• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:iphone敗北ですかね?)

mineoのiOS 8対応がないことはiPhone敗北宣言か?

yama_19の回答

  • yama_19
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

私はディアルタイプ1GをiPhone6 Plus SIM Freeで使用しています。 mineoさんの発表では、何がどう使えないのか詳しく書いていないので、実証して見ました。 音声通話は問題ないです。 WiFiも問題なく使えます。 LTEパケット通信は出来ません。 私の場合は、家と職場はWiFiが有るし、電話が使えるので あまり問題なく、使っています。 それでも、外で使う事が有るのでモバイルWiFiを用意しました。 これは、月額1000円程度で、3GもLTEも使えるし他の端末にも使えるので とても便利ですね。 格安MVNOですから、どう使うかは工夫次第かな?

noname#200715
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 使い方は様々だと思います。 何台も用意する一番のデメリットは重さや充電の問題です。 常に外出すような人は1台で全て賄えることは大きなメリットです。 本当は使えるはずなのに使えないという点がやはり不便と感じます。 以前はガラケーにアイポッドタッチで対応したこともありました。 地図アプリを使う用途などの場合はWIFIでは難しいです。 車移動ならカーナビ使えますので地図アプリは使わないでしょう。 私は外回りではありませんのでそれほど不便は感じません。1Gあれば満足です。 外出先で電話をもらい、スケジュール確認、アポ、予約などできることはとても便利に感じます。(1台持ちで) auスマホを解約、ガラケーに戻しアイポッドタッチにもう一度戻したこともありましたが2台持ちは重いので結果的にmineoでiphoneに戻りました。 yama_19様の場合は現状で満足されているならそれがベストだと思います。 iPhone6 Plus SIM Freeがお外でLTEで使えたらもっと便利でしょう。 現在iphone5C,SIM Freeで使用していますがとても便利です。 家での仕事なので内勤時WIFI、外出時、LTE。 外出時は家電からの転送電話対応です。 外からの電話はLINE電話+楽天電話(できる限り3分以内で終了、毎月電話代は100円以下) 支払は毎月約1800円-半年間値引き。(半年間は800円、但し初期費用は除く) 今までの支払額がいかに大きかったのか感じました。 私はヘビーユーザーではありませんし動画も見ないので毎月500gbも捨てています。 目が悪いので大画面は魅力です。iPhone6 Plus が使えたらと思ってます。

関連するQ&A

  • iphone5 iOS7でmineoは使えますか?

    現在iphone5c iOS7にてmineo使用しているユーザーです。 友人で現在AUのiphone5 iOS7で使用している人がいまして、MNPにてmineoに乗り換えを検討しているようです。iphone5にてmineoは使えるか聞かれたのですがMNPはできるようですが、公式ページでは AUキャリアのiphone5はアナウンスされていなく、実際にiphone5にて運用されている方いらっしゃいますか? よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です

  • 端末故障などに伴う修理について

    mineoの利用を検討しています。 現在、au端末を2台(HTL21、SHL21)利用しています。 auからMNPでmineoを利用している場合、端末修理はどのように すればいいでしょう? 転出したauでは受け付けてもらえないでしょうし、mineoでも 「弊社購入のmineo端末のみ」とサポートに記載があります。 ご利用中の皆さんは、どうされているのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です

  • iPhone5cをmineoで

    mineo のホームページでiPhone5cは作動確認端末でokでしたので、先日Amazonで購入したのですが、ios バージョンが7.0でした。ios 7.1.2にバージョンをあげたいけど今のios バージョンは8です。ios 7.1.2にあげる方法はあるのでしょうか?それかmineo がios 8に対応するまで待たなければならないのでしょうか? ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です

  • auガラケーからmineoに変更スマホを使いたい

    mineoはauの回線を使用しているとのこと、mineoに変更するのに同じau回線なのにMNPが必要なのか教えてください。 ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です

  • mineo料金の締め日、支払い期日について

    最近、mineoへMNPしようか考えています。 そこで質問ですが、mineo料金の締め日、支払い期日を教えていただけますでしょうか。 ホームページを調べましたが、そういった情報が見つからなかったもので。 宜しくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です

  • mineoデュアルタイプにAUからのMNPしたい

    Auの携帯電話(ガラケー)から白ロムスマホを購入し、MNPでmineoデュアルタイプを利用したいのですが、一般的なMNPと同じにAUからMNP予約番号を取得してmineoのSIMを契約すればよいのでしょうか。AUのガラケーで使用していたICは不要になるのでしょうか? 宜しくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です

  • auからMNP,

    現在auで契約しiphon5を使用してます、MNPは出来ますか?またこの端末はシムフリーではないですがmineoで使用できますか? ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です

  • iphone 5c iosについて

    mineo 検討中です。 au iphone 5c ios7.0 新品動作確認済のスマホを使用したいのですが 7.1でないとダメでしょうか? simなしでバージョンup可能ですか? ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です

  • SIMカード到着後の期限

    MNPでMINEOを申し込み、SIMカードが到着してから切り替え手続きするまでに期限が限られているでしょうか? 都合で1週間あまり遅れるのですが、問題ないでしょうか? ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です

  • SIM配達がMNP有効期間に間に合わない場合

    auからMNPを使用して申し込み手続きをした者です。 現在、mineoのウェブサイトには「端末およびSIMの発送までに2~3週間いただいております。」を記載されています。 一方、MNPの有効期間は15日と言われたのですが、MNPの有効期間内にSIMカードが手元に届かないケースはありえるのでしょうか。 もし、そうなった場合の対処方法をお教えいただきたいと思います。 MNPの移行完了手続きにWEB画面からmineo登録証記載の「ICCID」の入力が必要とあるため、間に合わない場合はケイ・オプティコム側で手続きを完了していただくか、電話等でICCIDをお教えいただければ対応可能と考えていますが、そのようなことはできるのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です