• 締切済み

アイコンはどこに保存されてるのですか

mikinonの回答

  • mikinon
  • ベストアンサー率56% (612/1075)
回答No.2

プログラム(exe,dllファイル)の中に入っている場合もあれば、別にアイコンファイル(.ico)が用意されている場合もあります。 デスクトップのショートカットのプロパティから、アイコンファイルの変更で適当なEXEファイルしてみてください。

関連するQ&A

  • デスクトップアイコンからの起動について

    デスクトップのショートカットアイコンからの起動について教えていただきたいんですが、 常駐型アプリケーション(Yahoo! Widget Engine・Norton Internet Security等)を起動させる時、 デスクトップ上にショートカットアイコンを作成し、そのショートカットアイコンをクリックして常駐型アプリケーションを起動させる行為はPCにとって良くない事なのでしょうか? 場所は覚えていないんですが、どこかのサイトであまり良くないと書いてあったものですから(理由は書いてありませんでした)。 宜しくお願い致します。

  • イラストレータのアイコンが...

    超超ビギナーです。 IMac(G5)にイラストレータ8.01のアプリケーションソフトをインストールして、その後9.0、10.03とアップグレードしました。 (このアプリケーションのアイコンをクリックすると、クラッシック環境が自動的に起動されます) 9.0、10.03はインストール後、女性のアイコンになっていますが、8.01(オリジナル?)だけは「A」の斜体を形どったようなアイコンになっています。 これはインストールが正常ではなかったのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ショートカットアイコンが変?・・ほか

    WinXP(Sp3)です。 HDDを容量の大きい新しいものに交換するために、 HDDをイメージ化して丸ごとコピーできるツールを使いました。 (ファイナルハードディス入れ替え2007Pro) HDDを交換して各アプリケーション(全部は試していませんが)は現在問題なく使用中ですが、 ただ次の現象が出るようになりました。 HDDコピーとの因果関係はわかりませんが、タイミング的にはコピー後(新しいHDDに換装後)と思います。 解決方法はありますでしょうか? ------------------------------------------- (1) デスクトップのショートカットアイコンやスタートメニューから見るアプリケーションの起動アイコンですが、 一部のアイコンの(全部ではなく)図柄がウィンドウズのシンプルなアイコンになっています。 クリックすると問題なく起動します。 気づかない内に、そのアプリケーション固有の図柄アイコンに戻っていたりします。 しかし、常時数個がウィンドウズのシンプルアイコンのままで再起動しても治りません。 (だいたい特定のアプリのアイコンと思います。) ------------------------------------------- (2) アウトルック(メール)の編集→検索で、キーワード検索を何度実行しても、 「検索」のボタンをクリックしたとたんにフリーズします。 送受信は問題なく行えます。 ------------------------------------------- (3) (2)の現象を解決しようと、マイクロソフトのオフィス2000を、 「アプリケーションの追加と削除」で「変更」を選択し、アウトルックを再インストールしようとしましたが、 「権限のないアクセス・・・」のようなメッセージが出て、処理が出来ません。 ちなみに、「削除」も同様で、 インストールCDからセットアップを起動使用としても同じエラーが出ます。 CD自体を読み込めません。

  • デスクトップに新しいアイコンを作りたい。

    ウィンドウズ7です。ウィンドウズの既存のアイコンやアプリケーションソフトのショートカットアイコンとは別に以前(Win98, XPかな?)は気に入ったアイコンを選んで、ショートカットアイコンを纏められたと記憶しています。あまり使わないアイコンでデスクトップが一杯にならなくて便利だったのですが、Win10からWin7に戻して分からなくなりました。パソコンのプログラムの何処かにありませんか?ご存知の方お教え願えませんか?

  • ショートカットアイコンを消すとなぜプログラムが起動しないのでしょうか?

    こんにちは、宜しくお願いします。無料ソフトをインストールする時にショートカットアイコンができますが、PCがおもくなると思い、削除しました、もちろんショートカットアイコンだけで、その後「全てのプログラム」から起動しようと思うと「自分で探す?」とやらが表示されてしまいます、なぜですか?初歩的な質問ですいませんが、初心者ですので、教えてください。PCはWindows XPです。

  • フォルダへ移動するとアイコンデザインが変わる

    Windows7 Home 64bitを使用してます。 フリーソフトであるCrystalDiskInfoをインストールしデスクトップに出来たアイコン(ショートカット) をデスクトップに作ったフォルダへ移動するとアイコン(ショートカット)のデザインが真っ白な デザインに変わります。 起動につていは問題無く立ち上がり動作しています。 この白くなったアイコン(ショートカット)のプロパティを見ても正しいデザインで、 「アイコンの変更」から「下の一覧からアイコンを選択」を選んで指定しても変わりません。 この問題はCrystalDiskInfoだけで無く他のソフトでもおきるソフトとおきないソフトがあります たとえばCrystalDiskMarkなどのソフトはフォルダへ移動しても同じアイコンデザインです。 どなたか解決方法お分かりの方おりましたらよろしくお願いします。

  • ショートカットアイコン

    windows XP Homeです。 デスクトップに作成した「フレッツ接続ツール」のショートカットアイコンがクリックしてもなかなか開きません(アプリケーションの起動)数十回クリックしてやっと開く状態です。 他のアイコンはスムーズです。どうすれば直るでしょうか?

  • アイコンについて

    デスクトップにあるアイコンですが、ショートカットアイコンとアイコンがありますが、ショートカットアイコンは削除してもソフトは削除されないと思うんですが、アイコンを削除しても大丈夫なんでしょうか? ショートカットアイコンとアイコンがどう違うのか理解できません。 解答宜しくお願いします。

  • タスクバーのアイコンが動く

    スタートボタンの横に、ワンクリックでアプリケーションが起動するショートカットがあります。ツールバーと言うのでしょうか、それともタスクバーでしょうか。 PCを起動しなおすと、アイコンの位置が動いています。複数置いてありますが、順番が変わります。  ・タスクバーは固定にしてあります  ・WINXP エプソンダイレクト MT7500  ・ショートカットは「一太郎」「1.2.3」「アウトルック」など

  • アイコンが変ってしまいました。

    Mac G4 OS9.2で使ってます。 この前から調子が悪く、例えば、ソフトがなかなか開かなかったり反応が遅く、固まる事が多かったので、 P-RAMのクリアー及びディスクトップの再構築を行いました。 問題が未解決で、ほとんどのアイコンが「紙に鉛筆」のアイコンに変ってしまいました。 その上、アイコンをダブルクイックでアプリケーションが起動していたのが、 ファイル→開く、でないと開かなくなりました。アプリケーションのアイコンの上にファイルを重ねても開きません。 Disk First Aid をおこないましたが、異常がありませんでした。 システムも再インストールしました。 が、アイコンも「紙に鉛筆」のままで変化がなく、ダブルクイックでソフトを開く事もできません。 あと、どのような解決方法がありますか? 御伝授下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac