• ベストアンサー

コンビニ弁当を冷凍すれば廃棄は減らせないか

コンビニ弁当の廃棄問題について。 コンビニ弁当を丸々冷凍し陳列し、解凍して売るようにすれば廃棄は減らせないのでしょうか。 でも、売り場がないのでしょうか。 丸々冷凍というのは、お総菜やうどんが冷凍されているところを見ると可能では無いかと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.4

以前、コンビニのampm(今はファミリーマートに買収されています)ではそのような形式で弁当を販売していました。 冷凍にすることによって、添加物を減らすことも出来たので健康的にも良いものでした。 今はファミマのフレッシュフローズンとして部分的には再現されているようです。 http://d.hatena.ne.jp/famima_otowa/20120425/1335365144 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD230K9_T20C12A3TJ2000/ 以前のampmのようなものが再現されていないところを見ると、売れ行きがあまりよくなかったのかもしれませんね。 イオンで販売されているトップバリューの冷凍弁当であるレディミールもその一種です。 https://www.aeonshop.com/shop/genre/genre.aspx?shop=01050000059020&genre=103040

yoshiya333
質問者

お礼

ありがとうございます。 ファミリーマートのフレッシュフローズンですか、おいしそうに見えますね。 日経新聞によると利点は下記のようです。 ・急速冷凍でパスタなどの食感を維持できる ・費期限が1年と長い。 欠点は次のようです。 ・店内の強力な電子レンジでも解凍に1~2分かかる。需要が大きい店ではレンジの台数を増やして対応する 店内の強力な電子レンジでも解凍に1~2分ということは、自宅では4~5分くらい掛かるのでしょうか。 大したことは無いと思いますが、需要が大きい店ではレンジの台数を増やさないといけないという面があるそうです。 昔、コンビニでバイトしていたとき、一度にお客さんが何人も来てお弁当を暖めありで買っていくと結構大変だったのを思い出しました。

その他の回答 (4)

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.5

コンビニ弁当が売れなければ、廃棄も減るんですよ。究極には一つも売れなきゃ生産0になって廃棄も0。 で、コンビニ弁当の売れ行きが伸びているデータって全くと言っていいほど聞かないし、周囲見ている限り、牛丼が安くなったり高くなったり、さぬきうどんチェーンが進出したり、弁当男子やキャラ弁、コンビニコーヒーを全面にプッシュしたり、パック惣菜の点数が増えたり、理省エネ設計で店内レイアウトも大きく変わったりして、 外食が多様化して、どう見てもコンビニ弁当のシェアは減っていて、増えている要素はない。 するとコンビニ弁当の廃棄は、減っているはずなのです。廃棄が増えたニュースなんてのも全く聞かない。 これは、どれだけ廃棄を減らした所で、コンビニ弁当廃棄問題で消費者を満足させ、企業好感度を上げるような結果は出ないということ。 廃棄問題は、商品価格に転嫁され、価格調整に利用されています。実際コンビニ弁当の価格帯が下がっていますしね。20年で150円以上下がっているデータは見たことあります。これは販売効率化の努力の表れです。 効率化のトップは不良在庫調整。弁当廃棄を減らした適性仕入れ。 他の方がお書きのように、過去にはampmやファミリーマート系で冷凍弁当を主軸に置いていた時期もありましたが、現在主流でないように、設備物流の環境コストに見合わないのでしょう。 企業にとって環境問題はゴミだけではないですから。

yoshiya333
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • gjmwgjmw
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.3

たぶん無理でしょう 弁当の中は食材も食材の調理方法も全て違います さらに解凍時間も全て違ってきます もし弁当を解凍したら、まだ凍っている物 凍ってはいないが冷たい物 完全に解凍できた物 解凍しすぎた物が出てくると思います または解凍時間が長いため、水分が出てカラッとしたフライ物がベタ~としてしまう場合が起こりそうに思えます

yoshiya333
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#203783
noname#203783
回答No.2

消費者は自分の欲しい物にお金を払うのです 弁当が冷凍の物と 現在ある弁当・・・どちらを選ぶかは消費者の自由 そして 売れ行きが悪い商品は製造中止になります どちらが製造中止になるかは 判りますよね・・

yoshiya333
質問者

お礼

ありがとうございます。 冷凍したお弁当は人気が出ないだろう・・・と言うことですか。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

冷凍出来る食品と冷凍出来ない食品が有りますしね 特に、生の野菜なんて冷凍したら大変な事になります 細胞が壊れて、野菜のドリップでお弁当が水浸しです 後は、 冷凍しない方が売れるからではないですか? ぱっと見た印象が良い方が売れるものです 冷凍食品の多くは、冷凍による乾燥(冷凍焼け)を防ぐ為に アルミで出来た包装がされているはずです 冷凍食品と、チルドで売られているお弁当では どちらが美味しそうに見えるか? と言うと やっぱりチルドのお弁当のが美味しそうに見えると思うのです 売れずに廃棄する物を差し引いても利益が出るから 廃棄分を気にしないのだと思いますよ

yoshiya333
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • コンビニ弁当の冷凍はいつまで食べられるでしょうか?

    コンビニ弁当の冷凍はいつまで食べられるでしょうか? コンビで買ってきたおにぎり、弁当を、冷凍庫に入れて保存し、電子レンジで、解凍して食べようと思います。 最大何日ぐらい冷凍しておけますか? 宜しくお願いします。

  • コンビニの廃棄弁当

    数年前、大学生だった私はコンビニでのバイトをしていました。 そこのお店は個人の酒屋さんが経営しているのでオーナーさんもよく一緒に働いていました。 あるとき、消費期限切れの迫った廃棄弁当を1個10円でバイト仲間に持ち帰っていいと仰り、どの価格のものもすべて一律10円でいいとのことで帰りに毎日購入していました。このおかげで相当の食費節約にもなりましたし、貯金も増え足しになりありがたかったのです。100円で580円の弁当が10個も買えました。。。今や、廃棄弁当の問題は裁判沙汰にもなりましたが、無駄でしかなく、バックマネーになるワケでもなく、ただただ処理費用オーナー負担で廃棄しているワケだそうで、バイトをしていても陳列回収で大量に回収しながらもったいないと思っていました。棄品を肥料に加工するようにもなったそうですが、私のように、廃棄品をオーナーが独自の判断で従業員に破格で売るというのはやってはいけないことだったのでしょうか?

  • お弁当のおかずはほぼ冷凍だけど、ご飯はホカホカがいい。

    真夏に、クーラーも効いていないロッカーにお弁当を置きっぱなしにするので、お勧めのお弁当箱を教えてください。 社食もないしコンビニも遠いです。会社にレンジもありません。 朝は絶対起きられないので詰めるだけのお弁当です。 普段は朝、自作した冷凍製品を詰めて、お昼ごろ自然解凍で食べているんですが、 夏にお弁当が腐るのが怖くて保冷剤を入れて行くと、レンジがないのでご飯が冷たすぎて固くて食べられません。 ランチジャーみたいのが良いと思ったんですが、おかずだけは冷凍を詰めて自然解凍で食べたいので、ご飯と味噌汁だけ保温できるものが良いです。 猛暑には冷たいうどんを持って行きたい(憧れ)ので、 お勧めの商品やアドバイスお願いします。

  • お弁当用の冷凍保存について

    お弁当用の冷凍保存について 多めに作った、ひじきやキンピラごぼうなどの惣菜をお弁当用に冷凍して活用しています。 冷凍保存したものは、私はいつも当日の朝に一度レンジで温めなおして、 冷ましてからお弁当箱に入れていましたが、 『冷凍のまま弁当箱に入れて自然解凍』というのをよく聞きます。 温めなおしてから入れるのと、冷凍のまま入れるのは、本来どちらが良いのでしょうか? これからの時期は、食中毒等の心配もあるので、冷凍のままのが良いのでしょうか? 味や風味の違いなどありましたら教えてください! よく冷凍保存するのは、ひじき、キンピラごぼう、煮物、ハンバーグ、ブロッコリーです。 それから、前日の夕食の残りの惣菜は、冷凍ではなく冷蔵保存し、 次の日の朝にレンジで温めなおしてから入れています。 冷蔵保存していたものも、温めなおさずにそのまま入れても大丈夫なのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします!

  • うどん 解凍後は冷蔵庫?冷凍庫?

    うどん 解凍後は冷蔵庫?冷凍庫? こんにちは。 冷凍うどんの解凍後の保存方法について教えていただきたいです。 冷凍うどんを一玉解凍し、半分を今日のお弁当、残りの半分を明日のお弁当に使うつもりです。 残った半分の解凍うどんはどのようにして保存すればよいのでしょうか? 冷蔵庫に入れておくだけでいいのか、冷凍庫に入れて再び冷凍すべきか… 無知で申し訳ありません。 一度解凍したうどんを次の日のお弁当に使っても大丈夫なのか気になってしまいまして…(>_<)

  • 自分で作った冷凍した惣菜をお弁当に入れる時

    自分で作った惣菜(ホウレンソウのソテーやキンピラなど)を冷凍しました。 お弁当に詰める時、市販の冷凍食品のように凍ったままで入れて自然解凍させても大丈夫でしょうか? またレンジで解凍してから入れる場合は、熱々になるくらい加熱しなければならないでしょうか? それとも、半解凍(一部まだ冷たい状態)で入れても品質は何ともないでしょうか? 教えてください。

  • 弁当

    訳があって4,5日弁当で暮らすのですが ほっかほっか亭のような弁当専業者と大手スーパーの 惣菜売場の弁当、コンビニの弁当ではどれが一番 美味しいですか?高いほど美味しいとは思いますが 値段は800円程度を考えています。

  • お弁当の冷凍について

    職場が変わり、社員食堂がなくなったので、お弁当を持参しようかなと思っています。 ただ、現在の生活では朝お弁当を作ることはもとより、朝詰めるのも困難そうです。 そこでこんなことが可能かをお伺いしたく、質問しました。 「作って詰めたお弁当全てを冷凍し、持って行く日にそのまま出して持って行く。お昼までにある程度解凍され、食べる直前に電子レンジにかける」ことは、やっても問題なさそうでしょうか? お弁当の中身は、冷凍保存していても問題ないような火を通した野菜やおかずが前提です。 冷凍期間は最長で5日間を予定しています。 おむすびだけだったら、やったことがあるのですが…ふと、可能ならば楽だなぁと思って質問しました。 お弁当を食べるのは私本人なので、多少の見た目は気にしていません。 横着な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします!

  • 冷凍食品売り場

    冷凍食品売り場でケースの扉が閉まってるところに氷菓類は入ってますが、 冷凍食品の餃子、惣菜、野菜類などはもともとオープンな状態で陳列されてますが、 オープンな状態で置いてると電気代が余計にかかると思うんですが、閉じない理由などあるんでしょうか。

  • お弁当に冷凍ご飯

    1人暮らしなので、ご飯は多めに炊いて冷凍しています。 いつもレンジで解凍して美味しく食べているのですが… 自然解凍だと美味しくないですよね。どうしてなのでしょう?(私だけ?) 冷凍のままお弁当に入れたら、これからの季節、保冷材代わりにもなるし良いと思うのですが… 自然解凍でも美味しく食べられる方法があったら教えて下さい。