• 締切済み

ガスファンヒーター

電気セラミックヒーター(600W)と35号のガスファンヒーターではどちらが光熱費が安くなりますか?

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4095/9272)
回答No.3

NO.2のご回答と同じで済みません。 部屋の広さや断熱仕様によって違いますが、 セラヒーターのほうが安上がりですが、暖かいのはガスファンヒーターのほうです。 ガスのほうが暖かくなるまでの時間も短いです。 ただしどちらも停電時は運転できません。 電池式のガスストーブなら停電しても使うことができるので我が家はこちらです。

回答No.2

暖める部屋の大きさ等の前提条件がありませんので、回答は難しいですね・・・ ただ、その2つは全く性質の異なる商品です。 ・電気セラミックヒーター  →あくまでも「ヒーターの直近」だけを暖める機械です。部屋全体の暖房には向きません。 トイレ等の小空間であれば別ですが、6畳程度であれば部屋全体を暖める暖房としては正直使用できないでしょう。 一例ですが、8時間連続で使用した場合の電気代は13.2円x8=105.6円ですね。 http://www.teknos.co.jp/portfolio-item/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-600w/ ・ガスファンヒーター(35号) →部屋を暖めるのには最適ですが、使用するにはガスの配管等が必要です。 35号であれば、1日8時間使用した場合の光熱費の目安はガス代142円+電気代4.8円ですね。 参考 http://support.tokyo-gas.co.jp/d-08/275847.php 単純に光熱費だけで観れば電気セラミックヒーターの方が安価です。 但し、部屋の大きさにもよりますが、電気セラミックヒーターでは部屋全体の暖房はできません。 部屋全体を快適に暖めたいのであれば、この2種からの選択であればガスファンヒーター以外の選択はないでしょう。 以上、ご参考まで。

回答No.1

停電すればどちらも働きませんから、暖房不可能で光熱費は0になります。 無停電ならどちらも作動しますが、電気料金とガス代とは連動しているわけではありませんから、単純に比較できません。 双方の熱効率(性能)も関係してきます。 ファンヒーターは換気の必要がありますが、セラミックヒーターは換気しなくても危険がありません。その意味での熱効率は、セラミックヒーターの方が優れています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう