• 締切済み

脅迫罪には当てはまらないでしょうか。

法律に関して全くの無知で教えて頂きたいと思い質問させてもらいます。 看護師3年目です。来年3月末日で職場を退職したい旨を伝え、有給が残っているので、3月丸々有給消化に当てたいと師長に相談しました。そしたら、有給消化を渋られ、「今までの人達にも5日もあげられてない。権利は権利だが、患者の安全(勤務できる人数が限られ、病棟が回らなくなるため)を思うと看護師としての義務を果たさないといけないよね。立つ鳥跡を濁さずじゃないけど...看護の世界って広いようで狭いからねーよく考えないといけないよ」と言われました。 まだ次の職場の内定をもらっているわけでもないのですが、再就職先の病院で変な噂などたてられる可能性を示唆する言い方に聞こえました。 必ずそうする!と言われたわけではありませんが、ギリギリまで働いてくれないと他の病院でやりづらくなるよー。と言われてる気がしてなりません。師長クラスの人間は横の繋がりも結構あるようなので、もしかしたら、と考えると不安で。有給消化しづらいです。 もちろん、3月は退職者がいるため人員は少なく、有給消化をしてしまうと、病棟のスタッフに負担がかかるのも承知ですが再就職に向けての準備や、今まで使ってなかった有給でリフレッシュもしたいです。 この師長の発言は脅迫には当たらないのでしょうか。 ちなみに、この発言はボイスレコーダーで録ったわけでは無いので証拠というのは私の記憶しかありません。

みんなの回答

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.3

>この師長の発言は脅迫には当たらないのでしょうか。 脅迫にはなりまへん。 ただ「時季変更権」の拡大解釈で「あかん!」と言ってるだけ。 せやけど・・・ >看護師3年目です。 3年目やったら「有休最大で12日」しかおまへんで! それで >3月丸々有給消化に当てたい あんさんの病院「月12日勤務」なんでっか? そんなことおまへんやろ。夜勤無しの日勤だけで計算せんとあかんで! それでも「あかん!」と言うんやったら「労働基準監督署」に相談でんな! それと、あんさんも譲って「数回に分けて取得」の策を講じるのもえぇのとちゃう?

19871118
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私の病院は、就職した瞬間から20日間の有給が支給され、毎年20日発生、最高40日保有できます。一年間に5日程度の消化しかされないため、20日以上は保有していることになります。 なので、一ヶ月は休める計算です。 数回に分けてでもいいんですが、なんでか、周りに辞めることを知られてはいけないらしく、他の人に有給を付けてあげられてないのに、不平等になるから消化は実質無理と。夜勤する人間もいなくなるし、7:1看護が取れなくなったら、2億以上を国に返さないといけなくなることも、考えて?って...そんなこと言われたら有給取れないなと。脅しばかりしてくるなら、こっちだって!!と。これまでの人はこの脅しに負けて有給消化できてきてないなら、ここで負けては、後で辞めて行く人ももらえず泣き寝入り。看護師である以前に労働者です。一年目の時に体調を崩し1ヶ月休みを頂きましたが、それ以降無遅刻無欠勤できました。貰えないのが当たり前は許せないです。 労働基準監督署に相談してみます。

  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.2

確かに脅迫的な発言ですが、 具体的な行動については言葉を濁してますし、 現時点では脅迫には該当しないでしょう。 (ハッキリと、言いふらして働きにくくしてやる!とか言ってたら脅迫ですが) しかしながら、その師長の発言が脅迫だとして、 あなたはそのあとどうなさりたいですか? 刑事告訴しますか? そんなことしてもあなたは何の特にもなりませんよね。 あなたが望んでいるのはあくまで有給休暇なのですから、 実質3月末で退職して、名義上の退職日は4月末にしてもらうとか、 政治的な解決方法を目指された方がよいかと思います。

回答No.1

そもそも・・・別に有給使おうと使わずに放棄しようとあなたがいなくなるのは確定なので、 代わりのスタッフは用意しないといけない、その雇い入れる日の差だけだと思うんだが・・・ 現状では脅迫罪は該当しないと思います。 休まなくても「買取」と言う方法もありますし、今までとか知った事ではないあなたの「権利」です。

19871118
質問者

補足

回答ありがとうございます。 有給使いたい!けど使うと次の職場で「あの人前の職場でごねた人」だなんて噂されたらたまったもんじゃない。今後の生活にまで支障が出兼ねない。そんなことさせないために、逆に使えたらと思いました。 できるだけ円満に辞めたいですが難しそうです。

関連するQ&A

  • 有給(年休)の請求方法:看護師です

    国立系総合病院3年目勤務の者です。来年3月に退職予定です。 退職前に有給消化したく、9月に師長(病棟で一番偉い看護師です)に「退職前に年休消化したい」と話したら、「3月に退職(全部で3名)するものが多く忙しいのであげられない。以前1人だけ2週間ほど退職前に有給をあげた人がいるが、どうしようもない理由があった」といわれました。私は特に3月に有給がほしいなどとは言っていないし、「その時期が忙しいなら退職は6月に伸ばすから有給がほしい」といいましたが受け入れてもらえませんでした。 大体有給自体もうちの病棟では誰もが平均で年に3日間ほどしかもらえず、退職者も1~2日ほどしか有給をもらえていないのが現状です。わたしだって全部消化なんて現状難しい、せめて2週間くらいはと思っています。有給は労働者の権利なのに、「あげられない」なんてひどいと思います。看護師は全国的にも有給は理想どおりにもらえないのが現状だってこともわかっています。でも労働者の権利だしこのまま何もせずにいるのは嫌だと思っています。また、全国にいる有給ほしいけどなんとなく言えないって思っている人にも参考にしてもらいたいと思って質問することにしました。ぜひ意見ください。お願いします。

  • 看護婦長が有給休暇を認めてくれない

    前回、婚約者が退職願を病棟師長に断られた件でご相談したものです http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4703118.html 今度結婚する相手の女性(大学病院正看護師、7年目常勤)が、 職場上司(病棟看護師長)へ3月一杯での退職の相談に行ったところ、 断られて帰ってきました。 せめて6月までは働け、というので 本来ならそれに従う必要はないとわかっていましたが、 「では6月まで働いて、7月以降で有給休暇をすべて消化して辞めます(40日くらいあるようです)」を 交換条件に伝えたところ 「あなた、病院はあなたを働かせてあげてるのよ!  なにをわがまま言ってるの?  感謝しなさい!」 と来たもんです。 本当にオツムの悪い師長で、 ほとほと困り果てています。 病院というのは、平成の蟹工船なのでしょうか? だいたいあなたが今まで不当に圧力をかけて 有給休暇を部下に取らせなかったから 40日も有給が貯まってしまったのでしょう? と憤りを隠せません。 また、そう言われてスゴスゴと帰ってきた婚約者に対しても少々あきれております。 しっかりしてくれよ・・・。 正直、僕が労基署に直接駆け込もうかとも真剣に考えているのですが、 やはり婚約者が仕事を辞めるにあたって できるだけしこりのない形でやめさせてあげたいです。 どなたか妙案ございませんでしょうか?

  • 有休消化について

    初めて質問させていただきます。 大学病院で2年間働いている看護師です。 3月末に退職することになりました。 有給のことで揉めているので、ご助言いただかたらと思い質問させていただきます。 私の職場の先輩や退職していった方々は有給を消化していない状態です。また、有給は師長が決めるので希望は出せません。 しかし、私は有給は労働者の権利ですし引っ越ししたりとお金がかかるので退職する前に有給を消化したいと思っています。 9月の時点で有給を少しずつ使っていただけないかを師長に相談したのですが「他に辞める人もいるし1月から3月で5日しかあげれない」と言われました。少しずつ使いたい理由としては少しでも他スタッフの負担にならないようにしたかったからです。そのときは録音もしていなかったのと相談した事実を作りたかっただけだったので、「再就職の面接や引っ越し等もありますので、お休みいただきたい日はまた伝えます。」と、有給は取りたい意思は少し伝えました。その日帰って電話でですが労基に電話させていただき有給を申請してみてくださいと言われました。なので、有給を申請したところ副看護師長から「有給は師長が決めるものだから」と有給を消されてしまいました。突然のことで録音もできず結局申請書には線を引かれ、公休を使われました。線を引かれる前の申請書は写真を撮ってあります。 12月になり、有給を再度取らしていただきたいことを伝えましたが9月と同じ答えだったため人事部に相談に行きました。師長には法律のことを伝えて下さったそうですが、人事部には強制権もないとわかっているため当てにはしていません。相談した事実を作っただけです。 これから、行おうと思っていることが録音できる環境もしくは書類で有給を最大限使わせていただけるよう師長と話し合おうと思っています。話し合いで解決できない場合は、有給が一月に追加される有給と今までの有給を合わせて37日になるのですが私の職場は4週8休制なので計算して申請書を書き、提出しようと思っています。有給の初日からはシフトが出てても絶対に出ないでおこうと思っています。もちろん、有給申請書はコピーして手元に置いておきます。 有給を申請した日から有給の初日までは辛く当たられたりすることがあると思いますが円満退社ではないのでしょうがないと思って頑張ります。 長文になってしまってすみません。 ここで質問なのですが、申請したにも関わらず申請の許可がおりず有給中の給料未払いが発生した場合はどのように進めていけばいいのかがわからないのです。大体は考えたのですが、労基が動いてくれない場合がわからなくて教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 また、証拠に必要なものを(申請書の紙や有給拒否のボイス以外)でありましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。 (わからないところ) 労基に連絡する事を職場に伝える ↓それでも未払い 労基に証拠を持って相談 ↓労基が動いてくれない ?

  • 都立病院・公社病院に勤務経験のある方に質問です。

    都立病院・公社病院に勤務経験のある方に質問です。 現在の部署に配属されて6年目になりました。 他病院への転職のため12月31日付で退職を決めています。看護師長にも担当部長にも話はしてあります。 退職届は10月に提出をするように言われていますが、人員確保のために上に話は通すと言われました。人員確保については最もだと思いましたので「分かりました」と返答をしています。 看護師長に年休を消化したい旨を伝えたところ「全消化は無理」と即答でした。 退職を決めた時から少しづつ年休を取ってきましたが、現時点で25日以上残っています。退職までに消化するとなると、11月中旬頃からの休みになります。 仕事の引継ぎに関してはスタッフを回してもらい、退職することも伝えて問題がないようにしています。 退職前の年休消化については、職場内でも当然の権利なんだから取るのは当たり前という意見と、周りの事を考えると難しいのではという意見があります。 年休を消化してもしなくても退職前に色々と言われるだろう事はある程度予測がついていますし、嫌な思いもしているので職場に未練は全くありません。 そこで質問ですが、皆さんの職場では退職前に年休の消化は出来ているのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 2か月前の退職願を断られました。

    今度結婚する相手の女性(大学病院正看護師、7年目常勤)が、 本日職場上司(病棟看護師長)へ3月一杯での退職の相談に行ったところ、 見事に断られて帰ってきました。 私はその場に立ち会ったわけではないのでニュアンスは分からないのですが、 ・中途退職(?)はうちの病院は認めていない ・夏までは最低でも働きなさい(半年間) ・私は退職願は受理しない。自分で看護部長に言いに行きなさい と言われたようです。 大学病院の就業規則を現在確認中ですが、 さすがに2か月前の退職願は認められるものだと思うのですが・・・。 ちなみに、看護師長からは ・あなた、そんなことしたら  家族がうちの病院に入院した時にまずいことになるわよ と、脅迫まがいのことまでいわれたとのことです。 とんでもない上司だなー、と正直驚いているのですが、 これはどうしたらよいでしょう? 明日にでも労働基準監督署に電話してみようと思うのですが 何か力になってもらえるものでしょうか

  • 肩書きについて

    病院の病棟師長を式に招待します。 招待状リストに肩書きの欄がありますが、 ・師長 ・病棟師長 ・○病棟師長  ・看護部○病棟師長 どれが良いのでしょうか?? 数人の師長の上に看護部部長(総師長)が いるのでその方には「看護部部長」とするつもりです。 なので合わせて看護部と入れた方がいいのでしょうか?

  • 【退職】有給消化について

    退職時の有給消化についてアドバイスをお願いします。 4月上旬での退職を予定しています。 本来は3月末日での退職としたいのですが、引継ぎのためどうしても 4月3日までの出勤が必要となりました(会社側と合意の上です)。 ここで、現在在籍している会社は4月1日付けでその年度の有給が加算されます(社則に記載有り)。 4月の出勤は三日間のみですが、4月1日に加算された有給を消化する権利はあるのでしょうか。 4月3日までの勤務とし、4月4日以降は籍を残したまま有給を消化、という扱いにしたいのです。 質問をまとめると以下のとおりです。 ・4月に入ってすぐ退職予定のため、4月1日に有給が与えられないことがあるのか。また、法律上許されるのか。 ・有給の加算日に在籍していれば、与えられた有給はすべて消化する権利はあるのか。 ・有給の加算後、短い期間で退職する場合、ある程度の有給は切り捨て、全て消化はしないのが常識なのか。 →こちらは一般論でも結構ですので、アドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

  • 退職日の設定

    3月末日で退職予定です。 1月末には退職願いを出しており、有給も40日程あることから、 自分としては2月最終週~3月一杯を有給消化に充てるつもりです。 1週間ほど待ちましたが、会社から何の返答もありません。 上司には上記スケジュールを伝えています。 このような場合、どのように対応すれば良いのでしょうか。 あと、もう1点なのですが。。 2月決算の会社なので、会社が2月末日で退職をお願いするかも しれないと退職願を出した際、上司に言われました。 自分としては、有給も残っているので、申し出があっても これは拒否するつもりです。 これは正当な権利として理解してよいのでしょうか。

  • 退職時の有給消化についてです。私の所は中規模病院です。以前、総師長との

    退職時の有給消化についてです。私の所は中規模病院です。以前、総師長との話し合いで退職願いの提出は1ヶ月前で構わないと言われたので3月15日付けで退職したいので退職願いを下さいと伝えた所、今になって退職を伝えてから実働1ヶ月働いて下さいと言われました。以前の話し合いでは言われませんでしたし、その会話も録音しています。有給が20日残っているので3月1日から3月15日までは全て使うのは無理ですが、出来るだけ有給を使い退職をしたいのですが…無理なのでしょうか??

  • 会社都合で退職の場合、有給消化

    教えてください。 来月10月末に会社都合で退職予定で、有給休暇が11日残っています。 例えば次に就職する会社が10月15日からの勤務を希望の場合、 退職日を早めてもいいと言われています。 ただし有給を全て消化すること。消化できないのであれば、自己都合の退職で、 有給の権利?を放棄すると一筆書くこと。と言われました。 (会社都合なのに有給を取らせなかった、となるのが嫌なようです) あくまで労働者の「権利」であり、本人がよければ特筆するまでもなく、 退職日をもって消滅でいいと思うのですが… 何か法的に問題があるのでしょうか?