• 締切済み

mvno格安SIMを検討中のものです。

mvno格安SIMを検討中のものです。 私の回線を主回線として家族3人で最安の運用をしたいと思っています。 ⚫️自宅の回線状況⚫️ 住居は2階建の一戸建てで1年前前後にはKDDIのサービスを利用していました。 ですがキャンペーンをうまく使いたかったので乗換した流れとなります。 NTTフレッツ光と光電話、ひかりTV契約中。 プロバイダはT-com。回線会社、プロバイダ共に一切こだわり無し。 (私の環境に適した方法が確定時、変更可です。) 現在は電話、ネット回線をSo-netのサービスのNURO光検討中。 携帯回線は家族の回線も含めて現状上手くまとめて運用したいのが3人分の契約端末です。全部で5人いますがまずは3人分を実験的にまとめてみようと考えています。 ソフトバンクのプリモバイル、プリペイドSIM【会社員】→1 docomoガラケー使用【主婦】→2 docomoガラケー+Androidの2台持【学生】→3 1,2,3全ての端末を番号ポータブルで番号維持させたまま音声通信可能SIMでパケットをシェア出来るようなプランは格安SIMで存在するのでしょうか。これができれば最高なのですが… ないようでしたら、上記の主婦,2は携帯の2台持ちはNGなので、 主婦,2に音声通話付き兼パケットシェアタイプSIMにして、 1(SMS必須),と3(SMS不要)には 番号は現在のキャリアで最安運用していき、 パケットシェア用のSIMを使っていく。 といった方法、プランはいくつか拝見したのですがどれが適しているのかまとまらずにいる状況です。 コスパや特典、お得で賢い使用方法ご存知でしたら是非お教え頂ければありがたいです! また以下の流れが予想されます。 会社員,1は気にしながらほどほどに使用。主婦,2はほとんどパケット通信料は発生せずに使用。 学生,3が一番パケットの使用量が多くなることがというのが予想されます。 その場合に予めからある程度の制限がかけられるような方法等おありでしたらどうかご教授よろしくお願いいたします。 例えば4GBシェアタイププランのSIMなら4GBをそのままシェアしてしまうという形ではなく、 それぞれ各1枚のSIM毎に1GBの枠があり、それを超えた場合には残りの残りの余ってる1GBをシェアできるみたいな使用方法が可能でしたら是非とも知りたいです。 尚、今私が考えていますのは… 1はSIMフリーのiPhoneにプリモバイルSIMを、Wi-Fiルーターに格安SIMを挿入し運用。 2はdocomoのiPhone5以降を購入し番号ポータブルを利用して格安SIM運用。 3はガラケーを最安のものにしてAndroidに格安SIMを挿入して運用。 が現実的かなと考えています。 なにか他にも方法ありましたら是非よろしくお願いいたします。 それと余談なのですが、会社員,1は基本的には音声通話受信が多いです。 しかし、現状送信時はかなり割高の通信料となってしまいますのでこれをどうにかしたいのですがいい方法ご存知でしたらどうかお願い致します。 最後の質問です。今楽天でんわの様なサービスが他でもあると伺ったのですが、番号がそのまま相手側の携帯に表示、通知されて特に普段の着信と変わらずに発信できる方法ほうほうは楽天でん以外もしあるようでしたらどちらにあるか教えて下さい。 他にも転送電話を巧みに利用した方法や留守電を無料で使用していく方法などなど ございましたら、是非伝授してください。

みんなの回答

  • memphis
  • ベストアンサー率40% (975/2395)
回答No.2

参考までに、mineoなら 当月使いきらなかった通信容量は 翌月に繰越もでき、家族間で共有もできます。 http://mineo.jp/charge/ 来年2月から基本料は、2GBで980円と安くなります。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1983/6574)
回答No.1

家のプロバイダーがどこだから、家族3人が使うから、とか こういうのでダマされるんですよね。 で、2年後に割引は終わりです。ってなり、2年てこんなに短かったのかと思うものです。 割引情報には裏がある。 私が出した答え 通話が多い人はY'mobileの通話放題プラン http://www.ymobile.jp/index.html?ref=head 通話が殆ど無い人はU-mobileの通話従量制プラン http://umobile.jp/?gclid=Cj0KEQiAzvmkBRCm3ZbV-4-hwrYBEiQAgLOw69ELcYUP44bowRoJC2IXQwkXkkJ9iiVWzIGV0V7E6yYaAhNH8P8HAQ これでいいです。 各社、ウリの部分があるのだから自分にフィットするものを選ぶ。 ここで、家族で割引という言葉に釣られると、通話が少ない人の分が結局損をする事になると思う。

関連するQ&A

  • ガラケーsimとドコモ系simが同時に使えるスマホ

    ガラケーsimとドコモ系simが同時に使えるスマホ かけ放題フルが使えて最安プランってなんなのかと考えた結果最初はイオンモバイルかなと思いました。 ip電話でいいなら2000円で番号が持てますし。 しかしip電話はいろいろ不安がまだあるでしょう。 一応080番号を付けるとなると2700円くらいになります。 それならば2枚のsimをセットで使えないかと考えました 例えば、 ドコモガラケー回線でかけ放題は 2200円 ロケットモバイルの神プランは 300円 と2500円で使えます。 5分かけほうだいのライトプランなら 1500円です。 問題は2枚のsimカードを差して使える端末があるのかという点です。 しかもひとつはガラケーのsim。 そんなものあるでしょうか? さすがに2枚のsimを常時接続状態で使える端末なんてないかな。 通話してるときにlineの着信も受けたいですよね

  • 通話付きSIMでシェア可能なMVMO会社ベスト

    「スマホ用に音声通話(MNP)付きSIM、 ルータ用に通信専用SIMを、シェア契約しようとしています。」 初期購入費用、SIM追加費用は大差なかろうと思い、 ざっと探したところ、IIJmioが月額3260円でした。 IIJmioシェアプラン7GB/月 3,260円(税抜) (月額料金:2,560円+音声通話機能付帯料:700円/枚) 7GBも要らないのですが、他社でも、冒頭の組み合わせプランが組めるのがありましたら教えてください。(docomo回線MVMOで) 音声無しなら、OCNモバイルONEシェアが安そうなのですが、IP電話ではなく今の番号をMNPしたいので。。

  • MVNOのシェアSIMの有効利用

    こんにちは。 現在 ドコモで自分名義の契約の電話回線が3つあり、自分用(通話のみのガラケー)・弟用(ドコモ版iPhone5s)・妹用(ガラケー)で使用してます。 もう一度言います。自分は= 自分用のiPhone5sSIMフリーにOCNの(データ通信+SMS)のSIM。通話はガラケーの2台持ちです。 OCNと契約してるのは今のところiPhone5sSIMフリーだけって事です。 弟は外で4.5G~7Gくらい毎月使ってます。 残りの2台と自分用の通話契約も含めて解約月にDoCoMoを徐々に撤退していこうと考えてます。 ここから皆さんのアドバイスが欲しい内容です・・・。 1..シェアSIMの意味があまり把握出来てないのですが・・・。 OCNは4Gを契約中ですが「シェアSIMを2つ追加で購入」したら4Gを3人で分け合うって事ですかね? 2..3台のうち1台はMNPが必項なのですが、そのためには今の自分もMNPして「音声SIM」の契約しなければいけないのですかね??? 3..シェアするより個別で契約した方がいいのですかね?シェアするメリットってあるんですかね?? 4...各機種それぞれAPN設定や構成プロファイルの作業は必要ですか??? 詳しい方是非ぜひアドバイスお願いします。最後まで読んでくれてありがとうございました。 今から外出するので返信は夕方以降になるので「ごめんなさい」です。よろしくお願いします。

  • MVNO:格安SIM+音声通話で、一番安いはどれで

    http://okwave.jp/qa/q8840724.html 昨夜、格安SIMについて質問した者です。 (AsarKingChangさんをはじめ、皆様いつもありがとうございます。) SIMって物体なの?契約のことなの?・・・くらい SIMについて知らなかったのですが、 上記の質問にて、だんだん理解してきました。 で、 「格安SIM」で調べてたら2つのまとめ比較ページを見つけたのですが、 1)http://ma-bank.net/word/92/ 2)http://matome.naver.jp/odai/2139013271214522101 この2つのページで一番安いのはどれになりますか? 1)だと 「¥1,350 楽天ブロードバンド 通話SIM ベーシック 音声通話SIMで最安」で、 2)だと 「【3】b-mobile スマホ電話SIM フリーData/   ・LTE月1GBプラン/月額1,684円~」 という見方であってますか? よろしくお願い致します。 【補足(使用目的)】 ■LTE、というのは「外出先でネットできる」みたいなものですよね、 ・最低GBでいいです。 ■短期間使用です ・最短で2ヶ月~最長1年くらいの使用を考えてます。 ■新規契約です ・プライベート用は1つもっており、業務用に1つ新規で考えてます。 ■初期費用より月額料金を優先して探してます。 よろしくお願い致します。

  • MVNOのSIMサイズについて

    コストダウンのため、2月からガラケーとスマホの2台持ちに移行予定です。 現在のスマホ(SO-05D)はMVNOのSIMで運用しようと思っており、 繰り越しができる、Wi-Fi(Wi2 300)が無料で使用できることにひかれて BIC SIMで運用しようと考えています。 スマホ(SO-05D)のSIMサイズはマイクロですが、今後ナノSIMのスマホに 機種変更することも考慮してナノサイズのSIMを購入しようと思っております。 (ことわざとは逆で、小は大を兼ねるといいますか・・・) アダプタの使用はもちろん自己責任であることは承知済みですが、 その他に何か問題はあるでしょうか?

  • 格安sim MVNOの選択

    現在、IIJMIOのファミリーシェアプランに入っていて、音声simに変更しようと思っています。 sim一枚の変更につき2000円かかるそうなので、一度解約して再度加入しようと思っているのですが、これを期にMVNO会社も選考し直そうと思っています。 今までずっとIIJMIOを使ってきたのですが、最近の格安simで熱いところはどこでしょうか。 未だにIIJMIOが一番良いのでしょうか? あと、IIJMIOとBIC SIMを見て思ったのですが、これら二つを比べた時にIIJMIOが優っている部分はどこなのでしょうか? HPを見る限り、サービスは同じなのでWi-fi分だけBIC SIMのほうがよいと思ったのですが、なにか見落としがあるのでしょうか?

  • iphoneSE2デュアルSIMで通信費削減したい

    現在iphoneSE2(simフリー)を持っているのですが、デュアルSIMが使えると聞いて通信プランの変更をして通信費を削減したいと考えております。現在二台持ちで楽天の音声とIIJの音声2GBプランをそれぞれ利用しています。(電話番号が2つある状態) <主回線>Rakuten(物理SIM)。 <副回線>IIJ(esim) で運用してみたいのですが楽天の電話番号はRakutenLinkで無料通話したい。IIJの電話番号は今まで通りiphone標準の電話で通話したい。といった使い方はできるものでしょうか? また、この場合、主回線・副回線関係なくどちらもデータ通信をすることができるのでしょうか? 調べてもピンポイントの内容を見つけられなかったのでここで質問させていただきました。詳しい方いましたらご回答いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • MVNOに

    docomoの2年縛りが終わるのでMVNOで料金を低くしようと思っています 現行 ・docomoスマホ xi契約 月6500円程度 プラン ・スマホをIIjmioのSMS付きに変更 ・docomoで新規でガラケーを契約 (通話とspメールとおサイフケータイ維持の為) 以上の場合今のメアドと電話番号をガラケーに移すことは可能でしょうか? ファミ割りはできますでしょうか? 手順として 1 docomoショップでガラケーを契約 今のスマホのSIMをガラケーに入れる? スマホをSIM解除にしてもらう? 2 SIMを購入 3 SIM設定 でよろしいのでしょうか? 新しいSIMをいれたスマホはSMS付きなので Lineやツイッターは今の電話番号を引き続きで使用できるのでしょうか? SIMスマホで電話アプリで通話もできますか? 素人でわからないので教えていただくとありがたいです

  • iPhone simフリー

    現在iPhone5sを使用していますが、この機種をsimフリー化して、DMM等の格安simを使用したいと考えています。通話はガラケーを持とうと思います。 質問ですが、 1.そもそも現在iPhone5s(ソフトバンク)をsimフリー化することはできるのでしょうか?可能でしたらおすすめの方法を教えてください。 2.DMM等の格安simをしようする場合、プランが色々(1Gから10G)あります。最安の1Gのプランで使用するとどのようなデメリットがあるのでしょうか? また、外出先でWIFIは使用できるのでしょうか?

  • SIMフリーのガラケー + 音声オプションのSIM

    Biglobeのキャンペーンを利用して、ほぼ無料で運用できるSIMを契約しています。このSIMをできれば、ガラケー(ガラホは次点)に挿して使えないかと思っているのですが、利用可能でしょうか? 過去には、ワイモバイルではガラケー用のシンプルプランでないと使用できないという縛りがあったので、今はどうなのかと思った次第です。回答お待ちしています。