• 締切済み

オーディオに関して

fujitapariの回答

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.5

こもった低音を大きな音で聴かなければ、そんなにクレームは出ないと思います。 そこそこ解像度の良い装置で、AMPのトーンコントロールと、スピーカーの高さや前後位置を調整できる環境を作るのがよいと思います。 私も、寮や社宅などで、隣室を気にしながら聴いてきましたが、一番響くのはボンボンとこもる低音です。 解像度が悪かったり、音域がせまいと音を大きくしたくなります。 それを改善するために一番良いのは、スピーカー位置の調整です。 壁との距離や床からの高さで随分変わりますから、私は下にコロの付いた台の上に乗せてましたが、それに似た程度動かせるスぺースのある台の上がよいと思います。 試しに、スピーカーは中古の評判の良い安価な小型を購入されてはどうでしょう。 場合によっては、フルレンジ1個のものでもよいと思います。 スペースがあれば、20cmのウーファーを使った、2WAYの少し大き目ぐらいがいいかもしれません。 私は、6畳一間で、38cmウーファーのものも使ってましたが、適量の音で聴けば十分楽しめます。 サブで、10cmの2WAYの物も使ってましたが、調整次第で十分楽しめます。 良い音楽を、聴く時間帯を考えて聴けば、多少は大目に見てくれるかもしれません。 たまに、隣や廊下側から、「良い曲だから、もっと大きくしてよ」と言われたこともあります。 お隣さんと仲良くするのも、必要ですね。

hk8854
質問者

お礼

的確なご指導誠に有り難う御座いました。 私が買おうと思っているスピーカーはDALIのブック型で丁度横幅1m以上縦約1m位のCDBOXの上に置こうと考えています。それでしたら高さが適度なので下の階には響かないのではないかと思っているのですが?ボリュームは適度な音量として時間帯を考慮すれば良いかなとは考えています。

関連するQ&A

  • オーディオ環境の最良下

    先程の質問の追伸。 先程、公営住宅での近隣住民に配慮したオーディオの聞き方を質問した処 概ねの回答者がヘッドフォンで聴く様にとの回答 然し私としては、近隣住民に配慮は最低限する積もりではいますがヘッドフォンで聴く様になれば折角高い値段のスピーカーを購入しても意味が無くなります。 再度、伺います。 どの様な配慮をすれば近隣の住民に迷惑の掛からない程度にオーディオを楽しめますか ヘッドフォン使用以外に。 勿論、ボリュームは迷惑が掛からない程度とします。 宜しくご教授願います。

  • オーディオルームをどうしていますか?

    近いうちにオーディオセットを大きなものにグレードアプしようと考えています。 全予算は、思い切って大体40~50万円くらい考えています (家内の了解があれば、という前提ですが)。 組み合わせは、CDプレーヤー、プリメインアンプ、スピーカー (30~38cmウーファーが希望) でいいと思います。  ジャンルは50年代のジャズがメインです。 そこで問題が出てきました。 大きな音量で聞く部屋がないんです。 一戸建てで、一応、一階に8畳くらいのリビングらしき部屋があって、TVと小型のオーディオセットを置いています。 そこから、間仕切りがあって、直ぐ横が台所・食堂になっていて、とても静かな雰囲気で音楽を鑑賞できような環境ではありません。  しかも、台所に行くのに必ずリビングを通過しないと行けないので、子供たちがいつもバタバタしている雰囲気です。 もちろん、防音装置なんて一切していません。  たまに1階全体が空いたとき、思い切って、今ある小型のセットで、ジャズを聴くと2階から、ウルサイナ、と抗議の声があります。  でも、それ以外に適当な部屋はありません。 これを考えるとオーディオの買換えなんて、夢のまた夢かな、と溜息をついているのですが、みなさんはオーディオルームをどのように確保されていますか?  参考にさせて下さい。

  • 男性に質問。造れるならオーディオルーム欲しいですか

    もうすぐ40になるおっさんです。 若い頃から、自分専用のオーディオルーム(AVルーム含む ※オーディオ&ビジュアルね)に憧れていました。 今はそれなりに収入もあります。家を建ててそれなりの日数も経ちましたが、空き部屋もあったりします。「これでお金に余裕さえあれば!!」という段階ですが、さすがに使い道の優先順位が低すぎて、昔は憧れとして話したことがありましたが、今はまったく家族間で話題にも挙がりません(>_<) そこで質問です。 1.造れる環境なら自分用のAVルームって欲しいですか? 2.もし欲しいなら、どの部屋に作りますか? (今のお住まいの部屋で考えてください。例・2Fの6畳洋間…など) 3.そのAVルームには、どんなAV機器を設置したいですか? (細かければ細かいほど嬉しいです。機器は現行型のみでお願いします。例:AVアンプがヤマハの○○でスピーカーが…など。もし、家具や付属する設備などもあればお願いします。私は一人掛けのリクライニングチェアとデロンギのコーヒーメーカーが欲しいです) 4.費用はいくらあればできそうですか? ※もし、女性でもこの種の部屋が欲しいという方がいれば大歓迎です。 ちなみに、私はそんなにこだわっているほうではないと思います。 1.欲しい!! 2.2Fの6畳の洋間 3.映像関係は、今使っているのがパナソニックなので、 ・TV⇒65型4KTVのAX800 ・レコーダー⇒4K対応モデルのBXT970 ・AVレシーバー⇒ ONKYO TX-NR3030(B) ・スピーカーシステム⇒ONKYO  D-109 Series 4.細かいケーブル関係も含めれば、最低300万は欲しいですね。 こんなとこです。

  • オーディオ(DVD)設備の安価方法

    現在1Fのリビングには自作PCがネットに繋がりの状態で一台あるのですが、2Fの個人部屋に基本的にオーディオ(DVDを見るだけでok!)として設備したのですが、今あるステレオコンポを使って一番安い方法でオーディオ環境を作りたいのですが・・・思いつくのはこのようなパターンと思うのですが他に何か安く上がる方法ありますでしょうか? (1)再生専用のDVDレコーダー(6000円ぐらいでありますよね?)して今のコンポからは音を出して、画像を映し出すものであれば液晶でも何でもok!を購入(PC専用でない安いものってありますか?) (2)素直に自作PCをもう一台セットとして購入。。。?? 何か?安く上げる良い方法はありますでしょうか?

  • Bluetoothオーディオ環境について。

    Bluetoothオーディオ環境について。 初めて質問します、つたない文章で分かりにくいかとは思いますが、どなたか、Bluetoothオーディオ環境について詳しい方よろしければご回答お願いします。 先日、BluetoothでPCの音声を聞きたいので、USBに差し込むタイプのアダプタとレシーバを購入しました。 しかし、設定がうまくいかず、箱をよく読むとアダプタの対応OSが、 Windous Vista(64bit)非対応/XP SP2以降/2000 SP4 Mac OS 10.4.7以降 となっており、私のPCのOSはWindows7(Home Premium64bit)なので動かないのかと残念がっています。 しかし、大学で使用しているPCでアダプタは使えそうなので、アダプタは大学に持っていこうと思っています。 そんな折、「マルチペアリング」という機能が存在することを知り、その機能を持つレシーバとWindows7対応のアダプタを購入すれば、 ・大学のPC(今回誤って購入したアダプタ) ・自宅のPC(Windows7対応アダプタ:未購入) の二箇所でBluetoothでの音声の聞くことができるのでしょうか? もし私の考えがあっているならおすすめのデバイス等ありましたら教えてください。 もしくは上記の2つのデバイスを購入しなくても今回購入したアダプタとレシーバを用いて同じことができるのなら、どのようなデバイスを追加すればいいか教えてください。 最後に、今回購入したデバイスは アダプタ:BUFFALO BSHSBD03 レシーバ:Logitec LBT-AR100C2 です。 乱文にて失礼いたしました。

  • オーディオ(音楽用)を単品で揃えたいと思っています。

    初心者です。 間違ってる・おかしい点があるかと思いますがよろしくお願い致します。 ミニコンポ【ONKYO FR-X7】 が壊れてしまったので新しくオーディオ機器を購入したいと思い検討中です。 このコンポは音を聴かずに見た目で購入してしまい、 現在までかなり不満がありました。 理由は音がこもった様な感じがする。低音が出ない。 といった感じです。 ミニコンポで色々探しておりましたが、今回は スリムタイプ?タワー型のスピーカーを置きたいと思い 探しておりましたが、セットタイプのコンポにはスリムタイプの スピーカーがないことが分かり、単品で揃えようと検討中です。 恥ずかしい話ですが、探し始めて初めてアンプがないといけないことがわかりました。 オーディオの世界はあまりに幅が広く、価格もピンきりで、 手始めに価格comでスピーカーの掲示板をみたりして探しておりました。スピーカーがスリムタイプが良い為です。 ・アンプ、CDプレーヤー、スピーカーで10万前後 ・さまざまなジャンルの音楽を聴きます。 (ボサノバ、ジャズ、ロック、クラシック) ・クリアな感じで低音がある程度欲しいです。 スリムタイプはAV観賞用?TVの横に設置する感じで オーディオ用ではない?のでしょうか? オーディオ専門店に行って聴いて購入するのがいいと思いますが とても10万では揃えられない。 良いもの(高級)を聴きすぎたら予算内で買えなくなってしまいそうですので、 ある程度品物を決めてから、その機器があるお店に行こうかと考えています。 本当に右も左も分からない状態からの購入です。 選び方やお勧めの商品がございましたら教えていただけますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • オーディオインターフェース機器の認識

    この記事を拝見して下さり、誠にありがとう御座います! 早速ですが質問をさせて頂きたいと思います。 実はこの度マイクを購入したのですが、オーディオイーンターフェースをUSBでMacに接続した際に、macが機器を読み込まないのです。インターフェース自体は、”USB接続が出来ている”となっているのですが(通常時の時のようにランプがついています)、macの環境設定のサウンド→入力の覧を見ても、内蔵マイク入力しか選択肢がありません。 このような場合、一体どのような対処の方法をとれば良いのでしょうか?知っている方がいましたら、教えて頂けますと幸いです! OS→macBook 使用ソフト→GarageBand 使用オーディオインターフェース→EDIROL UA-4fx

  • PCオーディオ

    PCオーディオ 本当にいつもお世話になっております。 これまで、数々の疑問にお答えいただいた諸先輩の皆様に感謝申し上げます。 これまでの経緯を説明させて頂きます。 ・DCD-1650GLの買換えを検討→オーディオ系のDACを薦められる→ショップでDACを借りる→違いがよく分からず→ショップに相談する→ショップでDACマジックを仕入れてくれる→借りる・・・。 接続は PC→USB→DACマジック→アナログ→プリメインアンプ→スピーカーです。 PCの曲はWAVで保存し、foobar2000 WASAPIをダウンロードして16bitでDACへ送っています。 また、DCD-1650GLから光でDACへ送り、アンプを介して再生もしてみました。 ・・・微妙な違いはありますが、他の方のレビューのように明確な違いが感じ取れません。 もちろん、初心者の私の耳に問題があるのは理解できますが・・・。 因みにですが、CDP→DAC→アンプの組み合わせが好みに思えます。 ただ、これも「これだ!」という違いの確信がもてません。 アンプはPMA-2000、スピーカーはB&W CDM1を使っています。 何か根本的に違うのでしょうか。 私の耳のスキル、設置環境が悪いのは見逃していただければ幸いです。 また、雑誌でもPCオーディオが注目されて間もないことが感じ取れます。 今回はDAC購入を踏みとどまり、今後のオーディオDACの開発を待つべきでしょうか。 違いが分からない素人の私・・・。少し落ち込んでます・・・。 他愛も無い質問で申し訳御座いません。

  • オーディオインターフェイスの購入でなやんでいます。

    現在、我が家にはUSENを引いております。 今まではUSEN→コンポ→ONKYOオーディオプロセッサー→PCという環境で録音しプロセッサー付属のソフト(Carry on Music)で編集(分割・MP3に変換する程度)CD等に焼いたりウオークマンに入れて使用しておりました。 今回、デスクトップPCが壊れてしまい既存のノートPCを使用しようと思いきやオーディオプロセッサーが古いのでノートPC(Win7)に対応できません。 新たにオーディオインターフェイスを購入するにあたり、皆様のアドバイスを頂きたく質問させて頂きます。 今、気になっているのは・・・ 1) ONKYO SE-U55SX2 (ソフトが使いづらいと評判があるようですが) 2) TASCAM US366 3) Roland QUAD-CAPTURE UA55 下位機種も検討しています。 今まではコンポからでしたが、これからはUSEN→インターフェイス→PC→コンポ(スピーカー)にする予定です。(間違っていませんか?) ソフトも付属していれば楽だし、ソフトも音には左右されるとも聞きます。 USENもアナログなので音を極めたいというわけではありませんが、ソコソコはという思いです。 サンプリングビットやサンプリングレートの数字も気になります。 この環境で、『これがいいんじゃない』と言うアドバイスお願いします。 他の選択肢もあればご教授ください。   宜しくお願いします。 (楽器やマイクは使用しない予定です。) PC環境 TOSHIBA T552/58FBS        Win7 Home Premium 64/32 (セレクタブル)        Core i7-3610QM メモリ:8GB 

  • オーディオアナログに繋ぐヘッドフォンアンプは?

    初めて質問します。 現在の環境は下記の2器で、今回とりあえず買ってみたソニーのヘッドフォン'MDR-7509HD'に繋ぎます。 これらの組み合わせから お薦めのヘッドフォンアンプを教え頂けますか? 予算は新品中古どちらでもいいですが、1.5万円程度。 ー少なすぎますか? その場合ご説明頂けると有難いです。 プリメインアンプとCDプレーヤーは秋葉原の電気店を回って視聴し 気に入った組み合わせを購入しました。 音楽がつややかに歌っている、という印象が決めてで購入しました。 オーディオに関する知識は余りありません。 ところで 気になることが一つあります。 プリメインアンプ PUCCINIにはアウトプットジャックがありません。 アウトプットはスピーカー端子のみ。 CDプレーヤーは「S/P DIF DIGITAL OUT」という黄色い端子が一つ余った状態 ー映像端子に似ています これでどのように繋がるのか 不思議に思っています。 Pucciniを購入した際、「ヘッドフォンで聴きたければ、新たにヘッドフォンアンプを買えばいい」と教えてもらったような記憶があるだけです。 この状態で ヘッドフォンアンプの購入自体がおかしな話なら どうすればヘッドフォンで聴ける様になるのか お教え下さい。 スピーカーからも勿論聴きます。 このような質問を見ての感想でも嬉しいです。 トンチンカンで恐縮ですが よろしくお願いいたします。 ・プリメインアンプ :Audio Analogue社  PUCCINI(2000年頃のモデル) ・CDプレーヤー  :Audio Analogue社  PRIMO CDP

専門家に質問してみよう