• ベストアンサー

Windows7が起動しない。電源は入る。

機種:VPCZ23AJ ASSISTキー:電源入るが真っ暗。(電源コードのみ接続状態) 電源入れると同時にF8連打:電源入るが真っ暗。 (電源コードのみ接続状態) リカバリーディスクを入れて起動:電源入るが真っ暗。 困っています。よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.4

電源が入ってもBIOSが起動しなければWINDOWSも起動しません。 電源は入るが画面は真っ暗、何の変化無しと言うことはこの状態になっています。 つまりシステムボードが逝ってる。 ご自分で原因究明、修理はとても無理でしょうから、サポートへ修理依頼するしかありません。 ただし、システムボード交換の重整備ですから修理代で5万円台コースです。

neapneapneap
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 修理依頼の方向で検討したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#242220
noname#242220
回答No.5

リカバリーディスクを入れて起動:電源入るが真っ暗。 CDは回転しますか? 回転しない場合は『電源回路』の不具合。 回転してるけど起動しないときはメインボードの問題 どちらにしてもメインボード交換に成る。

neapneapneap
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 CDは、最初のうち回転し読み込みランプも少し点滅します。 その後は画面も何も変化ありません。 修理依頼の方向で検討したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.3

HDMI端子からTVに繋げて障害切り分けするとか。画面でなければマザーボードの故障。

neapneapneap
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 HDMI端子からTVに繋げましたが、No signal になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Xcross6
  • ベストアンサー率50% (26/52)
回答No.2

モニターオフボタンじゃないですか? http://qa.support.sony.jp/solution/S9908270002027/#qatopic_chapterAnswerContents_sectionHowto_2 でなければバックライトですねぇ・・・

neapneapneap
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205881
noname#205881
回答No.1

ブラックライトが駄目に成ったのでは。

neapneapneap
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リカバリをやろうとしたら、Windowsが起動しなくなった。

    見ていただいてありがとうございます。 先日、自分の父から使わなくなったノートパソコンを貰い 仕事場のデータも入っているかもしれない為、初期化をやろうと思い インターネットで調べた所、Lavie L 系統のパソコンは 電源をつけ、F11を連打すればリカバリが出来ると知り F11を連打していたのですが、出てきたのはデフラグ画面ではなく 黒い画面に白い文字が書かれた状態でした。 http://www.geocities.jp/kdoudarouka/P1000004.JPG さっきまでキチンと起動していたのですが、F11を連打してからなにやら 壊れたらしく、Windowsでさえ起動しなくなりました。 セーフモードでの起動もできずに、手元にはリカバリディスクもありません こういった場合には買いなおすしか方法はないのでしょうか? 乱文、大変失礼致しました。 今私は、もう一台の家のパソコンから書き込みをしています。 貰ったPCは Lavie L LL550/3 という機種です。

  • WINDOWSが起動できません

    先日DELL inspiron one 2310を購入し旧PCから外付HDDからデータを転送後、再起動中にフリーズしたので電源ボタンで強制終了し改めて起動したところ、windows boot manajerが起動し、OSのwindows7(64bit)起動できない状態にあります。 リカバリしたいところなのですが、このPCにはリカバリディスクは同梱されておらず、初めに作るべきであったのですが忘れてしまい、リカバリできない状態にあります。 説明書やwebでこのPCにはHDD内にリカバリ領域があり、dell factory restore imageを起動し工場出荷状態にもどせることがわかりましたが、手順通り電源投入後F8キーを連打してもこれが起動せしませんでした。現状で起動するのはF2のaptio setup utilityと F12のbootでのドライブ選択とハードウェアの診断モードのみです。(診断を行いましたがエラーメッセージはでませんでした) サポートと連絡を取りたいのですが、機体裏のサービスタグや、エクスプレスコードをwebのチャット相談や電話に入力しても「その情報はありません]と返され繋がることもできない状態です。 最悪は市販のOS泣く泣くを購入しインストールすることも考えていますが、解決できる方がいらっしゃいましたらご教授願います。 追記:windows boot manajerが起動した画面では全て英語ですが、windowsディスクかリカバリディスクを入れ、言語を選べ。的な事が書かれているようです。

  • Windowsが起動しない状態でのリカバリ

    2011年2月に購入したvaio Eシリーズ(VPCEA4AFJ) なんですが、突然windowsが起動しなくなりました。 復旧作業としては ・スタートアップ修復 ⇒24時間以上待ちましたが復旧せず ・F8キー押下で、コンピューター修復 ⇒デスクトップらしき画面(黒ではない)は表示されるが、カーソルが動かせるだけで応答なし ・電源がきれた状態で、ASSIST(アシスト)ボタン押下で「VAIO care」起動 ⇒お待ちくださいの画面から進まない という状況です。 復旧できないと判断して、データは ubuntuをCDブート起動して、外部HDDにバックアップしました。 あとは再セットアップすればいいのですが、「VAIO care」も「スタートアップ修復」も起動しません。 リカバリディスクは作成していなかったです。 もうリカバリディスクでしか、再セットアップできないのでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • windowsが起動しない状態でのリカバリ作業

    2011年2月に購入したvaio Eシリーズ(VPCEA4AFJ) なんですが、突然windowsが起動しなくなりました。 復旧作業としては ・スタートアップ修復 ⇒24時間以上待ちましたが復旧せず ・F8キー押下で、コンピューター修復 ⇒デスクトップらしき画面(黒ではない)は表示されるが、カーソルが動かせるだけで応答なし ・電源がきれた状態で、ASSIST(アシスト)ボタン押下で「VAIO care」起動 ⇒お待ちくださいの画面から進まない という状況です。 復旧できないと判断して、データは ubuntuをCDブート起動して、外部HDDにバックアップしました。 あとは再セットアップすればいいのですが、「VAIO care」も「スタートアップ修復」も起動しません。 リカバリディスクは作成していなかったです。 もうリカバリディスクでしか、再セットアップできないのでしょうか? その場合、購入した家電量販店かSONYから有料で入手する以外手段はないのでしょうか?

  • Windowsが起動しません。

    XP搭載の機種ですが、セーフモードでもたちあがらず、 電源が入るのみで、Windowsが起動しなくなってしまいました。 リカバリーを行いたいと思うのですが、リカバリーは内蔵で、 ディスクは付属していませんでした。 それでも、このように電源さえ入れば、他のPCを使用してリカバリーディスクを作成し、リカバリーを行うことは可能でしょうか?

  • windows xpが起動しない

    電源ボタンを押すと1秒間隔のピープ音とともにDVDドライブのアクセスランプが点滅してハードディスクを読み込みません。ディスプレイは一旦電源が入りますが、信号が入力されませんと表示されスタンバイ状態になります。F2やF8を連打しても反応がなく、延々その状態が続きます。手動で電源を切って入れ直してもUSB接続の周辺機器を外しても変化がありません。数十回に1回くらいしばらく放置で電源が自然に切れ、その後はF2F8キーから正常起動できます。一旦起動するとエラーは全くなく正常です。BIOSのセットアップで起動デバイスの順序の確認や標準設定を読み込ますなどやりましたが効果がありません。

  • 電源を入れても、、、

    LX70W/Dを使用しています。 パソコンの電源を入れてもFUJITUのロゴが一瞬表示されてあとは 何も表示されません。 リカバリーしようにも F12キーを連打しても受け付けません。 後キーボードの電源ボタンは作動しますが、サポートボタンは反応しません。 どうしたらいいでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • WINDOWSが起動しません。よろしくお願いします。

    WINDOWSが起動しません。VAIOのロゴが出て動かなくなります。 VAIOのロゴが出てF10でリカバリツールが立ち上がると説明書に 書いてあったのですが、反応しません。 F8も反応ないのですが、Escを押すとBIOSは立ち上がるのですが、 その後は全てのキーが反応ありません。 どなたかよろしくお願いします。 メーカー SONY 機種   PCG-271N OS   WIN VIST

  • リカバリーディスクから起動できません。

    VAIO SVF15318DJWを使用しています。 たぶん、Windows10のインストールに失敗したようです。Windowsが全く起動せず、自動修復を準備しています⇒問題が発生したためPCを再起動する必要があります⇒再起動を繰り返す状況です。販売店に見てもらったら、WindowsのOS自体が壊れているので、リカバリーするしかないと言われて、リカバリーディスクを購入しました。 届いたので、まずassistボタンで電源を入れてディスクを入れ、一度電源を落とし、再びassistボタンで電源を入れてリカバリーディスクからリカバリーするを選択するのですが、ディスクから立ち上がりません。 調べて、BIOSをもとに戻す作業もしてみましたが、だめです。 どんなトラブルが考えられるか、どうか教えてください。 よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • windowsが起動しません

    みなさんお世話になります。 どのような原因でこうなってしまったのかわかりませんが、状況としては、まずパソコンの電源を入れると「システムディスクを入れて何かキーを押して」というメッセージが英語で出てきます。 それでシステムディスクを入れてキーを押しても、繰り返し同一のメッセージが出てくるだけです。 そこでCtrl+Alt+Deleteを押して再起動してみると、たまにシステム管理画面みないなのに行って、「リカバリーしますか?」と聞かれます。”No”にして終了すると、ウィンドウズが起動するのかと思いきや、またさっきのメッセージが出てくるんです。 どうしたらウィンドウズに入れるのでしょうか。 それともリカバリーしないとだめなんでしょうか。 機種 VAIOノート PCG-Z505/BP OS ME です。

このQ&Aのポイント
  • 旦那が家庭を持ちながら不倫をしていることが発覚。彼女との関係は本気なのか?
  • 不倫相手と旦那の関係を暴露され、ショックを受ける妻。旦那は心も体も彼女に傾いているのか?
  • 旦那の不貞行為に悩む妻が、彼の気持ちを知りたいと相談。男性の経験から代弁して欲しいとのこと。
回答を見る