• 締切済み

至急!クリアブルー検査

nekononabeの回答

回答No.3

4歳の娘とまだ9ヶ月の息子のママしてます。 息子出産して翌月には生理開始し、それ以降は生理予定日ピッタリに生理きてました。 子ども二人出産出産してると体の異変に気づくもので、もしかして思いつつ、生理予定日9月12日になり待ち構えてましたが来ず、1週間後の9月18日にクリアブルー検査薬使用したら、尿かけた途端すぐくっきり判定が。その足で病院行き確認したら3人目授かっていました。 今3人目妊娠中です。 下の子授かる前に流産も経験してます。本当ショックで…1年待ちやっと授かったのに失ってしまい辛かった。それでも欲しくて何度もフライングで検査薬使用しては陰性判定に泣いてました。1年こんな状態でしたが、ある日子ども授かりたい気持ちをフリーにして基礎体温などストレスになるような事一切考えないように違うことで楽しい気持ちで過ごしていたら下の子授かる事出来ました。今回の3人目妊娠も自然妊娠です。基礎体温や排卵日など気にしてばかりいるとストレスなってよくないだろう思って気にせずに毎日を楽しい気持ちで過ごしてました。性行為に関しては下の子の育児で忙しく、月に2回してたかな位です。今回は半年以上も生理予定日ピッタリにきてたから授かる率も高かったのかなとは思いますが(((^^;)妊娠って凄くデリケートなもんでストレスなど感じたり自身が泣いたり怒ったりしてるとお腹の中から、心配してるような動きをしてきます。[胎動が始まってからです]だから聞こえてるんだろし伝わってるんだろなと思います。 私の話全然解決にも為にもならん思いますが書かせて頂きました。お邪魔しました。m(__)m

関連するQ&A

  • クリアブルーで検査したところ・・・・

    生理予定より2日遅れています。今日初めてクリアブルーで検査しました。終了判定窓の線は薄く半分位しか出なかったんですが、判定窓の所に太くて極薄の線(これも半分位)が今となれば出てた気がします。夕方18時半に検査しました。21時半位に見るとやはり極薄の太い線が光の加減で見えます。もし、妊娠してなければ真っ白なんでしょうか? 未使用の検査薬も光の加減で線が見える物なのでしょうか? 蒸発線の可能性も高いのは分かっていますが、1分経って極薄が出ていた(多分)と思うので気になって仕方ありません。 同じような経験をして妊娠されてた方いらっしゃいますか?

  • クリアブルー。判定窓に青の横線!??

    妊娠希望者です。今朝で生理予定日3日が過ぎています。今、クリアブルーで判定すると、丸い判定終了窓にはたてに青い線が。妊娠判定の四角い窓には、うっすらですが、横に青い線が入っているように見えました。説明書には両方、縦線ですが、よこに線がでることってあり得るんでしょうか?

  • クリアブルー

    ご質問させていただきます。 2人目妊娠希望です。 生理周期23~28日。 10/30 高温期12日 36.80℃ 生理予定は11/2頃かなと思います。 昨日夕方に38℃の熱がでました。 薬を飲む前にと、クリアブルーで検査した ところ、終了線も途切れ線。 判定枠は、青く全体的に滲み、よくわからない 結果となりました。 今朝、検査薬を確認してみたら薄い短い線がでていました。 気になり、朝一尿でフライングをしてみたら、 枠の右側よりに青い線がうっすら出てました。 クリアブルー、初めて使いましたが、 2本とも不良品?みたいな物で判定に対して確信が 持てずにいます。 妊娠しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 妊娠検査薬クリアブルー

    妊娠検査薬クリアブルーについて 前回生理が4月11~18日で、4月28日に何年ぶりかの発熱がありました。ですが数時間で微熱まで下がりました。 そして今月の5日におりものに血が混じったものが一度きりですが出ました。 時期的にも妊娠かも?という心当たりがありましたので、 フライングになりますがクリアブルーを試しました。 ですが終了線は出ず、判定窓には薄く線がありました。(浸してすぐ青くなりました) 終了線が出ないので分解してみると画像のようにありました。 陽性の可能性はありますでしょうか? 妊娠していなければこの部分は青くならないのですか? しかし分解したまま4時間後見た時には終了線がくっきり出ていましたが、判定窓の青色はほぼ消えていました。 お見苦しい文章、画像申し訳ございません。

  • フライング検査

    妊娠希望です。 今日、クリアブルーでフライング検査しました。 生理予定日は、27日です。 どうしても妊娠したくてしたのですが、一本目が窓に尿がかかってしまったせいか、終了窓に線が出ませんでした。ですが判定窓にうっすら線が出ました。 二本目も少し時間を置いて試しましたが次は判定窓は白、終了窓にはクッキリ。 やっぱり妊娠してないんでしょうか‥ 写メ載せます。 教えてください

  • 妊娠検査薬クリアブルーについて

    生理予定日を9日過ぎた日に、クリアブルーを使ってみました。 検査をしたのが夕方で、膀胱にあまり尿が溜まってないときに採尿してしまったのですが、結果に影響って出ますでしょうか…?ちゃんと5秒間、尿をかけましたし、判定窓にも終了の線は出たのですが。

  • クリアブルーの判定について

    今日のお昼に妊娠検査薬のクリアブルーで検査をしました。 多分サンプラーに尿は3秒ぐらいしかかからず、判定窓にも少しかかってしまったように思うのですが… 1分経ってもどちらの窓も真っ白なままで、30分程そのまま置いておくと写真のように終了窓に薄っすらと線が出てきました。 判定窓の方は、よく見てみれば線のようなものがあるようなないような…何もないようにも見えます。 怪しいと思われる日から3週間と1日、生理予定日から4日過ぎての検査ですが、これは陰性でしょうか? 色々調べてはみたのですが、なにぶん初めて検査薬を使用したもので判断できず…。 詳しい方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願い致します。

  • クリアブルーの判定について

    生理5日前というかなりのフライングです。 しかし気分が悪く、ご飯が苦痛です。 もし妊娠できていたらそれでもきちんと食べなきゃと思い、買ってあったクリアブルーを使って早めに検査しました。 ところが、妊娠の判定窓に線が出ないならまだしも、終了窓にも全く線が出ず… 尿が足りなかった?と、原因を知るためにネットを見ると、クリアブルーの誤作動の多さにびっくりしました。 5分しても真っ白だったのでそのまま放置して出かけ、3時間後くらいに帰ってみてみると線がどちらも薄く出ていました。 どちらも薄くはありますが、一応青に見えます。 同じような判定で妊娠されていた方いらっしゃいますでしょうか? できればチェックワンファストなどでみたいのですが、以前ガスター10を買おうとざっと捜した限り近くに調剤薬局がない気がします; とりあえず妊娠の可能性があれば知りたいです。

  • クリアブルーの結果

    初めまして。 本日、妊娠検査薬(クリアブルー)を使用しました。 尿が少なかったからなのか、終了窓が細い線になってしまいました。 そして、判定窓も細い線で出てきました。 判定時間は1~2分位です。 二つの窓とも細い線なので失敗をしてしまったのか、細くとも妊娠をしているのか、わからないので教えいただけると嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • クリアブルー

    きのうクリアブルーで検査をおこなったのですが、確認窓に尿がかかってしまったせいか、 判定が1分すぎても終了判定窓と確認窓ともに線が出てきませんでした。 40分後くらいに一度確認してみると、終了判定窓にはくっきりと線が見えてきたのですが、 確認窓は白いままでした。しかし今朝、再度確認したところ1日経って確認窓にうっすらと細い線が見えました。これは陽性の確立が高いということでしょうか?一応今朝撮った写真を載せておきたいと思います。 あとみなさんのおすすめの妊娠検査薬はどこのメーカーでしょうか?教えてください。

専門家に質問してみよう