• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:数学 放射線量 計算 uSv/時 マイクロ)

数学 放射線量 計算 uSv/時 マイクロ

このQ&Aのポイント
  • 放射線量計算に関する質問
  • 屋内と屋外の放射線量の比較
  • 生活習慣による受ける放射線量の推定

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.2

#1です。 (2)の式が間違っていたので直してください。答えは変わりません。 6×0.295+24×0.130=4.11[uSv/日] ↓ 6×0.295+18×0.130=4.11[uSv/日]

hiphopy
質問者

お礼

かしこまりました。 とても、ご親切な対応と回答を本当にありがとうございます。 頂いた回答を元に必死に勉強させて頂きます。

その他の回答 (3)

noname#201242
noname#201242
回答No.4

数学というほどの難問ではないと思いますよ、(1)は私はちょっと考えちゃいますけど、計算苦手なので。 でも10は100の何%か、みたいに、割ればいいんですよね。 10÷100=0.1 0.1×100=10% というのと考え方は同じ。 (2)は要するに、 屋外では0.295が6時間 屋内では0.130が18時間 だから、単純にそれぞれに時間を掛けて、それを足せば1日分が出ます。 (3)1日=4.11と出たので、これに365日を掛ければ1年分ですね。 1500.15マイクロシーベルト。 1000マイクロシーベルトで1ミリシーベルトになります。これは前提となる知識として知らないと解けないのでは? ついでに、1000ミリシーベルト=1シーベルトです。 考え方としては、100cmで1mとか、1000mで1kmとか、1000g=kgとか、そんな感じの「単位の変わり方」のパターンですよ。 というのが頭の悪い人(私)の考え方。 それを綺麗に式にすると、No.1さん(No.2さん)のようになるわけですね。 No.3さんがおっしゃるように、「放射線量だから」と特別に考える必要はないです。

hiphopy
質問者

お礼

求め方から、単位換算までとてもご丁寧なご回答、本当にありがとうございます。 このような問題では考え方は1つだけではないと学ばせて頂きました。 引き続き、問題に取り組んでみます。

  • blastma
  • ベストアンサー率52% (402/768)
回答No.3

計算方法としては#1(#2)さんの回答のようです。 放射線量の計算として考えるので、混乱するだけです。 放射線量ではなく、時速と考え直せば難しくありません。 次のように書き換えられます。 ---------------- ある自動車は、昼間は29.5km/時、夜間は13.0km/時で走り続けたとします。 以下の問いに答えよ。 (1)その自動車が昼間の一時間あたりの走行距離は、夜間の一時間あたりの走行距離の何%に当たりますか。少数第一位以下を四捨五入して答えよ。 (2)その自動車に、昼間に6時間、夜間に18時間走り続けた場合、、その車が1日で走る走行距離は、全部で何km/日になりますか。少数第二位までで表しなさい。 (3)こその自動車の走行スピードが1年間変わる事なく続いたら、上記(2)のような走行パターン続けている自動車が走ると推定される総走行距離は年間1,000,000kmを越えるでしょうか。 -------------- と同じと考えてください。 (実際的なことに合わせて、100倍の数値を用いました。 昼間と夜間との時間バランスがおかしいのはご容赦を。)

hiphopy
質問者

お礼

凄い。自動車に例えて考えるなんて、とても柔軟な発想で驚きました。 回答者様の考え方で一気に取り組みやすくなりました。 貴重なお時間を使って回答頂き、本当にありがとうございます。 引き続き、問題に取り組んでみます。

  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.1

(1) 0.130/0.295×100=44[%] (2) 6×0.295+24×0.130=4.11[uSv/日] (3) 4.11/1000×365=1.5[mSv/y]>1[mSv/y] 年間1[mSv]を超える。

hiphopy
質問者

お礼

朝のお忙しい時間に回答して頂き、ありがとうございます。 再度取り組んでみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう