XPと7 どちらが軽いですか

このQ&Aのポイント
  • XPと7の軽さについて検討する必要があります。
  • Windows 7 Home Premium SP1 32bit DSP版の購入とクリーンインストールを検討していますが、従来のソフトの継続使用を考えるとWindows 8は不可です。
  • Windows 7のOSは1万ちょっとですが、新しいPCを購入すればOS込です。7にした場合の立ち上がりの遅さや重さについて教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

XPと7 どちらが軽いですか

EPSON DIRECT MT7800 CPU Core2Duo6600 2.4GH メモリー3G(実際は4かな?)OSはXP 32bitです。 購入時VISTAが標準でしたがあえてXPを入れました、なのでWin7は入るそうです。 OSを更新するのですが一番安い方法はWindows 7 Home Premium SP1 32bit DSP版を購入してクリーンインストールしようかと思います。 従来からのソフトの継続使用を考えるとWindows8には出来ません。 7のOSは1万ちょっと、4万少しで新しいPCも買えるでしょうが、もう年ですし実用一点張りでいいと思うのです。 ネットもADSL 12Mを5年ほど続けていて特に不満でもありません。 若者のようにSSDとかベンチマークとかは無関心です、とは言え1万も出すのです。 7にしたら立ち上がりが遅いとか重くて、どうにもならんとかいうのも失敗です。 新規購入ならOS込です。Win7の1万は無駄になります。 何か参考になるご意見あれば教えてください

noname#203343
noname#203343

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d-daisuke
  • ベストアンサー率58% (102/173)
回答No.9

>そうなんですか Androidスマホ はLISMOも便利なのですか?頭のメモリーに記録しておきます。 私のような、LISMOでも普段から楽曲購入している者は、どちらかというととりあえず必須、という感覚ですが、質問者様のような、CDから取り込まれている方、またLISMO以外でも楽曲購入をされている方は、便利で、楽しい機能もプラスされている感じです。短所が無いわけではないですし音などの好みはありますが、恐らくLISMO自体ガラケーで使いなれている愛用者であれば、断然おすすめです。 >田舎と都会との電車と船の時間が5時間ほどかかります。胸ポケットにガラケーを入れイヤホーンで音楽を聞きます。居眠りしながらの旅です。 私もそこまでではないですが、通勤が片道電車で90分なので、移動中のツールが重要なのはわかります。 >私もmoraで購入したものもLISMOで聞いていますよ。iTunesStoreでもCDも・・LISMO Portの欠点は携帯に内部で編集できない、とかxアプリに取り込んでも、グループ分けや再生順序・・など要するに編集が難しい、おまけに当時ですがauに聞いてもサポートがよく理解できませんでした。その点、専用の携帯音楽プレーヤーはもっと便利なんだろうなと思います。 これは、一部ガラケーLISMOでも出来ていましたが、AndroidのLISMOでは間違いなくスマホ上で全て出来ます。グループ分けというかプレイリスト作成や、同機能で再生順序を指定も出来ます。加えて、おすすめリストなどiTunesやXアプリなんかである自動生成リストや、同じくiTunesやXアプリなんかである関連楽曲紹介やマップなんかもスマホ上で出来ます。削除も出来ますし、楽曲のタイトル編集なんかも出来ちゃいます。また、これは重複しますが、LISMOで購入したり、LISMO Portを介してCDから取り込んだ楽曲以外の、moraやiTunesで購入した楽曲や何らかでCDから取り込んだデータや動画なんかに対しても、上記の編集は全てAndroidのLISMO上で行えます。 >クラウドって考え方は理解できますよ、でも私の環境で利用するとなると結局ネットの速度ってなるでしょう・・ あまり速度は関係ないですよ。もちろん速度によって時間が違うのですが、ADSLで満足されている方であれば全く気にならないかと。むしろ充分すぎます。 >私の現役の頃はインターネットディスクとかいいました。ワープロ=一太郎の当時です。 なるほど、そうなんですね。 >私も昔は音キチと言われ遮音装置の離れを建て巨大なスピーカーと音響機器一式備えていました。 音質のいい音楽、LISMO 携帯 スマホとか のキーワードを書いていくと回答者様の知恵袋に弾けんばかりの情報を必死に蛇口を占めていたのが、ダムの決壊のようにお知恵が漏れだしそうなので あまり刺激しないように我慢します(実はそんな情報大好きなのですが) ご興味あれば是非。ただ、もちろんネットの世界なので、短所を書かれている部分が多いです。簡単にいうと、LISMOはあくまでauのサービスで、先にも書きましたが、今の若者は違法と分かっていても無料で楽曲をダウンロードしたり、などの考えが多く、何でもかんでも無料や縛りのないもがどれだけ高品質か、ということで評価が高くなっていきます。(なので、基本無料ゲームが流行ったりとかしているわけですが。)なので、auでしか使えないLISMOはいらない、使えない、とか、またau端末に共通して入っているアプリのため、多少は機種により最適化されているものの、それこそ高いプレーヤーなどに入っているようなイコライザーの機能ほどは備わっていないので、そこが話にならない、という事ばかり書かれています。なので、私のようなファンは、まあ逆に書くほどでもない関係上、使用して満足しているだけの方が多いようで、なかなかインターネット上ではいい評価は見られないかと思います。 >でも羨ましい限りです。 たくさんの情報をありがとう 時代の変化と若者のエネルギー  私も若かったら同じようなことしてるかな? いやいや、私もだいぶ付いていけなくて辛いです(笑) >電車の改札を何かをかざしてすり抜ける人の後で切符を入れる場所がなくてずっこけることがおあります。 まあ、鉄道に限らず、高速道路なんかも今はIC専用ゲートが多いですし、飛行機や新幹線なんかもそうですよね。 >まあ まだ杖はついてないし 優先座席にも座らないし これでも結構私の情報を便りにしている人もいるのですよ。 いやいや、もちろん貴重だと思います。私も今回色々勉強になりましたし。 >何か書きたいでしょう・・書き足りない情報いっぱいあるでしょう 書きたいでしょう いいですよ 我慢しなくても 私は嬉しいのですから・・ でも 貴方は老人にかまってるほどヒマじゃないでしょうし あんまりご迷惑もいけないよね これが一番難しいですよね。確かに、今回ご回答を書かせていただいている時間は平均で2~3時間かかっているので、時間があるときに書かせていただいてますが(笑)それは私も参考にしていただけるのが嬉しいからいいのですが、ただ、こちらのサイトの事を考えると、あまりよろしくないのかなと。というのも、もちろん、本題に合っていればいくらでも回答が飛び交うのはいいのかなと思うのですが、今回、途中から「XPと7」の話から段々反れてしまってきていて、私と質問者様の二人は楽しく、また双方の情報交換にはなっているのですが、本題に対する「Q&A」にはなっていないので、サイト側や他に見ている方からしたらあまり良く思われないのでは、と思いました。もちろん、コミュニティー込みかと思うので多少はいいと思いますが、それがあったので私は途中から極力自粛させていただきました。恐らく、直接のやり取りは難しいと思いますが、こちらはこちらで本題が解決されましたら、締め切り及びベストアンサー選択などをされまして、他の件については、そちらを本題としてまた新規でご質問していただけましたら、私も大いに知っていることの範囲でお答えできるかと思います。なので、こちらのスレッドというか質問に対しては、本題の件についてまだ解決されていないようであれば、その点について私なり他のご回答者様が回答して解決に向かうことが出来るかと思いますので、解決されていない内容がおありであれば宜しければ補足やお礼等記入欄に書いていただければと思います。

その他の回答 (8)

  • d-daisuke
  • ベストアンサー率58% (102/173)
回答No.8

No1です、度々すみません。 そう言えば、LISMO Portのお話がありましたが、もしクリーンインストールされる際は、大丈夫かと思いますが、インストーラーのバックアップをお忘れなきようご注意下さい。 ご存知の事とは思いますが、最新版はダウンロードでしか手に入らず、今は配信されてませんので。(もしかしたら、個人で誰か配信されている方はいらっしゃるかもしれませんが。)また、これも大丈夫かと思いますが、LISMO Port上のデータのバックアップもお忘れにならないようご注意下さい。 お節介かなと思ったのですが、書き忘れていたので、念のため。

noname#203343
質問者

お礼

ありがとう そのとおりです そこは LISMO Port 5.1のCDを特別にauから取り寄せました。 自分でもバッチリ保存しています。データーもドライバーも。 ドライバーまでauサイトからなくすなんて不便ですよね。 それからOSも Acronis TrueImegeで何枚もとっています。 AcronisはDrive Imegeと言っていた当時から常備品です 情報有り難うございます

  • d-daisuke
  • ベストアンサー率58% (102/173)
回答No.7

>退職後 給料が入らない分支出を減らさないといけません、なので少ない費用で最大限の効果を得ようと努力しています なるほど。そうですよね。お察し致します。 しつこいようですが、私の父も同じなので。 >世はスマホの時代、私は23インチの画面で長時間PCを触っているので外出した時ぐらいはネットから開放されたいです。 スマホ持ってる人に聞くとほぼ例外なしに「便利だ」と言います、だからよほど便利なのだろうと思います。 そうですね、実は私も同じというか、昔は特に、仕事以外で電子機器をいっさいいじりたくない、と思ってました。というのも、頭痛に悩まされていて、携帯すら辛かったので。自宅ですらなにもしたくありませんでした。似たような感じなのかなと。今は会社も業種も変わり、だいぶ生活は変わりました。 スマホが便利、ということですが、私的には、邪魔にはならない、といった感覚です。例えば、私はいまでもおサイフケータイ、特にモバイルSuicaが手放せません。というのも、生活環境的に、定期券売り場やきっぷうりばがとてつもなく混雑する地域なので、スマホで完結するのはありがたいのです。またこれは人によると思い、私はスマホより人に聞きたい派なのですが、CMでも良くやってる、目的地の検索やお店の情報、これは案外役立つのかなと。他にも色々ありますが、私も基本的にガラケー派でスマホ推しでもないのと、今回のご質問と反れる内容なのでこのあたりで。あ、ちなみにこの件の最後にですが、私はガラケーにも進化して欲しいと思っていたまた思っているのですが、実はスマホよりガラケーの方がちょっと機能を付けるだけで、スマホより断然高くなってしまうのですよね・・。私が買った中では、最高で12万円でした・・。ご存知かと思いますが、また先の回答でもちらっと書きましたが、auで言うと、KCP、KCP+、KCP3.0・・、と、ちょっとかいつまんでますが、要はWindows 95、98、XP、Vista・・、みたいな感じで、順次進化開発されていったのですが、その過去にあったものをそのまま今は使っているので、今のガラケーは新しく発売されても発売時自体も圧倒的に安かったり、下手したら最初から1円とかだったりするのです。MARVERAが高い理由ですが、実はKCPというのは、OSだけでなく、部品も共通規格なのです。バージョンによって、どこまでが共通かなどあり、KCP+以降はかなり共通化が多く、MARVERAが採用しているのはKCP3.0かなと思いますが、ハイエンドガラケーのほぼ最後の時期頃の仕様でした。そのため、最低限必要な部品自体も高スペックなので、他の安いモデルより高いのです。他の京セラ機種は、KCP+以前になるかと思われます。元々京セラ自体がガラケー主流の頃もハイエンドを全くだったかほぼ作っていなく、ハイエンドを作っていたメーカーの三洋が撤退するということで、三洋ブランドを京セラのハイエンドガラケー、元々の京セラブランドをそのまま下位モデルとして販売していたので、その歴史を知っていないと理解できない仕組みなのですが、と関係ない話を長々とまたすみません。 >でも電車や歩いていても下を向いてスマホをしていますが時折何をしてるんだろうとチラ見しますが、どうも大した事してないみたいだけどなあ?。 まあ、そうですよね、大半が虜になってるだけかと思われます。が、中には重要な事をされている方もいますけどね。私なんかは東京の都心と田舎を行き来してますが、都心だと十人十色すぎて本当に何とも言えない状況で、一概にすべての方が癖や虜になっているとは言い難い状況です。危険なのに変わりはないですけどね、歩きスマホは。 >スマホで何するのって聞くと、友達が持ってるから、ガラケーだと恥ずかしいからという人と積極派は孫の写真などものすごく綺麗に送受信出来スマホの長所を活かしている人も居ます。 これ、すごく語りたいのですが、本当に関係ない内容になってしまいますし、ものすごく長くなるので、我慢して省略させていただきます(笑) >スマホのLISMOはいい・・そうですか、それは初耳です有力情報ですね。 今になって、やっと私のなかで、ガラケーのLISMOの利点をすべて叶えた上で、スマホだから出来る利点がたくさん出来ました。本当に便利です。これも語りたいですが、上記と同様で省略します(笑)ただ、間違いなく質問者様にはメリットのある進化にはなってます。音質と、CDから楽曲を取り込むという点では特に。 >私は正直スマホの利点が見つからないのです・というかガラケーで充分なのです。 私ももう一度使えるガラケーが欲しいです。MARVERA2すごく期待してます(笑) >今年1月に嫁の為にK011を購入しました、最後のLISMO Portだからです。毎月のバックがあるので実質無料で購入できました。MARVERAもありましたがLISMOでありPCと接続できるLISMO Portではありません。 なるほど、LISMO Portには非対応なのですね。それはそうですね、サポート終了後の発売機種ですものね。LISMO Player とLISMO Storeは使えるのですね。先にもちらっと書きましたが、私はLISMO Storeでダウンロード購入していたので色々なしがらみがありましたが、恐らく質問者様はCDからLISMO Portに楽曲を取り込んでガラケーに送られる感じかと思われますが、この点については、Android版のLISMOではビックリするぐらい手軽というか自由すぎるというか、ともかく便利かと思います。危うく語りそうになりましたが(笑)我慢します(笑) >LOSMO Portは使い勝手が悪く、auショップの娘ですらiPotというのかなそんなのを使ってると言ってました。 うーん・・私は便利でしたけどね。ただ、バージョンにもよります。最後のXアプリ for LISMOは私は好きでした。これは完全に好みかと思います。iPhone派かAndroid派かみたいな感じで。iTunesファンは確かに多いですが、私はiTunesが今でも苦手で、Xアプリは大好きだし、挙げたらきりがないくらい面白いとか便利な機能が無料で使えるのが気に入ってます。 >そりゃ音楽プレーヤ専門機で2万も出せばいいでしょうに、何でもそうですが金に糸目を付けなければいいものが入るでしょう まあ、私はそうは思わないんですよね・・。iPodを含めメーカーに文句を言いたいことはたくさんあります(笑) >LISMO Portは携帯とPCをつないで電話帳のダウンロードや外部CDから音楽も入ります。パソコンから音楽や動画を携帯に入れて持ち出せるので便利です。 >わかります。ただ、やはり、性能や自由度はAndroidスマホの方があるのですよね。バックアップは恐らく質問者様のお好きでないクラウドの話が一番便利ですが、それは省略します。パソコンでも、簡単に無料で取れるようにはなってます。音楽は上記の通りなので同じく省略します。 >有料ダウンロードサイトmoraもあります。 音楽はパソコンのiTuneで購入して夫婦の携帯に入れています。 まあ、ここですね。moraもiTunesもLISMO Portのように使えてしまうのがAndroid機種であり、Android版LISMOだったりします。長くなるので省略しますが、ビックリするぐらい簡単に便利に、またプラスの機能もあったりします。ちなみに、私は先日moraで8000円分ダウンロードできるクーポンをauからもらって、はじめてハイレゾ楽曲を買ってみました。moraや携帯内蔵プレーヤーでも聞けますが、私はmoraで購入したものもLISMOで聞いています。本当に細かい話をしたいですが、我慢します(笑) >ADSLのメリットの一つに「利用休止」というのがあります。 私は夏場海辺の田舎暮らしをして冬場は都会に戻ります。 居ない時は休止にすれば回線利用料がほぼ無料です。 これが魅力なのです。 速度は確かに遅いのでしょうがYouTUBEがスムーズに観れ、この30日のH2A打ち上げ中継が スムーズに見えるからいいかな・・って感じです。 確かに、利用休止ははじめて知りましたがいいですね。まあ、ADSLも探せばいくらでもメリットはありますよね。

noname#203343
質問者

お礼

そうなんですか Androidスマホ はLISMOも便利なのですか? 頭のメモリーに記録しておきます。 田舎と都会との電車と船の時間が5時間ほどかかります。 胸ポケットにガラケーを入れイヤホーンで音楽を聞きます。 居眠りしながらの旅です。 私もmoraで購入したものもLISMOで聞いていますよ。iTunesStoreでもCDも・・ LISMO Portの欠点は携帯に内部で編集できない、とかxアプリに取り込んでも、グループ分けや再生順序・・など要するに編集が難しい、おまけに当時ですがauに聞いてもサポートがよく理解できませんでした。 その点、専用の携帯音楽プレーヤーはもっと便利なんだろうなと思います。 クラウドって考え方は理解できますよ、でも私の環境で利用するとなると結局ネットの速度ってなるでしょう・・ 私の現役の頃はインターネットディスクとかいいました。ワープロ=一太郎の当時です。 私も昔は音キチと言われ遮音装置の離れを建て巨大なスピーカーと音響機器一式備えていました。 音質のいい音楽、LISMO 携帯 スマホとか のキーワードを書いていくと回答者様の知恵袋に弾けんばかりの情報を必死に蛇口を占めていたのが、ダムの決壊のようにお知恵が漏れだしそうなので あまり刺激しないように我慢します(実はそんな情報大好きなのですが) でも羨ましい限りです。 たくさんの情報をありがとう 時代の変化と若者のエネルギー  私も若かったら同じようなことしてるかな? 電車の改札を何かをかざしてすり抜ける人の後で切符を入れる場所がなくてずっこけることがおあります。 まあ まだ杖はついてないし 優先座席にも座らないし これでも結構私の情報を便りにしている人もいるのですよ。 何か書きたいでしょう・・書き足りない情報いっぱいあるでしょう 書きたいでしょう いいですよ 我慢しなくても 私は嬉しいのですから・・ でも 貴方は老人にかまってるほどヒマじゃないでしょうし あんまりご迷惑もいけないよね ありがとう  

  • d-daisuke
  • ベストアンサー率58% (102/173)
回答No.6

No.1です。 >iTunes Storeやmoraで音楽を買っています。 そしてLISMO使ってます。ガラケーは家族連絡とLISMOしか使いません毎月1000円もかからないです。 LISMO突然なくなって残念です、私のガラケーは使えるので素晴らしい音楽を素晴らしい音で聞いてえいます。 毎月イヤホーンを買います。サイトで評判がいいとつい買ってしまいます。 音楽は入り口と出口で決まります近頃はコンテンツはデジタルなので結局は出口即ちヘッドホーンですよね。 毎日クロネコヤマトがアマゾンからの買い物を配達してくれます(毎日はちょっとオーバーかな) 私もイヤホン好きなのでうらやましいです。今ちょうど質問受付をしていますが、ほぼ毎日のように都心のヨドバシカメラやビックカメラで視聴したり質問したりしていますがなかなか決まりません。私は大体、最低でも2~3年、可能なら永久に使えるものを求めていたりするので、そこまで買い換えませんが、今がちょうど今の求めているものに変えたいと思っています。 LISMO、無くなったのは一部のガラケー及びLISMO Portですよね。ストアもガラケー版は終了したのでしたっけ。 http://www.au.kddi.com/mobile/product/featurephone/kyy08/ http://www.au.kddi.com/mobile/product/featurephone/kyy09/ 直近だと上記のガラケーはLISMO自体は対応しているようです。ちなみに私も発売済みの方の機種はもっています。恐らく質問者様がお使いの機種が、京セラの下位モデルプラットフォームをそのまま使用しているシリーズのモデルで、上記のモデルは久々ですが旧サンヨーのハイエンドプラットフォームをベースにしているシリーズのようです。私のようなマニアでないとわからない可能性が高いですが、技術情報や、あとは簡単なところで行くと、内臓の着メロなんかで、あ、三洋だ、ってわかります(笑)電子レンジの音が入っていたりします。話が反れましたが、具体的に言うとauのガラケーのOSはKCPというシリーズで、これの+以降のハイエンドシリーズのものが上記機種のようなもの、+前のものが簡単ケータイや質問者様のお使いのものだったりします。LISMO対応非対応はこれが関連します。また、キーやメニューなどの反応速度も、プラットフォームによってだいぶ変わってきます。もし機会がありましたら、上記の機種は実際に試せれば試していただければと思います。かなりサクサクです。スマホよりかわいく思えます(笑)実機は私も都内ではau shinjyukuくらいしか見たことないので、厳しいかもしれませんが、私はガラケーの中ではおすすめです。本当は富士通が一番好きでしたが。あ、でもドコモだったらPanasonicかNECの方が好きですが、ガラケーはauのKCP3.0以降がどのキャリアよりもすばらしいです。 ちなみに、話は変わりますが、私はスマホでLISMOをフル活用しています。実は先ほど一度お礼を書かせていただいていたものが飛んでしまって、考えてみたら関係ないことを長々と書いてしまったので、省略させていただきますが、今のAndroidのLISMOは、本当によくなりました。また、音についても、私の使っているのはとことんいい仕様なので、イヤホンやヘッドホンも逆に高いのを購入したら相当良くなる、という感じです。 また、参考までに、このようなものもあるようです。 http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/l01/guide/guide20.html http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/life-support/kantan-menu/ http://www.au.kddi.com/information/topic/mobile/20131205-01.html >米も車も何もかもアマゾンです。銀行もJNBの設立と同時に口座を開設しました。@niftyも無料の頃からの会員です。 すごいですね、完全にネット生活ですね。私は極力対面や実店舗派なので。ネット併用で生活しています。 >携帯も一番最初に買って掛ける相手が居なくて笑いました、そこら中圏外でした。 未だに携帯購入にお金を出したことがありません、今の携帯もK-011実質無料です でも もうスマホだそうですね・・もうダメ 孫のほうが先に行きそうです そうですね。これから特に3Gの基地局が撤退してLTEが充実するでしょうから、ガラケーはよりつながりにくくなるでしょうね。すでに5Gも近いうちに出てくるようですから4G LTEももう古い時代になってしまいますね。 >デジタル社会はどんどん広がりますね。 回線もパソコンと同じで機能を追求しだしたらきりがないと思います。 結局のところ自分にあった極力無駄を減らしたシステムを構築することが最も大切だと思うのです。 これも先ほど長々と書いてしまったのですが省略させていただきます。まあ、私も同感です。というか、プロも同じ考えで本来はやっています。個人向けは、成績やら無限大にサービスが提供できるために、というところがありますが、会社なんかだと、大抵コンサルティングの人間は、その環境にあった構築をします。ただ、かといって、本当に店頭の営業が無駄な行為をしているかと言ったら、そうではないことは伝わったら嬉しいです。私は販売員ではないのですが、いちひかりサービス利用者として、まず一番は、当然ながら利用者が増えれば今よりもっともっと安くなる可能性があります。また、光は早いだけかというとそうでもないのです。私なんかで言えば、ADSL時代に、そこまで近いわけでないところで落雷があって、ルーターとモデムが壊れて1か月ほどサービスが利用できなかったことがありました。これはADSLの特性のようで、電話回線の仕組みを電圧だったか何だったかをものすごく高めて、それをモデムなどで制御しているそうで、過電流が起こりやすいのだそうです。それだけでないですが、単純に回線速度だけがメリットではないようです。ただ、ADSLは安い以外のメリットは、従来の固定電話回線が使える、停電時などに電話ができる、のはメリットですよね。だから、光ばかりが普及しなくともよいかなとも思います(笑)あ、ちなみにですが、ケーブルテレビのインターネットもありますよね。これはまた仕組みが異なるのですよね。私もフレッツテレビさえなければオトクちゃんになりたいのですが(笑) >そんなこんなのお話を回答者様と話していてエネルギーを貰ったような気がします。 社会は何かというと中高年はデジタルに弱いと決めつけますが、まあ まあ 頑張ってるんですよ。 一周遅れでも必死でついていきます また何かの機会にも 情報をいただければ元気が出ます 私としても嬉しいです。私の父もそうですが、私も逆に勉強になったり、同感できたりすることが多いので、なんか嬉しかったり楽しかったりします。本当にありがとうございます。

noname#203343
質問者

お礼

退職後 給料が入らない分支出を減らさないといけません、なので少ない費用で最大限の効果を得ようと努力しています 世はスマホの時代、私は23インチの画面で長時間PCを触っているので外出した時ぐらいはネットから開放されたいです。 スマホ持ってる人に聞くとほぼ例外なしに「便利だ」と言います、だからよほど便利なのだろうと思います。 でも電車や歩いていても下を向いてスマホをしていますが時折何をしてるんだろうとチラ見しますが、どうも大した事してないみたいだけどなあ?。 スマホで何するのって聞くと、友達が持ってるから、ガラケーだと恥ずかしいからという人と積極派は孫の写真などものすごく綺麗に送受信出来スマホの長所を活かしている人も居ます。 スマホのLISMOはいい・・そうですか、それは初耳です有力情報ですね。 私は正直スマホの利点が見つからないのです・というかガラケーで充分なのです。 今年1月に嫁の為にK011を購入しました、最後のLISMO Portだからです。毎月のバックがあるので実質無料で購入できました。 MARVERAもありましたがLISMOでありPCと接続できるLISMO Portではありません。 LOSMO Portは使い勝手が悪く、auショップの娘ですらiPotというのかなそんなのを使ってると言ってました。 そりゃ音楽プレーヤ専門機で2万も出せばいいでしょうに、何でもそうですが金に糸目を付けなければいいものが入るでしょう LISMO Portは携帯とPCをつないで電話帳のダウンロードや外部CDから音楽も入ります。 パソコンから音楽や動画を携帯に入れて持ち出せるので便利です。 有料ダウンロードサイトmoraもあります。 音楽はパソコンのiTuneで購入して夫婦の携帯に入れています。 ADSLのメリットの一つに「利用休止」というのがあります。 私は夏場海辺の田舎暮らしをして冬場は都会に戻ります。 居ない時は休止にすれば回線利用料がほぼ無料です。 これが魅力なのです。 速度は確かに遅いのでしょうがYouTUBEがスムーズに観れ、この30日のH2A打ち上げ中継が スムーズに見えるからいいかな・・って感じです。 色々と役に立つ情報をお聞かせいただいてありがとうございました

  • d-daisuke
  • ベストアンサー率58% (102/173)
回答No.5

>●「悪乗り」という表現について、 今すぐには出てきませんが例えばソースネクストのTOPページには、赤字で「すぐに新しいパソコンへ移行してください」と出ます それからサポートの終了を商機にしようとするソフトやハードもあり、どうかと思います。 回答者様の二次被害者論なるほどと思います。98なんかの時もそうでしたっけ? そうですね、もちろん商機であることは否定はしません。が、正直、ソースネクストの例で言えば、移行を強調してもメリットは何もない(もちろん買い換えてソースネクスト製品を買ってもらえれば単価は増えるでしょうが、かといってソースネクスト製品に対する劇的な収入源になったり、赤字表示して買い替えを即すことでパソコン製造メーカーから収入があるわけではないので、あくまでユーザーに対して、何かあってもソースネクストは責任を負いませんよ、という意味合いかと思われます。)ので、カッコ内にも書きましたが、あくまで買い替えによる収入増を目指しているわけではなく、トラブルがあってもソースネクストは責任を負いませんよ、あれだけ警告もしたんですし、という意味だと思われます。多少業界に携わっていたこともあるので。何というか、これは日本の特性のようで、長所でもあり短所でもあるのですが、再三言っても何かあった際のクレームが絶えないようで、日本らしい言い方で言うと、あれだけ口を酸っぱくして言ったのに聞いてない、とか、何度も起こしたのに起きなかったでしょ?みたいな感じのようで、一度言っても聞いてなく、聞いてなかった、とクレームが来るのがよくあるようです。その軽減策で、あまり売上目的はないかと思います。98の時よりXPでこれだけ話が出ているのは、98までのサポート終了に関しては、互換性もあり容易にXPに変えられたからだと思います。以降、Vistaで多少OS革命があり、8では改良ではなく1からOSを作り上げている経緯があります。そのため、今回の質問者様のように、ソフトの対応非対応の都合が出たり、またXPが完璧でVista以降は良くない、というイメージが多くの方に行きわたっていたため、XPから変えないユーザーおよびあえてXPを選んで使い続けているユーザーが多いために今回はこれだけ反響があるのだと思われます。また、ライセンスの仕組みが変わったのもVistaからなので、多少なりともそれでこだわりがあるユーザーもいらっしゃるかと思います。 >●信頼について、 >「信頼」については、私なんかは特に「信頼」を証明する術がないので、あくまで小耳話になってしまうことが前提ですが 何をおっしゃいますか 高度に信頼できる回答だと思います、他人の意見を全否定するでなく、かと言ってしっかりしたご意見を思ってらっしゃる。 非常に説得力のある方だと感心しています。 昔からこのカテは真面目な信頼出来る回答が多かったような気がします、理系のカテだからでしょうか・・それに比べOKwave全体の質問、回答がレベルが下がったような感じがするのです。 私は匿名のBBSを全く否定しません、利用もします、利用目的の一つに文章の裏にいる人をその文章から想像する力をつける事があります、メデアリテラシーかな? そんな意味で「信頼できる回答」という言葉を入れたのです、真面目な回答は賛否に関わらず信頼出来ます。 ありがとうございます。 >●家族の不安 私だけが使うのではなく家族も使います、時々XPだと警告など出ることがあります、セキュリティソフトMSEも使えません。 大事なデータはリムーバブルディスクに切り離して保管しています。 厳密な使用状況が把握できないので何とも言えず申し訳ございませんが、対策を色々考えたり実行する必要があり行われていることは伝わりました。 >●ソフトの継承 MT7800を買う時からOSの変更を考えて高価なソフトは購入していました。 今回ホームページビルダーだけ新規に購入しました。V19ですが昔のV11と代わり映えしませんでした。 「花子」は使えます こちらもご質問者様ご自身のご事情が多々あるかと思い正確には察せません関係で申し訳ございません。ただ、元々、7まで対応の高価なソフトをお持ちであるご事情は察せております。 >●AY330Sおもちゃみたい このサイトを含め田舎のPCも相談しましたが2万近く出してOSを買うなら5万もしないで結構な新品PCがあると言われそれに従いました。 正解です。ただ昔人間にとってデスクトップはカスタマイズ出来る事が最大の特徴です、MT7800はフルスケールですがAY330Sは必要最小限で拡張性ゼロです。 最近はUSBで拡張できるのでまあいいかと思っています。 そうだったのですね。把握いたしました。 >●その他 SSDでサクサク動くとか言われると、エンジンが掛かりそうなので出来るだけ避けるよに自分に言い聞かせています。 コンピュータと共に歩んでコンピュータメーカーを定年退職したデジタルジジイなので、新しい知識についていけないくせに興味だけはあるのです。 いいと思います。私の父もちょうど同じ境遇でデジタル好きで、しかも通販派なので、近しいものを感じます。

  • d-daisuke
  • ベストアンサー率58% (102/173)
回答No.4

No1です。No3の続きを書きます。 >パソコン持たなくて、CDとかのコピーなんかどうするんでしょう、会社で使うエクセルとかはスマホで出来るんですか??? 私の父なんかの年齢の方でも若い方でも、最近はiTunes Storeやmora、レコチョク等々で楽曲を購入する方が多いようですよ。若い方なんかは、YouTubeや、よろしくないですが映画が始まるときにやっている「犯罪です」と言われている違法アップロード、ダウンロードで取得される方も多いみたいです。また、最近出回っている、ハイレゾについては、CD以上の音源の関係で、ダウンロード購入のみになるので、ハイレゾ楽曲を購入される方は必然的にダウンロードになります。私なんかはガラケーの頃からLISMOで買い続けています。また、おすすめの楽曲が聞き放題で破格の、うたパスなどの各キャリアのサービスや、音楽定額ダウンロードサービスのmusic unlimited、KKBOXなんかもあります。それと、最近はかなりCMをやっていて気付いたら私の父(60代後半)も買っていましたが、PCを使わず、ケーブル接続もせず、スマートフォンにCDから音楽を取り込む機器も出ています。 >NTTとか名乗る輩がしょっちゅう電話してきます。安い、速い、光にしなさい・・って・・確かに回線は理論的には速いでしょうが、高速道路を軽自動車で走るようなもので、自分のPCの速度以上は出ませんよね。 先にもちらっと書きましたが、私なんかは、電波障害のある地域の一軒家に住んでいて、地デジ化はフレッツテレビにしています。これの条件が特定の光サービスになり、そんなに速度はいらないよ、と思っても必須なのでしょうがないのです。まあ、逆にそのようなこともなく、必要なければ安い方でいいと思います。集合住宅なんかは逆に中には光の方がやすいとずるい場合もありますが。また、私は昔、ADSL使用時に直接落ちた訳ではないのに落雷でモデムとルーターが壊れました。これはADSLの仕組み上なりやすいそうで、それで困ったことがあったので、あまりADSLに戻したくない印象はあります。逆にADSLは停電時にも固定電話が使えるなどのメリットはありますが。 >宅内LANの速度もありますし、結局どうバランスを取るかだと思うのです。 わかります。まあ、本当に個人の利用環境によりますよね。私なんかは、建物の構造上泣く泣く最上位環境にしています。昔ほど高くはないですが、ルータも高いやつを選ばなければならないなど、つらかったです。 >最近 Google chrome 使うようになりましたなかなかいいですね。 恐らく相当軽いですよね。 差し当たり、私からは今のところは以上になります。またもしよろしければご参考ください。

noname#203343
質問者

お礼

●「悪乗り」という表現について、 今すぐには出てきませんが例えばソースネクストのTOPページには、赤字で「すぐに新しいパソコンへ移行してください」と出ます それからサポートの終了を商機にしようとするソフトやハードもあり、どうかと思います。 回答者様の二次被害者論なるほどと思います。98なんかの時もそうでしたっけ? ●信頼について、 >「信頼」については、私なんかは特に「信頼」を証明する術がないので、あくまで小耳話になってしまうことが前提ですが 何をおっしゃいますか 高度に信頼できる回答だと思います、他人の意見を全否定するでなく、かと言ってしっかりしたご意見を思ってらっしゃる。 非常に説得力のある方だと感心しています。 昔からこのカテは真面目な信頼出来る回答が多かったような気がします、理系のカテだからでしょうか・・それに比べOKwave全体の質問、回答がレベルが下がったような感じがするのです。 私は匿名のBBSを全く否定しません、利用もします、利用目的の一つに文章の裏にいる人をその文章から想像する力をつける事があります、メデアリテラシーかな? そんな意味で「信頼できる回答」という言葉を入れたのです、真面目な回答は賛否に関わらず信頼出来ます。 ●家族の不安 私だけが使うのではなく家族も使います、時々XPだと警告など出ることがあります、セキュリティソフトMSEも使えません。 大事なデータはリムーバブルディスクに切り離して保管しています。 ●ソフトの継承 MT7800を買う時からOSの変更を考えて高価なソフトは購入していました。 今回ホームページビルダーだけ新規に購入しました。V19ですが昔のV11と代わり映えしませんでした。 「花子」は使えます ●AY330Sおもちゃみたい このサイトを含め田舎のPCも相談しましたが2万近く出してOSを買うなら5万もしないで結構な新品PCがあると言われそれに従いました。 正解です。ただ昔人間にとってデスクトップはカスタマイズ出来る事が最大の特徴です、MT7800はフルスケールですがAY330Sは必要最小限で拡張性ゼロです。 最近はUSBで拡張できるのでまあいいかと思っています。 ●その他 SSDでサクサク動くとか言われると、エンジンが掛かりそうなので出来るだけ避けるよに自分に言い聞かせています。 コンピュータと共に歩んでコンピュータメーカーを定年退職したデジタルジジイなので、新しい知識についていけないくせに興味だけはあるのです。 重ねてありがとうございます

  • d-daisuke
  • ベストアンサー率58% (102/173)
回答No.3

No1です。 >4月のXPサポート終了・・・それがどうした、自分はずっと使うぞ!と意地を張っていたのですが 消費税の悪乗りみたいにドライバーやアプリもサポート終了とかソフトメーカーなどが悪乗りして、セキュリティとは別の面で不便になって来ました。 そうですね、表現としては「悪乗り」でも強ち間違いでもないかなと思うのですが、結局のところ、マイクロソフトのサポート対象は、ユーザーに限らず、メーカーもサポート終了の対象にはなるので、マイクロソフトからサポートを打ち切られた以上、メーカーもマイクロソフトから見たら「ユーザー」になるので、サポートの終了は仕方の無い事と思われます。そう見ると、質問者様の表現をお借りすると、メーカーは「悪乗り」ではなく「被害者」になり、質問者様などエンドユーザーは「二次被害者」になるかと思います。あくまで極端に分かりやすく書いてしまったので、実際には違うのですが、質問者様のお気持ちを察した質問者様目線の表現に変えると、上記表現になるかと思われます。 >そこで家族の不安等もありXPを諦めようと思います。普通で行けばこの際PCを買い換えるのでしょうが、なんか思う壺にハマるみたいで嫌なので、OSソフトのみ取替を考えました。 確かに、電器店なんかに行ったり、どこを見ても一時期はまるごと買い換え戦略でしたからね。まあ、安いには安かったですが、ニュースを見たり都心の電器店で聞いた限りでは、企業に対しても個人に対してもそこまで「買い換え」としては売れていないようです。買い換えというよりかはSurfaceなど新たなジャンルへの「乗り換え」、そのまま使い続ける、などが買い換えよりかは多かったり、また都心に限らずチェーン店やデパートなどで、今までWindowsベースの端末が設置されていたところが、iPadやAndroidベースの機器に変わっていたりしています。Androidベースは挙げたらきりがなかったりしますが、iPadやiPhoneについては、例えばサイゼリヤの店員さんが注文受け付けで使用しているのがiPhoneだったり、くら寿司の注文する機械が順次iPadに変わったり、大丸の店内案内端末がiPadになってたりはします。Androidは基本的にiPadと違ってカスタマイズが可能なので気付きにくいですが、カラオケのリモコン他、身近なものがWindowsベースからAndroidベースになってたりします。そのため、個人もWindowsパソコンを必要としなくなりAndroidタブレットやiPad、iPhoneやAndroidスマートフォンに「乗り換え」ていたり、企業もWindowsベースの機器やシステムからiPad活用やAndroidベースのシステムに移行や乗り換えをしています。なので、戦略はあるものの、戦略には残念ながらなっていないのが現実です。とある記事で、SONYが一番分かりやすい結果例と書かれていました。結局のところ、Windows 8登場時に一番といっても良いくらいマイクロソフトに貢献するようにVAIOを出したが、結果VAIOを手放してXperiaタブレット、スマートフォンにシフトしたのが、世の中的な結果、と書かれていました。ただこれは、あくまで従来の「パソコン」の話で、Surfaceは上記に書いた通り「パソコンとしても使えるタブレット」ということで売れているようです。すみません、だいぶ話が反れました。 >Win8にすると手持ちのソフトの多くを買い換えないと対応しません。7ならほぼ全てが対応しています、ということは7にすればOSだけ購入すればいいことになります。 なるほど。ソフト自体が7対応なら7の方がよろしいでしょうね。 >ここで質問してみて、信頼出来そうな回答の中で、多くの方がこの際パソコンの買い換えを勧められたら、大いに悩むことでしょう。 「信頼」については、私なんかは特に「信頼」を証明する術がないので、あくまで小耳話になってしまうことが前提ですが、買い換えについては、今回の質問者様の用途には合っていないしメリットもなさそうなので、私はあまりお勧めしません。いっそ、今からなら、買い換えるならWindows 10が出てからでも遅くはないかと思います。(ちなみに、Windows 9はありません。次期バージョンがWindows 10です。) >実は田舎においてある1台はAY330Sに7を入れて5万円近くで購入したのです。おもちゃみたいなPCですが性能もよく快適ですね。 http://shop.epson.jp/pc/desktop/ay330s/spec/ こちらですね。おもちゃみたいということは最小構成ということでしょうか。ご利用用途にもよるかと思いますが、最小構成でも普段使いでなければ快適に動きますよね。普段使いしてると、キャッシュデータやら、ソフトの関係で段々遅くなってしまいますしね。 >今手持ちのMT7800は最初からOS入替えを頭に入れて買ったので当初の計画通りと考えました。 回答者様も特に反対されないようなので安心しました。 http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=027679 こちらですね。クリーンインストールであれば、大いに性能を発揮出来るかと思います。アップグレードだと心配も多いですが、反対するところは全くありません。 >7にした場合XPモードは使いません、64ビットも現在32ビットなので考えていません。 XPモード必須の方も7登場当時多かったですしね。お持ちの必要ソフトが7対応ならいいですね。64ビットの話はあくまで参考までに出したので、ご参考までにとは思います。今後もお使いの機器に限らず3GB以上のメモリを使用する場合は、64ビットOSが必要なのでご注意下さい。 >SSD魅力的ですね、2,3年ほど前真剣に考えました、そりゃ物理的なHDDよりメモリーですから速いでしょうね。 そうですね、私もSurface Pro 2やレッツノートAX2で実感しています。 >価格が高く全てをSSDと言うわけには行きませんよね。驚いたのはSSDはHDDより信頼度が高いという事です。私は逆に思ってました。 まあ、私も驚きました。SDカード等と違って早々直に触れる機会がないことを考えると、HDDより容量以外はメリットだらけですよね。 >確かにSSDは瞬間起動でしょうが、一度その魅力に足を突っ込んだらベンチマークの虜になりそうで・・(笑) わかります。私はもうHDDタイプのPCを購入する気にはなれません。また、モバイルノートやタブレット等持ち歩く場合は特に、衝撃にも強いですから、電車や車などの揺れでHDDのように故障の原因や劣化を早めることもないですしね。 >若者はパソコン離れですか、驚きました。私はガラケーです スマホすら持っていません。 これは、本当にそうらしいです。時代なのですかね。余程仕事で必須とかでない限りは、授業で知ったりすることはあっても、自ら欲しいと思ったり買ったりはしないようです。スマートフォンやAndroidタブレット、iPadで充分かPC以上に使えるようで。 >クラウドもなんか他人に預けるみたいで気持ち悪いので敬遠しています。 これは、あまり詳しくない方も多いようですが、世の中的によくある「クラウド」は、確かに質問者様の言葉を借りるとコインロッカーのように「他人に預ける」のですが、実は他人に預けない「クラウド」もあります。富士通のFMVなんかは「My Cloud」という分かりやすいサービスというか機能名にしてますが、要は自宅の外付けHDDやレコーダー、パソコンなんかも出来ますが、そちらをサーバーとして使うものです。これも立派な「クラウド」で、これだと他人ではなく、自宅に物置など収納スペースを置いて宅内で出し入れするか、外からどこでもドアで自宅と繋がって自宅の収納スペースから出し入れするようなイメージになります。 >若い方はどんどん新しものに挑戦するエネルギーは素晴らしいですね 逆に私は、父を含め、目上や年上の方が色々使いこなされているのがすごいと思います。私は逆についていけてないので。 一旦文字数の都合上ここまでにします。

noname#203343
質問者

お礼

ここに書くお礼を回答4のお礼欄にペーストしてしまいました。 回答4のお礼をここに書きます。 iTunes Storeやmoraで音楽を買っています。 そしてLISMO使ってます。ガラケーは家族連絡とLISMOしか使いません毎月1000円もかからないです。 LISMO突然なくなって残念です、私のガラケーは使えるので素晴らしい音楽を素晴らしい音で聞いてえいます。 毎月イヤホーンを買います。サイトで評判がいいとつい買ってしまいます。 音楽は入り口と出口で決まります近頃はコンテンツはデジタルなので結局は出口即ちヘッドホーンですよね。 毎日クロネコヤマトがアマゾンからの買い物を配達してくれます(毎日はちょっとオーバーかな) 米も車も何もかもアマゾンです。銀行もJNBの設立と同時に口座を開設しました。@niftyも無料の頃からの会員です。 携帯も一番最初に買って掛ける相手が居なくて笑いました、そこら中圏外でした。 未だに携帯購入にお金を出したことがありません、今の携帯もK-011実質無料です でも もうスマホだそうですね・・もうダメ 孫のほうが先に行きそうです デジタル社会はどんどん広がりますね。 回線もパソコンと同じで機能を追求しだしたらきりがないと思います。 結局のところ自分にあった極力無駄を減らしたシステムを構築することが最も大切だと思うのです。 そんなこんなのお話を回答者様と話していてエネルギーを貰ったような気がします。 社会は何かというと中高年はデジタルに弱いと決めつけますが、まあ まあ 頑張ってるんですよ。 一周遅れでも必死でついていきます また何かの機会にも 情報をいただければ元気が出ます 本当にありがとうございました

  • ayumi9821
  • ベストアンサー率30% (51/165)
回答No.2

タイトルからいきますと、XPの方が軽いですが、XP時代のPCでも別に重かったりはしません。 私も、2002年頃に購入したXPのノートパソコンを使用していますが、サポート終了を受け、一度は7にアップグレードしました。動作速度的には問題なかったのですが、VAIO標準ソフトウエアの多くが動作しなくなってしまいました。そのため、WindowsXPに戻していますが、ドライバ、ソフトウエア、セキィリィティもしばらくは大丈夫でしょう。「4月のXPサポート終了・・・それがどうした、自分はずっと使うぞ!」私もそう思います!

noname#203343
質問者

お礼

XPの方が軽いのですか。 確かVISTAだったか重いとかの評判で7が出たのかなと思ったのですがやっぱ機能が充実しているだけ重いのかな。 それにしてもお持ちのノートパソコンを7にアップグレードして動作速度に問題なかったと聞いて安心しました。 回答を参考にさせていただいて慎重にクリーンインストールしようと思います。 直接は関係ありませんが Acronis TrueImegeを初版から使っていますのでセキュリティにも注意して入れ替えたいと思います 回答ありがとうございました

  • d-daisuke
  • ベストアンサー率58% (102/173)
回答No.1

少々正確に把握できていない部分もあるので、求めていない内容になってしまったら申し訳ございません。 既にご存知かとは思いますが、XPはサポートを終了しています。多くの方は、最新の機能に対応しないからとかトラブル時に対応してもらえないとか、若者やヘビーユーザーがやるような事で支障があるだけでしょう?、と思っていらっしゃるのかなと思います。正直私は大筋そのような認識でした。 が、実はサポート内容の一つに、動作改善もあるのですが、つまり、XPは今の環境より良くなることは無いのですが、7は今後また改良されるという可能性があります。 クリーンインストールされるということでしたら、ご利用の環境においては7の方が快適にご利用頂けるかと思いますし、まだまだ先までサポートも継続されるかと思いますので、メリットは多いかと思います。ただし、ご利用方法やご利用内容によっては、7よりもXPの方が快適に使える(つまり軽いと感じる)可能性もあります。予めご注意下さい。 また、こちらも既にご存知かと思われますが、Windows 7 Home Premiumには、Windows XP モードの機能はありません。 http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/archive/umall/win7/function/compare.aspx もしも、ご利用予定のソフトウェアがWindows 7対応ではなく、XPモードを利用してお使いのようであれば、こちらもご注意下さい。 また、8からはXPモードが無くなりましたが、似たような機能はあります。ただし、下記サイト記載の通り、間違いなく動く、快適に動く、という保証がなかったり注意点は多いですが、もしこちらで解決する場合はXPモード利用をお考えの場合は、8の方はOSも安いので、よろしいかもしれません。 http://blog.ch3cooh.jp/entry/20140106/1388978484 次に、32ビットOSの話ですが、もしハードウェアが64ビットOS対応なら、今回クリーンインストールをお考えとの事なので、64ビット版にすることで快適になる可能性もあります。アップグレードだど32ビットから64ビットへの変更は出来ないのですが、クリーンインストールで一からOSを入れ直す場合は64ビットへの変更は可能です。また、メモリですが、実際には4GBだが3GBという件、こちらはおそらく32ビットOSが故かと思いますので、64ビットにすることで4GBがフルに使えるようになります。例えばメモリが2GB未満なら、逆に64ビットOSだと重くなる可能性があるのですが、4GB以上なら、早くなる(つまり、軽いと感じる)ようになる可能性が高いです。 次にSSDとベンチマークですが、これもご存知でしたら申し訳ありませんが、今回OSのみのご購入をお考えであれば、どちらも関係ないので元々気にされる必要は無いかと思われます。ベンチマークについては特に今後も必要なければ気にされる必要はありません。SSDについては、私の周りでは、若者よりも、ご年齢層としては40代以上の方の方が気にされているイメージがあります。現に私も質問されたり実際に購入したり満足されているのは、40代後半~60代の方が多いです。今はSSDも安くなっていること、またHDDと違って寿命がない(これはヨドバシカメラさんで聞いたのですが、HDDは消耗品でいずれ急に起動しなくなるとか動きにくくなる、ということになるようですが、SSDは落雷や静電気、また物理的に破壊しない限りは寿命は無いそうです。)、また、ご存知かとは思いますが、起動が圧倒的に早い、動作中もサクサク動くなどのメリットがあります。ハードディスクは容量が大きいのがメリットです。今はノートパソコンやタブレットタイプが多かったりで物理的にも軽さのメリットがあったり、パソコン自体に動画や写真を溜め込むより、クラウドやホームサーバー(DVDやBlu-rayデッキ、nasne他HDDホームサーバー等)、外付けHDDドライブにデータを保存する方も多いようで、パソコン本体自体は長く使えたりサクサク使える方がいいという方が多いようです。なお、若者については、パソコンはいらないという方が多い印象があります。スマートフォンやiPadなどで充分のようで。まあ、そのスマートフォンやiPadなどについては記憶媒体はSSDなので、WindowsパソコンもSSDにすると、最近のスマートフォンやiPadのようにサクサク動くようになる、という感じです。SurfaceなどのWindows 8がサクサク動く一つの理由にSSDというのもあります。話がだいぶ反れましたが、ご質問を拝見する限り、質問者様は今回ハードウェアを変えられるわけではないようなので、気にされなくてよろしいかと思われます。 あと、インターネットですが、こちらの体感速度は回線だけでなく、パソコン自体のハードウェアスペック、OS、ブラウザも関係しています。個人的にはWindows 7ならGoogle chrome、Windows 8ならストアアプリ版のInternet Explorer が一番早いイメージがあります。あとは速度が関係するのは、アップロード、ダウンロード、動画視聴(快適に、きれいに見れる、だけでなく、フレッツテレビなど元々規格上高速回線が必要なサービスもあります。)でしょうか。 と、差し当たり、思い当たるご参考になりそうな事を羅列してしまいましたので、読みづらくなってしまい申し訳ございません。また、冒頭の通り、正確にご質問を把握できていない部分があり、関係なかったり参考にならなかったら申し訳ございません。

noname#203343
質問者

お礼

大変参考になりました。 4月のXPサポート終了・・・それがどうした、自分はずっと使うぞ!と意地を張っていたのですが 消費税の悪乗りみたいにドライバーやアプリもサポート終了とかソフトメーカーなどが悪乗りして、 セキュリティとは別の面で不便になって来ました。 そこで家族の不安等もありXPを諦めようと思います。 普通で行けばこの際PCを買い換えるのでしょうが、なんか思う壺にハマるみたいで嫌なので、OSソフトのみ取替を考えました。 Win8にすると手持ちのソフトの多くを買い換えないと対応しません。 7ならほぼ全てが対応しています、ということは7にすればOSだけ購入すればいいことになります。 ここで質問してみて、信頼出来そうな回答の中で、多くの方がこの際パソコンの買い換えを勧められたら、大いに悩むことでしょう。 実は田舎においてある1台はAY330Sに7を入れて5万円近くで購入したのです。おもちゃみたいなPCですが性能もよく快適ですね。 今手持ちのMT7800は最初からOS入替えを頭に入れて買ったので当初の計画通りと考えました。 回答者様も特に反対されないようなので安心しました。 7にした場合XPモードは使いません、64ビットも現在32ビットなので考えていません。 回答の中で二点驚きました。 その1:SSD魅力的ですね、2,3年ほど前真剣に考えました、そりゃ物理的なHDDよりメモリーですから速いでしょうね。 価格が高く全てをSSDと言うわけには行きませんよね。驚いたのはSSDはHDDより信頼度が高いという事です。私は逆に思ってました。 確かにSSDは瞬間起動でしょうが、一度その魅力に足を突っ込んだらベンチマークの虜になりそうで・・(笑) その2:若者はパソコン離れですか、驚きました。私はガラケーです スマホすら持っていません。 クラウドもなんか他人に預けるみたいで気持ち悪いので敬遠しています。 若い方はどんどん新しものに挑戦するエネルギーは素晴らしいですね。 パソコン持たなくて、CDとかのコピーなんかどうするんでしょう、会社で使うエクセルとかはスマホで出来るんですか??? NTTとか名乗る輩がしょっちゅう電話してきます。 安い、速い、光にしなさい・・って・・確かに回線は理論的には速いでしょうが、 高速道路を軽自動車で走るようなもので、自分のPCの速度以上は出ませんよね。 宅内LANの速度もありますし、結局どうバランスを取るかだと思うのです。 最近 Google chrome 使うようになりましたなかなかいいですね。 まあ人より何歩か遅れながら先へ行く人のご意見を参考にしながら付いて行ってます。 本当に回答は参考になりました ありがとうございました 書き忘れや耳寄り情報がありましたら 追加情報いただければ嬉しいです アリガトウ

関連するQ&A

  • Windows7 64bitとXP 32bit間のファイル共有

    現在の環境ですが、XPのHomeとProのPC間で家庭内LANを構築しています。 用途は家庭内のPC間のファイルの共有を目的としています。 今すぐにではありませんが、XPが時代遅れになったと判断した時点でWindows7 ProのDSP版を一つ購入しようと思っています。 DSP版なので32bitか64bitか選ばなくてはいけません。 今の時点では32bitが使い勝手が良いと思うのですが、買いたくなる時点では64bit OSでも問題無くなるかもしれませんし、Win7をきっかけに64bitデビューする可能性も視野に入れています。 目的は、XPとWin7が混在したLAN環境を構築する事ですが、後で後悔しないために不安要素を明確にしておきたいと思い質問させて頂きました。 色々ググって調べた結果、XP~Win7間のファイル共有は少し制限はあるものの、とりあえず出来るという事は分かりました。 それはXP(home&pro)32bit~Win7(Pro)64bit間でも問題ないという事でしょうか? 異なるBit数のOS間でのファイル共有は問題なく出来るものなのしょうか? 経験のある方や詳しい人がいましたらよろしくお願いします。

  • Win7 DSP版に関し、教えていただけますか?

    現在、Win7 Home Premium DSP(64bit)版を使用しています。 Adobe Premiere Pro など動画編集に使っていますが、動作に満足出来なくなりました。 そこで、メモリ-を増設するため、Win7 Professional 通常版を購入し、64bit版へ載せ替えたいと考えていています。 私はもう一台のPCはWinXP版ですが、そのDSP版のHome Premium DSP64bit版をXP版のPCにインストールできるか、ご存じの方に教えていただきたく質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

  • XP→Win7へ

    アップグレードする場合についてです。 Windows7 Professionalを購入したいと思っていますが、 Coneco.netを見てみると、以下の様なソフトがありますが、XP→Win7にするのに 最適な商品はどれになりますでしょうか? また、現在XPでエクセル2002等を使用していますが、Win7でも使用可能でしょうか? ●Windows7 Professional 価格¥34,545(2012/2/8現在 ●Windows7 Professional アップグレード版 価格¥23,814(2012/2/8現在) ●Windows7 ステップアップグレード Home Premium to Professional 価格¥9,070(2012/2/8現在) ●Windows7 Professional 32bit SP1 (DSP/OEM) 価格¥12,240(2012/2/8現在) どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

  • XPモードについて

    おはようございます。 先日VistaのHome Premium(32bit版)より7のHome Premium(64bit版) に乗り換えました。(アップグレード版ではなくメモリにバンドルしDSP版を購入) そこで質問なのですが、その時に同時購入した地デジチューナーボードの視聴用ソフトが7の64bitに正式に対応しておらず、一日は使用できたのですがその後使用できなくなりました。このソフトをXPモードで使用することは可能でしょうか?もし使用できるようであればAnytime Updateを使用しProへ変更してみたいと思っております。 いまいちXPモードというものを理解しておらず初歩的な質問で申し訳ないのですが宜しくご回答をお願い致します。 【使用環境】 CPU:Core2Quad Q9550@3.4Ghz マザー:EP45-EXETREME メモリ:DDR2-800 2G×4(計8GB) GPU:RADEON HD4870 地デジチューナー:KEIAN KTV-FSPCIE OS:Windows7 Home Premium(64bit DSP版) 以上関連のありそうな部分の構成を書きましたが不足点があれば追記します。宜しくお願いします。

  • Win7購入後にWin8のライセンスについて

    現在、XPとWin7のマシーンがあります。 1.XP→Win7(32bit)へ 2.Win7→Win8へ を考えた場合、 アマゾンさんでDSP版Windows7を購入し、 そのWin7のアップデート権(1200円)で8をDLしまして、 Win7にそのWin8をインストールすることは可能でしょうか? その場合、ライセンス違反になりますでしょうか? 1.XP→アマゾンで購入したDSP版Windows7(32bit)へ 2.Win7→アマゾンで購入したDSP版Windows7のアップデート権でWin8へ です。

  • XP 32bit版から8 64bit版への移行

    PC自作初心者です。 OSアップデートについていくつか質問です。 現在のPCがXPで64bit版の8に移行したいと考えています。 しかし、32bit→64bitへの移行ではアップデートは不可であると知りました。 そこで自分はDSP版で容量の小さめのSSDと一緒に購入し、それをCドライブにしてOSを新規にインストールし現在のHDDをDドライブなどに割り当てたいと思っています。 そこでですが、8をインストールしたSSDと現在使用中のHDDを同時に取り付けたらCドライブとOSがPCに2つ存在することになるはずです。 この方法は実際に可能な方法なのでしょうか。 また、可能であるとして現在のHDD(32bitのOS画像や動画等のデータ)は64bitに移行した後もそのままつかえるのでしょうか。 長文になりましたがご回答よろしくお願いします。

  • OSについて

    OSをXPから7に変えようと思っているのですが Windows 7 Home Premium 64bit通常版 即納OS(リテール版) \24,780 Windows 7 Home Premium 64bit DSP版+内蔵型USB拡張カードセット 即納OS(DSP版) \13,280 これはどのような違いがあるのでしょうか?? XP32bitのPCから、7の64BITにしても大丈夫なのでしょうか? 今のPCは OS XP(32bit)のSP3 CoreDuoE8500(3,16GHz) メモリ4G HDD1TB GF280GTX(1G) です

  • Win 7 Pro 32bit ダウングレード Win XP を Wi

    Win 7 Pro 32bit ダウングレード Win XP を Win 7 にするには Windows 7 Professional 32bit ダウングレード Win XP を 購入しました Windows 7 にするにはどうすればいいのでしょうか 【 OS 】●Windows(R) XP Professional SP3 正規版インストール 【32bit】 (Windows 7 Professional 32bit ダウングレード) 【 CPU 】AMD Athlon(TM)II X4 プロセッサ 640 (クアッドコア/3.0GHz/4x512KB L2キャッシュ/AM3) 【 メモリ 】4GB メモリ [ 2GB×2 (DDR2 SDRAM PC2-6400) / デュアルチャネル] 【 SSD 】・・・SSDなし 【 HDD1 】500GB SerialATAII 7200rpm 【 パーティション分割 】パーティション分割サービス無し また、Windows 7 に仮想環境でWin XP も使いたいのですが どなたか詳しく教えて頂けませんでしょうか

  • Windows(R) XP Professional SP3 正規版イ

    Windows(R) XP Professional SP3 正規版インストール 【32bit】 (Windows 7 Professional 32bit ダウングレード)を購入して 現在 OS(XP はSSD 40GBへ) HDD1 へファイル これより SSDへOS Windows 7 Profへの変更方法について 教えて下さい!

  • Windows XP DSP版について

    この度新規に1台PCを組もうと思い、まずはOSだけでも用意して構成考えようかとXPを買いに通販ショップに行ったのですが 自分の知ってるサイト全てを回ってもどこにもDSP版のXPが売っていないのです。 どこもかしこもWindows7、Windows7と盛り上がっている状況です。 そんな最新のOSで組む気は無いんです(従来のソフトが動かないやら云々で)Vistaと言う手も考えていません。 もう現状新規でXPで組むのは不可能なのでしょうか? どこかDSP版XPを買える所は無いのでしょうか?