基金解散についての疑問-掛金の支払いはされるのか?

このQ&Aのポイント
  • 「厚生年金基金」が2年前から国の指導により解散し、今年解散した。掛金を支払っていたが何も支払われず、泣き寝入りしているが、これが普通なのか疑問。
  • 検索すると、一部の基金は一時金が支払われているという情報があり、この基金も優良なので支払いが可能だったのか疑問。
  • 掛金は500万ほどであり、給料明細と年金たよりの保険料を差し引いた金額であるが、解散に疑問を感じている。
回答を見る
  • ベストアンサー

基金解散

「厚生年金基金」が、2年くらい前から 「国からの指導により、解散します」との連絡があり、 今年解散しました。 40年近く掛金を支払いましたが 何も支払われず、掛け損、 泣き寝入りになっていますが 基金解散になった方たちは これが普通なんでしょうか? 検索では、「一時金が支払われた」、とか目にしますが まだ、優良の基金なので、支払いが可能だったのでしょか? 掛金は500万ほどなるはずなんですが・・・ (給料明細に記載された保険料から、 「年金たより」に記載された保険料を差し引いた計算上の金額です) 釈然としません。 解説、回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki_jijii
  • ベストアンサー率57% (27/47)
回答No.5

No3です。 解散が3月以前だと、代行年金が国の厚生年金に戻ったのか(代行返上)、企業年金連合会に移換してそこから年金を貰う事になるのかは確認しておくのが良いでしょう。 >加算年金という言葉を初めて知りましたし、「掛金」というものも >支払っていないのですが(保険料と合算して負担していたかもしれませんが) >「解散後は、上乗せ部分は、すべてなくなります。」と通知がきましたので >無くなってしまったのでしょう。 加算年金の掛金は代行年金とは違って会社が拠出するのが普通です。退職金の資金をその年金の掛金にするのがほとんどです。代行年金の保険料と違って自分が払っているという感覚が無いので気が付かないかもしれませんが。 加算年金が上乗せ部分ですが、それが無くなったという事なのでしょう。かなり運用実績が悪い年金だと思います。

mirehyagi
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 >退職金の資金をその年金の掛金にするのがほとんどです。 退職金に影響していたのですね。それはそれでショックです(笑) メディアで目にする、「投資の専門家でない基金のフツーのサラリーマンが運用して失敗している」 そんな基金にたっだようですね。 入社時には「うちの社は、基金に加入しているので、老後も安心です」という時代でした。 しかしながら、「運用に失敗すれば、ごめんなさいもなく、解散します」では 割りきれません。

その他の回答 (4)

回答No.4

私(75才9ヶ月)の厚生年金基金が2016.4に基金が解散になると通知が来ています 現在は偶数月1日に70250円ですが、解散になると57000円になり国に移管するとありますが、それ以上の内容は分かりません 来年になったら無料の法テラスにでかけて質問するつもりです なぜ?減額になるのかわかりません

mirehyagi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今までに回答いただいた方のご説明のようですね。 法的に、抵抗できればいいですが・・・ お互い上乗せ部の停止は、とても厳しいですね。

  • aki_jijii
  • ベストアンサー率57% (27/47)
回答No.3

厚生年金基金だと思いますが、解散は当然の流れとも言えます。 基金をこれ以上継続しても損失が膨らむだけ、という基金が多いからです。 厚生年金基金には厚生年金の保険料の一部を代行で運用している代行年金と別に掛金を出して運用している加算年金の2つが含まれます。加算年金の掛金は会社が出しますが一部の基金ではそれに従業員が上乗せで拠出する場合もあります。 代行年金は今年4月以降の解散ですと厚生年金に戻って老齢厚生年金として支給になります。今年3月以前ですと厚生年金に戻るか企業年金連合会に移換するかと言う選択ができました。いずれにしても代行年金の部分は確保されます。 >(給料明細に記載された保険料から、「年金たより」に記載された保険料を差し引いた計算上の金額です) と言うのは、「保険料」と言うことからこの分だと思いますから無くなったわけではなく厚生年金に戻ったことになるはずです。 問題は加算年金の方で、基金の損失の状況によっては減額か全く無くなっているという可能性はあります。残っていれば一時金で貰うか企業年金連合会に移換して年金で貰うかの選択です。こちらは保険料ではなく掛金です。 正確には、代行年金と加算年金の違いをよく理解したうえで基金に聞く方が良いです。

mirehyagi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 解散は、3月以前でした。 >いずれにしても代行年金の部分は確保されます。 安心しました。 加算年金という言葉を初めて知りましたし、「掛金」というものも 支払っていないのですが(保険料と合算して負担していたかもしれませんが) 「解散後は、上乗せ部分は、すべてなくなります。」と通知がきましたので 無くなってしまったのでしょう。 しかしながら、代行年金が厚生年金に戻ると言うことなので まるまる約500万が消滅したわけでないことが 理解できて、ほっとしています。 教えていただき ありがとうございました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8019/17138)
回答No.2

平成26年4月1日以降の解散ですか? 将来基金から支払われる予定だった年金は,最低責任準備金部分と残余財産分配金部分に分かれます。そのうちの最低責任準備金部分は国から支払われます。残余財産分配金部分は(もしあれば)一時金として解散時に支払われるか,連合会から年金として支払われます。 > 掛金は500万ほどなるはずなんですが・・・ 基金の加入者は,基金に加入していない人よりも国に納めている金額は少ないのです。その代わり基金に支払う部分があって,合計すると基金に加入していない人と同じだけの負担になるようになっています。 基金が解散すると,国に最低責任準備金部分を納入して,加入者に支払う年金に回すのです。 > 何も支払われず、掛け損、泣き寝入りになっていますが それは,あなたや会社負担部分などの運用で増やした金額が原資となっているのであって,最低責任準備金部分だけは年金として確保されてます。運用が失敗したのだから上乗せがなくても仕方がないでしょう。

mirehyagi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、基金は、今年前半に解散しました・ >基金の加入者は,基金に加入していない人よりも国に納めている金額は・・・ そうだったのですか・・・ 加入時(強制的ですが)に読んだ冊子にあった「上乗せ」で年金が増える、という メリットの部分しか記憶に残っていないので、 厚生年金+基金分を労使共で負担していると思い込んでいました。 つまり、基金分の掛け金を余分に支払っていると思っていました。 (これが、計算から出た500万に当たると思っていました) 運用を失敗した上乗せ部は、支給されないが、 基金未加入の方たちと変りない年金を受給できるという解釈でよろしいのですね。 解り易く説明いただき、ありがとうございました。 少し気が楽になりました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

2年間の間に問い合わせはなぜしなかったの?。

mirehyagi
質問者

お礼

ありがとうございます。 問い合わせをしましたが、 「国からの指導です」としか 返ってきませんでした

関連するQ&A

  • 厚生年金基金が解散してしまいました。

    今年の春、主人の勤務先より厚生年金基金の解散の通知がきました。基金の解散に伴い、当基金より支払いする予定であった基金加入員期間分の基金年金のうち、代行部分の年金は厚生年金連合会に引き継がれるということです。 そして、今後は、基金は清算しますが、当基金の代行部分等の債務を弁済した後の残余財産は、加入員に分配することになっていて、個々の分配額が決定した上で、一時金か年金(連合会)かの選択をしていだだきます。となっています。 そして、後日厚生年金基金連合会より、引継ぎのおしらせが届きました。 そこで質問なのですが 1)早い話、一時金で受け取るのと、将来年金で受け取るのと、どちらの方が得でしょうか。 2)一時金で受け取る場合、掛けた金額まるまる戻ってはこないですよね?掛け損ということでしょうか 3)将来年金で受け取るにして、途中で亡くなった場合は、厚生年金と同じように遺族年金という形になるのでしょうか。それとも、国民年金のように一時金になるのでしょうか。その場合、一時金、年金を選択して下さいの時に提示された金額と同じなのでしょうか。 4)同じく年金で選択した場合、今度は連合会が解散するということは、ありえるでしょうか。そう思うと、一時金のほうがいいのかなっと思ってしまいます。 5)年金で選択して、将来経済的に苦しくなって、やはり一時金にして下さいということはできるのでしょうか。 6)年金支給開始は厚生年金と同じなのでしょうか。 長々とすみません。 仕組みがいまひとつ理解できてないので、ちゃんとした質問になっていないと思いますが、わかりやすく教えて下さい。宜しくお願いします。 参考として、厚生年金・基金ともにに加入していていた期間は、26年です。 将来支払われる代行年金額は、651100円/年となっています。 毎月支払っていた基金の金額は平均すると、約一万円ほどです。

  • 厚生年金基金が解散すると

    厚生年金基金が解散すると 主人のねんきん定期便が届き、私が開封して見た ところ信じられない小額でかなりショックでした。 まさか厚生年金の受給分がこんなに少ないとは 思いもよりませんでした。 その心当たりといえば、厚生年金基金の解散です。 一時金がわずかばかり戻ってきました。 年金基金が解散すると、年金額は激減するもの なのでしようか。それとも、他に何か理由が あるのでしようか。

  • 厚生年金基金について

    厚生年金基金について 今回のねんきん特別便のおしらせでわかったのですが、 平成3年4月1日から平成15年4月21日まで正社員で働いていた会社が 平成3年6月~平成15年4月21日まで142ヶ月  厚生年金基金に加入していたことが分かりました。 当時の給与明細は残っておらずに 掛け金がどうなっていたか全く覚えてません。 (引かれていたのか厚生年金保険料に含まれていたか) 退職時に脱退一時金などもらっていません、 この基金に加入していた期間はこの先どうなるのでしょうか 前職場に電話して手続きが必要なのでしょうか

  • 厚生年金基金の解散

    私の会社では、同業種で組合を作っていて厚生年金基金に入っています。ところが、脱退企業が相次ぎ減収となり、また、支給がかさんだ等の理由からこの基金は解散するのだそうです。基金が解散するとどうなるのでしょうか。現在年金を支給されている人は支給を国が引き継いでくれるのでしょうか。まだ、受給していない世代が今まで支払った基金掛け金はどうなるのでしょうか。どこか別の上位団体のようなところが引き継いでくれ、再び基金に加入することはできるのでしょうか。ご教授よろしくお願いいたします。

  • 厚生年金基金解散の場合、将来年金はもらえる?

    10年ほど勤めている会社は、厚生年金基金に加入しています。   基金の赤字により、数年以内に解散する方針が決定したようです。 解散すると言われれば、それに従うしかないのですが、今まで10年かけてきた掛け金は 将来年金の加算部分としてもらえるのでしょうか? もう全くもらえないのでしょうか? その辺の説明がなく、わかりません。 運用の失敗で赤字なので解散・・・・・解散するにも加入している会社がお金を払わないといけないなんて・・・・・ 全く納得はいきませんが、色々言っても仕方ないので 今までの掛け金がどうなるのか、知りたいです。

  • 厚生年金基金加入員証

    最近、ネットニュースで解散ラッシュと不安を煽る記事が気になり投稿いたしました。 よろしくお願いします。 平成3年4月に入社した会社では厚生年金基金の会員でした。当時の給料明細などは残っておりませんが、社会保険庁からの年金定期便(加入履歴)を見ますと 平成3年4月~平成8年7月まで勤務していました。 実は10年ほど前に当時の会社の先輩に電話で雑談する機会があって「お小遣い入っただろ?」と意味不明なことを言われ、詳細を聞くと企業年金が倒産だか解散して一時金(掛け金?)が出たと言われました。その人は15歳くらい年上で勤続年数も何十年にもなる方でしたので何十万か百万以上だったかを受け取ったそうです。 そう言う話しを聞いたので当時の勤務先に聞きましたら「退職された方は年金を受給の際に申請してください」と言われたので在職中の加入者だけが一時金か基金の保留かを選べて その方は一時金を選んだんだと思われます。 当時、私は18歳で入社し5年ほど勤務していましたが特に記憶がないので 大して掛け金を引かれていたとは思いませんが、法改正で解散ラッシュ というのがどうしても引っかかり質問させていただきました。

  • 厚生年金基金解散について

    先の朝日新聞で74の厚生年金基金が積立金不足のため解散するとの記事が載っていましたが 具体的にどの基金が解散するのか書かれていません。いろいろ調べたのですがわかりません。 ご存知の方がおられましたら教えてください。 私の基金は 日本産業機械厚生年金基金です。 よろしくお願いします。

  • 厚生年金基金の一時金について

    こちらで検索もしてみましたが よくわからないので、教えて下さい。 1.数年前にA社を退職して、二年前くらいに  退職した「xx厚生年金基金」から  「あなたの将来支払われる金額は¥289400です。   これは2月,4月6月・・に支払われます」の  通知がきました。 2.今年「xx厚生年金基金」から解散のお知らせが  きて、一時金として受取りするか、厚生年金基金  連合会に移換して代行年金に加算し、年金として  受取りする の選択用紙がきました。  私は一時金を選択してしまったんですが、そこで 分からないことがあります。 ・一時金でもらった場合、  年金開始時にもらえるのは、  厚生年金額+厚生年金基金額¥289400   になるのでしょうか?それとも  一時金(約70万)でもらってしまったら、  この¥289400はもらえないのでしょうか?  この¥289400が厚生年金額になるのか? ・一時金ではなく、代行で65歳から受取る  場合には、厚生年金額+基金¥289400+代行時の  1年間金額¥94742を12等分した金額を  もらえるのでしょうか?この12等分は75歳まで  もらえるようですが・・ ちなみに、現在はB社へ転職しました。 ただ、この会社は基金には入っていないかと 思います。 よろしくおねがいします。

  • 厚生年金基金 の解散に伴う一時金受け取り

    去年、厚生年金基金が解散になり一時金を160万受け取りました。 今年、確定申告をしなくてはいけないと会社から言われたのですが内容がよく分かりません。 分かりやすくどの位税金を支払うのか、またどのような流れで払うのか教えてもらえないでしょうか? ちなみに私の去年の総所得は800万です。 よろしくお願いします。

  • 厚生年金基金解散により受け取った一時金の所得区分

    こんにちは 昔働いていた職場が加入していた厚生年金基金が解散します。 退職した時は、将来年金で貰うつもりで、加算金を一時金で受け取らなかったのですが、解散すると年金で貰えないということで、一時金で受け取ることに変更しました(退職したのは五年前です。) この場合、受け取った一時金は、所得税法上、どの所得区分になるのでしょうか。 お詳しい方お教えいただければ幸いです。