• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「そんなアホな」映画)

「そんなアホな」映画とは?娯楽映画の中でも境目の問題とは

jaskoの回答

  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.4

アクション映画とかスペクタクル映画はそもそも馬鹿馬鹿しいものです。  それが映画という興行なんでしょうね。  最初からお馬鹿やっちゃうよというとジャッキー・チェンの映画みたいな感じ。ジャッキーって小さいギャグを長々と繰り返したがりますよね。ああいうくすぐりがすきなんでしょうね。それをシリアスな展開に混ぜたりすると実に後味が悪い。後期のレッドブロンクスや酔拳2はえぐいシーンがかなりあったと思いますよ。  ドニー・イェンの場合はシリアスにアクションを重ねますけれど、過剰なアクションなので馬鹿馬鹿しく思う人もいると思います。ジョン・ウーたちの香港ノワールなんて銃撃が過剰すぎるのに主人公は不死身です。  スティタスのトランポーターシリーズは生身のアクションと華麗な(CG含み)カースタントでとかく派手ですが、車の下につけられた爆弾を空中回転して、敵の銃弾で弾かせるという恐ろしいアクションをしますからね。  007は元々が「そんなのありかよ」というシリーズで、クレイグの人相が悪いのでシリアスな映画と思われがちですが、そこは伝統的な007映画ですから硬いことはいえないのです。一個一個のアクションがそもそも無茶ですから、それが成立する世界観にシリアスを求めるのは野暮というものです。ロード・オブ・ザ・リングはそもそも剣と魔法の世界ですもの馬鹿馬鹿しい展開は諦めるしかないです。私としては2は大いに盛り上がったのですが、3は沈みましたねぇ。  さて力関係が逆転する理不尽さということですが、作劇上、敵は強大であり、クライマックスで主人公がそれを間一髪で交わして華麗に逆転劇を決めることでカタルシスを得るようなストーリーにせざる得ません。最初から主人公が無双状態ではラスボスとの葛藤を描きづらいからです。ケンシロウみたいにとにかく敵をやっつけまくってストーリーを推し進めると、ラオウとの直接の絡みが少なくなってしまうわけです。二人が拳を合わせる機会は意外と少ないはずです。トーナメント表の端と端みたいなもので、直接相対するとそこで決着がついてしまうので。最後まで別々な場所で活躍するしかなくなるのですね。  というわけで、娯楽映画にシリアスを求めちゃいけないと思います。ご都合主義でない娯楽映画なんてないんですから。ブラピのワールド・ウォーZなんて凄かったですよ。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。 色々と、個々の「ありえない」という「あるある」についてはいちいち「同感」なのですが、私の質問文の整理が悪いのが原因ですが、私が「娯楽にシリアスを求めているわけではない」ことはよーく読めばわかっていただけるはずです。むしろ「マーズアタック」「ジャッキー・チェン」はては「たけちゃんマン」から「アホアホマン」まで大好き派です。問題は「設定」の「お約束」が破られることです。例えばキーがなくて直結で車のエンジンがかかるとか、味方の女性が足手まといになるので腹をなぐって一時気絶させて黙らさせて担いで運ぶなんてのは、「ありえない」のですが、それが一定の「お約束」として共有されているからそういうのはむしろ「アリ」なのです。映画でもなんでもですが、前半で敵の強大さが描かれて、それを踏まえて作戦を練って、相手を上回って勝つからカタルシスがあるのであって、前半の設定を無視して「鼻が弱点」と突然言われても、腹オチせず、カタルシスが得られないというのが問題だと思っております。 トーナメント理論は納得です。遠山の金さんが最初から桜吹雪を披露したり、水戸黄門が最初から印籠を提示しないわけですよね。でもそれらは「お約束」だから誰も文句は言わないと思います。

関連するQ&A

  • 映画のタイトルがわかりません

    洋画のSF映画で最初にサソリみたいな敵が出てきて次に子供のロボットがたくさん襲ってきて、最後は仲間の一人が敵ロボットだったという作品なのですが。タイトルが分かりませんか?

  • 映画好きの私

    映画好きの私 は年間、かなり良く観ます。奇抜なアイデアと映像技術で常に世界を圧倒的にリードするアメリカ映画ですが?最近、何故か 最後まで観ずに途中で帰って来ることが多いてます。新作のスーパーマン、バットマンもそうでした。何故?そんな風になってしまったんでしょうか?

  • 明日(映画の日)、何の映画を観ようか迷っています。

    リストは以下です。 バットマン・ビギンズ 電車男 最後の恋のはじめ方 ホステージ オープン・ウォーター ザ・リング2 サハラ 死の砂漠を脱出せよ 戦国自衛隊1549 ダニー・ザ・ドッグ 宇宙戦争 四日間の奇蹟 2本見る予定です。観て良かったと思える映画希望です。 予告編や噂で聞いたところによると、オープン・ウォーターとサハラ 死の砂漠を脱出せよ が面白いらしいですね。宇宙戦争も気になります。 宜しくお願いします。

  • 放射能が北朝鮮からもれ 地球が死滅する映画のタイトル

    何十年か前レンタルショップで借りた映画なのですが、 タイトルが知りたいのです、 情報、内容としては、 ・パッケージが崩壊してる建物の中に自由の女神が傾いてる ・北朝鮮から放射能がもれる。 ・アメリカ?の人が放射能がもれてないところがあるかもしれない  ということでいってみる。 ・いってみたが放射能まみれだった。 ・最後は安楽死の薬をのんで終わり といったないようです。 しっておられるかたよろしくお願いします。

  • 世界的に有名な映画

    先日久しぶりにバック・トゥ・ザ・フューチャーを見て、前に何度も見たことがあるのに熱くなってしまいました。他にも映画が見たいのですが、この映画や、スターウォーズやホームアローンみたいに、10年20年古くても構わないので、世界的に有名でおもしろい映画って何かないでしょうか? ただ、ハリー・ポッターとロード・オブ・ザ・リングは除外してください。どうも肌に合わなかったもので・・・。

  • この映画のタイトルを教えてください。

    昔、テレビで見た映画をまた見たいのですが、すごく断片的なことしか覚えておらず、タイトルが分かりません。下記のような情報で、心当たりのある方はお教えください。 (1)洋画でジャンルはSFだと思う。 (2)別の惑星(もしかすると未来の地球かも)がでてくる。ほとんどが砂漠のようになっている。 (3)放射能の警報がなると、各自、赤色のタバコのようなものを吸う。 (4)機械が敵になっている。 (5)オープニングで、主人公たちに手紙を持ってきた人が砂漠の中を這い回る敵に腕を切り落とされる。 (6)敵が小さい女の子そっくりな機械を作り、人間を騙して殺そうとする。 まとまりがなくて、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 攻城戦(籠城戦)のシーンのある映画を教えて

    「ロード・オブ・ザ・リング(二つの塔)」◎ 「ロード・オブ・ザ・リング(王の帰還)」◎ 「キングダム・オブ・ヘブン」◎ 「ズール戦争(1963年)」○ 「レッドクリフ」△ 「トロイ」 △ のように、 攻城塔、破城槌、投石機で 敵の城や要塞に攻め込んだり、 逆に攻め込まれる映画に興味があります。 このような攻城戦(籠城戦)のシーンのある映画が 他にもありましたら教えてください。

  • かわいい世界の映画ないですか?

    ストーリーはなんでもいいし、アニメでもクレイアニメでも CGでも実写でもなんでもいいのですが、とにかくその 映画の中の世界がかわいいものありましたら教えてください。 今まで「いいなー、この世界」と思ったものは「ベイブ2」で ベイブが泊まった都会のホテル周辺や「ロード・オブ・ ザ・リング」のホビットの村などです。 ※曲線でできた建物に弱いらしいです(笑) できれば映画の一部分ではなく全編がそのかわいい世界 で進行するものの方が嬉しいです。 わけのわからない質問だとは思いますが、よろしくお願いします!

  • 映画のタイトルがわかりません

    子供の頃(15~16年位前)にテレビで放送されていた映画をもう一度見たいと思ったのですが、タイトルがどうしても分かりません… どなたか力を貸して下さい! ・お城の様な場所でロボットが一人で暮らしている。 ・ロボットはハサミを持っている…か、持つようになる。 ・人間の世界で暮らすことになりますが、暴走して人間を傷付けてしまう。 ・最後にまたお城の様な場所に一人でいる。 洋画で、内容はシザーハンズにとてもよく似ていましたが、シザーハンズではなく、ロボットはブリキのロボットの様な姿をしていました! 宜しくお願いします!

  • 洋画(映画)タイトルを教えてほしいです

    洋画(映画)タイトルを教えてほしいです ふとあるシーンを思い出してなんの映画が気になってしまいました 10年前後小学校のころテレビでやってたのを見たんですが とあるシーンしか思い出せないのですがそれを順番に書いていきます 基地?みたいなところに人間が行ってロボット複数が攻めてくる? 人形みたいなロボットで手に回転する丸いチェーンソーを持ってた そのシーンで多分人間が火炎放射を使ってた ロボットが燃えてやっつけた気がします 人間がどこかで3Dメガネみたいなのをかけて休憩してて メガネで女の人が踊ってた 最後ほうだと思うんですがどこかに帰還する戦闘機?宇宙船? のコクピットでなぜかその中にロボットが居て動き出す そこで終わった気がします 覚えいてることと多々違うところがあると思いますが うろ覚えなのでこんな程度です 詳しい人是非教えてください