• 締切済み

雨の日 洗濯物

わたしの家は雨の日でも大雨の日でも台風・雷の日でも洗濯物を外に干します。アパートに住んでるので雨が直撃って事はないので干してるのですが、やっぱり乾かないので 夜~ 朝方まで干してお風呂とかで使う身体拭くタオルとかは取り込むのですが(もちろん乾いてません)その時にドライヤーで乾かすのですが、これっていい方法ですかね? 一時的に乾いたように見えるだけで良くないですか? 濡れた身体とか拭く時はやっぱりまだ生乾きの匂いとかしますか? 家も古いので浴室乾燥機など最新のものはなくて乾燥機もなくて(両親がそーゆーのに無頓着すぎて) 乾燥機あったら楽なのにー…泣

みんなの回答

  • pikoyama
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

日中はお留守にされるのですか?留守にされるのであれば、部屋干し用の物干し立てを買って、 クーラーの風を当てた方が早く乾きます。タイマーを使って3、4時間も当てれば大体乾きます。 雨の日だけならそんなに電気代もかかりませんよ。

ha0416ru
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1138/2126)
回答No.1

こんにちは。 う~ん…ドライヤーを使うのは非効率な気がしますね… まずは、除湿機を置いてみることですね。例としてこちらがいいかと 三菱電機 MJ-100JX(コンプレッサー式) http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/jyoshitsuki/product/moveeye/100jx.html ○「3Dムーブアイ」で洗濯物の位置を把握し、「3次元広角狙えルーバー」と「エリアカット制御」で濡れている衣類だけをピンポイントで乾かす衣類乾燥機能搭載。また、設定した乾燥度合を学習して自動調節のタイミングを自動調整する「スマートSTOP」も搭載  ※洗濯物を対象としたセンサーを備えている除湿機は三菱だけです ○また、運転音を抑え、タンクが満水になったら送風運転に切り替え、タンク満水時のアラームも鳴らない「夜干しモード」や、洗濯物の量に応じて風量を自動調整し、除湿と送風を組み合わせることで消費電力量を抑える「節電モード」を搭載  ※「節電モード」は時間に余裕がある時の使用をお勧めします ○ワンタッチで本体内を乾燥させる「内部クリーン」や水洗いできる「プラチナ抗菌フィルター」搭載の清潔設計 ○置いたまま移動できるキャスター付 あと、気になることが一つありますが、手持ちの洗濯機に「風乾燥」のような機能はついていますか? 現在発売されている全自動洗濯機のほとんどの機種には「風乾燥」を備えています。縦型の洗濯乾燥機も普及していますので、洗濯機に「風乾燥」がないのなら、将来的に洗濯機の買い替えの視野も入れるべきではないかと思います。 (私が持っている洗濯機には「風乾燥」機能を備えており、雨の日(部屋干し・外干し問わず)に洗濯する時には干し時間の短縮を図るため、部屋干し用の洗濯→風乾燥を続けるコースを用いてます)

ha0416ru
質問者

補足

ありがとうございます! 風乾燥ついてます!最高3時間まであるんですが時間ないのでいつも一番下の30分のとこ使ってます 教えて下さった除湿器、とても欲しいのですが両親が…って感じで(・・;) ドライヤーはどうしてダメですかね? 乾燥機と除湿器もし買えるなら除湿器、買おうと思います!

関連するQ&A

  • 雨の日の洗濯物について

    雨の日は洗濯物は室内で干しますか? 外干しで雨に濡れない場所と室内のどちらがいいんでしょうか 外干しで雨に濡れない場所で干していましたが 全く乾かないどころかむしろ湿っている気がします 今は部屋干しで扇風機を回してますがこれでいいんでしょうか 浴室乾燥機はもちろんありますが今は電気代が気になりまだ使用しておりません よろしければこちらの電気代もどれぐらいなのか教えて欲しいです 長々と失礼いたしましたかよろしくお願いいたします。

  • 雨の日が続く日の洗濯物

    梅雨時の洗濯物 こんにちは。 今年は梅雨入りしてからも、晴れの日が結構あったので晴れた日に 洗濯物を洗って特に問題がなかったのですが、私の住む地域は これから一週間は雨が続くみたいです。 どうしようか迷って考えた案が下記ですがどうしても実行しにくいです。 (1)部屋干し:部屋が湿度が高くなるのが苦手なので絶対にしません。         部屋が東向きで日当たりがそんなに良くないので、         部屋干しすると他のお家よりも余計湿度が高くなって         しまう気がします。 (2)洗濯乾燥機:全ての洗濯物を完全に乾燥するまで5時間掛かり           ます。           乾燥させた後、ドラム内がムワーっとしていて、           洗濯物をそのままにしておくと匂いがついてしまい           そうなので、終わったらすぐに洗濯機の扉を開けて           置きたいです。           しかし、仕事をしている関係上、ちょうど乾燥が           終わるころに家にいるor起きているのは無理なので           ほとんど使っていません。 ちなみに浴室乾燥機はありません。 雨が続く日、皆さんは洗濯物をどうしていますか? 教えていただけると嬉しいです。 投稿日時 - 2011-06-17 15:34:02

  • 洗濯物の乾燥に一番良いのは?

    雨が続くと、部屋が洗濯物でいっぱいだし、生乾きだしで、乾燥機がほしくなりました。 洗濯機についている乾燥機は、シワがおおくなると聞きましたし、浴室乾燥機はランニングコストが高いみたいだし、迷っています。 4畳ぐらいの部屋で、洗濯除湿乾燥機をおくのが一番良いのでしょうか? それともエアコンの除湿機能が良いでしょうか? 教えてくださいませんか?

  • 浴室乾燥機(ガス)の洗濯物の乾きはどうでしょうか?

     現在、家を新築計画中の専業主婦です。よろしくお願い致します。    週末スポーツ好きの主人と2歳の男の子がいて、ほぼ毎日洗濯をしています。新築するにあたって、浴室乾燥機(ガス)、またはガス衣類乾燥機(乾太くんのようなもの)のどちらかを、雨・曇りの日や梅雨時用に是非欲しいと思っています。  ガスの浴室乾燥機は、通常の家族3人位の洗濯物量(5キロ位)ですと、何時間ぐらいでどの程度乾くのでしょうか?脱水したものを干しておいて、ほぼ完全に乾くのでしょうか?それとも生乾き程度でしょうか?  以前マンションで使っていた電気式の浴室乾燥機が殆ど乾かなかったので心配です・・・。でも、浴室乾燥機には浴室のカビ防止というメリットもあるので、脱水しただけものがよく乾くならガス衣類乾燥機よりいいなと思っています。  どうぞよろしくお願い致します。

  • 雨の日の洗濯物について質問させて頂きます。

    雨の日の洗濯物について質問させて頂きます。 我が家は、毎日二回洗濯機を回すのですが、(作業着や子供もいる為に)雨の日は困ります。 洗濯機は6キロを使っています。 室内用の物干しの折り畳めるやつを検討していますが、 おすすめがあったら教えて下さい。 大きい洗濯物だと、バスタオルが数枚、普通のタオルが沢山、あとは、下着と子供の着替え等です。 たまにシーツも… あまり広い部屋ではないので、あまり大きくないものがいいです。 あと、乾かす方法で いい乾かし方があったら教えて欲しいです。 (浴室乾燥機はついていますが、使っていません。乾きにくい!?ので) 一つの部屋を洗濯干し部屋にし、そに除湿器を入れて 室内物干しを購入し、そこで除湿するのが一番早いかな…って思ってますが…) 冬なら暖房で乾きますよね。 今の時期は、どうでしょう?

  • 雨が降った翌日の洗濯物

    下らない質問ですが、ご意見をお聞かせください! 雨が降った翌日、非常に良く晴れたとします。 その時には洗濯物は室外で干しますか? それとも部屋干しですか? 素人考えなんですが 雨が降った翌日の晴れた日ってお洗濯にもってこいのように思うのですけど 太陽の熱で雨の水蒸気が上がって、洗濯物を外に干すとよく乾かないような気がしてしまって “どうしようかな…気のせいかな” とも思いつつ、いつも迷って結局は部屋干しにしてしまうのです。 一応、我が家に洗濯乾燥機・浴室乾燥機はあるんですが 干せるならば室外で干したいと思うのです。 皆さんはどうされているのか伺ってみたいと投稿しました。 ご意見を宜しくお願い致します。 因みにお布団も晴れが続いた時にしか干してません。

  • CSが突然見れなくなりました。

    こんばんは。宜しくお願いします。 本日(日曜日)に昼過ぎから雷と大雨に見舞われました。 そんななか、CSを見ようと思いましたが、見れません。 今修理中ですが、雨があがってその後一日中修理しても直らないので天候のせいかとも思われません。ちなみに今日の大雨よりもすごい台風のときなどでも平気でした。アンテナも動いていません。 ひょっとして雷と関係があるのでしょうか?もちろん直撃はくらっていませんが、アンテナの受信と雷とは何らかの関係があるのでしょうか?でもこれまでの雷のときもまったく平気でした。 修理をされて直された方、ご助言ください。

  • 【ジメジメ季節の洗濯物は・・・(´Д`)】

    こんにちは。夏前の独特のジメジメした雨、またはドンヨリした日が続く今日この頃。洗濯物が生乾きで困っています。雨が降っている以上、家の中に干すしかないのですが、どの部屋に干すのが一番乾きやすいのでしょうか?よくホテルなどに行くとユニットバスに洗濯物を引っ掛けるヒモがありますよネ?とすれば、風呂場が乾きやすいのでしょうか?居間とキッチンの近くでは、熱を使う分キッチンの近くの方が早く乾くような気もしたり。(その分、油とか飛んでいたら凹むけど。) 皆さんは、家の中に干す際にはどこに干していますか?また、早く乾く方法とかあれば教えてください。(乾燥機という回答以外でお願いします。)

  • 雨って見入られません?

    今、大阪、兵庫では大雨が降っています、、、 ところで、雨って見入られませんか? これから出かけるときだったり、用事中など状況によりますが、 私は休日中で家の中から外を眺めていたのですが、 ふと向かいの家に目を向けると窓のカーテンが開いており、お向かいさんも雨を見つめていたのです(笑) 嫌なときは嫌なものですが、雨(特に大雨)って見てるとついつい見入ってしまいませんか? 地面に溜まっていく様子や、雷が鳴って近いかなとか思ったり、、 くだらない質問かもしれませんが、 皆様はいかがでしょうか??

  • 洗濯物がごわつきます。

    洗濯物がごわつきます。 ちょっと古いバスタオル(3年ほど使用)だと、肌が切れるんじゃないかと思うくらい ごわごわを通り越してがっさがさです。 5年ほど前に買ったドラム式の洗濯機(ナ〇ョナルのななめドラム)を使っています。 ネットで調べるとごわつきはドラム式の宿命のようなかんじです。 でも、ドラム式って今かなり普及していますよね。。。 乾燥までやるとふわふわですよ、との口コミを見るのですが せっかくのお天気のいい日に乾燥機を使う気にはなりません。 やっぱり電気代が気になりますし・・・ (ちなみに、雨の日は浴室乾燥機で乾かします。 乾燥機だとしわくちゃになってしまうので・・・) ドラム式を使っている方は基本乾燥までやっていますか? もはや乾燥機能を使うのがスタンダードなのでしょうか。 すすぎもよくないようで、タオル等を濡らしてしぼると泡立ちます・・・ 壊れているのかもしれないと、買い替えも検討しています。 でも、買い換えても現象が改善しなかったらショックで 選びかねているのが正直なところです。 乾燥機能を使わずにごわつきを改善する方法はありますか? ちなみに洗剤は液体、柔軟剤はレノアです。 カテ違いになってしまうかもしれませんが ごわつきが気になるならこの洗濯機がお勧め、のような情報がありましたら あわせてお願いします。