• 締切済み

CATV回線速度の向上について

ケーブルテレビの無線回線なんですが回線がとっても遅いです 回線速度をはかると2.837Mbpsくらいで最悪のときは0.884Mbpsくらいになります ゲームもダウンロードできないしどうしたら回線速度が上がりますか? ルーターの電源も切ったりもしました 解約して他の回線にしたほうがいいですか? ちなみに山形在住です 詳しい方分かりやすく教えてください

みんなの回答

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.3

速度測定サイトを変更する 測定時間をかえる。 それなら、多少速度に変化する場合があります。 ただ、無線方式だと速度が出ない場合がありますので、有線方式に変更を検討した方がよいかもしれません。それでも速度が出ない場合があります その場合は、FTTHにしている方がよいかもしれません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tabo55
  • ベストアンサー率37% (21/56)
回答No.2

>ケーブルテレビの無線回線なんですが・・・ とありますが? CATV→有線→モデム→無線LANルーター→パソコン なのかまたは CATV→データカード→パソコン のどちらでしょう? データカードがWiMaxなどでしたらそうなる可能性がありますが・・ 私は、以前スマホで内臓のWiMax機能で使っていたことがあり、その時とても遅いことがありました。 コストが高くなって良ければ、有線で接続すると今よりは良くなるかと。 特にモデム(またはルーター)からパソコンと有線接続がもっとも速くなりますね。 経験的にですが、今は使っていないフレッツ光(100Mbps契約)が最も早い時76Mbpsほど出てました。 今は、CATV光(200Mbps契約)ですが実際には33Mbpsほどしか出てません(^_^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2244/5119)
回答No.1

ケーブルテレビ会社の会社名はどこでしょうか。 お住まいの場所(市町村)により契約会社が異なります。 契約会社もで対応が変わりますが、インターネットの契約の種別 により通信速度が変化します。また、同時に利用料金も変化します。 契約の内容を調べて、1段または2段上の契約に変更したらと思います。 ケーブルテレビ山形の場合は次のURLをクリックして契約内容を確認 し参考すると良いでしょう。 [インターネットサービス]の[サービスラインナップ・料金]--> [ケーブルテレビ山形]-->[料金]を参考にします。 [ケーブルテレビ山形(例)] http://www.catvy.jp/service/catv/catv-net/net-02.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PS3でCATVの回線速度について

    長文で失礼します。 PS3のEXVSをオンラインでプレイしているんですが いつも赤回線(まれにオレンジ)だったため少し前に回線速度を140Mbpsに上げました。 前よりは多少よくなりましたが赤回線率が多くて困っています。(土日の早朝などだと黄回線になるが平日だとオレンジか赤) 速度は下りで20~23Mbpsほど出ています。 以前は40Mbpsで契約していて下り約12~17Mbpsくらいでした。 また、CATVの人がモデムを交換したときに確認してもらったらルータ経由で70Mbpsくらい、直接で80Mbpsくらいでした。(CATVの人のPCでLANの距離は3mほど) また、LANケーブルの長さによって変わるとか聞いたんですが CATVの人に相談したら「100m以内なら変化はない」「もう少し、短い方がいいですよ」「LANケーブルを高速回線用にしたほうがいいですよ」と人によって言う事が違い、正直どれが本当なのかもわからなくなりました。 ネットで「モデム等を再起動すると速度が上がった」等とよくみるので試してみたけど、効果はありませんでした。 <現在の環境情報> ・回線:有線LANケーブル(カテゴリ5) ・距離:約30メートル(数メートルほど余ってます。) ・数:常時PS3とPC使用+たまに1台の計3台 ・ルータ:BUFFALO BBR-4MG 以上の内容で、何か回線速度を上げる方法は無いのでしょうか? <補足> フレッツ光等の方が早いらしいので(後輩の家は80Mbps以上で私の家よりPCもゲーム機も多いです。)変えたいけど、親が駄目だと猛反対してるので、CATV回線でどうにかしようと思っています。

  • 回線速度について

    自宅で有線を引いているのですが回線速度の結果6Mbps出ているのですが非常にダウンロードなどが遅いです。 無線での回線速度は2Mbpsだったのですがダウンロードが早いです。 これは一体何が原因なのでしょうか?? 心当たりとしては今月ダウンロードを有線の方でし過ぎたのでは…。と思ってるのですが、他に原因などがあるのでしょうか?? どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 光回線の速度

    フレッツ光に加入しようかと思っているのですが、実際回線速度はどのくらいなのでしょうか? 54Mbps以上はポーンと超えますか? 有線でも無線でもそんなに速度は変わりませんよね? 実際、CATV回線で有線・無線でも速度に変わりは見られなかったし。 光回線を最大限生かすといわれる300Mbps規格のn規格の無線ルータが出てるので、g規格(54Mbps)、b規格(10Mbps)は軽く超えていると思うのです。 ちなみにうちは10Mbps以下です。

  • CATVの回線速度が上がりません

    CATVの回線プランを下り10Mbps・上り1Mbpsから下り120Mbps・上り10Mbpsに変えたのですが、下りの速度を測定してみたところ以前とあまり変わりませんでした。 どのようにしたら速度が上がるのでしょうか? ちなみにAirStationを使っており3台のパソコンの内2台が有線、1台が無線です。

  • CATV回線の速度が思うように上がりません

    回線速度が思うように出ていません。 CATV回線で下り30M、上り5Mのプランなのですが、計測してみたところ 下り受信速度: 7.3Mbps(7.31Mbps,914kByte/s) 上り送信速度: 520kbps(522kbps,65kByte/s) しか出ていません。 MTU値を弄ってみたりしたのですが、効果はほとんど無いようです。 ルータ等は通さずにモデムから直接引いていますが、 隣の部屋から5mのLANケーブルで繋いでいるので、もしかすると距離が原因なのかと考えたりしてます。 スペックは以下の通りです。 OS:Windows XP SP2 メモリ:512MB ISP:CTBメディア お願いします。

  • PS3の回線速度について

    今、光回線で無線ルーターからケーブルを使用してPS3に有線接続をしています その時の下りが1.0Mbpsと光回線にしては遅いと思われる回線速度しかでません 家は一軒家で二階建てなのですが一階にルーター、二回にある自分の部屋にPS3の配置です その下のルーターからケーブルをひいてPS3に有線接続しています 一階でPCを無線で使用したときは54.0Mbps出ているのですが・・・ やはり物理的な距離の問題なのでしょうか?それか何か機器を変更すれば改善できるのでしょうか? 教えてください

  • 回線速度について

    インターネット回線をフレッツ光ネクスト/ファミリーハイスピード(200Mbps) にしたのですが どううもその恩恵がないように感じたので投稿しました。 いくつかの計測サイトで計測したところ 平均(有線) 下り/45Mbps 上り/24Mbps と遅いような気がします。 無線LANにいたっては 下り/7Mbps 上り/5Mbps なのでいくらなんでも遅すぎると感じました。 機器のスペックと回線速度について分からないので挙げます。 「これじゃあ速度でないのも当たり前」 「こっちの機器の方がいい」 「接続の仕方をこうした方がいい」 「それくらいの速度だよ」 「システム的なもので、設定を変えるといい」 等ありましたらアドバイス下さい。 できれば詳細にお願い致します。 回線:フレッツ光ネクスト/ファミリーハイスピード プロバイダー:OCN モデム:GE-ONU PR-S300SE 無線LANルーター:バッファロー/WHR-HP-AMPG ケーブル:忘れましたが確かカテゴリー6 の状態で モデムからケーブルで無線LANルーターに一度入って            ↓ そこから有線で1台目PC、デスクトップPCに繋ぎ            ↓ 無線で2台目のPC、ノートPCに飛ばしています。 田舎にあたるので基地局から遠いのかもしれませんが それでも遅く感じます。 関係ないかも知れませんが昔に娘が「ipod使うから無線を解放しないといけない」 とかで色々設定をいじってましたがその[解放]ができた様で PC初心者の私としましては 無駄に電波を飛ばして浪費と言いますか集中できてない様に思えてしまいます。 既に娘は一人暮らしが始まりましたのでその[解放]とやらは家では必要ありませんので 回線速度に影響するなら元に戻してもいいと考えています。 戻し方は分かりませんが・・・。 とにかく速度が上がれば解決するのですが どなたかアドバイスをお願い致します。

  • インターネット回線の速度低下

    使用環境は Windows7、ケーブルテレビ(JCN関東)15Mpbsの契約で有線接続です。 数日前からインターネット回線速度が急に落ちました。 それまでは平均して実測で13Mpbs程度だったのですが、現在は0.01~0.2Mpbs程度しか出ないので動画も満足に見れません。 頻繫に速度を計測しており電源を入れなおした後にはたまに5~10Mbpsくらいに回復するのですがしばらくするとすぐに下がってしまいます。 それでスマートフォン用に使っていたFONルータに無線接続して速度を測ったところ12~13Mbpsに復活しました。 無線接続の場合は速度が出るので回線の問題ではなくPC側に問題が有ると思っているのですが、原因や対処方法など心当たりがあれば教えていただきたいと思っています。 推測でも結構なのでよろしくお願いします。

  • 回線速度を上げるには?

    こんにちは。 光マンションタイプに入っています。 いろんなサイトを見てみると 「回線速度90Mbpsでした」 「回線速度92Mbpsでした」 とういう投稿がたくさんあるみたいでびっくりしました。 ダウンロード中の速度で1.8Mbps以上見たことがありません。 http://www.musen-lan.com/speed/ こちらのサイトで測定してみたら 推定転送速度: 11586.996kbps(11.586Mbps) 1448.23kB/sec でした。 なぜ私のは遅いんでしょうか? ルーターのせいなんでしょうか? 高速化するにはどうしたらよいかアドバイスお願いします。

  • CATVの回線速度について

    タイトルどうりCATVの速度ついて質問があります。 http://speedtest.goo.ne.jp/ 回線速度を↑で測定したところ1.5Mbpsという結果がでたんですがなにかをダウンロードしたりするとき最高でも250Kぐらいしかでません 測定結果どうりの速度をだすにはどうしたらいいんでしょうか? 何か情報が必要ならいってください、すぐ調べて書きます PC初心者なんでわからない事多いですがどなたか教えてください よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • 賃貸物件を検索するサイト「いい部屋ネット」が放送しているCMが物議を醸しています。
  • CMでは兄妹を演じる山田裕貴さんと莉子さんが、実家暮らしの兄を自立させるために賃貸物件を探すという内容です。
  • しかし、このCMは「子供部屋おじさん」をイジっているとの批判があります。
回答を見る