• ベストアンサー

国際結婚について

私には今、結婚を前提に付き合っているアメリカ人の彼氏がいます。私は23歳、彼は20歳(アメリカの大学生)です。私は今、日本にて生活をしています。いわゆる遠距離を約2年続けています。彼は親の仕事の関係で、大学行くまで日本に住んでいました。なので今でも定期的には会っています。 さて、問題は結婚です。彼は日本語を一切話せません。したがって、卒業後はアメリカにて就職予定。ゆくゆくは私もアメリカへ呼ばれ海外生活をすることになるでしょう。しかし、私の英語は完璧ではなく中級レベル。幸い、彼の母親が韓国人で、ネイティブじゃない人が身近にいるために私の英語の間違いもちゃんと理解してくれているのですが、もし私がアメリカに住むとなると話は別!彼とだけ話せても意味が無い!生活に支障がでる! さらに、私の両親だって英語は一切話せない! 古いかもしれませんが、私の家系は都内の地主の分家で、未だに親戚付き合い等が厳しい家系。ちなみに今まで国際結婚をした前例はありません。しかし、幸い、私の両親は反対していません。でもやはり「相手方のご両親と会話が出来ない。娘がゆくゆくは海外で生活するかも・・・」とは悩んでいるようです。しかも私、長女なので、出来れば日本に住み、両親のそばにいたいんです。でも、彼は日本での就職は考えていません(むしろ無理?!)。ちなみに私はアメリカでの生活は無理だろうな・・・と最近感じてきているんです。アメリカは大きい。友達もいない。生活が合わない。食事が違う。・・・挙げればキリがないのですが、彼の卒業後を考えると不安はつのるばかり。 前は「とにかく彼と一緒にいたい!早く一緒に住みたい!」なんて軽く思っていましたが、現実問題、難しいかも・・・。でも彼とは別れる気はナイんです。 どうしようもない問題だとは思うのですが、同じように悩まれた方などいませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私も国際結婚しています。しかも私も長女です。向こうで結婚して、子供が1才になったときに、日本に家族で引っ越ししてきました。私の場合、英語はぜんぜんしゃべれない状態で「大好き!!」って気持ちだけで結婚してしまいました。出会った頃よりはしゃべれるようになりましたが、やはりまだまだです。言葉の問題ですが、相手の両親と話すときはとても苦労します。彼の友達と一緒に出かけても、自分一人浮いている感じです。会話に入れず、寂しい思いしたこと沢山あります。やはり、自分も努力しなくてはいけないと思いますが、向こうに住んでいたら、日本にいるよりは英語力も伸びていくと思いますよ。 私の両親も、もちろん英語は出来ませんが、主人と相手の両親とは知っている単語とジェスチャーでなんとか乗り越えてきましたよ。言葉が通じないからかえって楽って時もありますね。 確かに娘が海外に住んでしまうと両親は寂しいでしょうね。特に、子供が産まれてからは、なかなか孫を見せてあげられないので私もとても辛かったです。特に、初孫だったので。せめてもの親孝行ってことで、沢山写真送って、ビデオも沢山撮って送ってあげました。それに、赤ちゃん用にアレ送って。コレ送ってと沢山甘えました。(日本に住んでいれば一緒に赤ちゃんの買い物も出来るのに、それをさせてあげれなかったので。) 私の主人も日本語ぜんぜんで仕事見つけました。まったく仕事がないってわけでもないと思います。彼さえその気があるのでしたら、まずは日本で仕事探しをトライしてみるのはどうでしょうか?それが無理でしたら、言葉の問題は、向こうにいったらとりあえず、英語学校に通って英語の勉強してがんばるしかないですよね。英語学校には、日本人も沢山通っているのでお友達も沢山できると思いますよ。

その他の回答 (3)

noname#11476
noname#11476
回答No.4

現実的な選択としては、ご質問者がアメリカにいくよりないでしょう。 日本語が話せない状態で日本で暮らすのは、働く必要のある彼にとってはきわめて困難な選択です。 英語はなんとかなります。人間は言葉を話す能力が生まれつきあります。どんな言葉でも覚えられます。 どうしても日本人の付き合いも欲しいのであれば比較的日本人が多い地域を選ぶのも一つの方法です。(地域的には安全な場所が多いですし) 彼の仕事の関係で居住地の希望もあるかもしれませんが、そのくらいはご質問者の希望をかなえるべきでしょう。 ただ一点だけ気になるのはご質問者が今の狭い社会に閉じこもるのが好きなタイプだと外の世界に出て続けられるかどうか疑問はあります。 「狭い社会」とは日本のことではありません。ご質問者の親族・知人の取り巻く狭い世界です。 ただそれだと、外国・日本の話ではなく、婿養子をとって生きる道を選ぶのでなければだめでしょうね。 日本でもたとえば現在が東京であれば北海道か沖縄で、周りに知人のいない環境で生活できないというのであれば、これはもう海外での生活も出来ません。 逆にそれが出来るのであれば海外でも大きな違いはありません。 最近ではインターネットもあるし、電話代も劇的に安くなったし。

  • kaarasu
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.3

国際結婚をしています。 私も長女です。 結婚は本人同士がするものです。 お二人が幸せなら、両親も基本的には幸せを感じます。 問題は両親がどう考えるかではなく、お二人が結婚に対してどう思われているかだと思います。 国内結婚でも問題がないわけではありません。 自分がアメリカに住むことが心配だから、悩んでいられるようですが、それならきついようですが、諦めるしかないでしょうね。 そうでないと、結婚しても後で揉めます。 例え、アメリカに行かれても"自分はこんなに 苦労している"と相手に言いたくなってしまうかもしれません。 英語が出来なくても生活している人は沢山います。 私も、知り合いは一人もいませんでした。 英語力もいまいちです。 ご自分の気持ちを整理なさると良いと思います。 結婚とは甘い夢のような生活だけではないですよ。

noname#16307
noname#16307
回答No.2

彼に日本語を覚えてもらえればいいのです。 英語は完璧なんですから日本語が少しできれば日本で仕事を見つけるのは簡単ではないでしょうか? あるいは英会話学校の講師になってもらえれば日本語ができなくても仕事があるんじゃないですか? ああいうところの講師は大学卒なら歓迎だと思います。 彼は日本に住んでいたんだからあなたがアメリカの生活に慣れることにくらべれば彼が日本で生活するほうが簡単だと思います。 そういう風にいって彼を説得してください。 うまくいくといいですね。

関連するQ&A

  • 国際結婚と学歴

    私は早稲田大学に通っている女です。 英語やアメリカが大好きで、来年留学する予定です。 彼氏はアメリカ人で、遠距離恋愛をしています。 今の彼氏と結婚するかどうかは、まだ分かりませんが、 結婚するなら、アメリカ人の男性と結婚して海外に住みたいと本気で思っていました。 しかし、先日親に「高い金払って早稲田にやってるのに、外国人と結婚して海外に住むなんて許さん」と、かなり怒られてしまったのです。 冷静になって良く考えてみると、 ・どうせアメリカに住むなら早稲田に行く必要はなかったのではないか? ・アメリカで日本の学歴は通用するのか? ・そもそもアメリカで日本人女性が就職できるのか? などなど様々な疑問が浮かび上がってきて、絶望しています。。。 上記の3点の疑問やそれ以外に関して、アドバイスを頂けたら大変嬉しく思います。 どんな些細なことでも構いません。よろしくお願いいたします。

  • 国際結婚について

    私としては国際結婚はもちろん“アリ”なんですが、やはり“難しい”というのが本音です。文化の違い言語の問題もあるでしょうから…。 ところで、海外旅行などで海外に行ってある人と恋に落ちた(留学や現地勤務で愛を育んだというシチュエーションではなく)。大して英語もできない、もちろんその相手の言語もできない、もちろん相手も日本語ができないっていう状況で、要するに完全にお互いの意思疎通がハッキリできる共通の言語がない状況で、結婚にまで至り今もずーっと順調に結婚生活をしかも日本国外で送っているという方っていらっしゃるのでしょうか? 「私がそうよ!」っていう方や「私の友人がそうよ!」っていう話があったら是非お聞かせいただきたいのです。宜しくお願いします。しかし、ホントにあるのかな…??

  • 国際結婚

    アメリカ人のカレと来年6月に結婚する予定です。今、カレはDCに居て私は日本でカレは日本語が話せて私は、英語がほとんど話せません。カレが言うには、来年の5月にアメリカに観光ビザ(90日)で来てその間にアメリカにて手続きをすれば良いと言われました。私が日本で結婚の手続きしてから行くのとアメリカにて手続きするのとどちらが、簡単でどちらがいい方法なのかわかりません。どなたか教えてください

  • 国際結婚と学生生活どっちが大事?

    こんにちは、はじめて投稿します。 私は、大学生で私立の薬学に通っています。アメリカに短期留学したときに知り合ったアメリカ人と約1年付き合っています。彼は32歳、安定した職業についていて、とても真面目な男性です。  さて、私の悩みというのは、彼が、アメリカに住んでいて、私が日本に住んでいるためになかなか会うことができず、また、お互いに結婚を考えているにも関わらず、私が卒業するまであと2年は待たなくてはいけないことです。日本の薬剤師免許はアメリカで使えないし、この資格がなんの役にたつのだろう?などと考えだすと、勉強していてもとてもみじめです。休日も彼氏がいるのに、独りアパートで暇を持て余しているのは、とっても寂しいです。  私の両親は、彼のことをとても気に入っていて、結婚にも前向きです。  私は、今すぐにでも結婚したいのですが、彼は、私が卒業するまで待ったほうがいいんじゃないか、と言っています。大学の卒業資格、日本の薬剤師免許ってそんなに重要なものなのでしょうか?大学中退はやっぱりやめたほうがいいのでしょうか?みなさんの意見を聞かせてください。お願いします。

  • 国際結婚と国籍について

    日本に留学していた知人の中国人女性(25才)が、この春卒業し、晴れて日本での就職も決まり、ビザが降りました。 彼女のことでお聞きします。 彼女は留学中に出会った韓国の留学生の男性と結婚して日本で住む予定をしています。(今彼は韓国で4年生です) 国際結婚のことが全く分からないのですが、日本で住む中国人と韓国人の結婚の場合、届けはまずどちらかの国にするんですよね? せっかく日本語の勉強をしたので二人とも最終的に日本で働いて子供を育てたいそうなのですが、子供の国籍はどうなるのでしょうか? 子供が成人後はもしかしたら中国か韓国に帰国して両親の面倒をみるかも知れないということです。 彼氏が卒業後、日本に来て就職活動をするそうですが、なかなか見つからないと思うので、先に結婚してビザを取って置いた方が良いのでしょうか?確かビザが切れてアルバイトなどすると違法になるんですよね。

  • 国際結婚について

    今、私は国際結婚するかしないか悩んでます。 と言っても、今すぐ結婚するわけではないんですが、2人ともいい年頃なので、必然的に結婚の話は2人の間で出ています。 悩んでる要素としては 1 一生海外生活になると言う事。今は何の抵抗もないのですが、年をとってからやっぱり自分の国に帰って暮らしたいと思っても遅い。 2 宗教の問題。私の母は宗教を重んじる人で仏教。彼はカトリック。もちろんは母反対してます。 3 今は仕事上、日本によく帰るのですが(現在海外生活7年目)結婚してしまうと、日本に帰れる回数は減ります。日本の食事、物が大好きな私にそれが耐えられるかどうか・・・。 と言った感じで、かなりわがまま勝手な言い分なところもありますが、後悔したくないので・・・。 彼自体には何の不満もないですし、文化の違いはありますが、性格は合ってると思います。 国際結婚なさってる方、まさに私と同じ状況下に置かれてる方、いらっしゃいましたらご意見お聞かせください。

  • 学生の国際結婚について

    こんにちは。私は現在日本の大学2年生で、米軍で日本に勤務しているアメリカ人22歳の彼氏と1年半ほどお付き合いしています。彼が1年後に帰国する前に結婚したいと考えています。 結婚を考えた理由は、 ⚫︎お互い結婚したいという気持ち ⚫︎彼が帰国してしまうと1年以上は遠距離になってしまいその後の手続きがとても難しいということ ⚫︎帰国前に日本で結婚した場合、今後も日本勤務が可能で私も日本で就職することが出来ること などです。彼は、私が卒業後アメリカに来て欲しいとのことでしたが、私は一度日本での就職を経験して、ある程度お金も貯めたいということもあり、卒業後も数年は日本に滞在したいということを伝え、その意見に賛成してくれました。また、渡米後は働かなくても大丈夫だよと言われましたが、私は就職を考えているので、その点にも詳しい人がいれば意見が聞きたいです。 まだお互いだけで話し合っている途中で、まだまだたくさん調べていることはあるのですが、親に相談する前にしっかりプランなどを考えて話すべきだと思っています。私はまだ学生で人生経験も 浅く、考えが甘いかもしれません。しかし、私たちは本気で考えているのでいろんな方々の意見が聞きたいと思い、質問しました。よろしくお願いします。

  • 両親からの国際結婚、国際恋愛猛反対

    両親からの国際結婚、国際恋愛猛反対 現在、イギリスの大学で博士課程で勉強している27歳です。イギリスでの生活は約2年半が過ぎこちらで出会ったスペイン人の男性と付き合って約2半年が経過しています。 日本に半年ほど帰国していた時期があり、彼と交際している事が母親に知られました。それから「外国人なんて絶対いや、結婚なんて絶対ゆるさない」といわれ、反対され続けています。 その後、私がいないときに私のメールを勝手に開いて読んだり、イギリスにいる日本人の友人にメールを送り「私と彼を別れさせるようにしてほしい」とメールをしたり、部屋をチェックしたりされていました。母は、彼と会った事はなく(写真は勝手にみたようです)勝手なスペイン人像ができ「ラテン系はいやだ」とか、人種差別的な発言が多くうんざりでけんかが多くありました。イギリスに戻るときも帰ったらすぐに別れなさいといわれ、泣きじゃくってましたが、もちろん別れていまおりませんし、彼はとても信頼のできる人で将来は結婚したいと考えています。 母の反対は、外国人であることの前に彼がスペインの田舎の出身であること、学歴がないこと、そして結婚してしまったらわたしが海外に住むのではないかということを心配しているようです(親戚から聞きました)。そして、つじつまがあわないのが、日本人かイギリス人だったらいいといっているようです。(私にはいいません) しかし、彼はこちらで10年働いており、貯金も少しばかりありまじめな人です。ラテン系ですが、日本人っぽいところもあり、性格も大人しいと思います。 海外での留学は両親からの後押しがあり決め、恥ずかしながら半分ほど資金を援助してもらいました。母は、そのような元で恋愛などありえないといいます。わたしは、この2年半、学校での成績は上で彼のせいで勉強をおろそかにしたことはありません。彼にも母の反対の事は少し話しているので、私が学校を終わったら一緒に日本にいってもいいといってくれています。 海外で生活しているとこちらの人と接することの方が多く、恋愛は自然な事だと思うのですが、やはり援助してもらっている以上私の行動は親に対してしての裏切りなのでしょうか?又、日本での大学時代に交際している人がいましたが(日本人)何もいわれていません。 私も一人っ子なので卒業したら日本に帰国して就職し、両親にお金を返して親孝行をしたいと思っています。卒業と同時に彼と一緒に日本に帰国も考えているのですが、皆様の意見をお聞きしたく質問しました。 私は間違ったことをしているのでしょうか?

  • 国際結婚での問題

    現在アメリカ人の夫と結婚して2年目、二人目を妊娠中です。 彼とは、5年の付き合いで、一人目妊娠をきっかけに結婚しました。 彼とはその5年の間、日本や海外などを転々としながら暮らし(二人とも仕事をしていました)、ちょうど海外でプロポーズされ、日本の両親に一度挨拶に帰ろうとしているときに妊娠が発覚しました。なので、結婚のこともきちんと考えた上での妊娠でした。 けれども、結婚後アメリカで暮らし、一人目の出産をした後で、夫婦でビジネスを初め、結果うまくいかず、金銭的に苦しい2年を送りました。その後、二人目を妊娠したので私は里帰り出産で日本に帰り、出産前後2ヶ月夫も日本に来ることになりました。その間、仕事ができるように配偶者ビザもとったのですが、時期も悪く日本で仕事はみつかっていません。なので、私の実家で居候のような形になり、うちの両親とうまくいっていません。父は、「経済力がない夫とは離婚するべきだ」と言います。けれども、産後アメリカに帰ればまた仕事に就くし、私は何とかなると思います。けれども独身時代二人で色んな国を転々としたため、夫は長くても1年くらいしか同じ会社に勤めたことがないので、父はそれを指摘して、「そんなやつはどんな仕事をしても続かん」と言います。また、父は会社の社長なので、特に「金、金」言う人で、基本的に「金が人の幸せ」だと考えているので、私が共働きしてでもアメリカで子供を伸び伸び育てていきたいといっても、「日本に会社があるのにそんな苦労しなくていい、離婚して残れ」といいます。 去年、ビジネスに失敗したことも指摘され、「ビジネスセンスがないのにビジネスを始めるなんて父親失格」といいます。 うちの両親は結婚前から夫の人種のこともあり、毛嫌いしていたので、それの延長戦で本当に仲良くなれることはないような気がします。 父には夫といても100%幸せになれないと断言され、ちょっと怖くなっている私がいます。夫のことは愛していますし、アメリカでの生活もうまくいくと信じています、が甘いのでしょうか?

  • 留学生が学校卒業後に、アメリカで、アメリカ人との国際結婚

    私は今、留学生としてアメリカでF-1でステイしています。 あと数日で今の学校から卒業が決まっています。 卒業後はOPTも進学も就職の予定も無いため、卒業後60日以内に日本に帰る(アメリカを出る)事がF-1ビザの条件なのですが、 つき合っているアメリカ市民と結婚しようという事になりました。 今私が不安な点は、 卒業後に結婚の手続きをする事についてです。 卒業した後、アメリカから出国するまで、私には60日間の期間がありますが、その期間をつかって手続きを済ませれば問題ないのでしょうか? それとも、手続き後もワーキングパーミッションか何かが出るまでの間、私はどこかの学校に籍がないと何か問題になりますか? 1度帰国してから結婚しようと思っていたのですが、 彼と話し合い、今できるならばしようという結果になったのですが、 卒業が目の前まで迫っているので、卒業後の私のステイタスが学生として同じように扱われるのかがどうしても分かりませんでした。 学生でいながらアメリカ市民と籍をいれる事と、帰国後にもう1度戻って籍をいれる事の流れは調べて分かっているので、もし卒業後の60日間の事でどなたか分かる方がいらっしゃいましたら、お答えください* よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう