• ベストアンサー

video Padについて

Video Pad について 教えてください。 video padをインストールしたのですが、video Pad起動時画面下部に 「お使いの動画用ハードウェアがOpenGLのハードウェアアクセラレーションの対応していないか、動画用ハードウェアのインストールが正しく行われていません」 と出てしまいます。 また、音声トラックは問題なく再生出来るのですが、画像はドラックしても黒く表示されてしまい写りません。 この二点は関連しているのでしょうか? 解決策をご存知の方、教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.2

>video padをインストールしたのですが video padのHPに明確なハードウェアの動作環境が書かれていません >お使いの動画用ハードウェアがOpenGLのハードウェアアクセラレーションの対応していないか、 >動画用ハードウェアのインストールが正しく行われていません ということは、グラフィックシステムがOpenGLに対応していないか、 ドライバが正しくインストールされていないとか >思いつく範囲で以下、記述いたします。 >windows 7 Home Premium >Intel(R)Core(TM)2Duo CPU T7300@2.00GHz CPUを見る限り、ノートPCだと思いますが、 Core2Duoのころのグラフィックシステムでも、 チップセットがGM965(グラフィック:GMA X3100)ならOpenGL2.0に対応してるようです どんなPCを使っているか、具体的な機種、型番が不明ですが、 最新のグラフィックドライバをインストールして試してみてください (PCの機種、グラフィック不明のため、具体的な教示はできず)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

>この二点は関連しているのでしょうか? 関連していますね。 実質的には同じ事を別の方から説明しているだけなので正確には一点で、お使いのマシン(ハードウェア環境が全く書かれていませんが、情報としては重要です)がVideoPadの動作に必要なOpenGLに何らかの理由で対応していない事が問題なのです。 とはいえ、詳細が不明ですから具体的な解決方法は書けませんが。

kermi
質問者

補足

Hovat様 早速のご回答をありがとうございます。 当方素人の為、「ハードウェア環境」というものをおしえていただけますでしょうか。 思いつく範囲で以下、記述いたします。 windows 7 Home Premium Intel(R)Core(TM)2Duo CPU T7300@2.00GHz 実装メモリ:2.00GB システムの種類:32ビットオペレーティングシステム 見当違いでしたら申し訳ございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Video Padの使い方

    こちらのサイトで勧められて、Video Padの無料版をインストールしました。確かに、色んな機能が付いていて優秀だと思うのですが、何分、優秀すぎて使い方が分かりません。ネット検索しても、2014年くらいの古い動画による説明しかなく、最新版を説明しているサイトや動画が見当たりません。ご存知でしたら教えてください。

  • Video Padでできる事はAviUtilでもで

    Video Pad2.4を使っているのですが、仕上げた動画にブロックノイズが入ったり音声がおかしくなるのでAbiUtilに乗り換えようと思っていますが、以下の事はできますか? 1.1つ20秒~2分程度の動画20個~400個を一気に読み込ませる。 2.先頭にカラー無地を5秒入れ、それにタイトルを入れて両方をフェードさせて動画本体に入る。 3.明るさ・コントラスト・ガンマ・色の濃さ・トリミング・ズーム・回転・逆再生(これは音が出ないとの情報もあり?) また、仕上げた動画に原因不明のブロックノイズが出たり音声の一部が入れ替わったりといったバグが出る事はありますか? 有料ソフトでは基本的にこのようなバグは無いのでしょうか?

  • i Padでミュージックに入れた動画が観れない。

    Phone4、5では出来ているのですが、i Padでは不思議な事に出来ません。 i Tunesでプレイリストを作り、you tubeでダウンロードした動画をMP4に変換しさらにi Tunesのビデオに入った動画をミュージックビデオに変換しi tunesのプレイリストに入れ、i phone5と同期させるとそのままプレイリストが同期され、中に入った動画が観れます。ところが同じことをやってもi Padでは動画はビデオには入るのですが、ミュージックに入った動画は静止画となり音声のみです。 ビデオはプレイリストも無いし、連続、シャッフルも出来ないので使えません。 どなたかi padでミュージックに動画を入れて観る方法を知っている方ご教示、よろしくお願いいたします。

  • 動画編集ソフトvideo pad 調子悪いです。

    動画編集ソフトvideo padがおかしいです。今日ダウンロードしたのですが、 動画をカットしてクリップをシーケンスに追加して再生すると音声は正常に流れるのに 動画は2~5秒とまった後に動き出すという感じになってます。(素材のほうも出だしは必ず止まってます。) 試しに気にせず動画を保存したのですが、やはりそのまま動画は2~5秒止まったままで、音声は正常のまま保存されてました。何度か試しのですが、酷い時になると動画が真っ暗のままで音声だけ流れる状態で保存されます。video pad実際に使われてる方いますか?原因わかる方いらっしゃいますか? 返信よろしくお願いいたします。 ウィンドウズ7のIE9です(自分のパソコン)

  • Premiereproについて基本的なこと

    はじめまして。 自分はwindows7でCS5..5を使用しています。 素人質問で申し訳ないのですが、いままでは、動画をシーケンス内に読み込んだ場合には、ビデオ1、オーディオ1のトラックに入っていたのですが、設定をいじったのかわかりませんが、動画をシーケンス内に読み込んだ際に、ビデオ1と音声5に分かれしまいました。 音声1.2.3.4にはドラッグして移動することはできません。 もしよろしかったら解決策を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • "ビデオ クリップ"が観れません

    Windows Media Playerで,動画が見れませんでした. 立ち上げると、「コーデックサーバー」が云々という メッセージが現れ,最終的に「コーデックエラー」となり音声のみ再生されます.ファイルのプロパティーを調べると「ビデオ クリップ」とあります.何か策はありますでしょうか?

  • お勧めのビデオカードは?

    HDMIにて映像と音声を出力できファンレスのビデオカード探しています。 OSはXPなので、Radeon系だと2Dのアクセラレーションを搭載していないので、Gforceでさがしています。 3Dゲームさほどしません。 動画再生やエンコードをします。 お勧めを教えてください。

  • Windows2000でのVersaPro NXパッドの無効化

    文章を打っていてあやまってNXパッドにさわってしまい、 変なところで文字が確定されてしまいます。 NXパッドを無効にしようとしたのですが、うまくいきません。 「NX PAD」というデバイスもインストールしました。 ですが、「NXパッドを無効にする」というような設定のできる 画面が現れません。かろうじて 「マウスのプロパティ」→「ハードウェア」→  デバイス一覧からNX PADを選択して「プロパティ」→   「詳細設定」のホイールの検出を『ホイールは存在すると仮定する』にすると 指でなぞるところは効かなくなりますが、クリックするボタン (指でなぞるところの下部にあるもの)が少しだけ効いてしまっているようです。 誤ってクリックしてしまうとリターンで改行ができなくなったり、BSができなく なったりします。再現パターンがわからないので困っています。 教えてください。お願いします。  

  • Windows Media オーディオ/ビデオ ファイルが閲覧できない場合は?

    インターネットのあるページでWindows Media オーディオ/ビデオ ファイル(動画)がページ内で再生されるようになっているようなのですが、Windows Media Player?は立ち上がるようなのですが、音声のみのバーみたいなものしか出てきません(>_<) どんなソフトがインストールされていればいいのか?また今の段階で改善策はあるのか。ご存じの方は教えてくださいm(_ _)m

  • DVDビデオの音声が出ません

    先日パソコンを組んだのですが、そのパソコンでDVDビデオの音声が出なくて困っています。症状は以下の通りです。 ・サウンドデバイス、DVDドライブにハードウェア的な問題は無い(と思う) ・動画は問題なく再生できる ・DVDにmpegやmp3をデータとして入れたディスクは動画、音声共に問題なく再生できる ・アナログのオーディオケーブルは接続していない(できない) WindowsMediaPlayerとRealPlayerで試したのですが、両方ダメでした。 OSはWindows XP Home SP2で、入れたばかりです。どなたか解決法をご教授ください。お願いします。

専門家に質問してみよう