• ベストアンサー

ヤフオク。自動再出品の方法は?

タイトル通りですが、方法ありますか。 3回まで自動で再出品可能なのは知ってますが、 3回以上も自動化したいです。 なにか、ソフトや、サイトサービスで方法ありますか。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cutjoy
  • ベストアンサー率35% (168/472)
回答No.2

3回以上の自動化できるのがあるかどうかは知りませんが、 私はおまかせ君を使用しています。 落札者なしのオークションを一括で再出品してくれます。 1商品につき5秒くらいの速さで再出品されますので楽ですよ。

参考URL:
http://www.noncky.net/software/omakasekun/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

無いです、出品終了したら手動で再出品して下さい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフオクの自動再出品について

    自動再出品2回か3回?出来ますよね?・・ あれをすると2回か3回?は出品料金10円だけで済むということでしょうか? それとも設定したら自動で再出品してくれるけれど、また新たに10円自動的に徴収されるということでしょうか? 教えてください。

  • ヤフオクで半永久的に再出品する方法ありますか

    ソフトやサイトでありませんか。 今使ってるサイトは簡単に再出品は出来るのですが ヤフオク内同様、3回までの自動再出品が限度です。 手間と時間かけず、自動で落札されても、 もしくは落札されてない商品のみでもいいので再出品したいです。 大量に出品してますので

  • ヤフオクの、自動再出品について

    いったい何回が自動再出品対象なのでしょうか? 2回?3回? 詳しい説明がどこにも無く困っています。 以前は、期間限定で3回だったようなきもしますが、いつかまた、2回に戻るのでしょうか?

  • ヤフオクの自動再出品に関して??

    ヤフオクで最低落札価格に達しなかった場合、自動再出品を設定していれば、そのままの出品の設定内容が継続されるようですが、そこで2,3質問宜しくお願いします。 1.出品の設定項目の変更は、一度、出品をキャンセルしないとできないのですか?(その時点で入札があってれば、手数料がかかりますか?) 2.自動再出品した場合の、『注目のオークション』などの1日いくら必要ですといった項目は通算で計算されますか?(つまり10日だと105円×10日=1050円になるのですか?) 3.入札者も、そのまま入札履歴が継続されるのですか?それとも、自動再出品される時点で、キャンセルなどができるのですか? 以上、複数お尋ねして申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • ヤフオクに早急に出品したいのですが

    タイトル通りです。 早急に出品したいのですが 銀行取引の「yahoo ウォレット」に登録しないで 出品する方法はないでしょうか? 野球のチケットなんですが 他にすぐに出品できるところはないでしょうか??

  • ヤフオクの出品料10円はどの作業1回が10円なんでしょうか?

    タイトルのとおりです 自動再出品が何回か選べますが、 それぞれ1回につき、10円かかるのでしょうか? 具体的には、最初の出品で10円。 その後、落札されなければ、自動再出品1回目で さらに10円。 自動再出品2回目で10円 3回目で10円。 自動再出品を3回に設定しておき、落札されないことが つづけば、合計で40円ということになるのでしょうか? それとも、出品の作業ごとに10円なのでしょうか? それなら、落札されない場合を想定して、最初から自動再出品の設定を多くしておいた方がいいですよね? どのように料金がかかるのか、よく分かりません。 出品者としての経験がある方、詳しい方、教えてください。

  • ヤフオクの自動再出品で3回とした場合の出品料?

    ヤフオクの自動再出品で3回とした場合の出品料は 10.5円*3=31.5円でしょうか?

  • ヤフオクの自動再出品ツールを教えてください

    ご覧頂ましてありがとうございます。 ヤフオクを定期的に出品しているのですが 落札された同じ商品を自動で再出品したり、出来るだけ時間を短く再出品するツールはありませんでしょうか? 出来ればフリーウェアがいいのですが有料ソフトでも結構です。 どなたかご存知の方教えてくださいませ。

  • ヤフオク用のお勧めの自動出品ソフトを教えて下さい

    ヤフーオークションの出品者です。現在、「げっこ」というソフトを使って、自動再出品をしています。再出品ではなく、出品を自動で出来るソフトを探しています。 具体的な使い方としては、ふだん時間のあるときに、少しずつ説明文や写真を用意しておき、セットしておく。無料出品の日に、用意しておいたデータを一気に出品する。 そうしたことが可能なソフトはありませんか? ベクターで探してみましたが、たくさんありすぎて、どのソフトで、それができるのか、わかりません。有料のものでも、全然構わないのですので、ご存知の方、教えて下さい。

  • 自動出品後、最終終了日を管理できるソフト:ヤフオク

    ヤフオクにて。 3回の自動出品を設定し、最終の終了日がいつかひと目で分かるようなソフトなどご存知でしたら教えてください。 出品時間帯などで 7日・自動出品3回 としても違いが出てくるので それに対応しているようなソフトまたはカレンダーなどありますか? 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 「DCP-1200N」の新規登録に関する問題です。
  • 最後のOKが出ない問題について相談したいです。
  • ウインドウズ10で有線LAN接続し、アナログ回線を使用しています。
回答を見る