• ベストアンサー

国民年金の未加入率が4割って?

国民年金の未加入率が約4割であるというニュースが話題になっていましたが、これは国民年金に加入すべき義務を有する者のうち約4割が払っていないという意味なんですよね?では国民全体(国民年金、厚生年金等の保険料を負担すべき人。以下同じ)のうちに、年金を加入していない人の割合はどうなるのでしょうか? なぜか、国民全体の4割が保険料の支払いをしていないというイメージを受けてしまったので・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

日本に住む20歳以上60歳未満のすべての人は、公的年金への加入を法律で義務づけられています。 この4割とは、公的年金の中のひとつ国民年金の中で、納付免除者と未納者合わせての「未納者」が4割近くと言うことです。 公的年金は国民年金の他にこれらがあります。 ・厚生年金 ・国家公務員等ー共済組合 ・地方公務員等ー共済組合 ・私立学校教職員ー共済組合 ・農林漁業団体職員ー共済組合 >国民全体のうちに、年金を加入していない人の割合はどうなるのでしょうか? 国民年金を除いた他の年金は、年金保険料を給与から強制的に天引きされているので、徴収を逃れることができません。 2002年の資料になりますが、公的年金加入対象者全体に占める、未加入者・未納者の割合は5%程度とあります。 ご質問されている未加入者は1%程度です。 URL参考にして下さい。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/09/s0910-2c.html
superdogcurry
質問者

お礼

疑問が解決できました。ありがとうございます。全体の1パーセント程度が払っていないことは、問題ですが、想像していたのよりも高いのには驚きました。

関連するQ&A

  • 国民年金加入について

    国民年金加入について教えてください。 昭和32年生まれ、現在46歳。 民間の年金には加入しているのですが、今まで厚生年金、国民年金に全く加入したことがありません。 これからの支払い期間の25年も足らぬと思いますが、国民年金の受給はもう無理なのでしょうか? また、国民年金の加入は国民の義務であると聞いておりますが、このままでよろしいのでしょうか。教えていただけないでしょうか。

  • 国民年金と厚生年金について

    年金の仕組みについて質問です。 サラリーマンの場合、国民年金の第2号被保険者であって、厚生年金と同時に国民年金にも自動的に加入していると知りました。 そこで質問ですが、会社の負担割合50%とは、厚生+国民の年金料の50%ですか?それとも厚生年金の50%で、残りの50%と国民年金は全額サラリーマン負担ですか?

  • 60歳以上でも厚生年金に加入できるか

    1.会社の厚生年金には59才までしか加入していられないのでしょうか  ? 60才になったら国民年金やその他の年金に移行するしかないの  か? 2.もし60歳以降でも加入していられる場合、厚生年金の毎月の保険料  の負担は会社と加入者で何割対何割になるのでしょうか? 加入者  が10割負担という事はありうるのでしょうか?

  • 現在、主人が国民年金・国民健康保険に加入しています。

    現在、主人が国民年金・国民健康保険に加入しています。 会社員ですが、会社自体が厚生年金・健康保険には加入していません。 毎月、国民年金と国民健康保険料を納めていますが、負担も大きくその割りに、将来受け取る額が少ないので不安に感じています。  今からでも転職して欲しいぐらいですが、身内の会社という事で簡単には転職も出来ません。 将来普通の会社員並みに年金がもらえるようにするには、どうすればよいのでしょうか?  個人的に厚生年金に加入することは出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 国民年金について

    国民年金の加入について質問させて頂きます。 会社都合による退職を致しました。 国民年金の加入手続きをしましたが、次の転職先の 厚生年金に加入するまで支払った分は、65歳以降に 年金として貰えるのでしょうか? 退職後、次の転職先の厚生年金加入まで国民年金は 支払い義務があるとの事で国民健康保険とセットで 申し込みに行きました。 以上回答お願いします。

  • 厚生年金と国民年金について

    よろしくお願いいたします。 会社員は厚生年金と国民年金の両方を加入しているみたいですが、その制度の解釈は下記で合っているでしょうか? ・厚生年金保険料の半額、国民年金保険料の半額を会社が負担している。 ・支給時の年金支払額は、国民年金のみより多くなる。 よろしくお願いいたします。

  • 厚生年金から国民年金への変更は難しいでしょうか。

    こんにちは。 現在派遣社員として働いており、派遣元会社の厚生年金、健康保険に加入しております。 以前は義務ではなかったのですが2009年頃から義務化されたとのことで強制的に加入 させられています。 ところで、わたしは派遣で働く傍らフリーランスとしても仕事を持っております。 正直、厚生年金は会社が半分負担してくれるといえど、国民年金と比較して高いですし 健康保険も高い気がいたします。 できれば厚生年金ではなく、国民年金と都道府県の国民健康保に加入したいと考えておりますが 可能でしょうか。 ご教授いただいてもよろしいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 厚生年金と健康保険の加入義務

    厚生年金と健康保険の加入義務 現在の会社では厚生年金・健康保険とも会社では加入してくれないため、個人で国民年金・国民健康保険に加入しています。 入社当初に加入しない旨は言われていたので、ショウガナイとは思っているのですが、会社としての加入義務は無いのでしょうか? 国民年金と厚生年金だと納付する金額が厚生年金の方が会社負担分もあり多くなりますよね。将来的にももらえる金額が変わってくると思います。正社員として雇用されているので、厚生年金に加入したいという思いはあるのですが、会社としての義務が無ければ諦めるしかないのでしょうか。

  • 厚生年金加入から国民年金へ変わる場合

    現在27歳、女性です。現在勤務の会社で5年弱厚生年金に加入しています。 この度転職を考えており、一社内定を頂いたのですが、その会社は雇用保険はありますが厚生年金に加入していないといわれました。 保険や年金制度について全く知識がなくお恥ずかしいのですが、調べてみて厚生年金だと会社が半額負担してくれ、収入に応じて支払額が変動する。国民年金は毎月一定額の支払いだがその分将来厚生年金に比べ受給金額が少なくなるということは理解しました。 ただ私は現在正社員ですがアパレル勤務の為薄給です。毎月額面15~16万円、厚生年金は1万2千円ほど引かれています。 内定先の会社は18万円スタート、成績により22、3万円、賞与ありとの事です。 5年弱厚生年金に加入したものの、納めた金額はしれているので国民年金に変えたとしても将来の受給額はそれほど変わらないのではないか、転職にあたっての不安材料にはならないのではないかと思うのですが、親などに相談するとやめておいたほうが無難と言います。 転職先の会社もアパレルで百貨店にも出店しており、怪しい雰囲気はないのですが。 私の所得金額で国民年金に加入すると毎月の支払い額はどれくらいになりますでしょうか。 また、国民年金プラス自分で保険に何か加入して備える方がいいのでしょうか。 全くわからず決めかねています。 お詳しい方アドバイスお願いします。

  • 妻は国民年金に再加入すべきか?

    年金は国民皆保険であるべきことを承知の上でお伺いします。 本人:63歳。すでに年金支給を受けています。加給年金も付いています。 妻 :58歳。厚生年金、任意加入の国民年金、3号適用を合算して469ケ月    継続して保険を払った計算になっています。 さて、昨年末私が退職し、厚生年金保険料を払わなくなりました。 本来60歳まで残り2年、妻は国民年金に加入しなければなりませんが、 加入しなかった場合、不利になる点は何でしょうか?  多分469/480しか年金が付かないことになるのかもしれませんが、それだと今後の支払額よりずっと安いはずです。それとも振替加算などに影響するのでしょうか?