• ベストアンサー

あなたの来世の姿は何だと思いますか?

w_letterの回答

  • w_letter
  • ベストアンサー率13% (199/1496)
回答No.10

おはようブゥ 年末で忙しいしのに、ミッたんに風邪うつされて・・・苦しんでいる子ブたんだぁブゥσ( ̄(●●) ̄) でぇ・・・なぁに、なぁに、、、、 >あなたの来世の姿は何だと思いますか? そりゃ、やっぱり、西の空の星だぁブゥ なんでかって・・・理由はねぇ・・・・ウソツキ・セブンだからですブゥ マネジャーわからなかった時の検索ワードです。 『西の空にあけの明星が輝く頃1つの光が宇宙へ飛んでいく』 西の空にあけの明星????東の空じゃないのぉなんて・・・・疑問を抱かないように どっちにしろ、子ブたんは、スター・・・星・・・ですブゥ

noname#224629
質問者

お礼

ウソツキオジサン。こんばんはー \(o・・o) 大変お待たせ様です。ごめんなさい ★m(vv)m★ いつもお世話になっております! >年末で忙しいしのに、ミッたんに風邪うつされて・・・苦しんでいる子ブたんだぁブゥσ( ̄(●●) ̄) →kissするからよ! kissは風邪すぐうつっちゃうの。 だからわたしなんて年中風邪ひいてるのよ。 「お盛んだわ♪」(σv`*) ウフフ >でぇ・・・なぁに、なぁに、、、、 →ちゃんと聴いておきなよ! ボコッ!<#`~´>/☆( ̄(●●) ̄;) 痛っ!暴力反対! >>あなたの来世の姿は何だと思いますか? >そりゃ、やっぱり、西の空の星だぁブゥ >なんでかって・・・理由はねぇ・・・・ウソツキ・セブンだからですブゥ →西の空の星?( ̄~ ̄;)ん???? ウソツキ・セブンってことは本当はシックスってこと? >マネジャーわからなかった時の検索ワードです。 >『西の空にあけの明星が輝く頃1つの光が宇宙へ飛んでいく』 →わたしはひねくれているので言われたとおりになんてしないわ! よーし!「ザッハトルテ」で検索してみよう♪ とろける♪半熟食感 ザッハトルテ http://cookpad.com/recipe/1693729 わおー、美味しそう! わたし来世はザッハちゃんになるわ♪ 生チョコ色の肌がチャームポイントなの♪ よろしくね♪ ちゃんと調べてよっ!\( ̄(●●) ̄;)ブゥブゥ! >西の空にあけの明星????東の空じゃないのぉなんて・・・・疑問を抱かないように そもそも話がまったくわからない! なんの話か一切理解不能!(★ ̄∀ ̄★) ちゃんと調べたけどわからないの…。 「ホントに調べたの?」(⌒ ⌒ )? (p・・q)「ううん。未だ調べてない!」 「早く調べなさいって!」\(  ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ;)オーイ! 逆らうのに精根疲れ果てました…。 渋々調べてみましたところ… ウルトラセブンっていうヒーローの話なのね! 最終回に飛び立っていった先が西の空。M78星雲。 西の空なのに「明けの明星」ってセリフ。 間違いじゃないかって意見が大半ですが、 興味深い解釈もありましたよ。 仏教では「西方浄土」、キリスト教では「天国」。 つまり死者が向かう方角は西とされている、と。 ウルトラセブンの隊員(?)は死んで帰って行った、と。 ま、知らないのでよくわかりません!(⌒ ⌒;)? どーでもいいや!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ >どっちにしろ、子ブたんは、スター・・・星・・・ですブゥ →あ、生まれ変わるまでの休憩時間はみんな星なんです! で、仔豚ちゃんは次は“干し”イモになるの。 あるいは…“干し”たのに飛んでいったパンツ! もう決まっているからこの決定は覆せないわ。 でもたった一つだけ方法がある。 わかるでしょ?そう、お金。振込忘れないでね♪ 「このビジネス儲かるわ♪」(〃δ〃) フフフ~ン♪ 生まれ変わり体験お疲れ様でした♪ また宜しくお願いしますね ☆。.:*:・' いつも感謝です!

関連するQ&A

  • 「2015年のあなたを予測・予言」川柳・短歌で!

    こんばんはー ^^* 来年は日記をつけようと思っています。 名付けて『一日一句だけの日記』。 これなら続けられるかも、って ^^ そこで… 句の構成や言葉のチョイス、ユーモア等の参考にさせて頂きたく質問を考えてみました。 <質問> 2015年はあなたにとってどんな年になるでしょう?どんなことが起こるでしょう?どんな経験をするでしょう? 「来年のあなた」に関することを大胆に予測・予言した一句(川柳・短歌何れも可)をお願いします。 *ほんの些細なことでも構いません。 *季語は意識しなくても構いません。 <例> 『盆休み・バリ島旅行で・エステかな・  そんな妄想・してるねきっと♪』(* v v)。カナシイ 素朴、技巧、ユーモア回答何れも受け付けます ^^* どうぞ宜しくお願い致します。お気軽に。

  • 「お年玉切手シート」って・・・つまらない!

    こんばんはー ^^ 今年も早いものでじきにお正月を迎えます。 お正月と言えば年賀状。 お年玉付年賀はがきの場合… 「1等」お年玉1万円(1/10万) 「2等」ふるさと小包など(1/1万) 「3等」お年玉切手シート(2/100) <参考URL> http://yubin-nenga.jp/otoshidama/ 毎度のことながら、3等の賞品が実に面白味を欠きますね! 「同感だ!切手なんてつまらない!」と思う方だけ回答ください♪ ^^* あなたは3等の商品は何がいいと思いますか? 素朴・技巧・ユーモア回答何れも受け付けます。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 「生まれ変わり」の存在

    宗教やオカルトなどでは生まれ変わりのような教えがありますが、現実的に生まれ変わりというのは存在するのでしょうか? 自分の勝手な考え方では、なぜ自分が人間だったのだろう?なぜ今の時代に生きているのだろう?と思うことがあります。 地球上にこれだけ様々な生物がいてなぜだろうとか、と思います。もしかしたら他の哺乳類として生まれていたかもしれません。もっと言えば、昆虫や微生物、植物だったかもしれません。逆に、人間として生まれる確率の方が圧倒的に低いと思います。 また、今の時代に生きていることも不思議です。自分がもっとはるか昔に生きていた可能性の方が高いように思えるのです。地球が生まれて約46億年、生命が誕生して約40億年と言われているそうですが、それを考えると自分がもっと昔に生まれていてもおかしくないのではないか、と思うのです。 自分が人間として生まれて、この時代に生きていることは単なる偶然でしょうか? 肉体と魂の関係の考え方で、肉体は「器」「入れ物」であるという考え方があるそうです。肉体は「器」で、その「器」に魂が入って命が誕生し、その「器」、肉体が滅ぶ=死亡すると、魂が別の「器」に入って新しい命が誕生する。つまり、生まれ変わるということです。 これらのようなことを考えると、生まれ変わりは存在すると考えた方が自然で、存在しないという考え方の方が不自然のような気がします。 このような考え方は、非現実的でバカげていると思っている人もいると思います。また、このようなことを質問したところで現代の科学では証明できないし、最終的には信じるか信じないかになってしまいますが、回答よろしくお願いします。

  • 生き物の名前を教えて下さい

    生物に詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。 現在の家に引っ越してから2年半経ち、飼い犬の散歩を毎日、ほぼ同ルートで欠かさずに行っています。しかし、今年6月に入ってあたりから、今までに見たことのない生き物を見かけるようになりました。 その生き物の特徴は、下記の通りです。 (1)体長は1メートルから30センチと様々 (2)色はクリーム色 (3)太さは太麺ほどといったところ (4)蛇のようにくねくねとゆっくり動く  (ゆっくりといってもカタツムリかそれより遅い感じです) (5)頭は三角形のような形(2,3ミリほどだと思います) (6)触ったことはありませんが、体は粘着質だと思います あと、見かけるのは草木が多く茂ったアスファルトのいつも特定の道で見かけます。からっと晴れた日は見かけず、どちらかというと雨の日や、雨上がりで道が湿っている日に見かけます。 是非教えて下さい。

  • 来世はどうなるのか?

    人は死ぬと来世に生まれ変わるといいますが何に生まれ変わるのかよく分りません。 私は何に生まれ変わるのでしょうか?

  • 来世に賭けるべきでしょうか。

    会社を辞め、独立を考えています。 そして昨日、上司に打ち明けると、辞められたら困るとキレられました。 しかし、人生は一度きりなので、独立をしたいと。 すると上司は「人生は一度きりだが、会社を辞めることによって社内の人間に迷惑がかかる。」 「自分の人生だから自由に生きるべきだが、お前は子供の頃に人に迷惑をかけるなと習わなかったのか?しかもお前は恩知らずでもあるだろ」と。 確かに一理あると納得してしまいました。 就職してからお世話になった方はたくさんいました。 ということは就職をした以上、独立することは恩知らずで非人道的だということなのでしょうか。 では冗談抜きで、来世に賭けるべきなのかなと。 恩知らず…。 ここが引っかかります。 人生の先輩方、僕に道の切り開き方を教えてください。 お願い致します。

  • 来世に賭けるべきでしょうか。

    会社を辞め、独立を考えています。 そして昨日、上司に打ち明けると、辞められたら困るとキレられました。 しかし、人生は一度きりなので、独立をしたいと。 すると上司は「人生は一度きりだが、会社を辞めることによって社内の人間に迷惑がかかる。」 「自分の人生だから自由に生きるべきだが、お前は子供の頃に人に迷惑をかけるなと習わなかったのか?しかもお前は恩知らずでもあるだろ」と。 確かに一理あると納得してしまいました。 就職してからお世話になった方はたくさんいました。 ということは就職をした以上、独立することは恩知らずで非人道的だということなのでしょうか。 では冗談抜きで、来世に賭けるべきなのかなと。 恩知らず…。 ここが引っかかります。 人生の先輩方、僕に道の切り開き方を教えてください。 お願い致します。

  • 来世

    来世なりたいふうに生まれ変われる方法を教えてください。20年以上不幸のどん底すぎて今世はあきらめます。よろしくお願いします。

  • (1)来世があるとすれば何に生まれたいですか。

    (1)来世があるとすれば何に生まれたいですか。 (2)来世と今世の繋がりがあるとすれば来世の自分の為に今をどう生きたいですか。 (3)来世がないとすれば今をどう生きたいですか。

  • 来世は選べるとして何人に生まれたいですか?

    私は北欧のどこかの農村に生まれて貧しいが幸せ、反物質主義を貫きとおし、ひっそりとそこで一生を終えたい・・・・