• ベストアンサー

あなたにとって、日本は生きやすい国ですか?

全体的に見てこう思う……というご意見ももちろんいいのですが 自分にとってはこうだ、という意見を理由とともに聞かせていただけると嬉しいです。 あなたにとって、と聞きましたが、家族や友人を見ていて思うことでもかまいません。 こういう面では良いけれど、こういう面では生きづらさを感じている、なんて意見もぜひ聞かせてください。 例)生活は便利で過ごしやすいが、日本人の性質に馴染めない、こういう文化にはなじめず辛く感じている。など 日本は…というくくりで聞いてしまってますが 「お金は少ないけど家族や友達がいるこの場所が一番いい」なんて意見ももちろんOKです。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (937/8810)
回答No.2

日本は生きやすい国ですが、暇を持て余している近所のAさん一家がいる事で住み心地が悪い。

assoonaspp
質問者

お礼

こういう回答期待してました!(変な言い方でごめんなさい) 良いことも悪いことも両方あるもんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • asunalo2
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.5

行き易いかどうかよりも 歴史を振り返り 良い処を残し 悪い部分は直して行けば良いのだと思うが・・ それが人類歴史というものでは無いでしょうか・・ 世代に流されずに 世代を創る事が必要に感じる

assoonaspp
質問者

お礼

おっしゃる通りですね。 何もせずに、未来はこうなると決めつけたり、あれが嫌だこれが嫌だと言ってるだけじゃ何も変わりませんし。 行動できている、しようとしている人が果たしてどのくらいいるのか…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.4

他の国に住んだ経験がないので比較できませんが、高齢者には住みにくい・生きにくい国だと思います。 世界有数の高齢国民を抱えるのに、特養待機者が50万人ですよ! しかも年金は削られる・先送りされる雰囲気で、とても住みやすい国とは思えません。 なので、自分がどんどん歳を取っていくにしたがって、もし過ごしやすい国があって言葉に不自由しないならば移住したいですね。 北欧がいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.3

気候も温暖だし、医療もまあまあ、治安もどちらかというと良い国、そこそこ生きやすい国ではないでしょうか。  政治の質は低いですが、それだけ平和だったからでしょう。  

assoonaspp
質問者

お礼

私もそう思います! 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#202681
noname#202681
回答No.1

じゃあ他の国に行けば生きやすいかって話だよね。何処行ったって不満言う奴は言う そういう奴は何処行ったって生き難いんじゃね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本の良い面

    日本の良い面、世界に誇れる面を教えてください。 文化や人格など‥ ジャンルは問いません。 ありきたりな意見でも構いませんし あまり日本人自身も気づいてない部分でも構いません。 できるだけ色々な意見を聞きたいです。 よろしくお願いします(>人<)

  • 世界からみる日本

    生活水準が平均的に優れているのはアメリカだと思うのですが、 日本はどのぐらいのポジョンなのでしょうか? 工業製品なんかは日本はトップクラスと言いますし、 ブランドものばかり買ったり、小学生でも携帯もってる国は 日本だけだといいます。生活など、文化水準っていうのでしょうか? 便利な国って日本のような気もしますが...。 アメリカは行ったこと何度かあるのですが、 ヨーロッパは行った事がありません。友人がドイツ行ってきたけど、 なんにもない田舎だって言ってました。 イギリス、フランス、ドイツ、ここに日本を参加させると 文化水準ってどのぐらいなものでしょうか? 人口、国土面積でも日本はヨーロッパの国々とくらべて、 日本は小さいのですか? よく、日本ってヨーロッパの方ではバカにされる事が多い と言われますが...。 実際のところどうなんでしょう? 日本は比較的、アメリカ文化がメインだと思うのですが...。 質問がアバウトなので、みなさん、個々のお応えでいいので よろしくお願いします。

  • 日本とアメリカ以外で住みやすい国はどこでしょうか?

    アメリカに長く住んでいました、学生時代と働いていた時代がほとんどニューヨークでした。夫も同じくです。そこで、今日本の都内で勤務していますが、住む国にこだわりません。早期定年後貯金を多くしたいので、日本とアメリカ以外の国を探しています。現在、実際に住んでいる方、そこの国とどこの都市か、生活費はどのくらいか教えていただけると助かります。あなたのケースでかまいません。また、資金をもってロングスティか永住したいので働く気はありません。もう、ニューヨークやワシントンのような場所は避けたいです。なるべく、暖かいゆったりした国に住んでいる方のご意見を聞きたいのです。悪い面も書いて下さると参考になります。 よく日本が一番いいですよ、というお答えを見ますがそれもわかっていますので、あえて日本とアメリカをはずしております。 表現に失礼があったら申し訳ありません。ご回答よろしくお願いいたします。

  • 海外移住お勧めの都市

    海外移住してみたく、投稿させていただきました。 皆様のお勧めの都市を教えてください。 以下の要望をできる限り叶える場所でです。 (1)文明的な生活ができる(お金で生活できる、娯楽がそこそこある) (2)物価が安い(安ければ安いほどOK) (3)治安が良い(誘拐されなければOK殺されなければOK脅されなければOK) (4)自然、文化を楽しめる(ある程度観光的な所も、アウトドア出来る) (5)国民性が良い(日本人だから、宗教的に差別されるのは嫌です) どの国のどの都市が(島も)お勧めか教えてください ※小さな国なら国名でOKです 例)モルディブ とか 例)インドネシア バリ島 とか 例)アメリカ タンパ 等 尚、この投稿へのクレームは受け付けないのでよろしくお願い致します

  • 日本文化の特徴って??

    外国人の友人に、「日本の文化ってどんな特徴があるの?他の文化との違いは?」というような質問をされたのですが、全然うまく答えられませんでした。。 みなさんなら、日本の文化の全体的な特徴や他の文化とどのような点で異なるかということを外国人に説明する場合、どのように説明しますか? それから、京都にその友人を連れていった時、「京都ってどういうところなの?」と聞かれ、「昔の首都」程度にしか答えられませんでした。。。(--;) 日本人としてすごく恥ずかしかったです。。。みなさんならどのような説明をしますか?

  • 日本史の宿題

    日本史の宿題 テーマが、日本の文化の特徴として外来のものを自分たちに会うように アレンジするということがあるが 1、平安時代の文化の中からその例を一つ上げ説明せよ 2、現在のわれわれの生活・文化の中からその例を一つ上げ説明せよ 明日提出なんですけど 肝心な教科書を学校に置き忘れてし待って まったく、何を書いていいかわかりません よろしくお願いします

  • 日本はどうしたらいい国になるか

    もちろん、今でも好きなところ、いいと思うところはあります(海外に行ってよくわかりました)。 電車やバスはあまり遅延しない、水のセルフサービスがある、朝も夜も治安がいい、思いやりがある(時により良く、時により悪い)、コンビニが24時間である、自動販売機がある、食文化、桜と紅葉が綺麗、チップの習慣がない、文房具などのものの便利さ、礼儀正しい、無料のトイレ(場所によっては清潔)、水道水が飲める、正確な天気予報など…めっちゃ出てきました。 ただ、悪いところもあると思います。 痴漢がある、給料上がらず物価のみ上昇、税金が高い(兵庫・豊岡市、横浜市、宮城県、秋田県など)、地震などの自然災害が多い、喫煙者が多い、ゴミ箱が街に置いてない、ジェンダーの理解度(法律がない)、同調圧力が強め、日本語しか話せない人が多い、いじめが多い(偏見かも)、国の借金の多さ、働きすぎなどです。 これから日本の人口は8400万人になると言われていることに不安もあります。 私は日本が好きなので、日本にいたいけど、少子化もものすごい進んでしまってるし、どうなっちゃうのかと心配です。 私が何してもダメなのは分かってます。 だけど、一部の外国人が好きになってくれたりしてる国だから… 何かできないかな、とかどうしたら良くなるんだろう、って良く考えてます。 先進国ですが、ジェンダーの法律がないと他の国からも言われてるし、進んでないところはいっぱいあると思います。 いつか先進国から外れるのかな、と心配です。 どうしたら日本はいい国になると思いますか。 それと、政府が言っていた女性が安心して子育てできる環境、とはどういった環境だと思いますか。 誤字脱字ありましたらすみません。

  • 日本のいいところ・悪いところ

    最近は良いニュースがあまりなく、色々と 混乱の続く社会が続いています。 日本もイラクへの自衛隊派遣や北朝鮮問題について 色々もめているようです。 そこで皆さんに質問なのですが ・・・というか素直に色々な方の様々な考えを聞きたいのです。 日本のいいところ・悪いところって どんなところだと思いますか? 政治面でも環境面でも全く関係のない文化的なものでも 何でもいいです。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 日本文化探しています

    近年になってから 和風のものにとても好感を覚えるようになりました。 日本で昔から使われているものや、それを今風にアレンジしたものなど、(例:障子や着物など) 様々な日本文化が視覚な面で特集されているものを探しています 雑誌でなくても構いません。写真メインであれば尚更です。 どなたかご存じないでしょうか。

  • 日本人はなぜ新しいもの好きなの?

    日本人は新しいもの好きな印象があるのですが、それはなぜなんでしょうか?最近では、海外の洋服ブランドなどがちょっとしたブームになっているようですが、そのようになんでもかんでも外国を取り入れようとする気質って昔からあると思うのですが…。 西洋の国は自分達の文化や伝統に誇りを持って生活しているように思います。日本もその風潮はもちろんあるみたいですが、縮小気味であるようにも思います。 日本の文化といってしまえばそうなのですが…。 みなさんはどうお思いでしょうか? 意見をお聞かせ願えないでしょうか。

M-DY13DBが動きません
このQ&Aのポイント
  • M-DY13DBマウスがWindows11で動作しない場合の対処方法について
  • M-DY13DBマウスの接続ができない原因と解決策について
  • M-DY13DBマウスのカーソルが動かない問題への対処法
回答を見る