• 締切済み

新生銀行の住宅ローンで期限前返済

元本残高 1000万円で残りの期間が10年間です、金利は2.5% です 当初にくらべると元本は半分以下になりました 部分的に期限前返済するとき、つまり 例えば、今 200万円の金額を入金しても 毎月の支払い額は当社に約定した金額のままです その代わり、残り10年間のところおよそ残り8年間になるという住宅ローン商品です 最終支払年限が手前に近づくという仕組みです さて ここで質問ですが 部分的 な期限前返済する200万を、定期預金に入れて、0 . 1%の利回りで残り8年間を運用しその直後に利用してきた 200万を新生銀行に期限前返済した場合 あるいは、運用せずにすぐに200万円を部分返済に充てる場合と どちらが経済的に有利かを、言葉で分かりやすく、その回答になるメカニズムとあわせて説明ください

みんなの回答

noname#231223
noname#231223
回答No.1

定期に入れず今すぐ返済する場合 200万円×2.5%×8年=40万円の金利の削減 定期に入れて増やした場合 {200万円×(1.01)^8-200万円}×0.8≒13万円 (1年定期×8回または1年複利の8年もので計算、源泉徴収所得税は20%として計算) おおざっぱな計算で、定期からの税金で復興税を省くなど簡略化していますが・・・端数を切ったりしているのでそう大きな狂いはないかと。 ○8年間いまのまま返し続けることを基準に比較してみると・・・ 200万円を繰り上げ返済することで、200万円を8年間返済せずそのまま借りているのに比べて、40万円の削減ができます。 対して、200万円を年利0.1%の定期預金に8年間預けると、約13万円しか増えません。 差は約27万円となります。 もっとも、ローンの年利と預金の年利を見比べただけで、直感的に「預金してても得にはならんよな」とわかりますけどね。

freeforvirus
質問者

お礼

質問を書き直します

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの早期部分返済のロジック

    元本1000万円のうち、400万円を年2回(1月と7月)のボーナス時返済の元本、残り600万円を毎月返済の元本として、両方の元本への金利は年率2%。20年間の返済で約定した。元利均等払い。 約定後15年間が経過した(180か月ちょうど経過した)。 手元資金に余裕ができたので50万円を181か月目に追加の返済として行いたい(期限前の部分返済)。元本は、まず元本を追加返済するため、以降の毎月の元利払いは減少すると考えていたが、銀行の説明よれば、当初の残り期間が短くなる方式の住宅ローン商品であり、当面の半年毎の返済額(毎回のボーナス返済額)は変わらず、20年の内の15年を経過した残りの5年間のお尻の部分が、手前に近づくというローン設計であるという。 設計であるため、借り手としては、それを受けざるを得ないが、仮に選択ができる場合は、どちらが181か月目から最後までの利息負担総額が少ないか (1) 186か月目(もっとも近いボーナス払い月)から毎回のボーナス返済額が減る方式 (2) 毎回のボーナス返済額は減らないが、お尻の部分が前倒しされる方式 金利はライフタイムで2%固定。 おおよその計算式の代わりに、簡単な文章で理由を説明ください。 よろしくお願いします

  • 新生銀行の住宅ローンの金利について

    新生銀行の住宅ローンを検討していますが、以下の様な情報を聞きました。 新生銀行では住宅ローンの金利額(金利率ではない)が変更にならない。 つまり最初に1000万円借りたとし、金利率が3%とすると年間30万円の金利となる。その後元本の返済が進み、元本が減っていったとしてもこの年間30万円の金利は変更にならない。極端に言えば元本がどんどん減っていき、30万円以下になっても年間30万円の金利は変更にならず、最後には元本よりも高い金利を払わされる可能性もある。これは本当でしょうか?どなたかご存知ありませんか?

  • 銀行ローン返済延長は可能?

    5年前に両親の自宅を担保に銀行から一千万弱のお金を借りました。(支払者は私で、連帯保証人が父になっています) 今まで何とかやりくりして滞ることがなく返済していましたが、毎月16万円の返済は苦しく、あと5年間無事に支払える自信がありません。 そこでご相談したいのは、 ・あと5年の支払い期間延長は可能でしょうか。 出来なければ、 ・同じ銀行で、残りの残額を支払うために新たにローンを組み10年間で支払う。 という事は出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 住宅ローン返済について

    今回住宅ローンを組む事になり、迷っています。 というのは、借り入れ金額2900万円、金利2.9%で25年返済だとすると、13万円の25年間30回払いとなっています。 これを、例えば35年間ローン毎月10万4千円にし、繰上げ返済を、随時行った方が、金利支払が総合的に少なく済むのでは、という意見を聞きました。本当でしょうか?ローンは元利金均等方式です。よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン返済前の資産運用

    現在新築を購入予定です。 資金が足らないため住宅ローンを組むのですが、できるだけ早くローンの返済をしたいと思っています。 ある程度まとまった金額になってから返済したいため、毎月8~10万円ずつためてボーナスとあわせて年に1回100~200万円返済できればいいと考えています。 (例えば、1月から8万円ずつ貯めて12月にまとめて返済するなど) そうなると、最初に貯めたお金は1年間おいて置くだけになってしまうので、もったいないな~と思うのですが、皆様はどうされてますか。 主人は「1年間だけの短期の運用なんて無いし、普通預金に入れておけばいいよ」って言いますが、ケチな私としては、そのお金にも働いてもらいたい!って思ってしまいます。 ただ、主人の言っていることもわかるので、普通預金に入れておくしかないかな~とも考えています。 私の考えている返済方法も含めて、良きアドバイスなどいただけると大変助かります。 宜しくお願いいたします。

  • ローンの期限前返済にかかるコストはどうやって出しているのですか?

    ローンの期限前返済にかかるコストについて質問です。期限前返済をする際に、事務手数料の他に、コストがかかる場合にはその費用ももってもらいます、と銀行の担当者から言われています。また、金利が借り入れている時より上昇していれば、コストはかかからないし、逆にその差益分(?)を経過支払利息から引いてもらえるとのこともできると友人から聞きました。ここで皆さんが言っているコストとはどういう計算をもとに出しているものなのでしょうか?そもそも、ローン仕組み自体があやふやなので、銀行がどのように資金を出して、運用しているのか分かりません。どなたかご親切な方が丁寧に説明していただければ、とてもありがたいです。正直、銀行の担当者に聞いても「コストはコスト」ですとの答えしか、返ってこないので困っています。よろしくお願い致します。

  • 住宅ローンが支払えないときは???

    現在支払いが毎月7万ほどあります。元本55000円、利息15000円くらいになりますが、支払いができそうにない場合は銀行に相談すれば向こう3年間の支払いを半額くらいにしてもらうことは可能でしょうか?(本当は処分したいのですが、多分マイナスになると思いますので。)もともと30年で組んでいましたが、繰上げ返済で5年短縮しました。支払い期間は延長になってもいいのですが、できるだけ貯金はくずしたくないと考えています。それとも繰り上げ返済して3年間の支払いをなしにした方がよいのでしょうか?またこの場合は利息を含めた額を支払うのでしょうか?別居をするため両方の支払いができません。アドバイスをお願いします。

  • 住宅ローン繰上げ返済か、貯蓄か?(運用)

    去年、家を購入しました。(現在33才、女、独身) 現在、残り 970万円で18年ローンです。 5年間固定の変動金利で 1.375%の利率です。 一年間に120万円をローン返済ように貯金していて、 それを繰り上げ返済にあてていくつもりでした。 しかし、ローンが終わった頃には、貯蓄があまり無い状態 ですので、半分返済して半分運用し、貯蓄しようと思っています。 運用は約3%ぐらいで25年間を考えています もちろんリスクも分かった上です。 (アリコの変動個人年金・北斗七星で、  実際は5%で経費をとったら2%~3% うまくいけば) しかし、ローン金利も上がっていくと思いますので、 そんなことをせず、返済を重視した方がよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 住宅ローン返済について

    みなさんのお考えをお聞かせください。 住宅ローン3500万円ほどあります。 月々約10万円、ボーナス10万円で35年(2年固定金利)を組んでいます。 ローンは去年組んだばかりで、返済はまだ1年です。 同時に年間200万円~300万円ほどの貯金ができます。(初年度300万円の貯金できました。) ローンを組んだ当初は、ローンの節目に前倒しで貯金で返済しようと考えていました。 ですが、できた貯金を銀行に預けているのがもったいなく思えてきて、ローンの節目まで(前倒し次期まで)株に投資しようと始めたのです。 (株の経験は、5年前に1年ほどやっていました。) 株の運用は順調なので、妻にこう話してみたのです。 ローンの節目で返済するのを止めて、そのお金も含めて株に投資しないか?と。 前倒し返済をしないで、つぎつぎ株に投資するのです。 ローン金利を超える金額を、株で利益を得れれば返済より、株へ投資する方が得じゃないかと。 株はリスクもありますが、資金が大きければ大きいほど恩恵?を受けることができます。 いちおう妻は快く了解してくれました。 私もやる気なのですが、同じような考えを持っていたり、実際にやっている方はいらっしゃいますでしょうか? いろいろとお考えを聞かせていただければと思います。

  • 住宅ローン返済について損得が知りたいです。

    11月より3%金利・残高金額920万円・返済年数残り15年が現状です。(ボーナス払いなし) 【10年間:1.5%で11年以降は3%で25年返済。またボーナス分は繰り上げ返済済み】  借り換えを思案中です。条件は、残高920万円・返済年数10年・1.85%  借り換え理由:3%と1.85%の差で、残り15年払い込むよりメリットがあるのではないか?  1 借り換えのメリットはありますか?  2 今年年齢が50歳なので、60歳で終わらせたい(5年間短く)のでそこのところのメリットは?  3 今低金利です。払えるだけ払っておいたほうがよいか?  4 現状のままで良いとしたらその理由を教えて下さい。  5 もっと金利の少ない5年の固定金利でも今後の情勢を考えるとどうだろうか?  6 その他  ローンに強い方心強いアドバイスお願いいたします。