• 締切済み

緊急!教えてください!算数の問題です。

小学4年生にわかりやすく解説してあげたいので教えてください!! 宜しくお願い致します。 えんぴつ1本と消しゴム1こを買うと、その代金は135円です。えんぴつ3本の値段と消しゴム2この値段が等しい時、消しゴム1この値段は何円ですか。

みんなの回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.5

図を間違えてた

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

じゃ鉛筆6本と消しゴム6個を買うと135円×6 = 810円 そこで、消しゴム2個と鉛筆3本が同価格なので、 ・6本の鉛筆は4個の消しゴムと同価格   すなわち10個の消しゴムでも810円・・・・1個81円 ・6個の消しゴムは9本の鉛筆と同価格   すなわち15本の鉛筆でも810円・・・・1本54円 ※最小公倍数は5年生で学びますから、それに気がつけばよろしいかと・・

10791LRRL
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tumagie
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

「比」の考え方を習っているのなら、 えんぴつ3本の値段と消しゴム2この値段が等しいから、えんぴつ1本と消しゴム1この値段の比は 2:3 合計が135円だから、消しゴムの値段は 135×3/(2+3)=81[円]

10791LRRL
質問者

お礼

ありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.2

#1さんから、 「消しゴム1この値段」だから、 えんぴつ1本と消しゴム1こを買うと、その代金は135円  だから えんぴつ3本と消しゴム3こを買うと、その代金はえんぴつ1本と消しゴム1こ の 3倍で、135円×3=405円 えんぴつ3本の値段と消しゴム2この値段が等しい ので、 「えんぴつ3本」と「消しゴム3こ」を買うと、その代金は405円 の、えんぴつ3本 を 消しゴム2こ に置き換えて、 「消しゴム2こ」と「消しゴム3こ」を買うと、その代金は405円 って、解説してあげればいいと思うよ。

10791LRRL
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • funoe
  • ベストアンサー率46% (222/475)
回答No.1

えんぴつ1本と消しゴム1こを買うと、その代金は135円  だから えんぴつ2本と消しゴム2こを買うと、その代金は270円 えんぴつ3本の値段と消しゴム2この値段が等しい ので、 「えんぴつ2本」と「消しゴム2こ」を買うと、その代金は270円 の、消しゴム2こ を えんぴつ3本 に置き換えて、 「えんぴつ2本」と「えんぴつ3本」を買うと、その代金は270円 って、解説してあげればいいと思うよ。

10791LRRL
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 緊急!教えてください!4年生の算数

    小学4年生の子どもの算数の問題です。 わかりやすく解説してあげたいので、詳しい解答をお願いします。 小学4年生の算数の問題です。 考え方のヒントと解説を詳しく説明してあげたいので教えてください。 (1)みかんとりんごとなしが2つずつ、合計6つあります。この6つのくだものの中から、2つ買おうと思います。どのくだものも1つ分の値段は10の倍数になっていて、1つ分の値段はみかんが一番安く、なしが一番高くなっています。いろいろな買い方がありますが、一番安くなるように買うと代金は150円になり、一番高くなるように買うと代金は250円になります。次の問いに答えなさい。 (a)みかんとりんごとなしを1つずつ買うと代金はいくらになりますか。 (b)みかんとりんごとなしの1つ分の値段はそれぞれ何円ですか。

  • 小学4年生の算数の問題、合計4問です。

    小学4年生の子どもの算数の問題です。 わかりやすく解説してあげたいので、詳しい解答をお願いします。 (1)みかんとりんごとなしが2つずつ、合計6つあります。この6つのくだものの中から、2つ買おうと思います。どのくだものも1つ分の値段は10の倍数になっていて、1つ分の値段はみかんが一番安く、なしが一番高くなっています。いろいろな買い方がありますが、一番安くなるように買うと代金は150円になり、一番高くなるように買うと代金は250円になります。次の問いに答えなさい。 (a)みかんとりんごとなしを1つずつ買うと代金はいくらになりますか。 (b)みかんとりんごとなしの1つ分の値段はそれぞれ何円ですか。 (2)えんぴつ1本と消しゴム1こを買うと、その代金は135円です。えんぴつ3本の値段と消しゴム2この値段が等しい時、消しゴム1この値段は何円ですか。 (3)たかしくん、あきこさん、ともこさんの3人がおはじきを同じ個数ずつ持っていました。たかしくんからあきこさんへ18こわたし、次にあきこさんからともこさんへ24こわたし、さらにともこさんからたかしくんへ、ともこさんの持っているおはじきの半分をわたすと、ともこさんの持っているおはじきの個数は32こになりました。たかしくんは今、おはじきを何個持っていますか。 (4)1 2 3 4 5 の数字が書かれているカードと、「.」の小数点が書かれているカードがそれぞれ1枚ずつ、合わせて6枚あります。この6枚のカードのうち5枚のカードを選んで、下のアイウエオに1枚ずつ並べて、計算式を作ります。 アイウエ×オ カードを並べるときは次のルールに従って並べることにします。 ・アイウエに「1」「2」「3」「.」の4枚のカードを選んで並べるとき、 「.」のカードを一番前や一番後ろに並べることはできないものとします。 「1」「.」「2」「3」と並べるときは1.23を表し、 「2」「3」「.」「1」と並べるときは23.1を表します。 次の問いに答えなさい。 (a)「1」「2」「3」「4」「.」の5枚のカードを選んで並べるとき、計算式は全部で何通り作ることができますか。 (b)「1」「2」「3」「4」「5」「.」の6枚のカードのうち、5枚のカードを選んで並べるとき、答えが整数となるような計算式は全部で何通り作ることができますか。ただし、「.」のカードは必ず選ぶものとします。 以上 宜しくお願い致します!

  • 算数

    鉛筆7本と160円のボールペン1本の代金の合計は 同じ鉛筆2本と60円の消しゴム1個の代金の合計3倍です。 このとき、鉛筆は1本何円ですか? イマイチ式の立て方がわかりません。 宜しくお願いします。

  • 小学4年生の算数の問題、解説をお願いします

    問、ノート3冊とえんぴつ4本で800円です。また、ノート4冊とえんぴつ5本で1040円です。ノート1冊、えんぴつ4本の値段をそれぞれ求めなさい。類題の解説をみながら解いても本人は解けませんし、親も説明できません。答えの導きかたを解説、お願いします。

  • 中学受験の問題です

    昨日まではえんぴつを11本買う事ができる金額で消しゴムを5個買う事ができました。 今日はどちらも30円ずつ値下がりしたので、えんぴつを4本買う事のできる金額で消しゴムを 1個買う事ができました。今日のえんぴつ1本の値段を求めなさい。 解説よろしくお願いします。

  • 算数の問題です

    鉛筆一本70円、ボールペン一本110円。合わせて46本。合計金額が4340円。鉛筆とボールペンの本数を問う問題です。小学生に出された問題ですので、連立方程式は使わずに正答を導き出す立式を教えてください。

  • 算数:応用問題

    ひろ子さんは、1本100円のえん筆、妹は1本60円のえん筆を、何本か買いました。買った本数はひろ子さんのほうが8本多く、代金は1200円多かったそうです。 ひろ子さんは何本買いましたか?   答え;1200-100×800=400     400÷(100-60)=10               10+8=18(本) ↑100-60をして400をわる意味を教えてください!

  • 数学というより算数なのですが・・・

    5年生の子どもの算数のテストで、 0.3リットルで90円の油の1リットルのねだんは? というもので、  90÷0.3=300  答え300円 が正答ですが、 これを子どもにわかり易く説明できません。 単純に90を3で割って0.1リットルの値段を出し、10かけるというのであれば、 わかりやすいのですが、 なぜ90を0.3で割るのか…小学生でもわかる、うまい解説をお教えいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 小45の算数を教えてください

    小学4年生の子どもに教えてと言われましたが恥ずかしながらわかりません。教えてください。(私には、箱は1つなのかケーキ1個に1つなのか問題文から判別できないのです) -問題- ケーキを5個買って、箱に入れてもらうと1000円です。同じケーキを30個買って、箱に入れてもらうと5500円です。 (1)ケーキ1個、箱1つの値段はそれぞれいくらですか? (2)ケーキを24個買って、箱に入れてもらうと、代金はいくらになりますか?

  • 小学校(算数)の問題の解説をして下さい。

    小学校(算数)の問題の解説をして下さい。 問題 父とゲームを買いに行きました。ゲームの代金は、消費税を含めて2万7800円です。消費税を5%とすると、値段はいくらになるでしょう? お願いします