• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんな感じのカバー曲を教えてください)

オススメの1950年代~1970年代のカバー曲を教えてください

からあげ ミームン(@marc2bolanti)の回答

回答No.19

  今晩は。先づ ジミヘンCover で、 ★ Little Wing.-/Eric Clapton,S Winwood.近年のライブ https://m.youtube.com/watch?v=XdIHxpx9VUc ジミのイントロ使ったVersion、その後はオリジナルから3・4年後の デレク&ドミノス のです。ジミヘンCoverはオリジナル超えるの難しいけど、クラプトンは別曲のようなリフにしたのが成功。それを Sting がさらにCoverしてる。 ◉Spanish Castle Magic.-/ Santana. https://m.youtube.com/watch?v=cFiy4am8iFo ◉Foxy Lady.-/ Cee-Lo。チョッとeLo ね(*^^*) https://m.youtube.com/watch?v=zTcjeDwIE54   以下、60sノーザンSOUL からRock,へ ◎On Broadway./ Neil Young. 80年代?もっとHardなのも有った https://m.youtube.com/watch?v=HF3QY_qvtoU 気がします  origin ; the Drifters。 https://m.youtube.com/watch?v=YJFYpVlIyqo ◉Going to a Go-Go./the Rolling Stones.81年頃 https://m.youtube.com/watch?v=7xAKrrdG7rE 2分から  origin; S.R&Miracles. https://m.youtube.com/watch?v=GpcIRpZFrVs ★Ain't too proud to beg./ストーンズ。74・5年かな? https://m.youtube.com/watch?v=Kktm9rwz-dE このミックのアメフト衣裳と化粧をそのまんま取り入れて、80sのRC清志郎の快進撃が始まったのでした、最初の武道館がそうかな。  origin; the Temptations. https://m.youtube.com/watch?v=B41YuAxWXcs ◉Dancing in the street.色々な面々が演ってます https://m.youtube.com/results?q=dancin+in+the+street&sm=1 お好みはVan Halen,でしょうか? Spider,のはオリジナルのよう。アッシはジャガーの声のBigサウンドに驚いたので、Bowie とのDuet です。  origin; Martha&the Vandellas.これはBlueNoteが https://m.youtube.com/watch?v=Q8OuXR0rzz8 効いて味あり。   海洋の御回答ありがとね(^^)。お陰で異世界の航海記が出来ました。P・Tree がハイライトに為ってますわ^^)。

coconuts66
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) Little Wing・・・こちらも名カバーがありそうですね(^^)Eric Claptonさん近年はあまりやらないってどっかに書いてありましたけどやってるんですね。確かに雰囲気違いますね。カバーというよりはリメイクっぽい感じがします。でも渋くてかっこいいですね。上手くはないけどSkid Rowのカバーとかはよく聴いていました(ゲイリー・ムーアさんではない方です^^;) Spanish Castle Magic・・・これはオリジナルカッコ良すぎですね~。でもサンタナさんバージョンも渋くて良いです(^^)トリビュートアルバムがあるんですね。ジミヘンマニアのウリ・ジョン・ロートさんが入っていないのは歌唱力のせいですかねー。 Foxy Lady.・・・シーロー・グリーンじゃないですか。ジミヘンカバーするんですね~意外でした(^^)これはオリジナルより怪しい感じがしないでも(笑)この人いろんなジャンルイケるんですね。 On Broadway・・・オリジナルとはずいぶんイメージ変わりますが、Neil Youngさんバージョンのヘタウマ加減がいいですね(^^)私も一応Hardなの以外も気に入ることがありますので大丈夫ですよw Going to a Go-Go・・・実はSmokey Robinson & The Miraclesよく知らないんですけど・・・この曲って歌は無いんですね。Stones バージョンめっちゃかっこいいですね(^^)ちょっと衣装がアイドルみたいなのが意外でしたけど^^; Ain't too proud to beg・・・Stonesカバー曲多いんですね。しかもカバー元がこういう感じばかりなんですね~。清志郎ってStonesから影響受けてたんですか~。このお化粧が濃い時代あんまり見たことが無かったのですが、悪くないですねw Dancing in the street・・・David Bowie & Mick Jagger圧巻ですね。後は時間が無くて少しだけしか聴いていないのですが、お好みは・・・Van Halenデス(笑)あと記憶に残ってるのは映画「天使にラブソングを」でのウーピー・ゴールドバーグです。

関連するQ&A

  • The Spinnersの It's a shameをカバーした曲を教えてください

    The Spinnersの名曲『It's a shame』をカバーしている曲名を教えてください。 http://markni.hp.infoseek.co.jp/99_jingle.mp3 このバックで流れている曲です。 It's a shameを誰がカバーしているのか?なんと言う曲名なのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 意外な感じのカバー曲を教えてください(^^)

    「アルバムに入っていると違和感のある選曲なのに意外と良かった」・・・という感じの良い意味でミスマッチ感がある、バンドやアーティストのイメージとは違った選曲のカバー曲を探しています。 ※カバー専門の方(バンド)以外でお願致します ※出来れば公式な音源として出ているもの(ライブ盤あり)でお願い致します ※新旧ジャンル問いませんが洋楽中心でお願い致します ※オリジナルアーティスト名も明記して頂けると助かります^^; ※カバー、オリジナル両方聴かせて頂きたいと思いますので【3~5曲くらいずつ】のご紹介でお願い致します ※面倒で無ければ、どのような所が意外なのか教えて頂けると嬉しいです(^^) 個人的にはこんな感じをイメージしています。 スウェディッシュポップのアルバムにサバスのカバー ★Black Sabbath - Sabbath Bloody Sabbath (オリジナル) http://youtu.be/BqS0NME_PZM ☆Cardigans - Sabbath Bloody Sabbath (Black Sabbath Cover) http://youtu.be/e9PT4CM8LQc 派手で野性的なバンドの渋い選曲・・・オリジナルより怪しい感じ^^;? ★Tom Waits - Hang On St. Christopher (オリジナル) http://youtu.be/7kPsrR0Y8WU ☆Bullettboys - Hang On St. Christopher (Tom Waits Cover) http://youtu.be/QQ2V7YIcEng 現在カバー曲に関する質問を他にもしているという事もあるので、多少被っても大丈夫です。 お心当たりがありましたら回答よろしくお願い致しますm(__)m

  • こんなセルフカバー曲を教えてくださいm(__)m

    セルフカバーと言うのでしょうか?他のアーティストに提供した曲を自分たちもリリースしてると言うような曲があったら教えてくださいm(__)m ※ボーカルが違う人物でお願いします(同Vo.の別バンド等ではないもので) ※歌詞などは変わっていてもOKです ※提供した曲以外に、共作してそれぞれリリースしたものでもOKです ※新旧・ジャンルは問いません ※邦楽にはたくさんありますが、今回は洋楽でお願いします ※提供した方・された方両方のアーティスト名を教えて頂けると助かります 例:提供された方が後のリリースなのは、92年制作のアルバム自体が一旦お蔵入りしたため^^; 提供された方 ☆Nelson - We're All Alright 1996年 http://youtu.be/KGrDCheU4yA 提供した方 ☆Enuff Z'Nuff - We're All AlRight 1994年 http://youtu.be/UJ_ELIwGojA ※洋楽アーティストが邦楽アーティストに提供したものでもOKです↓ ☆Bon Jovi - Next 100 Years http://youtu.be/tjPn2UCHxq4 J-FRIENDSに提供、後に自分たちでもカバー 自分では全く思いつきません^^; お心当たりがありましたら回答お願い致します。

  • ★ビートルズのカバー・アレンジ曲を探しています!★

    いつもお世話になっています。 こちらのサイトで、探している曲が、The Beatles の 『Lucy in the sky with Diamonds』のカバー・アレンジ曲であると教えて頂きました。 youtubeで試聴しましたら、メロディーが見事に一致しましたので、 こちらのカバーで間違いないと断言できます。 こちらのカバー・アレンジ曲を演奏しているアーティストを教えてください。 もう少しで、探している曲が見つかる感じがしますので、皆様のお力を貸してください。 【曲名】 ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイヤモンズ  (ザ・ビートルズ) *************************************** 1988~1990年頃にラジオで放送された、イージーリスニング・ヒーリング系の この曲を探しています。 オルゴールとシンセサイザーを組み合わせた、斬新な音楽です。 探している音源を、動画サイトで公開しています。 ご確認の上、ご存知の方は情報を教えてください。 80年代の宝石のCMで流れていたみたいですが、詳しいことは分かりません。 この演奏、あのアーティストに似ているなどの情報でも構いません。 何かご存知の方は、是非教えてください。 どうぞ宜しくお願いします(^^)

  • RANCIDの曲のカバーやってるバンド知りませんか?

    お世話になります。 USパンクバンドのRANCIDっていったらパンクスなら誰もが知ってるバンドだと思いますがこのRANCIDの曲をカバーしてるバンドって知りませんか?個人的RANCIDトリビュート盤を作ろうと目論んでいるのですが自分で調べた結果トリビュート盤が一枚出ていました。 ↓http://muziek.ciao-shopping.nl/Tribute_To_Rancid_A_And_Out_Come_The_Covers_Various_Artists__16864 この他にカバーしている、そして音源が手に入るバンドがいたら教えてください!邦洋問いません!

  • こんなカバー曲を教えてくださいm(__)m

    このような感じが希望ですw ※有名無名・新旧・ジャンルは問いませんが洋楽中心でお願い致します ※世間的に評価が高いとかは関係なく、回答者様自身が秀逸だと思っているもの ※元歌のメロディに割と忠実だけど自分たちの色も出ているものが理想です ※元歌が分からないくらい変わっているものは無しでお願いします^^; ※ネット上で試聴可能ならデモやアウトテイク、ライブなどでもOKです ※元歌のアーティスト名も表記して頂けると助かります 以前、ジャンルを超えたカバー曲を紹介して頂きましたが、その時々で聴きたい曲が変化するので多少かぶっても結構ですし、近いジャンルでも全く違うジャンルでも結構です(^^) 自分の好きなものがすでに元歌壊しているかもしれませんが、秀逸だと思い込んでいます^^; ☆Red Hot Chili Peppers - Higher Ground (Stevie Wonder Cover) http://youtu.be/686A5yPMWrs ☆Vains of Jenna - Fuck You (Cee Lo Green Cover) http://youtu.be/CHO1RhFOdbY ☆Enuff Z'Nuff - Dear Prudence (The Beatles Cover) http://youtu.be/PMbXaXs591A ☆Blind Guardian - Mr Sandman (The Chordettes Cover) http://youtu.be/f87dOwgUt4Y 回答よろしくお願い致します(^^)

  • オリジナルもカバーしてる曲も有名なもの探してます

    最近TMNのBE TOGETHERを聞きました 鈴木あみさんのしか聞いたことなかったので いろんな意味で衝撃を受けました・・・ (オリジナルの方がカッコイイや あみさん、その歌でCD出すのはちょと・・・等々) そこで有名な曲でカバーされてる原曲ってもしかしていいのでは? そんな疑問が沸きました カバーも原曲も売れた又は有名なアーティスト 90年以降くらいで そんな曲ないでしょうか? ぜひ聞き比べてみたいです よろしくお願いします

  • 好きなカヴァー曲、ありますか?

    カヴァーって、アーティストのセンスや力量が反映されるように思います。 ただキレイに歌っているだけじゃつまらないけど、自分のものとして見事に消化していたり、意外な組み合わせだと「やるなあ」と。 皆さんにも「もしかしたらオリジナルより好きかも?」というくらい、お気に入りのカヴァーってありますか? 自分が思いついた、「オリジナルより好きかも」というと ※アーティスト- 曲(オリジナル) ・Jose Feliciano-Light my fire (The Doors) ・The Pogues –Do you believe in magic(The Lovin' Spoonful) ・Aztec Camera-Jump (Van Halen) ・Devine & Statton - Bizarre Love Triangle (New Order) ・Mood Six-I saw the light (Todd Rundgren) ・Vanessa Paradis -Walk On The Wild Side(Lou Reed) ああ、キリがない。 アーティストだとP・ガブリエルなどをカヴァーしているHappy Rodesが好きです。 センスの良さだとCostelloを真っ先に挙げたいんですが、彼の場合、選曲がマニアックで、 「Psycho」「I stand accused」「I wanna be loved」等、好きなカヴァーはいっぱいあるけどすぐにオリジナルをわかる人は少ないですよね、、、 回答いただけるのであれば、オリジナルは洋楽ファンの認知度が比較的高いものがいいです。 カヴァーしているアーティストは思いっきりマイナーでもかまいません。 わがまま言うなら、Nouvelle Vagueはどうも苦手です、、、

  • 英語(外国語)のカバー曲

    英語(外国語)のカバー曲を探しています。 これまでに見つけて、お気に入りの曲は・・ ●槙原敬之「僕が一番ほしかったもの」  →BLUE「The Gift」 ●サザン「TSUNAMI」  →ビッグ・マウンテン「TSUNAMI 〜‎A WAVE OF LOVE」 ●V6「CHANGE THE WORLD」  →カバーというより提供??された方の英語verだったかな・・? ●JUDY AND MARY 「そばかす」  →誰がカバーしたのか忘れました;; 上の4曲は原曲が好きなのでカバー曲も違う雰囲気で お気に入りです♪ 他に、英語(外国語)のカバー曲っぽい、良い曲を 教えて頂けたら嬉しいです^^

  • ノスタルジックな感じの曲を教えてください

    人によって感じ方は違うかもしれませんが、自分のイメージとしては・・・ (遠い昔を思い出すようなどこか懐かしくて少し寂しいような・・・だけど、郷愁や哀愁が強過ぎるとちょっとイメージが違う感じです^^;) (都会よりは穏やかな田舎よりの風景とか周りに建物のない田舎道、古い遊園地や映画館、路地裏なんかを思い浮かべるような感じ) ※新旧ジャンル問いませんので洋楽でお願いします ※曲のイメージのみで結構です(歌詞・内容は気にしません) ※カバー曲・インストでもOKです ※テンポはあまり早くない方がイメージに合うかもしれません^^; ☆Sean Spillane - Patient Satellite http://youtu.be/TGfo8oolg8k グラムロック系のゆったりした曲なんかもしっくりきますが、たぶんVo.の声質や歌い方も大きいかな~なんて思います^^; ☆T. Rex - Ballrooms Of Mars http://youtu.be/mCUIuCuzdII これだと少し哀愁度が高いのですが、Vo.の声で有りの方です^^; ☆Mott The Hoople - I can feel http://youtu.be/wG-rSADn_Y4 映画「ダージリン急行」のイメージも有りですが・・・ ☆The Kinks - Strangers http://youtu.be/lshQ2LL0-3Y あと、CCRの”雨を見たかい”も海外ドラマLaw & Orderのエンドクレジット?あたりで使われていたのを聴いて有りだな~と思いました(^^) 時間のある時にじっくり聴かせて頂きたいのですぐにお礼出来ないかもしれませんが、お心当たりがありましたらよろしくお願い致しますm(__)m