また行ってみたい 愛国駅~幸福駅

このQ&Aのポイント
  • 愛国駅と幸福駅は平成20年7月、「恋人の聖地」に選定されました。
  • 学生時代に北海道に行った時、当時広尾線だったと思いますが襟裳岬に行きたくて列車に乗った事を思い出します。そしてその当時の切符もいまだに記念として持っているのですが、みなさんもこのような記念に持っている切符ってありますか ?
  • 個人的には駅長の「たま」を、猫好きな私は見に行ってみたいです(笑)
回答を見る
  • ベストアンサー

また行ってみたい 愛国駅~幸福駅

学生時代に北海道に行った時、当時広尾線だったと思いますが 襟裳岬に行きたくて列車に乗った事を思い出します。 そしてその当時の切符もいまだに記念として持っているのですが みなさんもこのような記念に持っている切符ってありますか ? 個人的には駅長の「たま」を、猫好きな私は見に行ってみたいです(笑) http://matome.naver.jp/odai/2140972444327669401 >愛国駅と幸福駅は平成20年7月、「恋人の聖地」に選定されました。 「恋人の聖地」は、NPO法人地域活性化支援センターの「恋人の聖地プロジェクト」において、各地域を代表する観光施設・地域を中心に選定する、プロジェクトのシンボルです。 http://www.koufuku-eki.com/ http://www.city.obihiro.hokkaido.jp/shoukoukankoubu/kankouka/c020201aikokukoufuku.html

noname#205155
noname#205155

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

愛国駅~幸福駅  行きました。 電車は もう通っていなくて 駅のみありまして、レンタカ-で 行きましたが 大繁盛で・・・ もちろん切符も買いました。 たくさん買ったから幸せが多いというわけでもありませんが 皆さんに、幸せの切符だからと差し上げました。 駅を管理する人曰く 幸福駅は 本当に幸福になりました。 と満面の笑顔でおっしゃっていました。 同じような経験で 北海道ではないですが 天童~愛子へも行きました。 当時 愛子さまがご誕生の直後だったので 天の童の愛子さまという意味でこちらも切符をまだ持っています。 あやしと読むそうですね。 もう2度と行けないかもしれませんが、良い思い出になりました。 でも・・・ もう一度行ってみたい!!!

noname#205155
質問者

お礼

こんにちは。 そうでしたか、良かったでしょ。でも私が行ったのが学生時代で 随分時間が経っていて、こんなんだったかなと思いまして(笑) 一時期ブームにもなりましたからね、いい思い出ですね。 今はもう広尾線は無くなっているんですか、いやあ残念です。 管理するにしてもやはり人気の駅ですし、いい表現しています。 天童~愛子、へえ、こういう駅があるのですね。実は初めて知りましたが。 北海道に思いが馳せます、夏にいつか行きたい気分にさせてくれますね。 ご回答、ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.7

Stayin-Alive さん こんにちわ! SMIは一時期「切符収集」が趣味でした。その駅には行かないんですが。。 「愛国」「幸福」両方の切符を持ってましたね~ 国鉄時代 私は中学生であり お金が無く その駅に行けない。。と、手紙と 返信用封筒に切手を貼って 送ると 駅員さんが 切符を入れて送ってくれました。 中には なんか 記念品みたいな物まで送ってくれた駅員さんもいましたね~ そんな時は 葉書で お礼状を出してました。 いろんな駅名があり 時刻表を見るのが楽しかったですね~♪ 大阪の 南海では「極楽橋」って駅がありますよ☆ 高野山に何度か行ったので 極楽橋を何度か渡ってますよ。

noname#205155
質問者

お礼

こんにちは。 そういう趣味がありましたか、一時期ブームでしたよね。 いやあ、いい話じゃないですか ! そういう事ってしてくれたのですか。 思い出の一ページとなっているのではないでしょうか。今じゃ無理かも知れないですが。 大阪はいまだ一度も行った事も実は無くて、北海道に行く当時で新大阪に降りて 北陸の路線に乗り換えで待ってた駅って感じで、一度は行ってみたいですけど。 極楽駅、あはは、何という駅名でしょう(笑) ご回答、ありがとうございます。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.6

38年程前に幸福駅に行きました。 帯広から広尾線で揺られて暫くすると、畑と防風林しかない風景の中に、小さな駅舎がありました。 記念切符ではない、乗車券の板キップが多少黄ばんで、机の片隅にありました。 そのとなりに、長野県にあった「乙女」駅と「姥捨」駅のキップも出てきました。

noname#205155
質問者

お礼

こんにちは。 そうでしたか、私も記憶が確かであればそんな感じでしたね。 何もない、正にこんな感じでした。でも人が多かったという記憶があります。 わっ、板切符ってあるのですか ? お土産として売っていたのでしょうね。 乙女駅、誰が命名したんでしょうか(笑) 中々ナイスな駅名ですね。 調べてみると、のどかな風景の場所に駅があるのですね。 https://www.google.co.jp/search?q=%E4%B9%99%E5%A5%B3%E9%A7%85&espv=2&biw=1024&bih=653&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=LU2NVPPzFKHTmAWUq4LgCw&ved=0CAcQ_AUoAg ご回答、ありがとうございます。

回答No.5

「学」駅の切符 (実家にまだあると思います) 当時お世話になった部活の顧問の先生が、高校受験に「入学」できるよう、買ってきてプレゼントしてくれました もう25年前の話ですね…

noname#205155
質問者

お礼

こんにちは。 そういう駅があるのかと調べました。 http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/13-12-09/01.htm 場所が徳島県なんですね、内容を見ると受験シーズンに向け こんな感じのお守りも発売してあるみたいですね。 いい部活の顧問の先生じゃないですか、粋な感じで(笑) ご回答、ありがとうございます。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.4

幸福駅は去年の夏に行きました。駅舎には願い事?が書かれた紙がびっしりと貼ってあって圧巻でした。朱色のキハ22形が見たかったのですが、中にも入ることができてよかったです。 で、記念切符ですが昔は硬券以外に、国鉄最後の新設駅、海老名駅開業の記念オレンジカードは今もあります。 今は「記念suica」ですが、今度「東京駅開業100周年記念Suica」が20日に発売されます。始発で行っても買えるかどうか・・・

noname#205155
質問者

お礼

こんにちは。 あっ行かれましたか。良かったでしょうね・・・。 私も乗った記憶だけ形としてある程度なんで、当時写真を撮っていなくて リンク先を見ていて、こんなんだっかなと何気なく思ったりしていました。 多分当時切符を私は2枚買って乗った記憶があって、1枚は持って帰ったんです。 オレンジカード ? そういうのがあるのですか、実は知らなくて(笑) 記念のsuicaだと、やはり並ぶでしょうね。 しばらく経って思いにふける感じにもきっとなるのではないでしょうか。 ご回答、ありがとうございます。

回答No.3

度々ですみませんm(_ _)m 余談ですが・・・ JRでは東京 山手線 の目黒駅の 目が 大だと 隣の恵比寿と大黒 になるから良いのに と 思っていたそうですよ。 当時新聞で読みましたが・・・

noname#205155
質問者

お礼

こんにちは。 あら、そうなんですね。 東京も随分行った事が無くて、何度か山の手線に乗った程度です。 やはり思いだすのは、この曲ですかね・・・。 https://www.youtube.com/watch?v=m6gleyi1aXw この路線にも乗ってみたいと思った事もありましたね。 ご回答、ありがとうございます。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.1

幸福駅と愛国駅の切符は大事に持っていますよ、おみやげに人にも配ったので すけど、子宝に恵まれる湖の島とかいったら相手がご機嫌悪くなってしまい ました、そこには変なのが奉ってあり大失敗でしたね、縁切りの島のほうがふさわしい と思いましたよ。

noname#205155
質問者

お礼

おはようございます。 あっ、お持ちでしたか、確かに記念になりますよね。忘れられない思い出です。 その後が(笑) 機嫌が悪く ? あはは、まあそれはどう捉えたらいいのでしょうね。 ああいう駅名って全国でもそう無いでしょうから、あの頃はブームでしたしね。 ご回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 幸せを感じさせる駅で一度は訪れてみたい駅は ?

    私自身、学生の時に北海道の中標津の牧場でアルバイトをして その後その得たアルバイト代で北海道の各地を電車やバスで観光地を訪れて 私の今まで生きて来た中で最高の思い出として残っています。 当時TV番組で、北の国からを知って北海道に行ってみたい ただそれだけで応募し(笑) 運良く選ばれて行ったのですが・・・。 https://www.youtube.com/watch?v=hsSAnsrQvLk このテーマ曲を聴くたびに、アルバイトを終え 無人駅に着き、この曲が浮んで、言い知れる寂しさを感じ涙が溢れてきて。 中島みゆきさんの「ホームにて」を口ずさんで泣いていました。 https://www.youtube.com/watch?v=XuI5k6GT_vo 今でも幸福~愛国の切符は大事にアルバムに残しています。 さて、ここでみなさんに質問です。 みなさんが今までに訪れた場所の中で思い出深い駅はありますか ? また、まだ行った事はないけど、行ってみたくなる駅はありますか ? http://www.koufuku-eki.com/about

  • 幸福駅の

    きっぷあてになりますか

  • 唄われている景色をご覧になったことはありますか?

    皆様、こんばんは。お世話になります。lin(_ _)imo 本日も、いきつけの近所のスナックで、むくつけきオッサン連中の宴が繰り広げられましたが...(苦笑+汗;) きょうの議題(?) 「唄の景色、見たことある?」 ...ここには、複数の「反応」がありましたね。(苦笑+汗;) 「襟裳岬」をご存知でしょうか? 襟裳岬 (えりもみさき)(森進一の曲)は1974年1月に発売された森進一のシングルである。(ウィキペディァより) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%9F%E8%A3%B3%E5%B2%AC_%28%E6%A3%AE%E9%80%B2%E4%B8%80%E3%81%AE%E6%9B%B2%29 1962年生まれの当方が30年以上前の20歳過ぎの若かりし頃、一度だけ、夏場にオートバイで訪れたことがあります。(懐) “ウィッキーさん”にも書いてありますが、ヒットした当時、襟裳岬のある、えりも町の人々は、サビに登場する「襟裳の春は何もない春です」という歌詞に、反感を持つ人も少なくなく、当時、森さん御所属の渡辺プロや作詞者の岡本さんへの抗議も多数あったそうですが、やがて襟裳の知名度アップに貢献してそういった感情もなくなり、森進一さんは、えりも町から感謝状を贈られたそうです。1997年には、えりも町にこの歌の歌碑が建設され、その記念に同年の紅白でも歌唱されとか... たしかに、雄大な自然が広がる景色は実に圧巻でして、それだけで、見るものを魅了しますが、だけど、やっぱり... 食い物はおいしかった。地元で揚がる魚介類(名称は忘れてしまいましたが)に訪れた当時の仲間達と共に舌鼓を打ち、民宿のオヤジさん、オカミさんにもいろんなお話を伺い、楽しいひと時を過ごさせていただきました。(笑) 皆様は、いかがでしょうか?歌に唄われた地域を実際に訪れて感慨に浸われたことがお有りですか? ご経験がありましたら、よろしければ、この酔いどれにも、お教えくだされば幸いです。(笑) 本人の都合により、2月21日(土)より、順次お礼させていただきます。 誠に拙く、他の質問者様のように気の利いたお礼には遥かに及ばない駄文でしか書けないことをあらかじめご了承願います。また、お礼を書くペースは非常に遅々としたものでしかありませんし、お礼自体も決して褒められたものではありませんし、お礼書きをしている間は、そちらを優先させていただいておりますので、ご質問を見逃しがちになります。併せてご了承いただければ幸いです。 なお、質問へのお礼や回答で、相対した会員様ご本人の退会後にGoogle等の検索にヒットしないように、会員様名を表記することは控えております。併せてご了承いただければ幸いです。(当方宛への書き込みについては、親しみを込めて会員名を明記していただければありがたいです。(笑)) 長々となり、大変申し訳ありません。 それでは、宜しくお願い致します。 lin(_ _)imo

  • 詳しく教えてください。

    大阪南港フェリーターミナル→フェリーターミナル→住之江公園→なんば→大阪難波→近鉄奈良の経路で行きたいのですが土地勘が全くなく困っています。 これでもかというくらい詳しく教えてください。 今わかってることは大阪南港フェリーターミナルから2-Bの道をまっすぐ行ってきっぷ売り場でなんばまで買えばいいのでしょうか?それとも近鉄奈良まで買えますか? それから改札を通ってエレベーターで1のホームから乗ればいいですか? http://www.kotsu.city.osaka.jp/ct/other000000800 … 住之江公園に到着するのはどのホームでしょうか?この構内図にありますか? 団体で子供をつれての移動なんですが次の乗換まで6分しかありません。 移動できますか?切符は改札を通っても戻ってきますか? 乗り場は濃い青の四ツ橋線ホームということはわかるのですが1と2ではどのホームですか? http://www.kotsu.city.osaka.jp/ct/other000000600 … なんばに到着するのはこちらもどこのホームになるのでしょうか? 構内図をみると青の2に到着するのかな?と思うのですが合ってますか? そこからは大阪難波駅改札が2か所あるのですがどちらに行けばよいですか? Oの方ですか?Lの方でしょうか? この改札を出たら大阪難波駅に到着したことになるのでしょうか? 徒歩だとどれぐらいかかりますか?乗換まで4分なのですが、もしかしたら近鉄奈良までの切符をここで購入するのでしょうか? http://www.kotsu.city.osaka.jp/ct/other000001700 … 大阪難波の構内図をみると西の改札とあるのはなんばの構内図にあった西の改札口と同じとこですか? もしそうなら東の改札口に行って団体の近鉄奈良までの切符を購入するのでしょうか? 自動発券機じゃなくて窓口はありますか?この図をみると改札口を出て購入するみたいですが切符はなんばまでの切符で通れるのでしょうか? 次の乗り場は階段を下りてB3Fの2のホームでいいのでしょうか? 到着はどこのホームに到着しますか? 高天の交差点のところに出て中央体育館に行くにはどこの改札を通ってどこに出ればよいでしょうか? http://www.kintetsu.co.jp/soukatsu/kounai/nanba. … フェリーターミナル→住之江公園→なんば→大阪難波→近鉄奈良までは地下鉄になるのですか? 帰りは近鉄奈良から京都駅に行きたいのですが切符は買う日にちと帰る日にちが違うんですが早めに購入することはできますか? 京都から博多までは購入しています。 帰りはどこに着いてどのの改札口を通ってどのホームに行けばよいか教えてください。 構内図でみると2Fのようですが新幹線のホームは3Fですか? どのように行けばよいのか全くわかりません。 http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=06 … 色々聞いて申し訳ありませんがよろしくお願いいたします

  • 「幸福駅」行きの切符

    先日、友人の披露宴に出席しました。 出席した全員のテーブルにキーホルダーが置いてありました。 キーホルダーの中身は「鉄道の乗車券」でした。 行き先(目的地は)、「幸福駅」。 では乗車駅は何駅だと思いますか?

  • 3泊4日の車中泊での岩手旅行プランについて

    お盆休みに道の駅に車中泊をして、岩手旅行に行く予定です。 ネットで調べて2泊3日のプランを作成したのですが、 実際は、3泊4日の予定です。 お聞きしたいのが、以下のプランからもう1日追加するなら、 岩手県内でどこがおすすめでしょうか? また、以下に出ている地域の中でも行ったほうがいい施設などは、 あるでしょうか? 道の駅が好きで、切符を集めているので、 もし良かったら、おすすめの道の駅も教えていただけると うれしいです。 ------------------------------ 1日目 千葉を朝9時くらいに出発。 盛岡IC→小岩井農場→盛岡手づくり村で冷麺つくり→道の駅 あねっこ(1泊) 2日目 三田貝分校→龍泉洞→浄土が浜→ジンギスカンのあんべ→常堅寺(カッパ淵)→南部曲り家千葉家→遠野ふるさと村→宮沢賢治記念館→道の駅とうわ(1泊) 3日目 猊鼻渓→毛越寺→中尊寺→帰路 ------------------------------ どうぞ宜しくお願い致します。

  • 幸福駅のように 駅名として面白い 北海道の駅

    昔、幸福駅がブームになりましたが、その後同じような感じでブームに乗っかろうと、北海道のどこかの駅で記念切符などを売り出した駅があったと思います。 残念ながら、幸福駅のようにブームにはならなかった記憶があるのですが、その駅名を知りたいです。 漠然とした記憶では、宗谷本線かもしくはその近郊だった気がするのですが、、、 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 愛国者とは、誰が決めるのでしょうか?

    ネットのみならず、実生活においても売国奴という言葉が使われる昨今ですが、反対に愛国者とはどういった人なのでしょうか? 同性愛者、性同一障害者、未婚者、非正規雇用、無宗教家、生活保護者、ワーキングプア、ホームレス、障害者、などの少数派や弱者は愛国者と呼べるでしょうか。 以前、保守を自認する友人に聞いたところ「結婚し、子供があり、大学を卒業し、正社員として平均的な年収を得ている人間のみが愛国を語っても良い」と言われました。彼が話すには、保守や愛国者なら誰にも頼らず自立できる人間であり、それ以外は売国奴の手先だそうです。 彼の主張は正しいのでしょうか? また、介護殺人で親子、兄弟、夫婦間で相手を殺害してしまった犯人を、鬼畜にも勝る極悪人と考えるのでしょうか。修身には、親子、兄弟、夫婦を大事にするよう書かれていますが、どうなのでしょうか?

  • 愛国が分からない

    twitterで最近超過激ネトウヨにフォローされました(おそらくチュートリアル経由)。それで最近リアルタイムで私も度々正義の味方の皆さんの意見を見るようになったのですが、思い切り失礼な発言かもしれないのですが、正直今保守派(主にデモとかそっちの方で)を名乗っている方は「口だけ」にしか思えません。SNSやらデモを見ていると○○したいだの殺せだの書いている方がやたらと多いのですが、SNSやデモで行ったところで意味ないんじゃないかと。以前ニコニコ大百科で似たようなこと書いている方がいましたが、デモをする勇気があるならクーデターでも起こせばいいのにと思ってしまうんです。wikipediaくらいでしか見ていませんが、過去に右翼の方でそれらしい事件を起こした方もいたようですし、あんなに主張するならそれくらいやってみろと言うか・・・。すいません、バカなこと書いていると自分でもわかっているんですが、ニュースのコメント欄やら見ているとどうしても・・・。お前ら何様だと。  一応私も中韓政府の動向は許しがたいとは思うのですが、だからといって一般の中韓人が皆まるで××障害だと根拠なしに扱う右翼の気持ちが理解できません。高校の海外研修の時、韓国系の方々と話す機会がありましたがむしろ意気投合してしまったぐらいなので(さすがに歴史の話は出てませんが)。 こんなおバカな質問に答えてくれる暇な方がいましたらお願いします(批判はかまいませんが、暴言などはおやめください。)。

  • 愛国者とは?

    日本人の9割が知らないとされる、常設型住民投票条例・住民投票条例。 実質の外国人参政権である。 本心では外国人参政権に賛成している議員でも、あからさまに賛成と言えば、国民、市民の支持を得る事ができない。 そのために、自分は外国人参政権反対派だと、否定的な事を言う。 支持を得ないと選挙に落選するからである。 支持をなくさず、売国政策を推進したがる議員が多いが、その売国奴が使うのが、常設型住民投票条例や住民投票条例である。 常設型住民投票条例や住民投票条例が可決されていて、付帯条項に国籍条項がない場合、その市はすでに外国人地方参政権が可決されていると言う事であり、可決された時の市長、知事が、本心では外国人参政権賛成派で、いわゆる売国奴と断言できる。 実例として、国政レベルでは小泉純一郎、安倍晋三、元民主党総理三人、各都道府県、市町村レベルでは、橋下、松井知事、吉村市長が常設型住民投票条例や住民投票条例を通してきた過去がある。 (地方自治体は売国奴が多すぎるため、大阪の糞三匹を記載) こいつらは、本物の売国奴であり、日本国のことなど、何一つ考えていないのがわかる。 外国人参政権、常設型住民投票条例、住民投票条例について知らない人は、一度調べてください。 本当に、日本国を守りたい、日本が好きな人、韓国人や中国人に主権を渡したくない人は、真剣に考えてください。 私がとくに韓国人、中国人の移民に反対するのか? それは必ず参政権を求めるからであり、欧米の人で、日本で参政権付与しろと、目くじら立てて言ってる人がいるか? そんな奴らを移民として受け入れている、いまも常設型住民投票条例、住民投票条例を通す地方を、見て見ぬ振りしている安倍が愛国者!? 安倍の地元、下関の朝鮮部落はすでに可決されている。 これが愛国者のする事か!? 安倍信者様だけ、愛国者の定義が違うのでしょうか?