医療系論文の和訳の添削

このQ&Aのポイント
  • 医療系論文の和訳の添削をお願いします。
  • 医学的な言い回しに自信がなく、添削をお願いします。
  • 使用前の準備や患者登録についても確認してほしいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

医療系論文の和訳の添削

医学的な言い回しも自信がありません。添削お願いします。 Dosage and administration Before use (≤2 hours before administration), one vial of the investigational drug should be dissolved in exactly 5 mL of physiological saline, and one dose should be accurately taken from the solution according to the weight-dose conversion table, based on the subject’s body weight at enrollment (rounded to the nearest kilogram). The dose should be diluted in 100 mL of physiological saline, and administered by continuous intravenous infusion over 2 hours with an infusion pump. 用量・投与 使用前(投与する2時間前)に1バイアルの治験薬を5mlの生理食塩液に溶解する。 1ドースは被験者の登録時の体重(端数は四捨五入)を基にthe weight-dose 投与量換算表(?)により算出された量を計る。ドースは100mlの生理食塩液で希釈し、注入ポンプを用いて2時間以上かけて持続静脈注入する。 Patient enrollment (1) The Principal Investigator or Clinical Investigator shall obtain informed consent from potential subjects and perform the examinations necessary to assess eligibility. (2) The Clinical Investigator shall make the necessary entries in the Case Registration Form and send it to the Data Center by fax. 患者の登録 (1)治験責任医師または治験担当医師は潜在被験者からインフォームドコンセントを受け取り、適正判断に必要な検査を実施する。 (2)治験担当医師は、ケースレジストレーションフォームに必要事項を記載し、データセンターへFAXにて送付する。 よろしくお願いします。

noname#200531
noname#200531
  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9727/12100)
回答No.5

何度も恐縮です。医療関係ではちょっとした誤解・誤認が大きな事故につながりかねませんね。その意味で、とんでもない誤訳をして、指摘を受けるまで気づかなかったことを恥じています。適切な訂正を施した全文を再送いたします。 (訂正再送分) とてもよく訳されていると思います。強いて補足することがあるとすれば、次のようなことが考えられます。 〔1〕“≤2 hours”(の数記号)は、「2時間かそれ以内」の意味ですので、訳の上では「2時間以内」もしくは「最長2時間」とすべきでしょう。 〔2〕“the weight-dose”は、「体重当りの投与」ですので、訳の上では「体重比投与換算表」でいいと思います。 〔3〕分野の性質上、カタカナ語が多くなってしまいますが、もし必要ならカッコに入れて意味説明を併記してもいいでしょう。バイアル(既定量)、ドース(投与量)、ウエート・ドース(体重比投与換算)、インフォームドコンセント(説明同意書)、ケースレジストレーションフォーム(患者登録書式)、データセンター(資料管理室)など。 以上のうち、適宜必要と思われる部分を含めて訳文を添削すれば次のようになります。 用量・投与 使用前(投与の前2時間以内)に1バイアルの治験薬を5mlの生理食塩液に溶解する。 1ドースは、患者本人の登録時の体重(端数は四捨五入)を基にウエート・ドース(体重比投与換算表)により算出する。1ドースを100mlの生理食塩液で希釈し、注入ポンプで2時間以上かけて持続的に静脈注入する。 患者の登録 (1)治験主任医師または治験担当医師は、予定される患者からインフォームドコンセント(説明同意書)を受け取り、適正判断に必要な検査を実施する。 (2)治験担当医師は、ケースレジストレーションフォーム(患者登録書式)に必要事項を記載し、データセンターへFAXにて送付する。 以上、再送まで。

その他の回答 (4)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9727/12100)
回答No.4

No.3さん、ご指摘ありがとうございました。おっしゃるとおりだと思います。不等号の向きを反対に読んでいました。以下のとおり訂正します。 〔1〕“≤2 hours”(の数記号)は、「2時間かそれ以内」の意味ですので、訳の上では「2時間以内」もしくは「最長2時間」とすべきでしょう。 用量・投与 使用前(投与の前2時間以内)に1バイアルの治験薬を5mlの生理食塩液に溶解する。 以上、お礼・お詫びの上、訂正いたします。

  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.3

一点だけ (≤2 hours before administration) の意味するところ。 数学では、変数X≤2の様につかわれます。 これは、変数Xは2より小さいかそれに等しい=2以下の意味です。 したがって、正しい訳は「投与の前2時間以内に」となります。 <投与する2時間前>や<投与する2時間以上前に>は、 前者は「それに等しい」だけを訳したもの、後者は反対の意味で重大な誤訳となります。 「2時間以上前」でしたら、前日に調合していても良い訳で、医療関係では 考えられません。 「2時間前」はその様に時間を厳守する事は、現場では難しいです。 No.1の方の回答が近い様に思われます。

noname#200531
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございます。 (≤2 hours before administration)のところ、どう訳せばいいいものか困っておりました。説明もしていただいて感謝いたします。 ありがとうございました。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9727/12100)
回答No.2

とてもよく訳されていると思います。 強いて補足することがあるとすれば、次のようなことが考えられます。 〔1〕“≤2 hours”(の数記号)は、「2時間かそれ以上」の意味ですので、訳の上では「2時間以上」もしくは「最低2時間」とすべきでしょう。 〔2〕“the weight-dose”は、「体重当りの投与」ですので、訳の上では「体重比投与換算表」でいいと思います。 〔3〕分野の性質上、カタカナ語が多くなってしまいますが、もし必要ならカッコに入れて意味説明を併記してもいいでしょう。バイアル(既定量)、ドース(投与量)、ウエート・ドース(体重比投与換算)、インフォームドコンセント(説明同意書)、ケースレジストレーションフォーム(患者登録書式)、データセンター(資料管理室)など。 以上(のうち最小限必要な部分)を含めて、訳文を添削すれば、次のようになります。 用量・投与 使用前(投与する2時間以上前)に1バイアルの治験薬を5mlの生理食塩液に溶解する。 1ドースは、患者本人の登録時の体重(端数は四捨五入)を基にウエート・ドース(体重比投与換算表)により算出する。1ドースを100mlの生理食塩液で希釈し、注入ポンプで2時間以上かけて持続的に静脈注入する。 患者の登録 (1)治験主任医師または治験担当医師は、予定される患者からインフォームドコンセント(説明同意書)を受け取り、適正判断に必要な検査を実施する。 (2)治験担当医師は、ケースレジストレーションフォーム(患者登録書式)に必要事項を記載し、データセンターへFAXにて送付する。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1. 用量・投与  使用前(投与する最低2時間前)に1バイアルの治験薬を5mlの生理食塩液に溶解する。 1ドースは被験者の登録時の体重(端数は四捨五入)を基にthe weight-dose 投与量換算表(体重と投与量の関係を表にしたもの)により算出された量を計る。ドースは100mlの生理食塩液で希釈し、注入ポンプを用いて2時間以上かけて持続静脈注入する。 2。 患者の登録 (1)治験責任医師または治験担当医師は被験予定者からインフォームドコンセントを受け取り、適正判断に必要な検査を実施する。 (2)治験担当医師は、ケースレジストレーションフォームに必要事項を記載し、データセンターへFAXにて送付する。  とてもいいと思います。

noname#200531
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございます。 医療文書は用語にも自信がないので助かりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 和訳をチェックしていただけますか?

    ちょっとこんがらかりやすい文章ですが直したほうがよい箇所があれば教えていただけますか? To decrease the risk of possible infection, all patients were to be vaccinated with a BB at least 10 days before his or her first AB dose Consequently, 15 patients received AB dose prior to 10 days following vaccination. Ten patients were vaccinated within 10 days before the first dose and 5 patients were vaccinated after the first dose. 感染のリスクを低減させる為、すべての被験者は、BBの接種をAB初投与前10日までに受けるよう義務付けられた。 そのため、15例がワクチン接種後10日以内にABの投与を受けた。そのうち10例は初回投与前10日以内に、そして5例は治験薬の初投与後にワクチンの接種を受けた。

  • 和訳についての質問に答えていただけますか?

    以下の文章についてですが、(二回目投与後31%、初投与後25%)、の部分は1.0mg群についてのデ-タに係っています。今のままだと1.0mg投与群以外に係っているようにも見えます。どうすれば改善できるでしょうか。よろしくお願い致します。 The incidence of adverse events decreased slightly after the second study dose administration in all active treatment groups except for the 1.0 mg group (31% after the second dose versus 25% after the first dose). 有害事象の発生率は治験薬の二回目投与後に1.0 mg群以外の投与群でわずかに減少した (二回目投与後31%、初投与後25%)。

  • 和訳のチェックをしていただけますか?

    原文 過去の投与経験から麻酔医(Group A)では投与量が相対的に多く、Group Bでは保守的であった旨を考察する。 私の英訳 Take into consideration the fact that due to the difference in the anesthesiologists' past clinical experiences, subjects in Group A received relatively larger dose while subjects in Group B received conservative dose.

  • 海外コンペの和訳をお願いします。

    < Common Area Space Plan> - Library entrance and main lobby space plan The reception and checkout/return should be integrally managed at the main entrance so that efficiently operate employee of each reading space. And common area should be minimized whereas effective area are maximized. At the entrance design, a ramp and automatic door should be installed for the elderly including wheelchair dependents and visual handicapped. The space is for various posts, guidance, personal storage, new material display, list card search, etc. The entrance should be located at one place for entering from both street and parking lot, and if two sides of land are adjoining to street, entrance should be installed at both sides to separate user access from employee or material access. In main entrance hall, touch screen library guidance system and district office information kiosk should be installed, and also terminals should be installed for users to search books right away. An umbrella stand should be installed around the wind shield room and near the entrance newspaper rack should be installed for easy access and posting, display area is arranged to lead visitors to open reading room. At the entrance, a return box should be installed to be able to return books after closing hour. - Stockroom It should be arranged either near the main entrance or near the reading room for user convenience. 2.8 Exterior Space, Access and Parking - Block planning should focus on creating pleasant environments by accommodating surroundings with symbiotic relations as valuing physical and humanistic characters in local area. - Buildings should be optimized by bearing, topography, climate and shape. - For natural water circulation in land, drainage should be good and in order to prevent congestion by ground sand, land shape and topography should be well utilized. - Land should be measured to maximize natural energy such as solar heat, geothermal heat, etc. - It should provide sidewalk and facility for user convenience by public transportation and bicycle and should be planned by considering outdoor rest area, convenient facility, landscaping, parking space, etc. - As connecting greenbelt in competition land to greenbelt in the land, suggestion related to competition design by participant's intention can be accepted. Preparation Room It should be located behind the check out desk with bookshelves for 1,000 ~ 2,000 books at the wall, and employee are flexibly arranged at the place where they can see the open shelf reading room through the glass door or partition. - Dressing Room It should provide wide space since the entire staffs except the director and special librarians leave their belongings in dressing room. - Preservation Room The preservation room should have fireproof and moistureproof facility. 15℃ temperature and below 63% moisture are suitable in the room. Size of mobile rack with 1 row 6 level double is 1075 × 676 × 2260(cm) and stack capacity is about 240 books. - Library entrance and main lobby space plan The reception and checkout/return should be integrally managed at the main entrance so that efficiently operate employee of each reading space. And common area should be minimized whereas effective area are maximized. At the entrance design, a ramp and automatic door should be installed for the elderly including wheelchair dependents and visual handicapped. The space is for various posts, guidance, personal storage, new material display, list card search, etc. The entrance should be located at one place for entering from both street and parking lot, and if two sides of land are adjoining to street, entrance should be installed at both sides to separate user access from employee or material access.

  • 和訳です

    The reconstruction of Afghanistan must not be permitted to fail and should serve as a model for the birth of a new nation at the dawn of a new century これはどうやって訳せばいいでしょうか?お願いします。

  • 和訳の添削をお願いします。

    日本語として不自然な訳し方をしているところや、間違いがあればご指摘お願いします。 正直、まったく自信がありません。 Despite their simplistic assumptions, ambiguous conclusions and deficiencies the two approaches have remained influential because they contain clear and useful messages for policy-makers. A devaluation is more likely to succeed when elasticities of demand for imports and exports are high and when it is accompanied by measures such as fiscal and monetary restraint that boost income relative to domestic absorption. The overwhelming weight of empirical estimates suggests that at two years and above time horizons the Marshall-Lerner conditions are fulfilled, suggesting that exchange rate adjustments are an influential tool in eliminating current account deficits. One should not expect a devaluation to work in the same manner for all countries. The effects of a devaluation will in part be determined by whether or not the economy is at or below full employment and on the structural parameters of the particular economy under consideration. Finally, it should be remembered that both models assume that foreign countries do not react to the competitive advantage gained by the devaluing country. To the extent that they react by devaluing their currencies, this will undermine the effectiveness of a devaluation policy. 単純化した仮定、あいまいな結論と不足にもかかわらず、政策立案者のメッセージは明白で便利なので、2つのアプローチは影響力のあるままでした。 輸出入の需要弾力性が高い時と、国内消費と比較して収入をあげる財政と金融制限の基準を伴う時、切り下げは成功したと言えます。経験的な予想の圧倒的重みは2年とそれ以上の時間水平線で、マーシャル-ラーナー条件が満たされることを示唆します。そして、為替相場調整が経常赤字を除くことでの影響力のある道具であることを示唆します。切り下げが全ての国で同様に働くと期待するべきではありません。平価切り下げの影響は、経済が完全雇用の下で、考慮中の特定の経済の構造パラメーターがあるかないかによって決定されます。 最後に、2つのモデルが外国が切り下げをしている国によって与えられる競争的有利に反応しないと仮定するのを覚えておくべきです。 通貨の切り下げに反応するまで、これは切り下げ方針の効果を徐々にむしばみます。

  • 僕の和訳を添削して下さい

     The Committee strongly recommends that the AHA and other research funding organizations ((3)eg, the National Institutes of Health) act aggressively in the public’s interest to fund research that will answer the important unanswered questions cited inthis advisory. (6)Only with new research and additional evidence will future guidelines be able to recommend optional methods for bystander CPR. Funding to conduct this high-impact research that directly affects so many (2) lives should be prioritized.  The scope of this recommendation is limited to a “call to action” for bystanders as (7)they care for an adult who has experienced a witnessed, out-of-hospital cardiac arrest of probable cardiac origin ((3)eg , sudden collapse or collapse after signs consistent with a myocardial infarction). 知りたいのは「The scope」以下の訳です。自分の訳は次の様になりました。 「これが推薦する範囲は、おそらく心臓が原因の心臓発作に、病院の外で目撃してきた大人を傍観者たちが世話する時、彼らに『行動を呼び掛ける』事に限定される(例えば、突然の意識不明や、心筋梗塞の症状に一致する兆候が現れた後に意識不明になる事、である)。」 だいぶ意訳しましたし、単語の意味は分かっても、それらをどうすれば上手く繋げられるのかが分かりません。ですので、自分でも意味の分からない訳になりましたが、添削をお願いします。それと、出来れば回答者様が訳される際、その様に考えられた理由も教えて下さい。お願いします。

  • 医療系論文の和訳の添削(その6)

    いつもお世話になっています.どなたか宜しくお願いします.とくに最後の文書はお手上げです. Figure 4 shows spectra obtained from a sample in which Raman mapping resulted in separate clusters for dermis at a greater distance from the tumor (Fig 4a), and dermis in the vicinity of the tumor (Fig 4b). To clarify the difference between the two spectra a difference spectrum (Fig 4d) was calculated and compared with the spectrum obtained from pure collagen type I (Fig 4f). This shows that the dermis in the vicinity of the tumor contains less collagen than dermis at a greater distance from the tumor. The Raman spectrum obtained from dermis containing a dense chronic inflammatory infiltrate (Fig 4c) also had a diminished but still significant collagen contribution, as can be deduced from the difference spectrum dermis minus infiltrate (Fig 4e). * 図4は腫瘍から十分離れた真皮の分離されたクラスターに関するラマンマッピングの結果の試料から得られたスペクトル(図4a)および腫瘍の付近の真皮(図4b)を示す.    * 2つのスペクトル間の差異を明確にするために差スペクトル(図4b)を計算し,純粋なコラーゲンタイプIから得られたスペクトル(図4f)と比較した. * これは,腫瘍から十分離れた真皮より,少ないコラーゲン腫瘍を含む近接の真皮を示す. 意訳:このことは,腫瘍から十分離れた真皮では腫瘍に近い真皮よりコラーゲンが多いことを示す. * 極端な(濃厚な)慢性炎症性浸潤物を含む真皮から得られたラマンスペクトル(図1c)は減少したが,差スペクトルから推定できる有意の (意味深い,重要な)コラーゲンの貢献  重要なコラーゲンの寄与としての差スペクトルの真皮から推測することができるマイナス潜入

  • 和訳をお願いします。

    The Septemberprogramm (German: [zɛpˈtɛmbɐpʁoˌɡʁam]) was the plan for the territorial expansion of Imperial Germany, prepared for Chancellor Theobald von Bethmann-Hollweg, at the beginning of World War I (1914–18). The Chancellor's private secretary, Kurt Riezler, drafted the Septemberprogramm on 9 September 1914, in the early days of the German attack in the west, when Germany expected to defeat France quickly and decisively. The extensive territorial conquests proposed in the Septemberprogramm required making vassal states of Belgium and France and seizing much of the Russian Empire. The Septemberprogramm was not effected because France withstood the initial German attack, and the war devolved into a trench-warfare stalemate, and ultimately ended in German defeat. As geopolitics, the Septemberprogramm itself is a documentary insight to Imperial Germany's war aims, and shows the true scope of German plans for territorial expansion in two directions, east and west. Historian Fritz Fischer wrote that the Septemberprogramm was based on the Lebensraum philosophy, which made territorial expansion Imperial Germany's primary motive for war. Jonathan Steinberg has suggested that if the Schlieffen Plan had worked, and produced a decisive German victory, like the Franco-Prussian War of 1870, the Septemberprogramm would have been implemented, thus establishing German hegemony in Europe. The Septemberprogramm was a list of goals for Germany to achieve in the war. France should cede some northern territory, such as the iron-ore mines at Briey and a coastal strip running from Dunkirk to Boulogne-sur-Mer, to Belgium or Germany. France should pay a war indemnity of 10 billion German Marks, with further payments to cover veterans' funds and to pay off all of Germany's existing national debt. This would prevent French rearmament, make the French economy dependent on Germany, and end trade between France and the British Empire. France will partially disarm by demolishing its northern forts. Belgium should be annexed to Germany or, preferably, become a "vassal state", which should cede eastern parts and possibly Antwerp to Germany and give Germany military and naval bases. Luxembourg should become a member state of the German Empire. Buffer states would be created in territory carved out of the western Russian Empire, such as Poland, which would remain under German sovereignty. Germany would create a Mitteleuropa economic association, ostensibly egalitarian but actually dominated by Germany. Members would include the new buffer states. The German colonial empire would be expanded. The German possessions in Africa would be enlarged into a contiguous German colony across central Africa (Mittelafrika) at the expense of the French and Belgian colonies. Presumably to leave open future negotiations with Britain, no British colonies were to be taken, but Britain's "intolerable hegemony" in world affairs was to end. The Netherlands should be brought into a closer relationship to Germany while avoiding any appearance of coercion.

  • 添削してください

    By reviewing and improving the daily lifestyle habits, it is possible to prevent them. It is important to focus on diet and physical exercise, change daily life and put it into practice. It is also important to recognize dietary habits, to maintain a healthy body weight or to lose weight in exercise of body overweight, to consume alcohol moderately. There is also DASH Diet. It is Dietary Approaches to Stop Hypertension clinical trial. By taking a rich diet like fruit, vegetables, and low fat dairy foods, blood pressure of hypertensive patients can be greatly reduced. 日本語⇨日々の生活習慣を見直し、改善することで、それらを予防することができる。 食生活や身体的運動にフォーカスを置き、日々の生活を改め実行に移すことが重要である。 それには、健康な体重を維持、または過剰体重の場合は体重を減らし、アルコールは適度に摂取し、食生活を見直すことが重要である。 またDASH Dietというものがある。The Dietary Approaches to Stop Hypertension clinical trial (DASH) fruits, vegetables, and low fat dairy foods(果物、野菜、低脂肪乳製品)のような豊富な食事(diet)をとることで、高血圧の患者の血圧を大幅に下げることができる。 上の英文を添削して欲しいです。 日本語に所々英語がありますが、これをもとに英文を作りました。 よろしくお願いします。