• ベストアンサー

暑中見舞いの葉書はいつから?

こんにちは。 毎年バタバタして、暑中見舞いを出しそびれてしまいますので、今年は早めに準備しようと思います。 常識的には、いつ頃から投函したら大丈夫ですか? また、受け取る側としたら、やはり「梅雨明け宣言」が出されてからでないと、変な感じがしますか? 以上よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.5

No.4です。 他のサイトを見ると殆どが立秋は8月7日と書かれているものの方が多いので、 立秋の一日前は8月6日までに届くようにした方が確実かもしれません。 http://www.basiclife.info/24settuki.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E7%A7%8B http://www.ne.jp/asahi/nakaegaw/piz/event/ay2004.html

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/nakaegaw/piz/event/ay2004.html
kanokochan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。 雨が降っていたら、今ひとつ夏の雰囲気が出ませんよね。 今年は7月20日までには準備しておいて、梅雨明け宣言が出たらすぐに投函しようと思います。

その他の回答 (4)

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.4

こんにちは。 その通りですね。 実際には梅雨明けから立秋の前日までに出せば良いと思います。 何年か前、梅雨明け宣言がない年がありましたが、そういう時には残暑見舞いでも良いのではないでしょうか。 妥当なのは大暑の頃だそうです。 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9450/syochu.html ちなみに今年の大暑は7月22日 立秋は8月8日ですので http://www.gekkou.or.jp/k-1/calenda/calnda-04.html 今年は7月22日から8月7日までの間に届くようにすれば良いと思います。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9450/syochu.html,http://www.gekkou.or.jp/k-1/calenda/calnda-04.html
回答No.3

No.2です。 No.1さんと意見が食い違ってしまったので調べてみました。 参考URLによると、 「暑中見舞いは小暑から立秋の間に出すが、  本来は大暑から立秋の間に出すのが正式」 なのだそうです。 http://www.nengasyotyuu.com/kihon/letter.html ↑こちらでは 「梅雨明け後、立秋までの間」となっていて、 さらに 土用(立秋の前の18~19日間)の期間に届けるので 別名『土用見舞い』ともいう、 とあります。 なので、基準は「立秋」のようです。

参考URL:
http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20010708A/
kanokochan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「梅雨明け後、立秋まで」ですね。 とてもわかりやすいです。 実は「遅れるより早い方がマシだから、7月半ばになったらまとめて出してしまおうかな?」などと思っていました・・・。

回答No.2

暦の上で 「大暑」から「立秋」までの間に出すのが暑中見舞いです。 「立秋」を過ぎると暦の上ではもう秋なので、 残暑見舞いになります。 今年の大暑って日付は正確にはわかりませんが、 毎年、小学校が夏休みに入ったころです。 7/20~24のあたりだと思います。 立秋はお盆休み前です。 たしか8/7~10あたりだと思います。

  • uPC575
  • ベストアンサー率29% (79/265)
回答No.1

暦の「小暑」から「立秋」の前日までが「暑中」ですから、 理屈の上では、その間、ということになります。 ただ、気分的に、雨続きの頃に頂戴しても、気分が出ませんでしょうね。 立秋をすぎると「残暑見舞い」です。 小暑は7/10頃、立秋は8/5頃です。 その中間に「大暑」というのがあります。

kanokochan
質問者

お礼

早速のご回答、どうもありがとうございます。 年賀状はかなり早めに出しても、ちゃんと元旦に届けてくれますが、暑中見舞いは「いつ出せばいいんだっけ?」と迷っているうちに出しそびれていました。 この夏は必ず出そうと思います。

関連するQ&A

  • 暑中見舞い

    梅雨明けくらいから 暑中見舞いの文言を知人に送るつもりですが 「暑中見舞い申し上げます お体を大事にしてください」 の文言は 文章的に変ですか?

  • 梅雨明け宣言が出たら、 暑中見舞いは出してもOK?

    梅雨明け宣言が テレビで 出たら、 暑中見舞いは 出しても相手に失礼ではないのでしょうか?

  • かもめーる(暑中見舞い)について

    かもめーるはいつ頃だすものですか? 暑中見舞いなんか出したことないんですが、今年は、かもめーるを30枚 購入しました。 暑中見舞いの常識、ルールについて教えてください。

  • 暑中見舞いは梅雨が明けてから?

    今年はなかなか梅雨が明けません。(関東在住)暑中見舞いを作成したのですが、出すタイミングは「梅雨が明けてから…」と聞きました。 立秋までに出すのは知っていましたが、もし、梅雨が明けないと出せないのでは、いったいいつになるのやら?どうしたらいいのでしょう?

  • 暑中見舞っていつ出すの??

    カテゴリー違いならごめんなさい。 こんばんは。 暑中見舞いを出そうと思ってるんですが…今年はなかなか梅雨も明けず、今出しても、「どこが暑中?」って感じじゃないですか? もう出していいものなんでしょうか? また、まだならいつくらいに出せばよいのでしょうか??教えてください。

  • 6月中旬に出す暑中見舞

    小さな事務所なのですが、7月中旬から夏期休暇に入る為、6月中旬には暑中見舞いを送る場合(書面内に休暇日を記載するため)、文面は暑中見舞いとして出しても良いものでしょうか?梅雨明けくらいに送るのが普通だと思うのですが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • お礼状と暑中見舞い

    取引先からお中元が届きました。その会社には毎年暑中見舞いを出していますが、今年は暑中見舞いを出す前にお中元が届きました。その場合は暑中見舞いとお中元の御礼を一枚にまとめて出しても失礼ではないでしょうか?それとも別々に二枚に分けて出した方がいいのでしょうか?

  • 暑中見舞い、書きますか??

    私は毎年、先生にだけ出しています。年賀状は皆に出しています。 皆さんは書中見舞い、書いてますか? あと、暑中見舞いを書く場合、今年身内に不幸があった人には出してはいけないんですか?

  • 喪中と暑中見舞い

    会社として暑中見舞いの発送準備をしているのですが。 喪中のご連絡を頂き今年年賀状を出さなかった方は暑中見舞いは出したほうがいいのでしょうか?それとも出さない方がいいのでしょうか? 困ってます。お願いします。

  • 旅先から暑中見舞い(ハガキ)を送っても良いでしょうか?

    こんにちは。 今年が結婚して初めての夏です。 来週末(7/20~)に国内旅行に出かけるのですが、現地のかもめーるか切手を貼って、お義母さんへ暑中見舞ハガキを出そうと考えております。 時期的には、7月20日ぐらいから「暑中お見舞い」になると聞いておりますので大丈夫かと思います。7月上旬にお中元を贈っていますが、お土産も贈った方がいいのでしょうか? 隔週で贈り物があったら、逆に気を遣わせてしまうかなと心配しています。 以上、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう