• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:LED照明にしても、本当に省エネなのでしょうか?)

LED照明の省エネ効果について疑問がある

Postizosの回答

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.7

消費電力というのがありますよね。例えば54Wの白熱電球があるとして、同じ明るさで消費電力が10Wの蛍光灯と9WのLEDがあったとします。同じ明るさなのですから使った電気の内の何%かが光の形に変わったわけです。 LEDの場合光に変わる効率は良くて30%ぐらいだそうです。 http://www.jeea.or.jp/course/contents/09404/ ですので9×0.3=2.7Wが光の量で、残りは熱に変わってしまっているわけです。 しかしそれは他の照明も同じなのです。 54Wの電球は同じ量だけ光に変わっていて消費が54Wですから54-2.7=51.9Wが熱・赤外線・紫外線に変わっているわけです。使ってる電気の内10%にも満たないわけですがそういうものなんだそうです。 蛍光灯も12-2.7=9.3Wの熱・紫外線・赤外線を出しているわけです。 (以上の数字は仮定のものであって実際のものではありません) 蛍光灯も点灯中触れないぐらい熱くなってます。そもそも原理的に蛍光灯の中にはフィラメントが入っていてそれに電気を通して熱くなることで中に入っている水銀などの物質が蒸発することで発光が始まるのです。だから蛍光灯は点けたばかりでは暗く、しばらくして熱くなってから本来の明るさになります。 http://www.setsuden-kobo.co.jp/features04.html ですので、W数と実際の照度を単純に計算したものを手がかりに考えて全く問題無いと言うか、手で触った時に熱くなっている部分があるというのはどの照明器具もそうなんで、その直感は頼りになりません。 LED電球は蛍光灯と違って中に回路が入っており回路は熱に強くはないですから、密閉式の灯具対応の設計をしたものでないと密閉式灯具の中には入れられないというような問題はあります。でもそれは電球型蛍光灯にもあります。100W型のような明るい電球型蛍光灯は密閉式灯具の中に入れると寿命が短くなります。 http://panasonic.jp/lamp/pb/compatible/ lm(ルーメン)あたりの消費W数の比較 http://www.led.or.jp/led/led_efficiency.htm 使った感じではダウンライトやスポットライトのように指向性が強い灯具に使う場合はLEDが最も効率が良いです。電球の置き換えの場合は一概には言えません。 明るさ以外に光の質を評価するにはRa=平均演色評価数というのもあります。

関連するQ&A

  • LED照明へ変更への2つの質問(口金E17)

    こんにちは。LED照明にして省エネにしたいです。 それでうちの照明がコイズミのインテリアファン AAN595017です。 <http://www.syoumeiland.com/60_1125.html> 質問が2つあります。  質問1 口金がE17とあまり売られていません、通販でかまいませんが       安くてよさげなLEDランプを教えてください。  質問2 白熱電球60W×6灯の明るさ。ランプEFA15/12×6 (=72W!?)とのことですが、       LED電球にして、1日10時間点灯でどれくらいの省エネ効果があるのでしょうか?       現在12Wの蛍光灯電球が6個ついています。 宜しくお願いいたします。      

  • LEDについて

    普通のLED電球ですと、消費電力がかなり低減できますが、蛍光灯はそれほどでもないようですが、どうしてでしょうか。 また、照明器具に「何ワット」と表示がありますがLED(何ワット相当)でも遵守しなくてはいけないのでしょうか。(口金と器具の大きさがあえば良いのではないのでしょうか。) 従来ランプの演色効果に比べてRA80とか、低いようですが何故でしょうか。 ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

  • 照明器具の省エネラベルについて

    照明器具の消費電力は単純に取り付けた蛍光灯の消費電力で決まると思うのですが省エネ達成率○○○パーセントと表示されるのはなぜでしょうか。 例えば100Wの照明器具で省エネ達成率120%と表示されている場合、昨年の100Wの照明器具よりも消費電力が少ないのでしょうか? どうやって消費電力を下げているのでしょうか?

  • LED電球の消費電力と発熱

    今まで、白熱電球を使用していた照明器具に 使用できる消費電力は、「60Wまで」と書いたシールが貼られてます。 節電の為、このたび、LED電球を購入。 明るさは、100W相当と書かれてありますが、消費電力は、9W 消費電力から問題ないと判断し購入して使用を始めたのですが、、、 LED電球がかなり発熱するようで、本体は相当熱を持ってます。 電球の傘は、ビニール製では無いので、大丈夫かと思いながらも 少し不安になっています。 電気的、熱的に、大丈夫なものでしょうか ちなみにLED電球はアイリスオオヤマ社製で  エコルクスLED電球(100W相当) 一般電球タイプ E26(26mm 26口金)9W 昼白色 LDA9NH です よろしくお願いします。

  • LED電球について

    LED電球に交換したい照明器具があります。 その器具には20wと記載、電球は22wが現在取り付けられています。 E26口金です。 これに合うLED電球はありますか?パナソニックのカタログを見ていても20w-E26口金がないような気がします。 また、この照明器具に40wのLED電球を取り付けても問題ないものですか?現在照度に満足していません。40wのLED電球を取り付けたら照度は上がりますか?教えてください。

  • 電球型蛍光灯の照明器具にLED電球を付ける

    各メーカーごとに異なるかもしれませんが、全ての電球型蛍光灯の 照明器具にLED電球を付け替えることができないのは何故? 口金が合えば全てに付けられると思ってました。 ご存知の方教えてください。

  • 蛍光灯器具にLED管を付けたが省エネ効果のほどは?

    製造超30年の器具の蛍光管を外しアマゾンの「LED蛍光灯 直管40w形·消費電力:18W·口金:G13·全光束:2100lm」に付け替えました。 そのなかで「•高輝度で、省エネなので、消費電力は従来の蛍光灯と比べ、約55%を削減でき、電気代を節約でき、家計にも優しいです。」と説明していました。 いかんせんこの古い器具には大きなトランス?が付いており点灯のために相当の電力を消費していそうです。 質問です。 この古い器具でも相当の省エネになるのなら買い増し交換を進めようと思いますが如何な物でしょうか? お詳しい方の回答をお待ちしております。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 電球型LED照明の使い方

    停電対策用に自動車用バッテリーにDC/ACインバータを接続してAC100ボルトに変換して、低消費電力の電球型LED照明に使用しようと考えています。今もっているDC/ACインバータは、正弦波出力でなく、矩形波出力ですが、通常販売している電球型LEDランプを点灯させても問題ないでしょうか?ご存知の方、教えてください。

  • 省エネ電球の本当の省エネ度

    最近、地球温暖化などでゴアさんや政府が推奨している省エネ電球ですが、一般的には電球60ワット相当が省エネ電球(蛍光灯)で12ワットとして1/5に節電できるように解釈されています。でも、蛍光灯なので力率を考えると、公称12ワットの省エネ電球は実際には24ワットくらい電力をつかっており、省エネの効果は半減するのではないでしょうか?この問題に家電メーカーは対策済みなのでしょうか?なぜ、はっきり指摘する報道がないのでしょうか?どなたか詳しい方がいたら教えてください。

  • 17口金のLEDじゃない電球って売っていますか?

    卓上ライトに使っていた17口金の電球って、もう手に入らないのでしょうか? LEDの電球色の色合いがどうしても苦手です。 卓上ライトだけは昔ながらの電球を使いたいのですが、もう売ってい ないのでしょうか? もし、売っているなら死ぬまでの分を買いだめしたいのですが、保管しておいても劣化しますか?