• ベストアンサー

銀行口座、差し押さえは、予告がありますか?

もしも、借金などで、銀行口座ごと差し押さえられる立場のほうならば、 それは、裁判所などから、予告みたいなことがありますか? または、まったく予告、通知などもなく、いきなり、突然差し押さえができる、ものなのでしょうか?

noname#201350
noname#201350

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.4

「予告」ではないですが、裁判所から強制執行ができる公文書が届きます。 その公文書のことを「債務名義」と言いますが、債務名義は敗訴の判決書などです。 それが届いているならば、何時でも差押えはできます。 何時かといいますと債権者の都合で変わります。 なお、差押えも「仮差押え」と「本差押え」がありますが、仮差押えは、全くの突然です。

その他の回答 (4)

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.5

銀行口座を差し押さえる側は、差し押さえる口座の名義人の資産を凍結させるために差し押さえるのだから、予告なんてしませんよ。 予告なんかしたら、差し置さえ手続きが完了する前に、その口座の預金を全て引き出されてしまうでしょ? カラになった口座を差し押さえても何の意味もありません。 裁判所から通知が来るとしたら口座凍結完了後の話です。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

本人の了解を得る事無く、突然一方的に凍結されます。 >ということは、逆にまずくないですか? 差し押さえを受ける人がまずいからこそ、差し押さえの効果が有るのです。 当然、差し押さえるのはそれなりの事情が有り、事前に通告して預貯金を引き出されれば意味が有りません。 差し押さえの令状は銀行側に伝えられるだけで、口座を持つ本人には凍結の結果を事後報告されるだけです。

回答No.2

差し押さえられる立場のすべての人が、差し押さえられることを納得して大人しくするでしょうか。 「今から口座のお金を差し押さえます」と予告されたら誰だってATMに駆け込んで預金を引き出すでしょう。 差し押さえる側は脅して満足な訳ではなく、実際にその口座にあるお金に用があるのですから、予告などしません。する必要がありません。 もちろん誰でもが差し押さえできるわけでなく、しかるべき証拠と書類と手続きが必要ですよ。

  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.1

ありません。 あったらマズイでしょ?

noname#201350
質問者

補足

ということは、逆にまずくないですか?

関連するQ&A

  • 銀行口座の差し押さえは何度もありますか?

    離婚した父の借金の連帯保証人の母の口座が差し押さえられました。 詳しくはわからないのですが、この借金の裁判に父も母も出廷できず、裁判で負けたようです。 そして裁判で180万の支払いと判決されたようです。 そして母の全財産50万の口座が差し押さえになったようです。 父はこれだけで済んだといいますが、母はまた差し押さえがあるかもしれないとのことで その口座には振り込まないようにしています。 この場合残りの130万分ずっと母の口座のお金が差し押さえに合うのでしょうか? それとも1回の差し押さえで本当に終わりなのでしょうか?

  • 銀行口座差し押さえの効果について

    ご存じの方,教えていただけないでしょうか。 代金を送っても商品を送ってこないため,売買代金返還請求の訴訟を起こし,勝訴しました。仮執行宣言もついています。しかし,代金を返還してくれません。それで,銀行口座を差し押さえしようと手続きを進めているところです。 しかし,口座残高はほとんど残ってないと考えられ,差し押さえは失敗に終わる可能性が高いと思うのです。このような状況下でも,差し押さえをする効果はありますでしょうか? ネット上で, 1.銀行は差押の通知を受け取った時点で、一度口座を凍結。 2.通知の内容に記載されている債権額に合わせて口座から引き出し、   別勘定として保管。 3.差押えた金額を裁判所に連絡。 4.その処理が完了したら口座の凍結は解除。 という書き込みを見つけました。 そこで,質問なのですが, A:口座が凍結された場合,企業(あるいは個人でも)としての信頼を失うことになると思うのですが,差し押さえられた側がそれで困るようなことはあるのでしょうか? 例えば,他の銀行でも口座を開けなくなるとか,お金を借りられなくなるとか・・・。 B:金額が満たない場合,銀行は口座の凍結を続けてくれるものなのでしょうか? C:口座にお金が残ってない場合でも,差し押さえをする効果はほかにありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 銀行口座の仮差押について

    税金未払いの為に会社口座が仮差押になりました。 裁判も終わり、税金の納付も済ませましたので 銀行に裁判所から仮差押解除の通知が届いたそうなのですが、 解除の日は約二十日も先です。 納付完了後、すぐに解除されると思っていましたし、 この口座の預金を当てにしていましたので困っております。 言わば、もう用無しの口座を約二十日間も押さえておく意味があるのでしょうか? 裁判所命令を聞いて、黙って待つ他ないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 銀行口座の差し押さえ

    友人が裁判所から財産の差し押さえ令状が届いているみたいで相談されたのですが、この差し押さえの対象になる口座は、入金があった時点ですぐに全額を差し押さえされるのでしょうか?例えば毎月10日が給料日だとして、10日に入金があった時点で口座の凍結や対象金額の引き落としがあるのですか? 額は80万ぐらいらしいのですが、どのように差し押さえされるのでしょうか? なぜ財産差し押さえされるのかなど詳しい事情は知らないのですが、この友人は今後、この口座は使えないのでしょうか? また、新たに別の銀行で新しく口座開設は可能ですか?新しく作っても結局差し押さえの対象口座となるのでしょうか?

  • 銀行口座の差押

    友人の件についてお尋ねします。 友人が裁判に敗訴し、家賃の仮差押で銀行口座を差押られたようです。 大家さんというのが、友人の知人の息子であり、最近知人から知人の息子さんに代替わりしたそうです。(知人は健在です) 友人は元大家の知人に500万円ほど貸していたそうで、友人が家賃の滞納をしても何も言わなかったようです。 ところが、マンションの所有者が息子さんに変わったとたん、滞納分の家賃の請求をうけ、友人は「貸したお金から差引いてほしい」と言ったところ、息子さん自身とは関係ないということで、裁判になりました。 息子さんは某大手会社に勤めており、実質マンションの管理(家賃の回収等)をしているのは、知人だそうです。 確かに友人がお金を貸したのは、知人であり、息子さんではありませんが、判決後に滞納家賃の催促に来たのは知人だったそうです。 裁判上では名義が違うということで全く関係がないのでしょうが、友人は納得いかないようです。 しかも銀行口座の差押も受け、パニック状態になっています。 銀行からの話ですと、以後は口座は普段通りご自身の自由に使える、と言われたようですが、差押の送達文をみると、その金額に達するまでと書いてありました。 友人の口座残高はたいして残っていなかったようですが、25日が給料日ということで、給料も差押られるのではないかと、大変心配していました。 差押後の口座はどうなるのでしょうか? また、友人は知人に対して500万円の返還請求の訴訟をするようですが、友人が勝訴した場合、銀行口座の差押え分に対しては損害賠償は問えるのかお聞きしたいです。

  • 2つの銀行口座の差し押さえってどうやるの?

    2つの銀行口座の差し押さえってどうやるの? 裁判で勝って、債務名義を取ったとして、 相手が、 銀行A 銀行B って持ってて、AとBの口座の両方をおさえたいとき、 書類をA銀行とB銀行と2つに送らないと いけないと思いますが、これってコピーではダメで 正本でないとダメですよね。 で債務名義は一通しかもらえないと思うんで、 2ヶ所の銀行に送るには数が足りないと思うのですが、 これってどうするんですか?

  • 自己破産、口座差し押さえについて

    私ではなく、私の彼の話になります。 私の彼は出会った時には既に司法書士さんへ自己破産の申し出をしており、手続き中ということで今でも自己破産は成立していません。 おそらく初めて司法書士さんの所に行ってから1年は過ぎています。 今までに裁判所から2回、口頭弁論第1回、第2回の通知が届きましたが、司法書士に聞いた所出廷しなくてもよいということで裁判には出ていません。 昨日、また裁判所から通知が来ました。 債権差押命令 というものです。 内容が難しくてよくわからないのですが おそらくゆうちょ銀行の口座から差し押さえをしますよ。という内容だと思うのです。 現在は彼氏のアパートを解約して私のアパートに同居してるので、彼の通帳類は全て私が預かってるのですが、その中にゆうちょ銀行の通帳はないので、彼に聞いた所 もしかしたら親が俺の名前で持ってるかもしれない。とのことでした。 彼の親は自己破産のことどころか借金のことも知らず、訳あって絶縁状態でもう何年も音信不通状態です。 この債権差押え命令 はゆうちょ銀行の口座があることが確認できたからこそ送られて来たのでしょうか? 存在しないのにおくられてくるわけないですよね? そして、ゆうちょ銀行の口座に差押えするだけの金額が入ってることも確認した上で差し押ますよと通知がきたのでしょうか? 本人が通帳を持ってるわけでもなく ましてや、親とは絶縁状態のためわかりません。 これはこのまま放置していたら 知らぬ間に親が持っている彼名義の口座から差押えされてしまい、親が気付いた時にはお金が入ってないいうことになるのでしょうか? •口座の存在があるからおくられてきたのか? •その場合、差押えするだけの金額が入ってるから通知がきたのか •放っておけば気付いた時にはお金が入ってないということになるのか •差押を止める方法はないのか… わかる方いらっしゃいましたら教えてください。 本人は親には迷惑かけたくないと言っていました。 でも、親に知られてしまうのは時間の問題ですよね…。

  • 銀行口座の差し押さえについて

    民事訴訟で勝訴し、相手方の銀行口座を差し押さえするとします。その際、各銀行に差し押さえの手続きを行っても現時点において口座に現金がまったく無く差し押さえができなかったら、将来、相手方の口座に入金があった場合、また相手方名義で新規口座の開設があった場合、そのような情報はなんらかの手続きで自動的に銀行から通達されるのでしょうか?もしくは、定期的に相手方口座の入金状況、口座開設状況などをこちらから照会依頼をしなくてはならないのでしょうか?また、差し押さえは見当のつきそうな地元金融機関、都市銀行などへ通達するのが一般的と言われていますが、近年、ネットバンクなどの差し押さえ通達などは、どのような現状でしょうか?散文で恐縮ですが、詳しい方いらしたら、よろしくお願いいたします。

  • 差し押さえについて

    給料と銀行口座の差し押さえについて質問します。 両方とも裁判所より、いきなり通知がきて即実行となるのでしょうか? 給料の差し押さえは、裁判所ではなく会社より連絡があるのでしょうか?

  • 銀行口座差押

    口座差押をしようと思っています。 差押銀行は1行で2つの支店の名義に対して差し押さえようと思っています。 200万の仮執行宣言つき支払い督促をかけています。 そこで 1、各支店につき100万円づつ振り分けるになるのでしょうか? 2、裁判所に差押申し立て(陳述催告つき)をし、仮にいくらか残高があったとしたらその後どのような手続きで回収できるのでしょうか? 3、申し立てをして通常不備が無ければどのくらいの期間で手元に差押金が届くのでしょうか? 色々調べましたが手続き後の投稿が無かったので教えて下さい。