海外で手工芸学校に留学したい!ヨーロッパで学べる場所を探しています

このQ&Aのポイント
  • ヨーロッパの手工芸学校で学びたいと考えています。具体的には北欧、イギリス、チェコ、スペインなどの国が候補です。来年か再来年に留学を希望しており、インターネットで検索してもなかなか学校が見つからないため困っています。手工芸にはシルクスクリーンや織物、陶芸など、創造的な作業が好きで興味があります。言語のスキルはそれほど高くないため、英語ができる学校を希望しています。ネットで見つかったスウェーデンのcapellagardenという学校も魅力的ですが、他の学校と比較したいと思っています。
  • ヨーロッパで手工芸を学びたいと考えていますが、インターネットでの検索では学校の情報がなかなか見つかりません。手工芸に関してはシルクスクリーンや織物、陶芸など、創造的な作業が好きで興味があります。言語のスキルはあまり高くないため、英語ができる学校を探しています。学費もあまり高額でない方が希望です。これまでネットで見つかったスウェーデンのcapellagardenという学校に興味がありますが、他の学校も比較したいです。
  • ヨーロッパの手工芸学校で学びたいと思っています。具体的には北欧、イギリス、チェコ、スペインなどの国の学校が気になっています。来年か再来年に留学を考えており、インターネットで検索してもなかなか情報が見つからないため困っています。手工芸の分野ではシルクスクリーンや織物、陶芸などが興味あります。言語のスキルはそこまで高くはありませんが、英語ができる学校を希望しています。ネットで見つかったcapellagardenというスウェーデンの学校も気になっていますが、他の学校も検討したいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

海外の手工芸学校で学びたい

北欧、イギリス、チェコ、スペイン…ヨーロッパに気になる国が多々あります。 来年、もしくは再来年から海外留学を考えています。 手工芸の学校に行きたいです。 ですが、なかなかインターネットで検索しても学校が出てきません。 検索の仕方が下手なのかもしれません。 手工芸で何がやりたいのかと言われると答えるのが難しいのですが、シルクスクリーンや織物や陶芸や…とにかく創ることがものすごく好きで、興味のあることがあれば飛び込みたいと思っています。(日本では美術系の大学をでたので多少の知識や体験はあります) 言葉の勉強もしているものの、国が定まっていないので今は英語を勉強しています。 残り一年~二年で、頑張りますが、英語が完璧にできるようになるとは思っていないので、大学や高度な外国語のスキルが必要になるような学校は考えていません。 ネットで検索して出てきたのはcapellagardenというスウェーデンの学校がでてきました。 とても素敵な学校なのですが、もっといろいろな学校と比較してから決断したいです。 手工芸の学校の情報をお持ちの方、こんな学校あるよとかでもいいので教えていただきたいです。 ⚫︎ヨーロッパ ⚫︎言語のスキルが高くなくても良い ⚫︎学費が高額ではない 上記で探しています。 すみませんが、お力貸してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

同じように検索をされているかもしれませんが; https://www.google.ca/?gws_rd=ssl#q=%E6%89%8B%E5%B7%A5%E8%8A%B8%E3%80%80%E6%AC%A7%E5%B7%9E%E7%95%99%E5%AD%A6%E3%80%80%E7%9B%B8%E8%AB%87 あるいは駐日欧州連合などに問い合わせてみても いいと思います; http://www.euinjapan.jp/wp-content/uploads/9314-EU-Brochure-inside_JP_web.pdf

utoi26
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 締め切りギリギリまで待っていたため、お礼が遅くなってしまいすみません。 中日欧州連合に問い合わせるというのは頭になかったので、とても参考になりました! ありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#201696
noname#201696
回答No.2

こんにちは □ヨーロッパ ...ヨーロッパのどこで、どの様な学校があるか正直 わかりません。   しかし、私の知る限り海外でとなるとアメリカでの場合をお話ししたいです。    参考になるかどうか不安ですが 宜しくお願いします。 □語学のスキルが高くない場合でも、 □学費が高額でないものの選択をする場合、 ...どこの州でも(あなたが行きたい州、例えばLA ロサンゼルス.NY ニューヨーク?      そうです、どこかを先に選択して その街の中のホームステイ(短期ずつ契約出来る宿) を探し その近辺のコミュニティーカレッジと言う短期専門学校を選ぶのが手っ取り早い、いや、これしかないと思います。      コミュカレを先に決めてから滞在場所でも良いと思いますが、(ホームステイや格安ホテルタイプ 又は知人を作り、     泊めてもらうなど‥)      さまざま自分なりに計画して実現できるようになるまで自分で決定と実行する方法です。          コミュカレのサイトを調べ、時にE-mailや電話で問い合せを ご自身でする。      宿泊もすべて.. また、どこかそういうすべて代理でしてくれる代行業者や代理店はないか?となりますと、私も分かりません。      コミュニティーカレッジ(コミュカレ(略)の中にESLと言ってイングリッシュ セ     カンド ランゲージの略     ですが これはカリキュラムの中にあります。      英語を母国語としない人の為 地域で暮らす方がそもそも対象でありましたが、大きい街であると、どんどん外国人     旅行ビザ3ヶ月以内であれば どなたでも無料で受け入れます。 ..そこからたどって行って、 貴方様が望む 手に職を付けるミシンだったり手芸も その一環に類してカリキュラムが短期で有るところもあるようですので、あるかと思いますが 専門課程は無料ではありません。。。が、2週間コース 60ドルとか、その辺りでしょうから 決して高い費用では無いです。 ご興味が有れば どんどん代理店に頼らず、自分で計画するのも 勉強になり、楽しみの方もいらっしゃい         

utoi26
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 締め切りギリギリまで待っていたため、お礼が遅くなってしまいすみません。 私も初めは国を絞って、そのあとにそのやりたいことをしている学校を見つけ…とおもったのですが、国に対して思いの差はなく、どこも好きで、どこも気になっています。なので、逆に言えば、やりたいことを行っている学校が(学費などの条件もクリアしている)あれば、その希望国の中でどこでも行く!という気持ちです。 もう少し探してみます!

関連するQ&A

  • 今悩んでいます。

    去年からヨーロッパのチェコ共和国のインターナショナルスクールに一年間高校留学していました。もともと日本の進学校にいっていましたが何か新しいことに挑戦してみたいという気持ちもあり留学費用も他の国に比べると三分の一くらいでいけるので留学を決意しました。両親からは猛反対されましたが一年間両親を説得して日本の高校を二年生の始めに中退していきました。チェコでは高校に4年間行くはずだったのですが、父がその学校が少し宗教絡みということもあり、チェコという国にわざわざ英語を学びに行くということ自体気に入らなかったようで、早く帰って来いと私と話すたびに言ったりしていました。確かに日本と比べて勉強自体も簡単で、こんなところまで来て私は一体なにをしているんだろう、と徐々にそのように思い始めました。英語を学校で勉強しているにしても学校外に出たら英語圏ではない国。チェコにいるのにチェコ語は勉強しないのです。英語は上達しましたが、父や兄たちに「チェコで何をしてるんだよ?」と批判的な言葉を浴びせられるたびにもう嫌気がさしてきました。 そしてもともと留学前にチェコに行くなら大学は行かせないと言われていました。なのでもうこの際日本に帰ってどこかに編入して大学受験を目指しながらやりなおしたらいいかもしれないと思いはじめました。そこでチェコの高校を退学をして日本に帰ってきて日本のインターナショナルスクールに編入しました。自分の中ではあんなに自分が頑張ろうって決めたのに一年間で帰ってくるなんて。。。とすごく自己嫌悪に陥ってしまっています。皆さんはどうおもいますか?いろいろな意見をお待ちしています。

  • 欧州留学

    高校卒業後、ノルウェー、オーストリア、ドイツ、ギリシャ、スウェーデン、デンマーク、ベルギー、アイルランド、ポーランド、チェコのどこかの国にサッカー留学を考えています。 英語じゃなく治安がよくて物価がなるべく安い国はどこですか? いろんなサイトで調べて見ましたがよく分からなくて・・・。 実際に行った方、ヨーロッパに詳しい方回答よろしくお願いします。

  • 東京工芸大学の評判について

    東京工芸大学の写真学科を志望している高校生です。 先日知人に、東京工芸大学は評判が悪いからやめた方が良い、と言われました。 数年前から写真に興味があり、写真について学べる学校への進学を希望していました。 独学ではありますが写真についての本を読んだり、趣味で写真を撮ったりしています。また、合格を目指し勉学に励んでいる次第です。 昨年、東京工芸大学以外の大学・専門学校のオープンキャンパスへ行ったり、学校資料を読んで考えましたが、やはり一番進学したい!と思うのは東京工芸大学の写真学科でした。 知人の言葉を鵜呑みにするわけではありませんが、本当に評判が悪いのだとすれば志望校の変更も考えるべきかと考えています。 東京工芸大学は評判が悪いのでしょうか。 もし評判が悪いのであれば、それは何故ですか?就職率でしょうか、学べる内容でしょうか。 なるべく具体的に教えていただきたいです。

  • 海外中学校 留学

    私は現在、中学1年生です。 中学のうちから留学をしたいと思っているのですが、 ・留学する国 ・海外の中学校の勉強内容(必修科目、選択科目) などのことで悩んでいます。 英語は、全くできないわけではなく、英検5級はとっています。 ちなみに留学したい理由は、日本の学校があまり私には合わないのと、いろんな経験をたくさんしたいということからです。 留学するのにおすすめの国、海外の中学の勉強内容、ひとつでもいいので回答をお願いします。 文がまとまっておらずすみません。

  • 夏の海外(欧州)航空券の相場は?

    来年の夏(八月上旬出発)にスウェーデン(含むヨーロッパ)への旅行を考えている大学生です。 予算をたててきっちりバイトして稼ぎたいのですが、ヨーロッパは行ったことがないので航空券の相場が解りません。 八月の航空券(スウェーデン行きでなくてもヨーロッパならどこでも)の相場はいくらぐらいなのでしょうか?できれば底値も知りたいです。 また特に航空券が安い国などはあるのでしょうか?

  • 女性一人で海外旅行

    私一人で海外旅行にオススメな国を教えてください。 海外はオーストリア、スイス、ドイツ×2、チェコに行ったことがあり、英語のみ旅行に困らない程度 話せます。 ドイツとチェコは一人で行き、その他の国もツアーなどでは行ったことがありません。 今までの旅行の目的は、ヨーロッパの街並み、教会や建物、を見ることです。 今後の旅行の目的は歴史的物を見ることやその国の生活を体感したいと思っています。 スーパーに行くのも好きです。 ヨーロッパも以外も一人で行ってみたいのですが、治安などを考慮して、海外に詳しい方 お勧めを教えて頂けませんでしょうか? 次回の海外旅行の予定は2014年9月、6~10日間です。 よろしくお願い致します。

  • 銅駝美術工芸高等学校について

    京都に住んでる中2の女子です。 進路のことで悩んでるんですけど、まだこの高校にどうしても行きたいっていうところが決まっていません。 でも、絵を描くのが好きなのでそっちがメインの学校がいいなと思っています。 今のところ美術の高校で考えているのは銅駝美術工芸高等学校か京都芸術高校なんですね。 どちらかと言うと銅駝美術工芸高等学校に行きたいんですけど、両親にも学校の先生にも絵画教室の先生にも今のままだと無理だと言われて・・・。 原因は成績だということは自覚しています。去年の後期今年の前期は9項目中8つが3、あとひとつが2です。去年も今年もこの結果です。(今年のぶんはまだ仮評定ですが/テストで全科目だいぶ落としてると思います;) 学校の先生の話によると、銅駝はオール4ないと行けないということです。 絵に対する熱意や技術、もちろん美術の成績も必要だと。 あと、仮に銅駝に入学出来たとしても、私の場合学校生活が楽しすぎてつい遊んでしまい、他の勉強が疎かになるだろうというのが私に銅駝を進められないもうひとつの理由らしいです。 それで、いろいろ聞きたいことがあります。 ・はっきり言って今の成績のままでは銅駝に行けませんか?やっぱり美術の成績だけでも3以上は取っておくべきなのでしょうか。 ・3年だけ通知表がよかったりしても難しいでしょうか。 ・中学校での態度やテストの点数、成績より本番の実技試験?のほうが重視されるのでしょうか。 ・校風はどうですか? ・美術の勉強にはついていけるでしょうか。万が一ついていけなくなっても逃げ場はないのですか? たくさん質問してすみません;; どれかひとつでもいいので、在学生の方、銅駝について詳しい方いらっしゃったら回答お願いします!

  • 京都工芸繊維大学について

    私は今高校3年生でもうすぐ国公立の願書の締め切りなのですが、 今大学を決められなくて悩んでいます。 デザインを学びたくて 京都工芸繊維大学の工芸学部造形工学科に行きたいとは思っているのですが、 実は私は男の人が苦手で 学校案内のDVDなどを見る限りではとても男の人が多いので やっていけそうにありません。 もし大学関係者や知っている方がおられましたら 京都工芸繊維大学について 学校の雰囲気などなんでもよいので 答えていただけると嬉しいです。 また男の人が苦手だった方で 克服した方や苦労した方などもお返事いただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • ヨーロッパ人で英語を話す人

    ヨーロッパにスウェーデン、ドイツ、エストニア、などの英語を母国語としない人たちに対する疑問です。 なぜ、彼らは英語を母国語としないのにあそこまでペラペラ英語を話せるのですか?今、スウェーデン出身のバンドにはまっているのですが、彼らが英語をペラペラ流暢に話していて、私と同じく英語が第2ヶ国語のはずなのに!!と自分にかなりの劣等感を感じます。私は英語を8年勉強しているのに、英会話となるとあのようには話せません。 先日、妹がオランダ、ドイツ、スウェーデンといった国出身の方がたくさんいる交流会に参加してきました。妹が彼らになぜそんなに英語を話せるのか尋ねたら、笑いながら、自分の国では誰でも話せるんだよ、と言われたそうです。なぜですか? 本当に素朴なことかもしれませんが疑問なのです。教えてください。よろしくお願いします。

  • 京都工芸繊維大学について教えてください。

    高校2年生です。 現在、志望校について考えており、基本的に工学部を志望しています。 個人で様々な学校を調べてみた結果、京都工芸繊維大学に興味が出てきました。 しかし、学科名や研究内容からは他大学の工学部と同じような雰囲気を感じても、「工芸科学部」という学部名が気になります。 失礼かもしれませんが、国立大学にしてはあまり名前も聞かないような気がします。それ故に就職面においても不安を感じてしまいます。 京都工芸繊維大学「工芸科学部」の特徴や他大学の「工学部」との比較、就職面について、詳しく教えていただけるとありがたいです。