• 締切済み

ロイヤルティ

アーティストがCDを出したとき、そのロイヤルティはCDの価格の何%くらいなのでしょうか?また、そのアーティストが作詞、作曲をした場合はどうなるのでしょうか?それぞれの場合で教えていただきたいです。

みんなの回答

  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.1

こんばんは。 1枚のCDには、演奏者、作曲家、作詞家、編曲家、レコード会社、小売店など複数の人間が関わります。 それぞれの割合は契約によって決められますので、 ひとくくりには出来ません。 おおまかな数字と考えてください。 で、アーティストの手元に来る割合は.... 演奏者に1~3%と言われています。 作詞作曲合計で5~6%。 しかしJASRAC手数料や音楽出版社の取り分を引くと 2~3% つまり、売価の3~6%ほどです。 もちろん、個人事務所やインディーズなど、ほとんどを自分でやればもっと割合は上がります。 (売れないメジャーより人気インディーズの方が金持ちです)

関連するQ&A

  • ロゴデザインのロイヤリティについての質問4つ

    メンズブランドを手がけている者です。 ロイヤリティについて、(4)つ伺いたいことがございます。 ----- 先日、賞金3万円でロゴコンペを実施し、ブランドの顔となるロゴを採決することになりました。 募集要項にはロイヤリティについて記載していなかったのですが、ロイヤリティを設定したいと考えています。 しかしながら、当方にロイヤリティに関しての知識がないため、詳しい方に教えを請いたいと思います。 (1)ロゴの主な用途はTシャツ、タグ、ウェブ、封筒、フライヤー等を予定していますが、ロイヤリティは商品の販売価格の3%で妥当でしょうか? (2)この%は、販売価格の税込み、税抜きどちらにかけるのが通常でしょうか? (3)ロゴを使用した商品が売れた場合にロイヤリティの支払い義務が生じることになると思いますが、タグのような表に表れてこない箇所にのみ使用している商品が売れた場合でも支払い義務は生じるのでしょうか? (4)また、契約書を作る際に留意する点や、雛形サイト等の役に立つ情報をご存知でしたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 http://170heltz.livedoor.biz/

  • ロイヤリティの意味

    「ショップロイヤリティを高める」という風に使われる場合の「ロイヤリティ」とはどのような意味ですか?ご存知の方は教えて下さい。

  • ミュージシャンが自身のことをアーティストと言うことについて

    作詞や作曲をしている人が「アーティスト」と言うのはいいと思うんですが、 作詞や作曲をしているが、「バンドには似合わない」とか「プロとしてだせる レベルにはない」といった理由でCDには収録されていないような人までが テレビや雑誌のインタビューで自分のことを「アーティスト」と言うことに すごく違和感があるんですが、皆さんはどう思いますか? またバンドを組んでいてCDを出したり、ライブツアーをやったりしてはいるが、 自分の作品をCDとしてリリースしていない人が自分のことを「シンガー」や 「ミュージシャン」ではなく「アーティスト」というのはどういう意図で言っているんですか?

  • なぜ音楽データって作詞者の欄がない?

    MP3などの音楽データやiTunesみたいな音楽再生ソフトでの曲情報って、アーティスト(歌手)と作曲者の欄はあるけど作詞者の欄がないですよね? 演奏者までほしいとは言いませんが、歌手、作曲者、作詞者というのはセットみたいなものじゃないのでしょうか? テレビとかで曲が流れる時とか、CDに書かれてる曲情報とかも、唄うのは誰で、作曲は誰で、作詞は誰と、この3つは必ず書かれてるじゃないですか? なぜ音楽データの世界では作詞者は省かれてるのでしょうか?

  • ロイヤリティについて

    まだ企画の段階なのですが、友人のホームページでグッズを売ろうと思っています。ただ、イラストが描けないので、デザイナーの方にイラストを描いてもらおうと思っています。その際、もしその商品が売れた場合のロイヤリティは何%位が妥当なのでしょうか? まったく無知なので、できるだけ詳しく教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします  <(_ _)>

  • 作詞・作曲はCDができる何ヶ月前から?

    アーティスト(主にJ-POP)の曲がCDになり、世に出るまでの制作にかかる期間を知りたいです。 何か知ってる方いらっしゃったら教えてください。 シングルは約半年前、アルバムはそのもう少し後に制作されるというのは聞いたことがあるのですが、 できればもう少し具体的に・・さらにできればシングルとアルバムの両方の場合を知りたいです。 例えば、○月に発売されるCDの場合、○月~○月に作詞・作曲、 ○月頃までにはできていて、○月にレコーディング、○月から編集 作業、○月からプロモーション開始・・、という感じで・・。特に、作詞・作曲の段階がCD発売の何ヶ月前なのかを知りたいです。 それから、一般的に作詞と作曲はどちらが先なのか、作詞は依頼があってからするのが多いのか(よくシンガーソングライターが普段 から詞を書き溜めている・・と聞いたことがあるので)も知ってる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。 いろいろ質問してすみません。。。よろしくお願いします。

  • 今と昔のアーティストの収入の違い

    こんにちは。 ふと気になったので質問なのですが、 昔売れたアーティストと今売れてるアーティストだとやはり昔のアーティストの方が収入はよかったのでしょうか? (現在CDがあまり買われないため) 上記は作詞作曲もアーティストがやってる前提でお願いします。

  • 趣味で描いた絵のロイヤリティについて

    良ければ教えて下さい。 少し前に「こんな設定のキャラクターを絵にしてほしい」とお願いされて、趣味の延長で絵を描きました。 その絵に関して 「今度そのキャラクターでコスプレをしたいので、ロイヤリティの指定をして下さい」 と言われました。 ロイヤリティがよく解っていません。 設定はお願いした人が考えたものですし、そこから姿形を考えたのは私ですがロイヤリティが発生すると言われてもチンプンカンプンです。 この場合のロイヤリティの指定とは、何をどうすれば良いのでしょうか? 無しでいいよ!となると誰でも使えるようになるから、それは相手が嫌がるんじゃない?と友達に言われたんですが、どういうことでしょうか?

  • ロイヤリティーは、どこまで適応するのですか?

    ロイヤリティー契約を結んでいるA社(製造)が、他のB社に卸し、そのB社が小売りをする場合には、 A社とB社の双方からロイヤリティーは発生するのでしょうか? (A社との契約は独占的通常実施権でサブライセンスは認めない契約の場合です) この件について教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 著名なアーティストへの作曲依頼

    あるイベントの40周年記念で、テーマ曲を作ることとなりました。 それなりに著名なアーティストに作詞作曲を依頼したいのですが、音楽関係の知り合いもいないので、具体的な依頼方法がわかりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。 また、作詞作曲に要する費用、録音等に要する費用等具体的にどのような費用がかかって、どの程度の予算を組んだら良いのかがわかりません。 アーティストによって値段は異なるでしょうが、相場等があれば教えて下さい。CDは3000枚ほど製作する予定です。

専門家に質問してみよう