• 締切済み

スマホからガラケーへの変更

SWM5903の回答

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.4

一応… 他の方が書かれている「レベル2ロック解除」とか「SIMロック2の解除」は  「auICカードロック」 の事で、手数料は2000円(税別)です。  参考:http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1112050657 お間違いのありません様に。

関連するQ&A

  • スマホとガラケーを新スマホに機種変更したい

    ただいま、AUのスマホとガラケー使ってます。 【現在の使用状況】 ガラケー⇒通話のみ使用(データ通信割引なし) スマホ⇒タブレット端末のように使用(通話できるが一切使っていない) 生活環境の変化から、1台にしたいのですが、 下記の2点を教えてください。 (1)現ガラケーの電話番号と現スマホのメールアドレスで新スマホに機種変更できますか? 現ガラケーを新スマホに機種変更手続して、現スマホを解約。 新スマホが手元に来てから、メールアドレスを現スマホと同じに設定すればできるのかな? と思ったのですが、可能でしょうか? (2)(1)が可能だとして、 ガラケーのアドレス帳のデータって、自分で移すって本当ですか?

    • ベストアンサー
    • au
  • ガラケーからスマホ

    auの携帯を使っています。 今の携帯にしてから三年になります。 一度はスマホを持ちたいと思っていたので、ガラケーからスマホへ機種変更しようと思っています。 auのスマホをお持ちの方に質問です。 ・月々の料金はいくら位ですか?ガラケーの時の料金と比較してどうですか? ・auショップで機種変予定ですが、スマホについて色々知りません。機種変更の際、使い方や料金について相談できるのでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • ガラケーからスマホに替える場合ガラケーの解約料は?

    ドコモのガラケーからドコモのスマホに替えたいと 思います。 ガラケーの解約料は必要ですか。お教え下さい。 ドコモが送ってきたパンフにはスマホ料金が出ていましたが ガラケーの月料金よりも廉価なので替えようと思ったのが 動機です。

  • auのガラケーからスマホにしたい

    ガラケーからスマホにしたいのですが、2年縛りの契約がまだ残っています 機種変するとスマホ用のプランに入る事になりますが、その時に今のガラケーの2年縛りの契約の解約料って払う事になりますかね? auの料金システムに詳しい方回答宜しくお願いします

    • ベストアンサー
    • au
  • スマホからガラケーへの機種変更

    現在Galaxy S4を使用しています。 料金を下げたいのでS4をガラケーに機種変更し、S4をSIMロック解除の上MVNOのSIMを挿して使用しようか考えています。 ちなみに現在の使用状況は以下のようなものです。 ・キャリアメール使用 ・LINE使用 ・SMS使用 ・契約中プラン  タイプXiにねん  Xiパケ・ホーダイ ダブル ・外出時E-mobile使用(MVNOを使用するなら解約予定) このような場合何か気を付けなければならない事はありますか? また、電話帳の移行は可能でしょうか?

  • スマホからガラケー

    こんにちは 今受験生で、スマホを持っていますが、暇がアレばいじってしまうし、いじらなくてもそれはそれでお金がもったいないと思って、ガラケーに戻したくなりました。 受験が終わったら、今使っているスマホ(本体)を復活させて、再スマホデビューしようかな~、とおもっています。 ガラケーで落ち着いたら、それはそれでいいと思いますが… それで質問なのですが、3年前くらいに解約したガラケー(購入したのは5~6年前)に、カードみたいなのを差し込めば、そのガラケーは使えるのでしょうか? 何か手続きなど必要な気がするんですけど、主にどんな手続きがありますか? それと、本体は、昔使っていたのを使えるならそれでいいやと思うんですが、使えない場合、買うとしたらいくらくらいですか? スマホ本体よりは安いと思うんですけど… 機械音痴なのでトンチンカンな質問でしたらごめんなさい。 よろしくお願いします。 ※docomoです

  • ガラケーからスマホ、アイホンへ変更

    現在ソフトバンクのガラケーを使っています(約5年ぐらい) これをスマホかアイフォンかに換えようと思ってるのですが、 そのままソフトバンクで機種変更するか、AUに乗り換えるかドコモに乗り換えるかで悩んでいます。 月額料金とか、教えてください。 それぞれのメリットを知りたいです。 キャッシュバックのキャンペーンを考えると換えるなら3月中が良いでしょうか? 基準はやはり、「安さ」です。

  • auでスマホからガラケーに変更後の料金

    auの携帯を使用していて、昨月1年半使用したスマホをガラケーに機種変更しました。auサポートで今月の携帯の明細を確認したところ、スマホのときは8,000円ぐらいだった請求が、今月は12,000円くらいに上がっていました。 明細を確認してみると、スマホの通信ISフラットサービス(約5,000円)が内訳にありました。 ガラケーでは特にインターネット通信はしないのでこのサービスは必要ないと思うのですが、このサービスを解約することはできないのでしょうか? どうぞ、ご教授いただきますしょうお願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • スマホとガラケー

    こんにちは。昨年までスマホを使っていましたが、仕事上忙しいときなどはすぐ固まってしまったり、間違って発信すと止めることができなかったりで、急ぐときは間に合わずイライラです。 その様なことでして今年から以前使っていたガラケーに戻しました。片手で快適に使えて検索が早く思えます。料金も安くなりました。今後ガラケーの需要は平行線を保つか、逆に増していくのではないかと私なりに感じるのですが、皆さんのご意見を聞きたく投稿しました。よろしくお願いします。

  • スマホを前のガラケーに戻す

    昨年末ガラケーから機種変でスマホに変えました。 機種代月\1750×24回に誰でも割、毎月割など入り2年縛りで毎月約\9000を支払ってます。 1月半ばから環境が変わり毎月の支払いもキツく、ほぼ自宅で使っているのでWi-Fi利用が殆どで、LTEフラットのパケット定額が無駄な状態です。 そこでスマホを途中解約して、元の保管してあるauのガラケーに戻し、スマホはAndroid端末として自信でWi-Fiで使いたいと考えています。 そこで質問ですが、3ヶ月でスマホを解約するとブラックリストに載りますか? 解約後も機種代分割を引き続きできますか? スマホはAndroid端末として普通に使えますか? 私はau機種を60ヶ月以上使用しています。 3点の質問お願いします。

    • ベストアンサー
    • au