• ベストアンサー

Wi-FiとWPAの関係

neumannの回答

  • ベストアンサー
  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.5

>WPAに対応しているということはWi-Fi認定を受けているということとイコールで考えてよいのでしょうか? それは違いますね。 Wi-Fiはあくまでも「互換性」を表すものです。 WPAに対応しても他メーカーの無線LAN機器との互換性がなければWi-Fi認定はもらえません。 ただWi-Fiに対応してなくてもある程度の互換性はあるかもしれません。(保障外ですけどね)

nikka
質問者

お礼

なるほど。あくまでもWPAは11iのセキュリティ機能を先取りしたものであって、接続互換性の保証とは異なるということですね。 その辺の互換性に泣かされるのは嫌なので、商品選択時にはじっくりと検討することにします。 いろいろと参考になるお話をありがとうございました。

関連するQ&A

  • WI-FIについて聞きたいのですが?

    今までは、USBのWI-FIを使い電波が悪くてまったくできなかったので、BUFFALO WI-FI Gamers無線LANアクセスポイントWCAーGを買おうと、思っているのですがパソコンは無線LANをつなげていません。    それでも使えますか?そして電波は大丈夫ですか?

  • Wi-Fi接続について

    iphoneを使用しています。 敷地内に家が2軒あり、そのうちのA宅ではWi-Fi接続可能でB宅では接続ができません。 A宅では無線LANがあります。B宅には無線LANはありませんが、インターネットが使える状況にあります。 B宅でネットを使えているのはA宅からケーブルを伸ばし、ハブ?につないでそしてパソコンへつないでいるのでネットを使えている状況です。 A宅に置いてある無線LANからB宅へは50Mぐらい離れています。 B宅でWi-Fiが使えないのはただ単に無線LANとの距離が離れているから接続できていないということでしょうか? この場合やはりB宅に別に無線LANを設置すればWi-Fiに接続できるということでしょうか?

  • wi-fiについて

    海外旅行へ行くために、ホテルでwi-fi利用可能なパソコンを購入したいと思っています。 そこでなのですが、無線LAN IEEE802.11 b/gを内蔵したパソコンはwi-fi利用可能なのでしょうか? PCの事はよくわかっていないのですが、お願いします。

  • Wi-FiとIEEE802.11a/b/g無線LA

    Wi-FiとIEEE802.11a/b/g無線LANの違ってなんですか?

  • Wi-Fiについて

    数年前に、DS用のWi-Fiを買い、通信しようとパソコンにつけたのですが、私のパソコンは無線LANで、そのWi-Fiにも、無線LANの機能がついていたらしく、反発(?)し合って上手く出来ませんでした。 無知で、調べてもいまいちよくわからなかったので、無線LANでもWi-Fiが出来るものを教えて下さい。

  • Wi-Fiがなくなってしまいました

    iphone3Gを2年半前から『公衆無線LAN』とかいう設定をしてWi-Fiを利用していました。 2年が過ぎて機種変更をしましたが、3Gは使用できなくても自宅でWi-Fiを利用していました。 先日接続の調子が悪くいろいろ触っている時に『公衆無線LAN』という項目を削除してしまいました。 再設定しようとしてもWi-Fiが『なし』となっていて、設定ができません。 現在その3Gを利用していた電話番号は違う機種に変更してしまいました。 他の電話番号でiPhone4を利用しています。 そのSIMカードで3GのWi-Fi設定や設定用のアプリケーションをダウンロードすることは可能ですか? もし可能な場合は方法も合わせて教えて下さい。

  • wi-fiについて教えてください

    wi-fiの初心者用サイトを見てもよく分からないので教えてください。 質問1 私はiphoneを所有しています。 もうすぐ解約しようと思っています。 このiphoneを解約した後にwi-fiスポットで インターネットやアップルストアの利用は出来ますか? 質問2 私は内臓無線LANのあるノートパソコンを所有しています。 大学の図書館は無線LAN環境との事なのですが 私のノートパソコンを図書館に持っていけばインターネットは出来ますか? また、この無線LAN環境(一般的な大学の無線LAN環境)とはwi-fiの事なのですか? また「wi-fiつかえます」と書かれているマクドナルドなどでインターネットは出来ますか? 質問3 amazonを見るとWi-Fiマルチポケットルータというのが売っています。 これは有線がつながっているディスクトップ型パソコンのUSBに差し込めば wi-fiが使えるようになるということですか? 最近wi-fiスポットが増えていますが いまいち使い方が分からないのでお教えください。 よろしくお願いします。

  • Wi-Fiについて

    Wi-Fiについて Wi-Fiはどうやったら出来ますか? パソコンが無いと出来ませんか?無線LANとWi-Fiをかえば出来ますか?出来れば教えて下さい

  • Wi-Fiからたまにネットが繋がらなくなります。

    パソコンとiPhone、それからwiiをWi-Fiでネット接続しているのですが、昨日からWi-Fiでネット接続できなくなったりする事があります。 iPhoneを3GからWi-Fiに切り替えると、Wi-Fiのマークが出て、パソコンも無線LANをちゃんと確認できているのですが、それにも関わらず、無線LANでネットに接続できなくなったりします。 ずっとではなく、時々です。 iPhoneやパソコンはきちんとルーターを確認できているのに、無線LANでネット接続できなくなるのは、どんな事が考えられますでしょうか。

  • wi-fiの取り付け方

    wi-fiを取り付けたいのですが ちょっと困ってます。 うちは無線じゃなく有線でpcを繋いでいるので wi-fiコネクターというものを買わないといけないのですが 64ビットには対応してないと書いてました うちのパソコンだとwi-fiはできないのでしょうか? 私のパソコンはsotecのs504a7bです