• 締切済み

デジカメde!! はがき楽房データ読み込めるソフト

現在入手、購入できるもので、デジカメde!! はがき楽房のデータを読み込めるwindows7または8対応のソフトはあるでしょうか?

みんなの回答

  • pyon2100
  • ベストアンサー率75% (886/1180)
回答No.3

>はがき楽房のデータを読み込めるwindows7または8対応のソフトはあるでしょうか? [CSV形式](*.csv)で保存されたものであれば、Excelで読み込めます。 PC内に「Microsoft Office」がない場合は、無料の「LibreOffice」等をインストールすれば [CSV形式]のファイルを読み込むことができます。 http://matome.naver.jp/odai/2136263865968933001

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pyon2100
  • ベストアンサー率75% (886/1180)
回答No.2

住所録のデータを[CSV形式](*.csv)でエクスポートすれば、市販のはがきソフト、フリーソフト ほぼ全てのはがきソフトに対応していると思います。 市販のはがきソフトですと[Jアドレス形式](*.jad)にも対応しているので、こちらも念の為 住所録のデータをエクスポートしておきましょう。 参考 http://faq.epson.jp/faq/01/app/servlet/qadoc?QID=031624 http://faq.epson.jp/faq/01/app/servlet/qadoc?QID=031770 試しにフリーのはがきソフトを導入し、[CSV形式]で出力されたファイルをインポートし、 使用出来る事を確認してみられてはいかがでしょう。 「はがきデザインキット」 http://yubin-nenga.jp/design_kit/ 「はがき作家」 http://www.forest.impress.co.jp/library/software/hagakiwrtr/ 「プリントマジック」 http://www.print-magic.net/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>デジカメde!! はがき楽房のデータ 文面データと住所録データがあります。(データの拡張子は?) Windows 7の32bitなら、デジカメde!!はがき楽房が対応しています。(別のソフトは原則、対応しない) http://www.epson.jp/support/taiou/os/list/soft2_win_7.htm

参考URL:
http://faq.epson.jp/faq/01/app/servlet/qadoc?QID=032137
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジカメデータの管理ソフトについて

    先日2台目のデジカメを購入しました。それぞれには「アルバムソフト」が添付されていますが、互換性、汎用性に欠けるようです。例えばコメントが他方のデジカメで撮影したデータには記入できない、など。また、添付ソフトはメンテ(バージョンアップ対応など)に限度があります。古いほうのデジカメ添付ソフトでは新しいデジカメで撮影した動画のファイル形式に対応していません。そこでデジカメのメーカーに依存せず、OSバージョンなどにも対応する汎用性のあるソフトを使用したいと思いますが、数あるソフトを全て試してみるわけにもいきません。いわゆるアルバムソフトといわれる市販のソフトを使用すれば上記のような問題はないのでしょうか。各ソフトの説明を読んだだけではよくわかりません。 デジカメデータは永く管理保存するものですので上記のような心配がいらないソフトを使用したいと思います。漠然とした質問で申し訳ありませんがコメントを宜しくお願いいたします。なお、使用している OSはwindows XP MediaCenterEditionとwindows VISTAです。

  • デジカメde!!同時プリント9が使用できない

    新しくパソコンを買いました。 ウインドウズ7の64ビットです。 調査によると、このOSでの デジカメde!!同時プリント9は使用不可となっている。 デジカメde!!同時プリント9を長年使用してきた私にとってはショックです。 このようなケースに対して皆さんはどのように対処されましたか。 デジカメde!!同時プリント9のソフトはパソコンの進化に追いつかないということですかね。 それとも対応が出来るバージョンのソフトがまもなく出されるのでしょうか。 絶対使用不可の場合には、すでにあるデータを含め従来とあまり変わらないやりやすさの 新規ソフトを買い入れるしかないと思われますが、皆さんはどうされましたか。 新規にソフトを買われた方は何処の何という名前のソフトを買われたのか教えてください。 そして使い心地も併せてよろしくお願いいたします。

  • デジカメdeムービーシアター3について。

    質問失礼します。 質問履歴も見たのですが、知りたい情報が見つけられなかったので、詳しい方教えて下さい。 パソコンは、そんなに詳しくないですが、人並みには使えるレベルです。 結婚式のムービーを手作りしようと思い、色々と研究&試作中です。 Windowsのムービーメーカーで色々試しながら作っているのですが、もう少しグレードアップしたムービーにしたいと思い、デジカメdeムービーシアター3の購入を考えています。 体験版も使ってよさそうだったので、購入するならこれだな~と考えています。 でも、ネットで調べると、デジカメdeムービーシアターでは動画は使えないとのことで、悩んでいます。 (動画も使いたいので) デジカメdeムービーシアターで作成したムービーのデータをWindowsのムービーメーカーに取り込んで、ムービーを作ることってできるんでしょうか? パソコンに詳しい方、ムービー作成された経験のある方、ご回答いただけると嬉しいです。

  • デジカメdeシアター3について。

    デジカメdeムービーシアター3を使用したことのある方教えて下さい。 デジカメdeムービーシアター3で作ったムービーのデータをWindowsムービーメーカーで取り込むことはできますか?

  • デジカメ写真加工ソフトについて

    デジカメ写真の画像処理は「デジカメde同時プリント」を使っています。「縁をぼかす」機能がありませんので探していましたら「PSP」と云うソフトが良いと聞きました。「PSP」の入手方法など教えてほしいのですが宜しくお願いいたします。(フリーソフトがあれば嬉しいです)

  • デジカメde!!ムービーシアター3について

    デジカメde!!ムービーシアター3で作成したものをWindows Live ムービーメーカに張り付けて再生したところ、『デジカメde!!ムービーシアター3』と画面上に表示されるのですが、この表示を消すことはできますか? 回答よろしくお願いします。

  • デジカメde!!ムービーシアター3のようなソフト教えて下さい☆

    今度結婚式のプロフィールDVDとエンドロールDVDを 自分で作ろうと思いまして何かおススメのソフトを教えて下さい。 いろいろ探していたら『デジカメde!!ムービーシアター3』 とゆうのを知りました。 こちらのソフトのデメリット等ありましたら教えて下さい。 また似たようなソフトでこっちが良いよというのがありましたら それも教えて下さい。 プロフィールDVD等、自作された方などのご意見 アドバイスお待ちしています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • はがき作成ソフト

    市販のはがき作成ソフトを探しています。 使いやすくて、多機能であれば問題ありません。 デジカメ画像も使いたいので、それにも 対応できるものを・・・。 使用PCのOSはWin98またはWin2000です。 宜しくお願いします。<(_ _)>

  • デジカメde‼ムービーシアター7を入れたい

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(デジカメde!!ムービーシアター8/デジカメde!!ムービーシアター8 Wedding) ===ご記入ください=== デジカメde!!ムービーシアター7 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows11 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:書き込みができない・BGMを入れたい・Googleドライブと連携できないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== パソコンを買い替えたのでできれば入れたいのですが? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • デジカメde同時プリント5windows7

    デジカメde!!同時プリント5にある写真をCDにバックアップしてありますが windows7(64bit)で見るには、どうすればいいのか? パソコンが急に壊れたため新しく購入したのですが、、、 メーカのホームページも確認しましたが、「デジカメde!!同時プリント5」は サポートしておらず、たいへん困っています。 家族からは責められ、iいろんなサイトを見ながら悪戦苦闘していますが出口がみつからない 初心者の私にどうか、みなさんの知恵を貸してください。よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • ファームウェアを更新する際に必要なパスワードがわからない場合、解決方法をご紹介します。
  • 質問者様がお使いの製品であるDCP-J926Nのファームウェア更新の際に必要なパスワードがわからないとのことです。具体的な経緯や試したことについても記載されています。
  • お使いの環境はMacOSで無線LANに接続されており、電話回線はひかり回線です。ファームウェア更新のパスワードがわからないという問題について解決策をご紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう