• ベストアンサー

子供の数学で困っています

電車の線路沿いの道を毎時4kmの速さで歩いている人がいる。 この人が9分毎に電車に追い越され、6分毎に向こうから来る電車に出会った。 電車は等しい間隔をあけて、一定の速さで絶えず運転されているとする。 電車は何分間隔で運転されているか。 この問題のとき方が分かりません。出来れば詳しい解説をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#215361
noname#215361
回答No.1

ある時点で、人と、人と同じ向きに進行する電車と、人と反対の向きに進行する電車が並んだことを考えます。 電車がx分間隔で走っているとすると、人と同じ向きに進行する後の電車は、人が動くことによって人に追い付くまでに(9-x)分余計にかかり、人と反対の向きに進行する後の電車は、人が動くことによって人と向かい合うまでに(x-6)分少なくて済みます。 これらが等しいことから、次の関係が成り立ちます。 9-x=x-6→x=7.5(分間隔)

pellmell0618
質問者

お礼

詳しく教えていただき助かりました。数学は苦手ですが、子供に説明できました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#215361
noname#215361
回答No.3

ANo.1が誤っておりましたので、お詫び致します。 ANo.2の方の回答でご理解頂けたようですので、余計なことには触れません。 回答を急ぎ、安直に考えてしまいました。 ベストアンサーに選んで頂き、誠に申し訳ございません。

  • tumagie
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

1分間に, 電車と電車の間の1間隔ぶんを移動する速度を, 1とおきます. このとき , 「電車の速度」と「人の速度」の和は 1/6 「電車の速度」と「人の速度」の差は 1/9 ですから, 和差算によって, 「電車の速度」=(1/6 + 1/9)÷2 =5/36 よって, 電車は1分間に, 電車と電車の間の間隔の 5/36 を移動するので, 電車は 1÷(5/36)=36/5=7.2[分] 間隔で移動していることになります. この解き方が, 多分もっとも簡潔ですが, 慣れてないと少しわかりにくいかもし れません. もしわかりにくければ, 下記のURLに, 同種の問題の丁寧な解説があるようです. (数値が違うだけ) こっちの方が, よりわかりやすい解き方かもしれません. 必要ならば参考にして ください. http://sanzyutsuman.xsrv.jp/Pages/kouza42.html ※以下, 注意(念のため. 却って混乱するようなら読まなくても大丈夫です) 人と同じ向きに進行する電車は, 人が移動しているぶん, 9-7.2=1.8 [分] だけ人とすれ違うのが遅れ, 一方, 人と反対向きに進行する電車は, 人が移動しているぶん, 7.2-6=1.2 [分] だけ人を追い越すのが早まります. これらは等しくはなりません. というのも, 「人が電車とすれ違ってから, 次に電車とすれ違うまで」には6分かかります. だから, 人が6分間に歩いた距離のぶん, 電車が人に追いつくのが早くなっていま す. 「人が電車に追い越されてから, 次に電車に追い越されるまで」には9分かかりま す. だから, 人が9分間に歩いた距離のぶん, 電車が人に追いつくのが遅くなっていま す. 人が6分間に歩く距離よりも, 人が9分間に歩く距離のほうが長いので, そのぶん, 「追い越すのが早まる」ほうはたった1.2分早まるだけなのに, 「すれ違うのが遅れる」方は1.8分も遅れてしまうのです.

pellmell0618
質問者

お礼

何度もご説明いただいて助かりました。 子供にも見せたところ、説明が分かりやすくてよく理解できたと、非常に喜んでいました。 学校でのテストもこの方法で無事に解けたそうです。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 文字式

    電車の線路ぞいの道を毎時4kmの速さで歩いている人がい。 この人が9分ごとに電車に追い越され、6分ごとに向こうからくる電車に出会った。 電車は等しい時間をあけて一定の速さでたえず運転をされている。 このとき、電車は何分間隔で運転されるか で、 電車の速さを毎時xkm 電車の走る間隔をy分とする まではOK xy=9x-36 xy=6x+24 が成り立つのがわかりません。

  • 【中学数学】文章問題

     ★A君は、電車の線路沿いの道を毎時7kmの速さで進んでいました。A君は、15分ごとに電車に追い越され、9分ごとに向こうからくる電車とすれ違いました。電車の速さは一定であり、電車は等間隔で運転されているとして、この電車の速さを求めなさい。 A)時速28km 手元の解説では、電車の速さを時速xkmとし、追い越していく速さは時速(x-7)km、向かってくる速さは時速(x+7)kmとして計算していますが、そもそもなぜ-7、7がつくのでしょうか? わかりやすい解説をお願いします。

  • 中学1年数学 応用問題 

    数学の応用問題で困っています。考え方やこういう問題がすらすら解けるこつなど教えて頂けるとありがたいのです。 下に問題を載せました。解る方、易しく教えてください。よろしくお願いします。(この問題は改題です) 毎時4kmの速度で線路に沿った道を歩いている。 5分15秒ごとに前から来る電車とすれ違い6分ごとに同じ方向に向かう電車に追い抜かれる。 電車の速度は毎時何km?電車は等間隔で運転し、電車の長さは考えない。

  • 算数の問題です

    ある人が線路に沿った道を毎時4kmの速度で歩いている。6分毎に電車に追い抜かれ、5分15秒毎に陦から来る電車とすれ違うとき、電車の速度は毎時何kmか?ただし、電車は等間隔で運転されているものとする・・・・ この問題を解いて下さい。

  • 中1 方程式

    ある人が電車の線路に沿った道を毎時4kmの速さで歩いている。6分ごとに電車に追い抜かれ,5分15秒ごとに前からくる電車とすれ違う時, 電車の速さは毎時何kmか。ただし,電車は等間隔で運転されているものとし,電車の長さは考えないとする。 誰かが解き方を詳しく説明してくれませんか?お願いします。

  • 速さの問題

    問。線路と平行の道を時速18kmで走る自転車が、反対方向から来る時速72kmの電車と6分おきにすれ違う。 電車は何分間隔で運転されているか? (解答) 18km/h→300m/分 72km/h→1200m/分 (1200+300)×6=9000(距離) ここまでは分かるのですが、 9000÷1200=7.5分 A7.5分 となっています。 最後はなぜ1200で割っているのですか? 距離が9000に対し、1200(電車の速さ)で割ると電車のみの計算になってしまう気がするのですが。

  • 頭の体操問題

    次の問題をできるだけ簡単な解き方を教えてください  A君はある線路沿いの道を一定の速さで歩いています。この線路は上り、下りとも一定の間隔で列車が走っており、上りは7分ごとにA君を追い越し、下りは6分ごとにA君とすれ違ったそうです。この列車は何分間隔で走っているのでしょうか

  • 速度の問題です

    ある人が線路沿いに等速度で歩いている。また電車は等間隔、等速度で走っている。その人は5分毎に電車に抜かれ、3分毎にでんしゃにぶつかる。この人の速さが毎時6kmならば電車の速度は時速何kmか。 という問題なのですが この人の速度を分速に直してみて、1分で100mと考え、5分で500mでそこで電車にぶつかると考えたのですが、3分毎にもでんしゃにぶつかるため3分で300m?とごちゃごちゃしてしまってここからどうやって計算していいのかわからず困っています。 基礎の速さの質問とは思いますがご回答の方よろしくお願いいたします。

  • 速さの問題

    今夜も問題が解けず困っています。 問 路線と平行の道を時速18kmで走る自動車が、反対方向から来る時速72kmの電車と6分おきにすれ違う。電車は何分間隔で運転されているか。 解説 電車がt分間隔で運転されているとすると、一度すれ違ってから次にすれ違う電車は72×t/60(km)後方にいる。電車と自転車は6分後に出会うので、72×t/60=(72+18)×6/60。よって解答は7.5分。 *不明点 なぜ72×t/60で、次にすれ違う電車が求められるとわかるのですか?もしかしたら、(72-18)×t/60かもしれませんよね。また、最初に自力で挑戦した時、何をどうしたらいいか全くわからなかったのですが、どうやってこの式を使えばいい、と発想したらよいのですか?&できるのですか? もう勉強しても勉強しても、いざ新しい問題に挑戦するとやったこともない内容の問題ばかりで、いっこうに成果が出ず困っています。

  • 数学

    数学の問題が解けなくて困っています。 中3の問題です。 周囲1kmの池の周りをA,B の二人が同じ地点から同時に反対方向に歩きます。1周目のA、Bの速度はそれぞれ毎時2km、3kmで、2周目はそれぞれ毎時3km、4kmです。このようにAもBも1周ごとに毎時1km早くなります。このとき2人が2回目に会うのは出発して何分後か。また4回目に会うのは何分後か。