• ベストアンサー

普通の人にできて

haiji1996の回答

  • haiji1996
  • ベストアンサー率14% (232/1633)
回答No.9

愛想良く礼儀正しく振る舞う事です。 でもこういう上辺の事って、お化粧をするかしないかの違いと同じだと思うんですよね。 そして、お化粧するなら好き、しないなら嫌い、という物差しでしか人を見れない人には、嫌われても構いません。

hisya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 男ですが愛想がないと自分もよく言われます。 女の人は男以上に上辺での評価が多いのでしょうね。 嫌われても構いませんとはの自分の信念がある人なんですね。

関連するQ&A

  • 「普通の人でいいのに」「普通の人がいない」

    自分の周りにいる彼氏のいない女性はよく、タイトルのようなセリフを言います。 高望みしてるわけじゃないのに彼氏ができないと。 「普通の人を探すのが一番難しいんだよ」 なんて言う人もあります。 でも、本当に普通の人でいいなら、すぐに相手が見つかりそうなものだと思うのですが、なかなかできないらしい。彼女達の言う「普通の人(男)」とは一体何なのでしょうか? また、男性はあまり、女性に対して「普通の女がいない」とは言いませんよね? それはどうしてなのでしょうか?

  • とにかく普通の人、何もかもが普通の人はどんな人?

    とにかく普通の人は、どんな人なのでしょうか?「オレって普通でしょ」って感じの人です。 普通に東京世田谷に生まれ、普通に男の子で、普通にそのまま育ち、 今は普通に45歳で、普通に身長170センチ体重65キロで、 普通に都立高校を18歳で卒業し、普通に日本大学経済学部に入学して、普通に22歳で卒業し、 普通に22歳でトヨタ自動車に入社して、普通に本社第三営業部二課に配属されて、普通に年収450万円で、 普通に社員食堂で昼食をとり、 普通に月曜日はラーメンで、普通に火曜日はカレーで、普通に水曜日はうどんで、普通に木曜日は唐揚げ定食で、普通に金曜日は焼き魚定食で、 普通に帰宅時はマクドナルドに寄り道してディナーセットを食べ、 普通に合コンして、普通に2歳年下の美容師と交際し、 普通に27歳で結婚し、普通に30歳で子供を作り、 普通に営業成績が8位で、普通に35歳で主任になり、普通に年収700万円で、 普通に世田谷で4千万円の2LDKマンションを25年ローンで買って引っ越しして、 普通にふるさと納税で毎年ビールを買うのに8万円を使い、 普通に社員福利厚生制度でカローラをリースして、 普通に毎晩NHKニュース7を見て、日曜日には普通にサザエさんと大河ドラマを見て、 普通にジャイアンツファンで、 東京都知事選挙では普通に小池百合子に投票し、他の選挙の投票先もトップ当選し、 普通にiPhone13で、普通にdocomoと契約し、普通にスターバックスに行き、普通にFreeWi-Fiに繋ぎ、普通にAmazonで、普通にパンテーンのシャンプーを買い、 普通にツイッターのフォロワーが200人。 こういう人を見たとき、普通で平凡だと思いますか?「普通!」って思うより、とくに印象が薄い感じでしょうか? あるいは、何処か普通からズレていたりしますかね?もしかしたら、この人は普通と呼ぶには偏差値が高いかな? 普通の人は東京に住めないし、大学に入れないし、トヨタに入社できないし、主任に出世できないし、年収700万円なんて無いし、車をリースできないし、住宅ローンで2LDKのマンションなんて買えないし、ツイッターでフォロワーが200人も居ないでしょうか?

  • ふつうの人はいない

    ふつうの人はいない 多くの人は集団の中ではふつうのふりをしているだけである。ふつうじゃない人はそれが下手なだけである。違いますか?

  • 誰からも好かれる人は普通の人と何が違うのでしょうか?

    誰からも好かれる人は普通の人と何が違うのでしょうか? 好かれる理由とはなんでしょうか? 誰からも嫌われる人は普通の人と何が違うのでしょうか? 嫌われる理由とはなんでしょうか? あなたの身近な人でいいので教えてください また男、女関係ないです。

  • 普通になりたい。普通の人になりたい。

    作業系の仕事をしています。 私の失敗と他の人の失敗はまったく同じでも質が違うように見えます。 私の失敗は情けないし取り返しがつかないが、他の人の失敗はまったく同じでもかわいげがあります。 誰よりもしんどい仕事をしなければならないと仕事では必死でした。(それで体調を崩し今はやめましたが、本当はこれをやり続けたかった) 常に120%で命がけで仕事を頑張らないといけないと思っていました。常に常に必死になりたい。でもこれも体調不良の原因になりやめました。本当はやりたいです。 自分の仕事は一人でやり遂げたいので、手伝われたくないです。 家では、片付け(習いにいって2つ資格を取り部屋をきれいにしたいと必死)、掃除、料理(生きるのに困らないために努力して少しずつやれるようになってきた)、洋裁(趣味、通勤着を作ったりする) に励んでも、何か足りないものがある気がして満たされないです。 人とは違い私はダメだなと思います。まだまだ私はダメだなと辛く、普通になりたい。普通の人になりたい。でも、なかなか近づけない。まだまだ程遠い。 みんなには追い付けないなれない何かがあると不安がありますが、何をどうすれば追い付けるのか、何が足りないのかが分かりません。 こどもの時からの親からの言葉でそう思うのではと言われました。 私はどうすれば普通の人になれますか?

  • 私は普通の人が普通に作る人間関係に憧れています。人

    私は普通の人が普通に作る人間関係に憧れています。人間関係は必ずしも好意的な感情だけで作られるものだけではないですが、普通に生きていれば、誰かにとって大切な人、大好きな人、いなければいけない人、愛したい人、愛されたい人、ずっと関わっていたい人、いなくなったら寂しい人、関わらなかったら寂しいという存在になれるのだと思いますが、私はなれませんでした。 なりたくなくてもなれる人、なりたくてもなれない人の差ってなんですか?

  • 普通の人とは違う何か・・

    人よりもおもしろいトークをする人や、1つの風景でも他の人と違う表現であらわせられる人っていますよね。 その人の経験等もあると思いますが、大きく何が普通の人と違うと思いますか? 私が考えるにその人たちというのは、1つのもの(言葉等)に対して、無意識に普通の人よりもあらゆる方向・方面からその物をとらえるために他の人と違う表現が思いつき、そしてできる、あらゆる方向・方面から物事をとらえるから、トークの中でも他の人よりもおもしろい事が思いつく、のではないかと思っているのですが、どう思いますか?? わかりにくい質問ですが、少しでも多くの見解をお願いします!

  • 普通の人はモテるんですか

    綺麗すぎる人よりふつうの顔の人がモテるって本当ですか。 だとしたら綺麗な人は良いことないですよね。 綺麗な人も綺麗になりたくてなっているわけじゃないのに失礼な話ですね…

  • 普通の人

    普通の人でも18きっぷを使って遠出の長距離移動旅行に行きますか? 例)大阪から、夜行等に乗って東北へ行くとか。 ちなみに、この普通の人とは、特に電車がさほど好きでもない人達です 例)社会人とか、家族連れとか、ご老人とかその他いろいろ。

  • 普通の人

    普通の人の特徴を一つ教えてください。