• 締切済み

ドコモ海外スマホでの高額請求

sssilviaaaの回答

  • sssilviaaa
  • ベストアンサー率46% (639/1368)
回答No.2

前の質問まで遡って見れてませんが現状をザックリ読んでも、単なる思い込みで海外利用したら 高額請求になったとしか見えませんが。。。 指摘されている「spモード決済及びドコモ ケータイ払い」に関するメールは、別に海外利用 とは全く関係のない話ですしねぇ。。。 あと、ご利用ガイドブックの改定(発行)日も、ある程度の間隔で最新の情報に改版されている だけの話で、新規契約時や機種変時の大量にもらうパンフレット類の1つに必ずあるはずですけど。。。 #なので、自分が今手元に持っているガイドブックは2011年版でしたwww まぁ、100万単位での請求でなくて良かったですね・・・位しか・・・

heartcry
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうすると、「spモード決済及びドコモ ケータイ払い」利用限度額50,000円とは別に海外利用目安停止額50,000円が存在するということですね。ということは、仮に海外で50,000円使ったとして、合計100,000円までは使えるということでしょうか。 SNSで連絡が来たのは利用限度額の50,000円に近付きました、という連絡のみだったので、当然、50,000円を超えることはないと思ってしまったのです。  

関連するQ&A

  • ドコモケータイ払いのクレジットカードについて教えて

    ドコモケータイ払いとSPモード決済払いを8月中に何回か利用したんですがクレジットカードの明細書をみたんですが通常の携帯電話の料金しか請求されてません。 マイドコモから明細をみたら通常の携帯電話の料金とドコモケータイ払いとSPモード決済払い含んだ料金になっています。 ドコモケータイ払いとSPモード決済払いは2ヶ月後の請求ってことはないですよね? よろしくお願いします。

  • ドコモのSPモード決済払いの明細書について

    ドコモのSPモード決済払いとケータイ払いの明細書について教えてください。 携帯電話の支払いは家族一括でクレジットカード払いです。 少し前からクレジットカード払いだと明細書が送られて来なくなったことは知っています。 ドコモのSPモード決済払いとケータイ払いをしたときにクレジットカード会社の明細書にSPモード決済払いの情報がわかるようになっているか教えたください。 クレジットカードはエディオンカード(セディナ)です。 クレジットカード会社によってはわかるようになっている会社もあることを聞いて知りたいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • ドコモ ケータイ払い 利用停止

    ケータイ払いを利用停止、もしくは限度額を0円にしたいのですが、電話(151)での手続きは可能ですか?

  • ドコモ 携帯(スマホ)料金請求書の料金項目について

    ドコモの携帯料金項目について詳しい方がいれば教えて下さい。(以下内訳) ------------------ □その他の料金金額  10,500円  (省略)  spモード決済(料金回収代行/継続課金分) 2,500円  spモード決済(Google Play/都度課金)    7,500円 ------------------ 質問内容としては、 ・このspモード決済等の科目はどんなサービスを利用したときに発生する金額なのでしょうか? ・普通に使っていてこの額くらいはいくものなのでしょうか? ・金額を減らすことは可能でしょうか?(できれば、考えられる原因と解決方法をお願いします。) 【補足】: 家族一人分の携帯料金を暫く私が負担しないといけないようなのですが 上記内訳に通話料・基本使用料金(無料・割引分差引含む)等を合算すると4万円近い請求がきていました。 (通話料に関しては、もちろん指摘するつもりですが) 今後暫くは、金額を減らせるようなら減らして欲しいと考えており、家族に対して具体的な指摘ができればいいなと思い、質問しました。

  • ドコモ利用限度額

    今、ミャンマーにいますが(3日目)、スマホが利用停止になったので、別の携帯でドコモに問い合わせたら、限度額5万円を超えたので停止になっているとのこと。 いくら超えたのかと聞いたら、14万円になっているとの回答でした。 今まで海外でスマホを使って、電話をしてでもそんな金額になったことにないので(今回はインターネットでwebmailのチェックを1日数回、あと、facebookも数回見た程度)、内容を聞いたら、今はわからないので、帰国したらドコモショップに行ってほしいとのこと。 行けばいろいろわかるかと思いますが、その前に、いろいろとあらかじめ知っておきたいと思います。 まず、インターネットを3日間やっただけで、14万円にもなるのかということ。ミャンマーは特別ということかもしれませんが、ちょっと考えられません。 あと、仮にそれだけ使っていたとしても、限度額5万円と謳っていながら、14万円まで使わせたというのは、限度額の意味がなく、おかしいのではないかと思っています。 以上、もし、詳しい方がおられましたら、ドコモショップに行った時にどう訴えかければよいか、教えて頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 海外でスマホをなるべく安く利用

    海外旅行へ行くのですが(シンガポール4泊5日)、ドコモのスマホ(SH02D)を使用しています。 海外で電話・SPモードメールが使用したいと思うのですが・・・ドコモの海外パケホーは1日・1980円または2980円しますので、、、5日間となると高額になってしまいます(>_<) 常に3G回線というのを使用しているのですが・・・(wifiの契約はしていません) wifiのみを利用するとなると電話できますでしょうか?ってか そもそも それはできるのですか?Wifi通信可能のエリアでしたらできるのですか? wifiにしたらSPメールはどうなりますか?また勝手にアプリなどの更新がされてしまい、知らないうちにパケット通信してて高額に・・・  って事は避けたいのですが・・・何かいい方法はありますでしょうか? ご存知の方 教えて下さいませ。

  • spモード決済とケータイ払いの停止

    私名義のスマホを旦那が持っているのですが、アプリやゲームで課金して携帯代がヤバいことになっています。支払い方法はspモード決済やケータイ払いです。私の名義なのでドコモショップに行き、spモード決済とケータイ払いを利用停止してもらい、ネットワーク暗証番号も旦那のわからない番号に変えました。プレイストアもdメニューの有料サイトもspモード決済不可にしました。 旦那は完全お小遣い制で、通帳やクレジットカードも持っていません。 これで旦那が課金するのは不可能ですよね?利用再開は私が手続きしない限り不可能ですよね? 大丈夫だと思いますが少し心配なので質問させていただきました。

  • ドコモのスマホについて

    スマホで3G通信するには、SPモードの契約が必要だと聞きました。SPモードはどうやって契約するんですか?ドコモショップ?

  • スマホの海外利用の請求について(docomo)

    先月、韓国に2泊3日で行きました。 出発の空港でwifiを借り、設定をしてもらい、 教えてもらった通り、スマホを機内モードにしました。 機内では往復とも電源を切っていました。 帰りも、日本に到着してから機内モードを切りました。 が、請求が届いてみたら、 Xi・SMS通信料 99円 WORLD WING・SMS通信料 3200円 が、いつもの請求から増えて請求になっていました。 これではWIFIを借りた意味がないのですが、 これから時々海外に行くので、今後のために教えていただきたいのですが、 なにがいけなかったのでしょうか? 向こうから、ショートメールを送ったのがいけなかったのでしょうか? Lineをしたのが悪かったのでしょうか? 今後は追加料金がかからないように気をつけたいと思うので、 問題点をどうか教えてください! どうぞよろしくお願いいたします! スマホは docomo SC-06D androidです。

  • ドコモケータイ払いについて

    ドコモケータイ払いの限度額についてです。 今まで1万円/月だったのですが、来月から一気に5万円に上がります。 これはどの様な審査で行っているのでしょうか?? ほかのドコモの番号だと3万円なんですが。 ほとんど使いませんが、増額審査ってどの様な感じなんでしょう。