• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゴーン・ガール (ネタバレ))

ゴーン・ガールの謎とは?

ucokの回答

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

まいどです。すみません、リンクの筆者って「ある箇所を省略したショートバージョンだという、当サイト超映画批評による指摘」とか書いてるから、てっきり筆者自身が別の記事でそういう指摘を書いているのかと思ったら、ここで初めて指摘していたんですね。 要するに、私が前回も書きましたように、予告編は本編の「あらすじ」的なものではまったくないということです。「ある箇所を省略」どころか、本編の物語の大部分を省略していますよね。予告編は要するに”私たち世間の目”ですよね。登場人物らの思いや人生はまったく別のところにあって、あの予告編には、「世間がニックやエイミーやゴーや警察やテレビをどう見ているか」しか描かれていないわけです。 これを私たち観客は何ヶ月も見せられた挙句に本編を観たわけです。でも映画の中の“世間”は、あの”予告編”の部分しか観ていないのです。だから”本編”が実は自分たちの生活そのものだということを知らないのです。 3 これについても追記しておきますが、この映画はミズーリ州を否定的に描いている部分が多いですよね。それで、なんというか、言い訳的な感じで「ミズーリにはちゃんと貢献しています」と断り書きを書いたのでしょう。

sakura-moni
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございました。 ただすみません。結局私が一番聞きたかった、 「SHE」のどの部分が省略されているかは 分からないのでしょうか。 もし洋楽に詳しい方いらっしゃいましたら、 回答をお待ちしています。

関連するQ&A

  • 森ガールに近いかな?ファッションの相談☆

    こんにちは☆ パラビオン・フランシュリッペなど女の子らしくノスタルジックな雰囲気のお洋服に憧れています♪ 動物モチーフや花柄のワンピース、さりげない刺繍やワッペンなどとっても可愛くてたくさん着てみたいです! でも今までまったく違う路線のファッションをしてきたので、合わせ方やヘアメイクなど疑問ばかりで困っています。 靴はこんなのが合うと思う、こんなブランドもあるよなどのアドバイスがほしいです。 またおすすめの雑誌や映画などありましたら是非教えてほしいです。 イメージとしてはコミックの『ハチミツとクローバー』みたいな感じです。 森ガール御用達?のSM2も可愛いとは思うのですが、アースカラーが多いですよね。 私はパステルカラーのほうが好きなので森ガールとはちょっと違うかな?という感じです。 あとゆるゆるした古着っぽいお洒落も苦手です。 また私はネコ目で、体型は胸が大きくて足が太いので(他の部分は普通、と思いたい笑) 自分には似合わないかなあと思って好きなお洋服をあきらめてきました。。 顔はきついし、ふんわり服はどうしても太って見えるし、きれいじゃない足にぺたんこ靴はつらいので。 華奢な少女体型の可愛い店員さんに憧れるばかりでした。。 でもせっかく好きなテイストを見つけたのだから思い切り好きな格好がしてみたい!! 弱点克服の方法にもアドバイスいただけたら嬉しいです。 回答まっています☆

  • 容疑者Xの献身 (ネタバレ)

    先日、スマステーションという番組で、稲垣吾郎さんがこの作品に関して、 「すごく面白かった。けど、一つ残念だった。『アレ』はしちゃいけないと思う。 『アレ』をしないで成立させて捕まれば、なお良かった」 と、感想を述べていました。 稲垣さんの言う『アレ』とはなんでしょうか? ちなみに私は映画を見ておらず、原作だけ読みました。 原作だけで考えるなら、「石神がトリックの為に無関係なホームレスを殺した」 というくだりだと思うのですが、映画版では、他にオリジナルの行動があったのでしょうか? また、原作の中にも、稲垣さんが引っ掛かりそうな部分があれば、教えてください。 もちろんですが、明確な答えは稲垣さん本人にしかわからないと思うので、 回答してくださる方は、自分の予想でけっこうです。

  • Ulead DVD MovieWriter 2の使用方法

    PCに入っている動画(映画など)をDVDに焼きたいのですが、うまく焼けずに困っています。 Ulead DVD MovieWriter 2のソフトを使ってます。映画など、上下に黒い部分があるものを焼く際、黒い部分がカットされて縦に引き伸ばされてしまいます。 黒い部分がカットされないようにする方法をご存知の方、回答よろしくお願いします。

  • アリアドネの弾丸、全開ガール、ぴったんこカンカン

    昨日最終回だった「アリアドネの弾丸」ですが、斑鳩さんが秘書(?)の人とのやり取りで「人をつけてあの男を調べろ」、「あの男?」、「厚労省の白鳥だ」というのがあったと思うのですが、あの真相は結局最後まで分からずじまいになっているような気がするのですが・・・。 もしかして、続編かスペシャルへの布石なのでしょうか? 全開ガールですが、19日のめざましテレビの「愛子の会いたいYOU」のコーナーで錦戸くんが出ていましたが、ル・佐藤でビー太郎くんのお別れ会をやっているシーンがあったと思うのですが、あれは放送されていませんでしたよね。錦戸くんがイクメン仲間のパパから「送別会もさせてもらえないのか」と聞いた時に錦戸くんが「ビー太郎の時ので十分です」とビー太郎くんのお別れ会に触れていたのでそこで出るかと思っていたのですが・・・。 カットされてしまったということなのでしょうか? 16日のぴったんこカンカンですが、この日の放送は安住アナウンサーと向井理くんが中華街に行くコーナーと渡る世間は鬼ばかりの最終回の原稿を安住アナウンサーが橋田先生の家まで取りに行くというコーナーをやっていましたが、大泉洋さんと小雪さんが安住アナウンサーと北海道に行くのもこの日の放送では無かったのですか? 9日の放送かと思ったら映画の番宣には早いですし、16日のテレビの番組表には大泉さんと小雪さんが出ると書いてあったので・・・。 この日は放送を忘れていて5分遅く見ました。最後まで見ましたが、「本日は番組の内容を一部変更して放送しました」というのも無かったので・・・。 小雪さんの妊娠の件で放送されなかったということでしょうか?

  • 映画名が思い出せません(質問に「インサイドマン」のネタバレ含みます)

    昨日「インサイドマン」を見てきました。 銀行強盗の主人公が清掃サービス員に成りすまして銀行に侵入し、貸し金庫からお宝を盗み出す話なのですが、オチが昔見た映画に非常に似ていて、その映画名が思い出せず非常に苦しんでいます。 昔見た映画の情報は以下の様な感じです ・銀行強盗が塗装屋に成りすましている ・盗む対象はお金 ・盗んだお金は銀行の床に隠しておく ・事件が一段落したところで再び塗装屋として銀行に入り、床のお金を回収しようとする お金を銀行に置きっぱなしにしとくというのがミソだったと記憶しています。 記憶違いな部分もあるかと思いますが、上記のようなストーリー(シーン)がある映画をご存知の方がいたら回答お願いします。

  • avitulの動画編集のことで質問です

    ゆっくりムービーメーカー(以下YMM)を使って、 動画のカットしたい部分をタイムラインでカットしました。 動画を再生するとカットできていたのですが、 avitulでエンコードするとカットできていませんでした。 というかなんかバグみたいな感じで動画の一番最後の画面がそのカットした部分から 映ってずっと止まったままでした。 元の動画をavitulでカットしようと思ってタイムラインに入れたら 普通はLayerのタイムラインが赤と青になるのですがなぜか二つとも黒で クリックすると赤と青がでるようになってました。 しかも動画は再生できなくて一番最後の画面のままです。 どうしたらいいでしょうか?

  • 動画 編集 カット&ペースト

    mp4形式の動画の、簡単な編集を行いたいです。 エフェクトやエンコード等の機能はかまいませんが、カット&ペーストが簡単に行えるソフト(フリー、シェア問わず)はありますか? Windows ムービーメーカーを使ってみましたが、細かな秒単位での編集ができず、大雑把なカットになってしまいました。 小数点以下の単位でカットが出来、扱いやすいソフトを探しています。 回答お待ちしております。

  • ネタバレ ゴーンガール

    後半、夜のシーン。お庭に出たベン・アフレックの姉が小屋(?)に行く時、「ピョン」と嬉しそうにジャンプするのはなぜですか?。 それどころじゃない窮地のはずなのに。それとも私の見間違いですかね?。

  • ゴーンガール ネタバレあり

    エイミーはカレンダーにポストイットで「自分が死ぬ」としていましたが、それは、なぜ実行されなかったのですか?。それも偽装ですか?。

  • 英文の意味をお願いします

    以下の英文のas as の部分の意味を教えてください The sequel to the movie wasn't as good as the first one. 1 この映画は最初の映画と同じくらい良い物ではなかったのか (最初も良くなかった) 2 この映画は最初の映画ほど良くなかったのかどちらなのでしょうか? (最初は良かったもしくは悪くはなかった) よろしくお願いします