• ベストアンサー

無線ラン接続です

マンション全体でインターネットが出来る環境です。有線で部屋引き込まれBOXがあります。そこから3か所の部屋に分配されております。その1か所に無線親機(Baffalo製)を設置してPCに無線で接続しております。PC接続時はどのようにしたのか記憶になく、接続出来たようです。無線親機にはSSID とPW が記載されております。今回スマートフォン購入 し Wifi接続を試みましたが、親機のSSID が見当たりません。色々探しましたが解決方法が分りません。よろしくお願い致します。質問がたよりなくてすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

> 親機のSSID が見当たりません と言うことは・・ 無線親機の設定「ANY接続」が「許可しない」になっている可能性があります。 この場合は、子機(スマホ)側からSSIDが自動検出できなくなり選択できませんので、 スマホ側から手動で、SSIDとセキュリティの種類、セキュリティキーを入力すれば良いです。 (ちなみに、ANY接続が許可しない設定の時はAOSSは利用できません。) 上記以外の場合も含めて、無線親機の設定を見ればすべて分かると思います。

その他の回答 (3)

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.3

無線親機(Baffalo製)の機種が解りませんが Baffaloのサイトが参考になるかもしれません。 http://buffalo.jp/products/digitalkaden/mobile/android_app/aoss/

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2987/6683)
回答No.2

> マンション全体でインターネットが出来る環境です。 インターネットの回線種類は何ですか? マンションのインタネット回線例(ISDN回線は除く) (1) ADSL回線 (2) 戸建て用の光回線を、直接、部屋別に光回線終端装置まで引き込んでいる。 例えば、インタネット回線会社NTT東・西のフレッツ光回線の「戸建て光回線」 https://flets.com/first/kouji/const_single_house.html (3) 光回線マンションタイプ光配線方式。 部屋別の光回線終端装置まで配線が、光用の配線。 例えば、インタネット回線会社NTT東・西のフレッツ光回線の「光配線方式」 https://flets.com/first/kouji/const_apartment.html (4) 光回線マンションタイプVDSL方式。 部屋別の配線は、材質が銅線の普通の電話線で配線。 例えば、インタネット回線会社NTT東・西の「VASL方式」 https://flets.com/first/kouji/const_apartment_vdsl.html (5) 光回線マンションタイプLAN方式。 部屋別の配線は、LANで配線する。 例えば、インタネット回線会社NTT東・西の「LAN方式」 https://flets.com/first/kouji/const_apartment_lan.html > 有線で部屋引き込まれBOXがあります。そこから3か所の部屋に分配されております。 > その1か所に無線親機(Baffalo製)を設置してPCに無線で接続しております。 接続箇所が、何の線か不明ですので、可能性を書きます。 「マンションタイプ全体で」の意味がマンションタイプのことであり、そして、「有線」と言うのは、普通の銅線の電話線ならば、上記(1)のADSL回線か、(4)のVDSL方式の可能性が大きいですね。 または、「有線」がLANコードのことならば、(5)のLAN方式ですが、建築が比較的新しいマンションで、建築費も高きなるので、たぶん,(5)では無いでしょう。 (3)、(4)の方式は,(5)以上の建設費がかかるので、更に少なくなります。 (4)のVDSL方式ならば、ADSL回線にも流用出来るし、何よりも、建設費が安いので、ほとんどのマンションで利用されています。 (2)の戸建て用をマンションに引き込む場合は、マンションタイプに対応出来ない、マンションタイブをオーナー・管理組合等が許可しない、などの場合に、光回線終端装置回線を個々に引き込むようです。 > 無線親機にはSSID とPW が記載されております。・・・・・・・・親機のSSID が見当たりません。 まさか、無線親機の設定画面に入るための、IDとPWではないでしょうね。 無線親機の設定画面に入れますか? もし、隣近所のWiFi無線LANのSSID見えますか。 隣近所のSSIDが見えるならば、SSIDを変更して記憶はありませんか? 無線親機の設定画面に入れたなら、「SSID、暗号化モード、暗号化方式、暗号パスワード等」を確認して、その全部がWiFi接続使用とする「スマフォ」に、正しく設定されていますか? そして、WiFi接続使用とするスマフォの「マックアドレス・MACアドレス」が、無線親機に登録設定されていますか? 「SSID、暗号化モード、暗号化方式、暗号パスワード等」と、「MACアドレス」のどれもが正しく無いと、WiFi接続をしません。 ● MACアドレスは、英数12桁の文字です。 これを無線親機に登録設定すると、登録以外の機器を接続拒否します。 人によっては、このMACアドレス登録設定をしていない場合もあります。 もし、無線親機が登録設定していない場合は、WiFiの子機が、隣近所のWiFi無線LANに,タダ乗り接続、誤接続することが多いです。

noname#224282
noname#224282
回答No.1

Wi-Fi(無線LAN)で使う周波数が2つあります。 2.4GHz帯には、1-13チャンネルあります。これが一番一般的な周波数帯です。 もうひとつ、5GHz帯があります。こちらは11チャンネルあります。 受信側(スマホやPC)は、機種によって2.4GHzにしか対応していないものがあります。 新しいバッファローのルーターなら、たぶん2.4GHz/5GHzともに対応しています。 もし、5GHz帯の周波数だけ発信する設定になっていて、スマホが2.4GHzのみ対応だと、そのようにSSIDが見えません。 (スマホで、5GHz帯のみ対応というのは無いと思います。最低でも2.4GHzはカバーしています) あとは、ステルスSSIDの設定があれば、設定した端末(MACアドレス)にしか見えません。ESS-ID対応という風に書かれているかもしれません。 いずれにせよ、ルーターの設定画面を見てみないと、どのよう環境になっているか分かりませんので、想像での回答です。 単純な場合だと、スマホのWi-Fiをオンにしていないとか。 レアなケースなら、ルーターが12ch固定になっていて、欧米規格のスマホが掴めないとか。

関連するQ&A

  • PCを無線ラン接続したい

    シャープノートOSはXPサービスパック3です。 コレガのルーター(型式不明)に2台のPCが無線接続されています。 3台目として首記のpcを無線接続するよう知人からたのまれました。このpcにはWLCB-54GTという子機が挿入されています。出来るだけルーターに触らないようにとの知人からの要望がありました。その代わりWEPキーとSSIDを教えてもらいました。 SSIDはcoregaということですが、こんな短いSSIDは変だと思うのですが、ちなみに近所に同じ子機があったら同じSSIDとなり支障が出るように思いますが。 SSIDの確認がしたいのですがどうやったら確認できるでしょうか?。その場合親機の確認や親機とつなぎたいPCのランケーブルでの接続は許可していただくものとします。 又念のためWEPキーも確認したいのですがSSIDと同じ方法で確認できますか? 補足ですが、ルーターは2階にあり、当PCは主に1階で使用します。

  • 無線の接続について

    こんにちわ。 2台目以降のPCが無線接続できなくて困っています。 モデムにルーター機能が付いているようなので、 無線親機はアクセスポイントモードで使用しています。 2台目のPCは有線ではNetに接続ができるのですが、 無線では、「利用できるワイヤレスネットワーク」の 一覧にSSIDが出てきません。 セキュリティとしてはWEPだけで、 MACアドレスフィルタや、SSIDのステルスも使用していません。 2台以上同時に無線接続ができないという事なので、 DHCP関係かと思ったのですが、有線では接続ができるので 行き詰っています。 何かアドバイスを頂けますでしょうか? - 構成 - モデム(Aterm WD710CV)  ↓ 無線親機(Aterm WR8500N)  ↓        ↓     ↓ ノートPC(XP)  ノートPC(XP)  任天堂DS

  • 無線ランとスマホの接続について

    現在J:COMの無線ホームLANで有線で1台、無線で1台のPCに接続しています。 このたびスマートフォンの購入を予定しているのですが、この無線LANにスマートフォンを接続してネットを利用することは可能でしょうか?

  • wifi中継器からPCに無線接続ができません

    先日購入したwifi中継器のWRC-300FEBK-R(2.4G)からiphone8やwindows10のsurfaceに無線接続することができません。 wifiの親機はitscomでMNG6300から始まるものを使っています。親機と中継器との接続はWPSボタンを押して完了しました。wifiが弱い部屋のコンセントに中継器を接続し、中継器には2.4GのランプとWPS INFO PWRのランプがついています。 ここまで設定できたのですが、iPhoneやsurfacePCのwifi接続画面でelecom2gから始まるwifiが表示されません。現在中継器を置こうとしていた部屋でPCを使うと親機の弱いwifiをかろうじて拾って作業をしている状況です。 一度中継器をリセットしたりPCをシャットダウンしたり、PC内のwifi接続を完全に切ったりしましたが、elecomから始まるwifiは表示されません。親機と接続するとSSIDが変わると説明書に書いてあったのですがMNG…elecom…というwifiもありません。 これは中継器側の故障なのでしょうか。surfacePCにはLANケーブル挿入口がないので中継器と優先で接続して管理画面を見ることもできません。なにか間違っている手順があれば教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 台湾に住んでいます。会社の寮です。無線ランが設置されっていますが、Ke

    台湾に住んでいます。会社の寮です。無線ランが設置されっていますが、Keyがわかりません。 現在は、有線で使っています。  日本から持ってきた無線ランを有線ハブにつなぎましたが、無線接続は出来るのですが、 インターネットにはつながりません。VA入力にしています。スマートホンを室内で使いたいので WiFiで接続のため無線接続が必要なんです。 ご教授のほどお願いします。

  • 無線ランの接続方法について。

    3台のパソコンを使用中。2台はケーブルモデムから親機のAir Station WBR-B11にWAN接続してそこからランケーブルを使って有線でインターネットに接続しています。問題はもう一台を無線で接続したいのですが(WLI-USB-L11G WireLessLANを使用)接続状態が限定、接続なしと表示されます。電波の方は十分きているようです。SSIDも表示されます。OSはWindows2000XPProfessionalS3です。接続の方法を教えていただけないでしょうか?

  • 無線接続できません

    回線:フレッツ光プレミアム 無線親機:NEC WR1200H 無線子機:NEC WL54CG ノートPC1台:富士通 OS=XP(SP3) 今朝から急にインターネット不可 ワイヤレスネットワークアイコンを確認すると、なくなっていたので、デバイスマネージャーをみると、今まで認識されていた子機カードの表記がなくなり、イーサネットコントローラとなり「!」がついていました。 ドライバをインストールしなおし、デバイスマネージャーにきちんとNEC子機カードの表記があるのを確認、ワイヤレスネットワークも出現しました。 XPのワイヤレスネットワークを使い接続設定(親機本体に記載されている工場出荷時のSSIDと暗号キーを入力し接続)するも、限定または接続なし(169.254~)で接続できませんでした。 親機はAP側(アクセスポイント)にスイッチを入れていたのですが、RT(ルータ)に戻し、親機・PC共に電源切入し、再度IPアドレスを確認するも限定または接続なし(169.254~)でしたので、WR1200を物理的初期化(リセットボタンにて電源切入)しました。 XPの利用できるワイヤレスの表示をみると「範囲内にはワイヤレスネットワークが見つかりませんでした」となり、親機のSSIDが表示されません。どうしたらいいのでしょうか? ちなみに環境としては1FにONU・CTUを設置、2Fに無線親機とPCで、長いLANケーブルを1F-2F間にはわせてCTUと無線親機を接続設置しています。手持ちにLANケーブルの予備はなく、1Fに設置してある機器類をつないでいるLANケーブルは結束バンドでたばねてあり、一時的にもそのLANケーブルを抜くことはできません。 なので、初期化をかけたあとの時点での有線でネットがOKか?すら確認できない状態です。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 無線LAN中継器先からの複数接続について

    自分の部屋では問題なくネット接続できるのですが、 3メートル先の親の部屋では無線LANの電波が届かず また、諸事情により有線による接続も無理なので バッファローの無線LAN親機「WHR-G301N/N」を2台そろえて 1台を中継器として親の部屋に置きました。 すると親の部屋に置いてあるゲーム機「Wii」にはwifiで問題なくネット接続できましたが PSvitaではなぜかwifiアクセスポイントを検索しても出てこず 手動で中継器のSSIDを入力しても「接続できません」と出てしまいます。 AOSSボタンを使った接続も試してみましたがダメでした。 ちなみに自分の部屋ではPSvitaは問題なくwifi接続ができます。 ひょっとして無線LANの中継器先から複数接続する場合は もう一台中継器を用意しないといけないのでしょうか?

  • 無線ランの設定の仕方を教えてください

    初心者です 先日、PCを購入し、無線ランの設定をしていますが、つながりません。 前のPCも無線でまだ使えてるので、電波は届いていると思います。 WINDOWS7 モデムはNECのATERM WR6650S 子機はバッファロー WLIーUCーGNM です。 私の部屋は2階にあり、モデムは1階にあるので、最初はSSIDを探すことができませんでしたが 1階におりて、子機からSSIDを検索したら親機が特定でき、暗号化キーも設定し接続しましたと表示されましたが依然ネット接続できないままでお手上げです。 どなたかアドバイスあればお願いします

  • Yahoo無線ラン 接続できません

    Yahooの無線ランパックに申し込んだのですが接続できなくて困っています。 親機はYahooの無線ランパックのもの、子機はBUFFALOのNFINITI300です。 OSはWinfowsXP、PCはDELLのGX280です。 BUFFALOのAirStation上では接続は成功したと出ていて、 Windowsのネットワーク接続の画面でも接続となっているのですが インターネットエクスプローラで開こうとするとできません。 また、Windowsのネットワーク接続の画面で、利用できるワイヤレスネットワークの表示というところを見ると このワイヤレス接続を構成できません、と出てしまいます。 ちなみに、もう1台の無線ラン内臓タイプのノートPCでは繋がりました。 ただ、SSIDが違う名前のネットワークに繋がっているようなのですが これはまさかお隣などのネットワークに繋がっているのでしょうか。 PCにあまり詳しくなく、とても困っています。 どうか、アドバイスお願い致します。