• 締切済み

何年生位までお友達が家にきますか?

まだ上の子小学校高学年です。 友達とうちで遊びたがります。 いつもDSか、みなリモコン持参で、テレビゲームのWiiで盛り上がっています。 テレビを使うためいつも居間なので、遊んでる間居場所がありません。 お菓子を出したり、飲み物出したり。忙しいです。 こんな居間でみんなでワイワイ友達と遊ぶのは中学三年生までですか? 楽しそうなのはうれしいんだけど疲れちゃいます。 あがらせてもらってるから、うちもあげないわけにはいかないので…。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.5

子供の友達が来ても、子供に「そこに菓子とジュースがあるから」で私は引っ込んでいましたけど。 別に提供したりしませんでしたね。 中学生になり部活に入るとがらっと変わりますよ。面子もね。 我が家は中学三年の夏休みまでは賑やかでしたね。それも週末とかに限定されていました。平日はまずない。 小学校時代は兄妹の友達が入り混じっていましたね。最初は宿題をやる。その後に遊ぶんですが、まあよく面倒見てくれていましたね。よい友達でした。 よって、まあこんなこともあったなという良い思い出になるので、しばらくおかあさんは我慢ですよ^^;

回答No.4

高校生の母ちゃんですが、中学生位になってからは、自分の部屋で遊ぶようになりましたよ 我が家は中学までは、私の許しを得ないと友達は入れたらダメにしてました 思春期になって来ると友達だけでって思うのかもしれないです

  • rex32
  • ベストアンサー率18% (28/151)
回答No.3

友達を連れて来る間は あなたは その愚痴だけで良いが 異性を連れて来た時の あなたの対応が 目に浮かぶ(笑)友達でも気疲れするのなら 異性だと・・・って・・・

回答No.2

田舎か都会かによると思いますよ。田舎だと、近場にリーズナブルなカラオケすらない。という所多いですからね。 今出来る解決法は、1台モニターかテレビを購入するか・・・ また、高校以降友人関係が変わるかにもよるでしょう。受験制度なども違うので、その交友が引き継がれる所であれば、同じ遊び方になる可能性は高いと思います。

回答No.1

友達のところは高校生になっても友達がDS持参で遊びに来ているそうです。 その代わり、「一切のお構いはしません」ということで、食べ物飲み物は持参で、ごみなどが出たら後片付けも自分たちでやって、という取り決めをしているそうです。 よそのお母さんと話し合われて、そういう風な協定を結ばれてはいかがですか。

関連するQ&A

  • 子供のテレビゲームについて

    6歳年長男児、2歳女児、0歳児の子供を持つ母です。 6歳の長男にテレビゲームを与えるか・与えないかで悩んでいます。 長男は幼稚園から帰って近所のお友達(5・6人)と遊ぶことがほとんどなのですが、去年くらいからテレビゲーム(WiiとDS)がブームになってしまっていて、誰かの家に集まっては、テレビゲームで遊んでいます。 気づくとテレビゲームを持っていないのは、長男だけで、ほかの子はみんな外で遊ぶのにもDSを持参して集まるようになっていました。 長男は私も夫もゲームをさせたがらないことを理解しているので、DSを買って欲しいとは言いませんが、みんなと遊ぶ時はいつもWiiをやらせてもらって楽しんでいるようです。 ママ友に聞いてみたところ、幼稚園児だからという理由で、時間制限をかけていないようで、これから夏休みに入って、もっとテレビゲーム漬けで遊ぶようになるのかと思うと、子供が心配になります。 DSを持っていないからという理由で、仲間はずれにされはしないかとも心配です。子供たちの関心は、DSのポケモンのレベルが高いかどうかにあるようです。 ママ友たちは静かに遊べる・部屋がちらからない・外遊びも車などが心配などの理由で、テレビゲームを重宝しているようで、私がテレビゲームを買わないつもりだと話をすると「何で?」という感じです。 近所の子供たちと遊ばないようにして、家にいさせるのも長男がかわいそうだし、どうすればよいのでしょう?

  • 小学2年生、友達のヘンな癖?(長文です)

    小学2年生、友達のヘンな癖?(長文です) 息子は小学2年生、同級生の友達がよく家に遊びにきます。 その友達A君は、礼儀正しくてとてもいい子です。 「まじめくん」みたいなニックネームが良く似合う感じ。親の職業は国家公務員だそうです。 ですが、ちょっとおかしな出来事が2回ほど起こりました。 1.息子のヨーヨーが無くなった。  買って数日後、突然ヨーヨーが無くなりました。かなり探しましたがありません。  一旦は外で落としたのでは無いか?という結論になりましたが数日後。。  本棚にありました。 「あれ?ここにあった!」  見落とすわけも無い場所で見つかりました。 2.Wiiリモコンが無くなった。  Wiiリモコン2個所持していますが、そのうち一個が無くなりました。  友達数人が家に集まった時は、持ってくる子も いるので、誰かが間違って持って帰ったのかも。という結論に。  が、数日後。。いつものように友達が遊びに来ている時に、妻が子供に 「Wiiリモコン一個足りないよ」と言うと、A君「あっここにあるよ!」とテーブルの下からWiiリモコンを見つけました。 おいおいおい・・・いくらなんでもテーブルの下を探し忘れる事は無いぞ・・・ と言うことで、A君が来た時に物が2回無くなり、また来た後で、2回見つかってます。 返してくれているので良いのかもしれませんが、Wiiリモコンは、A君も持っているのに持って帰る必要が無いんです。 そういうクセってあるのでしょうか? また、お母さんがどうも心の病です。ほとんど外出せず、家でDSしてるとか。 そんな事が原因のひとつとして子供にも影響しているのでしょうか?

  • ゲーム好きの友達

    低学年の息子がいます。 wiiとDSを好きな友達がいて来ると必ずやりたがります。 最初だけやらせましたが、外で遊ぶように公園には行かせます。 何度か家に来て(誘っていないのに)ゲームをやりたがり、 子供がいいよと入れてしまったことがあります。 仕方ないのでゲームを許したら、友達がガンガン ひどい言葉を発します。うちの子供はゲームがあまり得意では ないので「俺より先にするな」「おまえはなにもするな、俺がやる」 「なにやってんだよ、バカ」「(ゲーム上で息子に向かって)どけ!」 と、きつい口調で言います。 別に呼んでもいないのになぜこんなことを言われるのかと 腹が立ちますが、ここで私が口を挟めば息子も 親が言ってくれるに慣れてしまい立ち向かっていくことが できないのではと我慢して子供に任せています。 任せたと言っても言われっぱなしですが・・・ また、常にDSバック(ソフト数点とDS本体)を 持ち歩いている子がいますよね。ソフトがなくなったと トラブルにもなるし、外でDSをやっている集団を見ますがこれには 反対なので友達同士ゲームもよほどのことがない限り反対 しています。 このまま子供に任せておいたほうがいいのでしょうか? ゲームをやらせている親御さんの意見が聞けたらと思います。

  • お友達のおうちへ行くとき

    今度3歳の息子のお友達のおうちへ行くことになりました。お昼ご飯も準備してくれるとのことですが、こういう場合、みなさんは何を持って行かれますか? お菓子とかで良いのでしょうか? あと、持っていったら便利なものとかありますか? ご飯はあまり食べない息子ですが、お茶やジュースなどはよく飲みます。息子の分だけでも飲み物を持参した方が良いのでしょうか? みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 5年生へのプレゼント、Wiiか、DS。

    我が子(小学5年生男子)へのクリスマスプレゼントで迷ってます。 今まで親の方針でDSを与えてませんでした。 本人も欲しいけど、ないならないで、いいみたいな感じでした。 ただ今年に入って、妖怪ウォッチをやりたい為に、すごく欲しくなったようです。 親としては、クラスの大半が持ってるので買ってもいいいかな?と思う反面、 5年生で今さらDSか~、とも思います。 本人は、Wii-Uでもいい、と言ってます。 Wiiは持ってます。 Wii-Uの方が妹や友達とも遊べるけど、これも今さら、と思ってしまいます。 そこで、質問ですが、中学生もDSやWiiで遊ぶものですか? また、大きくなっても長く遊べるのは、DSとWiiのどちらですか? 今は、私のスマホにゲームをダウンロードして、遊んでたりします。 それだけでも、満足じゃないの?って私は思ってしまいますが。

  • 小学生の友達 ひとりゲームをしにうちにきます。

    小学生低学年の友達が 自分のお気に入りのテレビゲームソフト持参で 頻繁に家に遊びにきます。 家にくると、初めから最後までそのテレビゲームをひとりでして、 うちのこが やらせてと言っても、下手だからだめといってやらせてくれず、 うちのこは見てるだけだけか、そのこのゲームの話をきくだけです。 だんだん見てるだけだとつまらなくなるので、うちのこは違う遊びをしていい?と そのお友達に聞き、一緒に遊んでいません。 そのお友達は自分の家でもゲームはできるので、ゲーム目当てではないようだし、 何しにくるのか疑問です。 うちのこは内向的ですぐ友達ができるタイプではないので、放課後ひとりでいるより 友達と遊ぶことは当初嬉しいようでしたが、いつもみているだけなので、 だんだん嫌になってきているようです。 そのお友達は 自分がゲームが上手なのを自慢したいのでしょうか? うちのこが仲良く遊んでいるならまだいいのですが、 そうではない上に頻繁にこられ、お菓子食べかすや 袋もゴミ箱にすてず 床に散らかした状態で帰っていくので、なんだかもやもやします。 同じような方いらっしゃいますか? 今後どうしたらいいのか悩んでいます。

  • 6歳息子の友達とゲーム

    息子の友達がゲームにはまっています。 今までよく二人のお友達とお家遊びをしていました。仮面ライダーが大好きだったので、戦いごっこや、自分達で考えた遊びをしていたのですが、最近は集まってもずーっとDSをしています。 うちの息子も3DSを持っていて、まったくゲームをしない訳ではないのですが、友達と集まったときはみんなで出来る遊びがしたいようです。 本人も友達に「DSやめよー」と何回もいっているのですが、まったく無視・・・ 楽しくないようです。でも今まで楽しく遊んでいたので、「また前のように遊べる」と息子は思っているみたいで、誘ったり、誘われたりしています。本人たちの母親がゲームを止めることはないので、私が止めるのもおかしいので、それもできない状態です。 他の友達のお家もやっぱり集まるとWiiやDSが主流です。 春から小学校に入学するですが、ゲーム抜きで遊べる子がいるのかとても不安です。 我が家にはWiiもありますが、ゲームをするより読書やレゴブロックで遊ぶのが好きなので、子供が喜ぶソフトはありません。子供の友達が遊びに来てくれるように子供が(うちの子ではなく)喜ぶソフトでも買った方が良いのか、悩んでしまうぐらいです。 それとも学童保育にはいる?とか。 息子は嫌がってますが・・・私自身も学童保育がどんな環境なのかはさっぱり分かりませんが、ゲームはないと思いますので。 息子さんがあまりゲーム好きじゃない方はどうされていますか? 何かよい遊びはありませんか? ゲームが好きではないお友達いましたか? 本来なら、外遊びできればいいのですが、道が狭い上に車が結構通ります。 お家がたくさんあるですが、「門」のない家が多く、遊びに来た友達はよその家に勝手に入っていってしまいます。 何かよい方法や、ご経験があればアドバイスよろしくお願いします。

  • Wii ソフトの起動

    Wiiでゲームをするとき いちいちWiiリモコンで チャンネルに合わせて ゲームソフトを起動 しなければ使えません DSのようにゲームソフト が本体が入っていたら 自動的にゲームスタート してくれる設定はありますか?

  • 友達を家に招待する時

     新築を購入したので、以前職場で一緒だった友達が三人、何年かぶりに遊びに来ます。    ちょうどうちの子の誕生日が近いので、誕生日プレゼントと、おそらくですが、手土産を持って来てくれると思います。    うちに来る前にお昼は外で食べようということになり、お昼を食べてから家に来るので、お菓子と飲み物を出そうと思っています。  人を招待することが今まであまりなかったので、どういうものを用意すれば良いのかイマイチわからないのですが、みなさんはいつもどういったものを出していますか?   とても気を使ってくれる人たちなので、もしかしたらですが、新築祝いもいただくことになるかもしれません。普通にお煎餅やクッキーなどを出そうかと思ったのですが、普段は買わないようなちょっと高めのお菓子やケーキなどの方がいいのでしょうか?  ちなみに友達は女性1人男性2人です。よろしくお願いいたします。 

  • 小学生、友達の家での遊びについて。

    娘が小学生となり、最近新しくできたお友達のところへ一人で遊びに行くようになりました。ところが、そのおうちで遊ぶ遊びというのが、いつもパソコンでゲームをするというものらしいのです。うちはなるべくテレビゲームやファミコン、ビデオから遠ざけて子育てしたいと考えています。晴れている日に部屋にとじこもる癖をつけて欲しくない、という気持ちもあります。ご近所なこともあり、言いづらいということもあるのですが、皆さんはどうなさっていますか。