• ベストアンサー

FlashでStartボタン

シーン1からシーン2へ移り変わる時に Startボタンで移りたいのですが、 フレームにstop()を入れると ボタンが押せません。 (単なるテキストになってしまいます) また、シーン1の最後のフレームにstop()を入れないと自動的にシーン1からシーン2へ移ってしまします。 以下のURLのような動きをしてほしいのですが、 http://www.fsozai.com/SummerAS/106.html http://jozan123.ld.infoseek.co.jp/come_try_me.html 分かる方よろしくお願いします。

  • Flash
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu000me
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

>シーン1が2フレームしかない為、ボタンの確認が出来ません。 というのは、シーン1からすぐシーン2に行ってしまうため、ボタンが確認出来ないということでしょうか? シーン1の2フレーム目にはフレームアクションでstop()が入っていますか? righteggさんがおっしゃられてるように、stopが無いと自然にシーン1からシーン2に移ってしまいます。 タイムラン上、シーン1の2フレーム目にアクションマークがあり、stop()が入っているかどうか確認して下さい。 ボタンにおいては、 シーン1に置いたボタン自身にオブジェクトアクション、 on (release) {  gotoAndStop("シーン 2", 1); を入れてあげてください。 ボタンが出た状態でシーン1がストップし、ボタンをクリックではじめてシーン2の1フレーム目に移行するはずです。

QueSeraSera
質問者

お礼

やはりテキストでボタンを作ってパブリッシュすると動きが不安定(押せたり押せなかったり、もしくわ押す場所がズレている)のですが、 それ以外でボタンを作ると(矩形ツールなど)うまく行きます。 その原因が分からないのですが、とりあえずそれで作れました。 ありがとうございました。

QueSeraSera
質問者

補足

ここで質問しているうちにだんだん私のFLASHの問題が分かってきました。 当初問題が2つ予想されたのですが、どうやらボタンがうまく出来ていないようです。 と言うのは、 制御→シンプルボタンにチェックを入れた状態だと、 ボタンのアクションはうまく動きます。 次のシーンにも飛べますし、 アップ、オーバー、ダウン、ヒットも動いてくれます。 不思議なのは、パブリッシュすると、このStartボタンがテキストになっていると言うことです。 当初これはフレームにStop()を入れたせいだと思っていました。が違うのですね。 ですので、シーン1の最後のフレームにstop() を入れて、もう一度ボタンを作り直してみます。

その他の回答 (2)

  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.2

こんにちは。 全てシーンはひとつのタイムライン上にありますから、stopを付けておかないと流れてしまうのは当然です。 また、フレームアクションとオブジェクトアクションの違いも身に付けましょう。 stopをかけるのはフレーム。 ボタンはオブジェクトです。 もちろん、テキストじゃなくてシンボル化(ボタン)にしてからね。

  • yu000me
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

フレームではなく、 Startボタン自身にアクションをつけてみてください。 on (release) {  gotoAndStop("シーン 2", 1); 上記により、シーン2の1フレーム目に飛ぶはずです。

QueSeraSera
質問者

補足

制御→シンプルボタンをすると ボタンは次のシーンへ行ってくれるのですが、 パブリッシュすると、 シーン1からシーン2は自動的に移り変わってしまいます。 シーン1が2フレームしかない為、ボタンの確認が出来ません。 うまく行っていないようです。

関連するQ&A

  • FLASHのボタン

    FLASH8で、ホームページのメニューボタンを作っております。 デザインとしては、 (1)ボタンに、マウスカーソルを乗っけると、 (2)そのボタンが、”クルクルと2回転し停止”する ※”クルクルと2回転して停止”が終わる前に、 マウスカーソルをそのボタンから離しても、 その”クルクルと2回転して停止”というムービー(アクション?)はきちんと最後まで再生させる ようにしたいと思っております。 ”2回転させて停止”させるまでは、ムービークリップの、 最初のフレームに『start();』を、 最後のフレームに『stop();』のactionscriptを入れることでなんとかできるようになったのですが、 どうしても、上記の※の部分が出来ません・・・ マウスカーソルをボタンから離すと、”クルクルと2回転して停止”が完了する前に、ピタッと、最初の静止した状態のボタンに戻ってしまいます。 どなたか、解決法を教えていただけないでしょうか。

  • 「スタート」と「ストップ」ボタンを共用させたい

     今晩は、JavaScriptの初心者です。  ある画像を「スタート」ボタンで動かし、別の「ストップ」ボタンで止めるソースを書こうと思いましたが、 「スタート」ボタンで動かした後で、そのボタンを「ストップ」ボタン表示に変更させ、そのボタンで画像の動きを止めるソースはどのように書くのでしょうか。  宜しくお願いします

  • フラッシュでバナーボタンを作るには?

    バナーボタンをGIFアニメでなく、フラッシュで作りたいのですが、作り方が間違っているせいかちゃんとリンク先にとびません。というか、ボタンにもなっていません... (イメージのバナーボタンは常にアニメーションで動いていて、カーソルを合わせてクリックすると新しいウインドウがでてリンクするという感じです。) 間違っていると思われる作り方を参考に書きます。 (1)シーン1でムービーを普通に作る→ (2)そのシーン全部のレイヤーを選択して「シンボルに変換」でムービーに変換する→ (3)新規のシーンをつくり、新規ボタンシンボルをつくる→ (4)アップからヒットフレームまで全てに(2)でつくったムービーをいれる (こうすれば、常に動いているかなと思いました)→ (5)(3)のシーンに戻りボタンのグラフィック自体にアクション「getURL」を設定する→ (6)パブリッシュプレビューでみると(1)で作ったアニメーションは動いているが 完全にボタンになっておらず、(1)のはじめの方のフレーム分が動いている時のみカーソルが指先に変わる(ボタンに一瞬なっている?)だけで、その先のフレーム分の動きになるとカーソルも変わってしまう。 う~ん、フラッシュバナーなんてとっても簡単なのかと思っていましたが難しいっ!ちなみに「FLASH5」をつかっています。参考になるURLだけでもいいので、どなたかお分かりになる方、是非教えてくださいっ!

  • ボタンをクリックしてスタートさせたい。FLASHMXです。

    途中のフレームに this.stop(); を書いて止めるとこまではできたのですが、 そのボタンをクリックすると再度スタートするようにする方法がわかりません。 どこになんと書いたらいいでしょうか。 あと、あまり詳しくは無いので難しい言い回しはさけて下さると助かります^^;

    • ベストアンサー
    • Flash
  • ワンタッチスタートボタンの重要性

     タスクに入っているのが嫌なのと動きを軽くするためにワンタッチスタートボタンをタスクから消そうと思います。ただ、1度も使ったことが無いので必要なのかわかりません。フリーのランチャーソフトを使っているのですがワンタッチスタートボタンもランチャーみたいな物と考えてもよいのでしょうか?。それならば消そうと思うのですが自動起動から外すことによってシステムや通常何か問題が出ますか?。

  • Flashのスキップボタンの作成方法について。

    Flashのスキップボタンの作成方法について。 Flashのスキップボタンの作成方法について。 Flash CS4(AS2.0)でスライドショーを作成してHPでアップしようと思っています。 スライドショーのFlashは完成してます。 フレーム数は670です。10枚ほどの写真で、最後の写真までいくと自動的に一番初めから流れるようになっています。そこで、以下参照URLのように、次の写真へとぶようにスキップボタンを設定するには、どのようなActionScriptを書けばよいのでしょうか?(私が作成したものは自動的に始めの画面に戻るので、レプレイボタンは不要です。) とりあえず、ムービークリップでSKIPボタンを作って、新規レイヤーの1フレーム目に配置してます。 Flashは始めたばかりなので、お手数をお掛け致しますが、詳しくお願いします。 参照サイト:http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/m9380/

  • Flash ActionScript3.0ボタン.

    このまえはじめたばかりの初心者です。FlashCS4です。 Flash ActionScript3.0ボタンでフレームに飛ぶ方法がわかりません・・ AS3.0ではボタンにスクリプトが書けないので メインタイムラインの最初のフレームにスクリプトを書くのですよね? アドレスに飛ぶ方法は this.stop(); // イベントを設定 stage.addEventListener( MouseEvent.CLICK , onClick ); // 画面クリックをするとonClickが動作するイベント function onClick ( event:MouseEvent ) { // URLRequestを設定 var url:URLRequest = new URLRequest( "http://www.google.co.jp" ); // 実際にページに飛ぶ navigateToURL( url ); } こちらであっていますでしょうか・・? これをいじってフレームに飛ぼうとおもうのですが、うまくいきません・・ どなたか、flashサイトでもわかりやすいところがあれば ご伝授おねがいいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Flash ActionScript3.0ボタン.

    このまえはじめたばかりの初心者です。FlashCS4です。 Flash ActionScript3.0ボタンでフレームに飛ぶ方法がわかりません・・ AS3.0ではボタンにスクリプトが書けないので メインタイムラインの最初のフレームにスクリプトを書くのですよね? アドレスに飛ぶ方法は this.stop(); // イベントを設定 stage.addEventListener( MouseEvent.CLICK , onClick ); // 画面クリックをするとonClickが動作するイベント function onClick ( event:MouseEvent ) { // URLRequestを設定 var url:URLRequest = new URLRequest( "http://www.google.co.jp" ); // 実際にページに飛ぶ navigateToURL( url ); } こちらであっていますでしょうか・・? これを多少いじって次のフレームに飛ばそうとおもうのですが、うまくいきません・・ どなたか、flashサイトでも、わかりやすいところがあれば ご伝授お願いします。

  • ボタンのアクションについて

    flashの初心者です。 シーン1とシーン2を作り、シーン2の中に、文字&ボタンインスタントを一つのフレームに入れ、モーショントゥイーンをかけました。 そして、その中のボタンインスタントにアクションを入れました。 on (release) {gotoAndPlay(350);} ボタンを押し話したときに、350(シーン2)のフレームへ飛んで再生するように設定しました。 しかし、ちゃんと作動してくれません。 シーン2の205からスタートしてしまいます。 シーン1はフレーム数は145まで入ってます。 よく見ると、この145と205を足すと350になります。 つまり、シーン1からシーン2にかけて350番目と言う様になってしまいます。 だから、アクションを on (release) {gotoAndPlay(495);} にすると、きちんと動いてくれます。 シーンを分けているときは、こう言うように足さないといけないのでしょうか? シーン2の350と言うように設定はできないのでしょうか? on (release) {gotoAndPlay("シーン2"350);} では出来ませんでした。 モーショントゥイーンをかけていない、普通のボタンは、普通に設定(145を足さない)でうまく動いてくれます。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • flash の ムービークリップの制御

     フレーム1にムービークリップmovieAがフレーム2にmovieBがあります。それぞれのムービーには連続して再生されないように、フレームの最後にstopを設定してあります。  フレーム1のムービーを再生した後に、ボタンなどを使わずに自動的にフレーム2のムービーを再生させたいのですが、一体どうすればよろしいのでしょうか?GotoAndPlayを1フレーム目に設定すると、movieAを再生せずに2フレーム目に行ってしまいます。それぞのムービークリップに設定しているstopがいけないのでしょうか?何かいい解決策はありますか?フラッシュ用の掲示板でお答えいただいたのですが、それでは解決せずこちらでお伺いすることに致しました・・・。(初歩的すぎてこれ以上聞きにくいし・・・泣)よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう