結婚の我慢:セックスも手を繋ぐことも拒絶される。夫との関係に不満を抱える妻の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 結婚後に夫の態度が一変し、セックスや愛情表現がなくなった妻の悩み。
  • 夫は妻の話に耳を傾けず、解決を拒否する態度を取る。
  • 妻は精神的にも追い詰められ、結婚の我慢が幸せに繋がるのか疑問を持っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚の我慢

結婚したら我慢が必要と聞きます。 結婚して半年。恋愛結婚ですがお付き合いの期間が短く結婚しました。 結婚するギリギリまで悩みましたが凄く大事にしてくれているのも愛してくれているのも感じていてこの人だったら幸せになれるかもしれないと結婚しました。 が…結婚してから態度が一変。 セックスも月に一度するかしないかキスも手を繋ぐのも抱きしめてくれません。 なぜしてくれないのかと聞くとそういう気分じゃない、タイミングと言われました。 セックスはもちろん、腕枕すら拒絶されるたびに傷付きショックで泣いてしまいます。 もちろん旦那は気付かず、横で寝ています。 私が不満があり何かして欲しいと話し合おうとすると、そんな話をして何になるの?めんどくさい。と話にならず解決もしません。 旦那が気に食わない事があれば無視され、どーしたのかと聞いてもめんどくさい、話をしても意味がない、めんどくさいの一点張り。次の日起きると何もなかったかのように普通。 寝ると気が済むらしいです。 私は考えを押し付けてるわけでもなく、考えていたことをわかって欲しい。 理解出来なくてもこんな事を思っていたぐらいでいいので聞いて欲しい、旦那も思っている事を言って欲しい、嫌なことがあれば教えてほしいし何を考えているか理解したいと伝えたところ、お前には何も求めていない、理解してもらおうとも支えになって欲しいや頼るっていうのはない!と断言されました。ではなぜ結婚したのかと聞くと好きだから。と…。 正直、え?って感じでした。 なぜそうなったのかは分かりません。 話してくれないので。元からそういう人なのか私がそうしたのか。 結婚してすぐぐらいからこんな感じで、お金も何もかも価値観が違う事に気づきました。 旦那42歳、私は27歳子供なしです。 私の主張は旦那からすると全てワガママらしいです。 また何か話合をしたくてもめんどくさいと切り捨てられ、全てを否定され、理屈でモノを言われ。甘えても拒まれ、この人には私は必要無いのではないかと思います。 必要最低限の言葉しか話さず、浮気はないものの外では愛妻家の良い旦那を気取り、出かけたいというので出かけても、どこへ行きたい?何をしたい?と聞かれ話をしていても結局無視され、否定されの毎日を送っていると話もしたくなくなり、一緒にいる時間が苦痛で、どこへ行きたいや、何をしたいというのがスグに浮かばず悩んでいると旦那はイライラしてどこも行くところがないなら帰ると家に帰ります。 私が嫌だと言った事も平気でする、泣いて訴えた事もありますがその時は、傷付けたゴメンと謝りますが同じ事を繰り返し、なぜまたしたのか聞くと気に留めていなかったと言います。 それでも私のことを大切だといいます。 大切にされている感はありません。少しでも期待をして色んなことを我慢して私が我慢して楽しく過ごせるなら怒らせないように無理して笑ってを繰り返すうち、結婚して3ヶ月ほどで10kg痩せ、体がだるく頭痛が起こり、記憶力も悪くなりやる事も段取りが悪くなってしまいました。それでも頑張って家事、仕事をやっています。 が…やはり気に障るらしく、わざとなのか聞こえるように大きなため息。 最近はもう笑う事もできなくなり、友人に話すと私が明らか痩せているのも疲れているのも分かる、そんなに我慢して何になるの?別れた方がイイ、旦那ぢゃない人と幸せになれるかもしれないよ、でも後悔のないようによく考えてと言われました。 正直今、旦那がいない方が精神的にも楽ですし、一緒にいる意味が分かりません。 結婚の我慢って幸せに続くのか、このままで良いのか分からなくなりました。 みなさんはどう思いますか?意見聞かせていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

んー失礼ながらご年齢が結構離れていらっしゃるのですね。 我が家は私が21歳、彼が20歳の時に結婚をして 現在11年目ですが・・・新婚当時と何も変わっていない感覚です。 ずっと何も考えなくなりましたが昔、もし今の夫以外の人と結婚していたらどうだったのかなと 想像した時、ここまで気持ちは続いていなかったとハッキリ思います。 気持ちは当然無く、世間体目的で一応結婚する様なレベルだったかなぁと。 夫だからこそ続いていると思うし、飽きず仲良しでいれるんだと思います。 質問者様の場合、ご主人が既に50歳の様なご年齢ですし・・・ 50歳近くで若い人並にあちこちデートしようとか 若い時の様に抱きしめ合ったりキスし合ったりの気持ちは無いのが普通では・・。 失礼ながら、質問者様のご年齢でしたら幾らでもやり直しはききます。 幸いお子さんもいらっしゃらないとの事ですから 年齢相応の方と一緒になられる方が・・同じ様な歩幅で人生を歩めるのでは無いかと 思います。 結婚は忍耐だと言いますが・・ 正直どんなにラブラブな状態でも時々、忍耐だ!と思う事は有ります。 ただ、それでも一緒にいたいと思える相手だから我慢も出来ると思います。 質問者様はご主人と一緒にいて幸せでしょうか? これから先、今のままご主人と人生を歩んでいきたいと思いますか? 貴方が今以上、心身困憊する状態に陥ったとしても自分の人生全てを懸けても良いと 思える様なお相手でしょうか? 問題はそこだと私は思います。 自分の人生全てを懸けられない相手と一緒にいて 誰に得が有りますか? 私は過去、夫の意見を聞かず、理解しようともせず、頭ごなしに自分の気持ちを 一方的に押し付けていた事が有ります。 私としては『どうして私の事が理解出来ないんだ』と怒っていましたが 夫から言われた言葉で180度性格が変わりました。 『誰かに自分の事や言い分を理解して欲しい時は、相手の事や言い分も理解しなきゃいけない』 どこにでも有る様な言葉でしたが、その言葉を聞いて以来 喧嘩は殆ど無くなり穏やかに過ごしています。 質問者様の場合は、質問者様はご主人が何を考えているのか理解出来ていないでしょうし ご主人も同じく質問者様の事を理解されていないのだと思います。 好きで結婚しても、今は単なる『情』なのでは無いでしょうか・・お互いに。 ご主人は20年以内に有る意味・・・人生の殆どが終わりますが 質問者様はまだまだ長い人生が待っています。 やり直しの効く内に、再スタートさせるのが最善だと、幸せになれると思います。 ご主人には『離婚も含めて話し合いをしたい』としっかり話をする事をオススメします。 それで話し合いにならないとか、聞く耳持たずとか・・・ 勝手にしろ、と言い張る程度の男なら 離婚される方が尚更の事良いと思います。

hiromi0316
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 旦那様が言われた言葉ごもっともだと思います。 確かに年は離れていますが気が若い旦那で、結婚するまでは毎日でもセックスをしたい、どこでも手をつなぎキスをしてイチャイチャしていたいタイプでした。初めは私も困惑しましたが旦那がしたいならと自分なりに合わせそれが当たり前になり元々私も甘えただったので幸せでした。 それがいきなりなくなったんです。 今、情なのか好きなのか分かりません。一緒にいたいと思うんです。 でも一緒にいるとしんどくて辛くて逃げたくなるんです。 幸せではないです。このまま一生一緒にって考えると難しいです。 どうにかしてお互い良い関係になれるのであればと言う期待と今の現状との現実が混じってどうしたらいいのか考えて何も出来ずに立ち止まっている状態です。 旦那様と同じような事を旦那に言ったのですが、きっと伝わっていないのだと思います… 話合いを頑張ってしたいと思います。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#199520
noname#199520
回答No.6

 42、そりゃしょーがないよー Hが減る年齢です 27歳、やりたいさかりですもんね(^_^;

noname#207969
noname#207969
回答No.5

私も結婚してから旦那が変わり、本当に苦痛な毎日でした。 結婚してから、本性が出るのではと思います。 なので、私は、なぜこの人と一緒にいるんだろうと思うようになり、それで体調を壊したので、実家に帰りました。 その後、実家でもゆっくりできなかったので、前住んでいたマンションを日割りで借りることにしたのです。 そしたら、なんて幸せなのと思えたので、離婚にふみきりました。 合わないものは合わないし、話し合いのできない家族なんていりますか? 子供いないうちにわかれないと、離婚してから連絡とらないといけなくなったり、後がめんどうですよ。 再婚だって、子供がいない方が、しやすくなりますよね。 まぁ離婚するしないにせよ、今は子供は作らない方がいいですよね。

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (891/2151)
回答No.4

>結婚したら我慢が必要と聞きます。 ご自分のことばかり相手に主張していたのでは我慢になっていません。 かといってご自分の意見すら言えないのも間違った我慢だと思います。 あなたの理想の夫婦は、 何でも話し合って相談し合って、言いたいことは何でも打ち明け合う、 嘘偽りのない夫婦なのかもしれません。 けれども、ご主人はそうでしょうか。 奥さんは余計な事を言わず、そっとついてきて欲しいだけで、 母親のような優しさを求めているのかもしれません。 (それがいいかどうかは別として) 私が思うに我慢というのは、 自分が言いたいところをぐっとこらえて、まずは相手がどうしたいのか。 何を望んでいるのかを聞いたり考えてから、自分の考えとを照らし合わせて、 自分と相手との妥協点を話し合ってみる。 そんな感じです。 あなたの意見をろくすっぽ聞かずに、ああしたいこうして欲しいと言われたら、 腹が立ちますよね? あなたの希望はこうなんだけど、自分はこういう意見なんだよ。 それについてどう思う? と言われた場合とでは全く受け入れる気持ちが違いませんか? 結婚してから態度が変わったわけではなく、 ご主人は元々がそういう性格の方だったのだと思います。 あなたもご主人も、 この人だったら幸せになれるかも、という大きな賭けで結婚をしてしまったのですね。 二人ともが大切な部分を見ずに結婚してしまったのかな。 それぞれが目指す夫婦のあり方が違う場合、 よく話し合って折り合いを付けてやっていくこともできますが、 二人のうちどちらか一方でも、寄り添い合おう、歩み寄ろうという想いを持つ気がないのなら、 まず継続は難しいでしょう。 あなたの言う我慢とは、そういう意味合いの我慢で、 夫婦という形のためには自分ひとりが意志を押し殺して耐え続けるということになります。 そして、ご主人が一生守ると誓った女性に対して、 自分ひとりのためにそこまでのことをさせるのか。 話し合いが面倒くさいのは、「どうせ言っても通じない」「自分の気持ちを分かってもらえない」 「上手く伝えることができない」そういった諸々の煩わしさとあなたに対する不信感からです。 ご主人もあなたも、どちらともがまだまだ自分がかわいいだけだったのかもしれませんね。 小さな不満に気付いて、どうしたのと優しく聞いてくれるような奥さんが欲しかったとか、 駄目出しをしてもふてくされずに素直に謝って欲しかったとか、 あなたがあなたなりの理想の夫像があるように、 ご主人にもご主人なりの理想の妻像があり、 思い描いていた結婚生活とかけ離れた現実が受け入れられないまま来ているのでしょう。 再構築を望む場合、もう一度最初から、 お互いの理想の結婚生活について希望を出し合ってみてもいいかもしれません。 現実に対する不満ではなく、あなたやご主人に対する当てつけでもなく、 単純にこういう関係でこういう日常生活がしたかったという希望です。 実際の共同生活を経験した今、 何よりも結婚「生活」に対する相手への希望というのが変わっているはずですし、 それこそが本来「結婚相手に望むべき条件」だったのではないかと思います。 しかし、旦那さんじゃない人となら幸せになれるとも限りません。 あなたが旦那さんとの結婚生活で指摘された部分は、 おそらく他の男性だって同じように不満を持つ可能性があります。 同様にご主人だって今のままなら次もまた同じ過ちを繰り返しかねません。 まずは相手の気持ちを汲んであげようとする気遣いを。 それに対して相手が気付いても気付かなくてもすぐにお礼や感謝を求めようとしない。 できる能力以上の無理はしないでいいので、やらされていると思わない。 自分が相手に対して見返りを求めずやれるだけのことはやり、 譲れるだけのことは譲ってみて、それでもあなたに対してさらに要求をするようであれば、 それはあなたに問題があるのではなく、相手に問題があるのだと私は思います。 相手に求める前に自分のするべきこと、 できることと出来ないことが分かっていなければ、 相手にも同じように過剰に求めたりしてしまいます。 相手が悪いのではなく、自分のやり方が間違ってはいないか。 最初にその視点からスタートしてみてはどうでしょう。 そこまでやって駄目なら、案外すっきりと見切りをつけて離れられますし、 成長した自分に見合った男性と出逢えるような気がします。 今のままで結婚を投げ出したら、間違った認識のまま、 相手に自分の人生を狂わされたような被害感情を持ってお互いの詰り合いになるでしょう。 自分のためだけに別れるのではなく、 このままでは相手がいつまでたっても駄目なままだと、 その位の冷静さと慈しみを持てるようになってから決断した方が良いように思います。 とは言え、あまりずるずるも良くないので期限を決めて、 自分と相手とをしっかりと見極めて下さい。 できることなら縁のあったお二人で、 この危機を乗り越えて成長し合っていってくれればと願う気持ちです。 諦めるのは簡単。相手のせいにするのも簡単。 お互いが自分の過ちに気付いてそれを認め、さらに直すのは困難。 しかしそれができたなら、大抵のことは二人で乗り越えていける強い絆になるでしょう。

hiromi0316
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 私なりに気遣い、旦那を立て、私が出来ることは全てやっているつもりでした。 仕事から帰ってきた旦那に家ではユックリしてもらうために出来る限りつくしていたつもりでした。 私の父親が子供の面倒を見ず、家庭内別居していた為、仲の良い夫婦に憧れていたのかもしれません。 無意識に見返りを求めてしまっていたのかもしれません。 ここ何ヶ月話合いの場を設けてみましたが何も考えている事は教えてもらえませんでした。 きっと旦那は母親のような妻を求めているのだと思います。 今まで付き合って来た人も子供、旦那のいる既婚者。年上ではないものの30後半の方ばかりのようです。 きっと一緒に住みだし旦那も現実と違ったのでしょう。 もう1度話合いをチャレンジしてみます。 私より相手を優先し考えているつもりでしたがまだまだ足りなかったのか…でももう笑顔で向き合う事は難しいかもです。 友人と話をしている時も顎?口がガチガチと震えたり仲が良い友人なのに目を見て話すとなんだか怖いんです。否定されるのではないか、突き放されるのではないか、自分の考えがオカシイのではないかと無意識に思ってしまうのかもしれません。 話をしてくれると良いのですが…ありがとうございます。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

 結婚すれば我慢が必要。この言葉の意味するところは、夫婦はお互いに譲り合わなければならない、という意味でしょう。しかし、そのこ言葉は今では俗語になっています。なぜなら、そういう我慢を当然だと捉えられていた時代と今は結婚生活の価値観が違ってきているからです。 前記の俗語が通用していた時代は、家族・親族関係が良好で連帯意識もありました。又、住む地域と住人のお付き合いも適度に保たれていた時代でした。目に見えない形での人間関係が堅持されていたのです。我が儘をいう人も徐々に人間関係及び地域社会から学習して平和な方向に進んで行けたのでした。環境が人を育てたのでした。 しかし、現在の結婚生活は、親族間の人間関係はもとより、地域住民、地区の歴史も慣習も気にせず自分たち夫婦・家族の事だけを考えた生活が可能です。このよう人間関係及び生活環境の中で暮らす夫婦は、何を基準に成り立ち強い絆を結べるのか、というと夫婦の「ものの考え方」「価値観」を共有出来るかどうかに係っています。 夫婦の片方が、自我を一方に押しつけたり、不条理な言動を正当な言動であるかのように振る舞えば片方は受け入れられないのは当然です。昔のように理不尽な事でも我慢すればよくなる。と、いわれた時代のように、理不尽な言動を行う者が、自分の言動の如何を自覚したり周りの人々等から教えてもらう生活環境にありません。 理不尽かつ非協力的な言動を無神経で行う配偶者に耐えて改善するのを待つ時代ではありません。今の時代、配偶者の一方的な言動に耐えるとか我慢するのではなく、夫婦お互いの考え方を言い合い、対立する考え方は合意点を見いだす為に更に対話を重ねて夫婦の人生観とか価値観を共有する必要があります。そして、日々の生活に関しても夫婦の性差、それから来る違いを理解しながら家庭生活の役目・役割についても話し合っておくべきです。 昔の結婚生活は、戸主(夫)のいうことを我慢しながら聞いておけばやがて家庭も旨くいく。と、いう俗語は現代の核家族の中での結婚生活は無理です。現在の結婚生活は、夫婦のものの考え方、価値観を家庭生活をつつがなく継続するためには同じくする必要があります。(多くなく括りでの人生観とか思想を意味します。)そして、日々の暮らしについての価値観も共有出来るようにしなければなりません。 と、いうことは夫婦になった以上イヤとか嫌いとかいっている場合ではない。夫婦は耐えず対話をして家庭作りをしなければならないということになります。自然に解りあえるなんて事は今は無いのです。我慢の行き着く先も分からない目的も不明な我慢は百害あって一利無しです。他方の心が病む結果にならないとも限りません。今大切なのは前述の通り、問題があればその都度夫婦の対話が何よりも必要なのです。それだけ知的な能力が結婚生活にも求められる時代になったのです。反省と対話、合意の繰り返しの中で夫婦はお互いの理解を深めていけるようになります。対話出来ない夫婦は夫婦ではありません。

hiromi0316
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 そうですね。何度も私なりに言い方が悪かったのではないかと思い言い方を変え話合いを試みたのですが理屈的に言われ、話がズレ、言い返す言葉がなくなり、元の話に戻そうとしてもめんどくさい、無視で話が出来ず未解決のままです。 お金の事もそんな話はしたくないと言われ、無視。一日中不機嫌でした。 きちんと話してもらえるよう家計簿も見せ分かるように話したつもりでしたが心が折れてしまいました。 些細な事でこれが嫌だと言われれば私は謝り、今後こんな事がないように注意する、もし気に食わない事があればゴメンだけどまた言って欲しいと言うのですが…逆の立場になると無視です。 まるで結婚ごっこのように感じます。 私も夫婦ではない気がします。

回答No.1

離婚すべきでしょ。 あなたはこのままでは幸せになりません。 万が一子供が出来ちゃったら枷になるんで早いほうがいいです。

hiromi0316
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 確かに私もそう思います。 でも踏み切れず、どうにかなるんではないかとも思ってしまうんです。 どちらにせよ、後悔のないようにしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚したのに我慢や苦労が増えて不幸な女性って

    結婚前って女性は「結婚して幸せになるね。」と言い、 男性は女性に「君を幸せにするよ。」と言いますし、 結婚したら女性は旦那に幸せにしてもらう気楽で楽チンで贅沢な生活がてきて、普通そうなるのが当然だと思いますが、 中には結婚後に独身時代より苦労や負担やストレスや我慢が増えて旦那に幸せにしてもらえず不幸になった女性(結婚失敗した女性)もいると思いますか?

  • 結婚生活の我慢

    新婚の専業主婦妊婦です。 みなさんは、結婚して旦那さんに対してどこまで我慢していますか? 私は妊娠中で体調が悪いこともあり、昼間は本当にのんびり過ごさせてもらっています。 掃除や洗濯もできる日だけしかしませんが、旦那は文句一つ言いません(必要なときにアイロンを掛け忘れてたりするとさすがに少し怒りますが)。 その分毎日帰りが24時位になる旦那の帰りを待って、できたてのご飯を出して一緒に食べるようにしています。 その後一緒に布団に入って寝ます。 また主人の休日は、疲れていても普段出歩けない私のために散歩に付き合ってくれたり買い物をしに行ったりします。 何もなければ本当に優しい旦那だと思っています。 ただ、仕事から帰ってきた後や休日の空いた時間はずっとゲームをやっています。 普段仕事でのストレスがあると思うので仕方ないかなと思うのですが、私が体調が悪くても先に寝かせてくれずゲームを続行したりするのが嫌なのです。 そう伝えると機嫌が悪くなってしまうこともしばしばあります。 我が強い人で、人にとやかく言われるのが好きではないのであんまり私の文句?は聞き入れてくれません。 結婚生活、何十年も過ごしていけばこんなことは序の口なのかもしれませんが…。 みなさんはどこまで我慢しているのか気になって質問させていただきました。

  • こんな事で離婚を考える私は我慢が足りませんか?

    30歳、結婚2年目の主婦です。子供はまだおりません。私は離婚をしようか悩んでいます。理由は性格の不一致です。 旦那の性格は自己主張が強く、頑固、絶対に謝らない、偉そうに話す人間が大嫌い、自分に自信がある、短気、本人はそう言うつもりは無いんでしょうが、夫婦間に上下関係を作ろうとして来ます。少しでも私が旦那の気に入らない言い方で話したり(私はワザとしてるつもりはありません)、自分の思い通りにならない事があると怒ります。怒ってるので理由を聞いたり、説明しても、一向に機嫌は直りません。 私が正論を述べる事にまた腹が立つのか、その感情を抑える事は出来ないようです。 だから最近は気持ちが落ち着くまでしばらく様子を見て待つのですが、1、2時間ならともかく2、3日、怒り続けて会話もしてもらえない状態になります。 精神的にキツいです。 どんな細かな事でも相談無しに決めると怒る、少しでも旦那を否定する様な言葉を使うと怒る。なんせ、気持ちにゆとりが持てない人なんだと思います。 そういう生活があまりにも窮屈に感じてしまい離婚を考える様になりました。 思った事も話せない、言えない、どうせ言いくるめられるからしたがってしまった方が楽だ、口論になるくらいなら我慢しよう。この繰り返しで2年間過ごしてきました。 旦那にどう接したらいいかはこの2年間でだいたい理解しています。 私に甘えて欲しい、私が悪くなくても「ごめーん」と言って欲しい、何よりもまず自分の事を一番に考えて欲しいんだろうと思います。 そして、愛情の与え方が分からない人なんだと思います。 ですが、たくさんの愛情を求めて来ます。 理解してはいますが、私だって愛情は欲しいし、「お前が悪いから」と攻め続けられると不快に感じます。 私自身、もっと他に目を向けたり、何か習ったり、外に出ると少しは楽なのかも知れませんが、結婚してすぐに海外に住んでおり(旦那はずっと海外在中です、日本人)言葉も間々ならない、家族や友人も居ない中で、旦那と二人きりの生活でそのことばかり考えてしまいます。 お前は主婦として旦那を支える事を怠っていると言われますが、私自身初めての海外生活で自分の事でやっとの部分もたくさんあります。 何もかも初めての事ばかりで助けを求めると「俺はここで一人でやって来たんだ!甘えるな。自分でやれ」と怒られます。 だから語学学校も、こちらの友達も、語学学校に行く費用も日本語だけで出来る簡単なバイトを見つけ1年間ためたりして来て、どうにか自分で頑張ってきました。 私は仕事で海外に来たわけではないので、初めの頃は旦那の帰りを待つだけの生活で、外の世界との関わりが持てない環境、鬱状態になる生活、そう言う苦しみも乗り越えてきました。 初めの頃は、私も自分の意見を聞いて欲しかったので良く話し合いをしていましたが、結局旦那の口からは「でも」「俺は」と否定をされる事ばかりです。 夫婦と言うのは、許す気持ち、思いやりの気持ち、歩み寄る姿勢が大事だと私は思っていますが、それがいつも私が歩み寄ってばかりの一方通行に感じています。 旦那は、黙って言う事を聞け、黙って俺に付いてこい、と言う感じです。 結婚して半年くらいの頃は、1ヶ月のうちの殆ど喧嘩。それが1ヶ月の半分、3分の1と減っては行きましたが、これも、お互いに歩み寄ってるから喧嘩が減ったのではなく、私の妥協と我慢が喧嘩を引き起こさなかっただけで、もし私が反論していたら喧嘩になっていた事も多々あります。 現在、結婚2年目。今は1ヶ月に1度大喧嘩をしています。何でも、「はいはい」と受け流して聞けば良いのかも知れませんが、それも積もれば限界が来ます。そして爆発。 話し合いがエスカレートし、喧嘩に発展するパターンです。 あまりのストレスから、体調を壊し、旦那に怒鳴られ攻め続けられると過呼吸になる事もしばしばあります。 それでも、話し合いになると旦那からは相手を受け入れる姿勢は一切感じられず、自分、自分と自己主張をしてきます。 もう、ノイローゼになりそうで、怒鳴ってくると耳を塞いだり、部屋を出ても追いかけて来て「聞け!」と言われます。 私は、いくら自分が間違った事をしていないと思っていても、相手に不快感を与えてしまった、与えるつもりじゃなくてもそう感じさせてしまった、だから怒らせてしまったと考えます。だからその事に関しては謝りますが、でも自分がなぜそうしたのかも聞いて欲しい、そして、気持ちを分かって欲しいと思っています。仲直りする時は「さっきはごめんね」から自分の思いや、悪かった事を話すべきだと思っています。 でも旦那はいつも自分が正しい。絶対に謝らない。 「俺を怒らすお前が悪い!謝れ!」と言って来ます。 最近、モラハラと言う言葉を良く聞きます。私も友達から聞いてネットで検索しましたが、ほぼ一致していました。ただ、何もかもこういう言葉で縛ってしまうのもどうかとは思っています。そうさせてしまう自分にも責任があるんじゃないか。。。など。 もし旦那に「世間ではモラハラというんだよ。私はこう言う苦しみがある」と言った所で結局モラハラ扱いされた旦那はキレるのが見えています。 私の苦しみを理解してもらえません。どうしたら分かってもらえるのでしょうか。 冷静に怒らず聞いて欲しいと、私が考える夫婦のあり方に付いて説明しても理解はしてもらえず、「でもお前が」と言い返されるし、相変わらず気に食わない事があるとキレてきます。そう言う夫婦生活に疲れてしまいました。 昔は親が決めた人と結婚したり、どんな人かも分からず結婚する事も多かったと思います。でも、今より離婚が少ないのは女性の自立も関係すると思いますが、今の人より昔の女性は我慢する事が出来たからじゃないのかなと思います。 これが嫌、あれが嫌では、どの人と結婚しても同じ様にも思います。 私も、ただ自分の我慢が足りないのではとも考えます。 結婚生活は幸せな事ばかりじゃないし苦労も多いと思いますがそれを、この人と一緒に苦労を共にして行く気持ちにはなれません。結局は自分一人我慢しているような気がするからです。もちろん、これだけ喧嘩をしているのだから旦那にも言い分があって当然だと思います。ただ、私たち夫婦は話し合いが出来ない状態です。結局自分の価値観を相手に押し付ける。私も分かって欲しくて引き下がらない事もあります。ただ、分かろうとする気持ちはいつも持っています。 今私は、このままの状態じゃ子供は無理だと考えています。子供が嫌いではありませんがどうしても欲しいと言う希望も無いのですが、こんな夫婦生活では子供が可哀想だと思っています。また、同居の問題、帰国後の生活。今海外で生活して行くにも、日本でやって行くより強い絆や思いやりが無いと難しいと感じています。 それを乗り越えていくのは、この人とでは難しいと感じています。 私は甘えてるのでしょうか、まだまだ我慢が足りないのでしょうか。 自分でももう分からなくなってきました。結婚生活とはこれほど我慢するものなのでしょうか。もし子供が出来てから離婚、数年経って離婚を考えるより、今ならまだ年齢的な事、もし再婚した場合もまだ子供も産めると思うので、今やり直す方がいいのか、毎日その事ばかり考えます。 離婚をする事は簡単ですが、この先私は壁にぶち当たるとまた同じ様に逃げてしまうような気もします。私は結婚するまで何不自由無く生活をしており、大学、就職もすんなりと決まり、何かに苦労したり、人に負けないくらい自信を持って努力して来たと言える事がありません。 ただこちらに来てから、初めて海外で生活で、自分なりに努力したり、自分がどれほどちっぽけだったかも実感しました。でも問題から目をそらすのではなく、目の前にある自分に出来る事を頑張って来たつもりです。 ですが、海外で生活する事だけでも大変なのに夫婦の間でこれほど喧嘩をしていると、心が折れてしまいそうです。 旦那にどうやってこの気持ちを分かってもらったら良いのでしょうか。 どうやって話し合いをしたらいいのでしょうか。 私の我慢が足りないのでしょうか。 世の中にはもっと苦しんでる方もたくさんいらっしゃるとは思いますが、どなたかこんな悩みの相談に乗って頂けたら嬉しいです。 長い文章で、読みづらい箇所もあったかも知れませんが、読んで頂きありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • 私が我慢すれば、皆が幸せ?

    結婚して半年。でも、セックスしてません。よくある話であり、レスでも幸せに暮らしてるご夫婦が、たくさんいる事も分かってます。 ただ、どうしてこうなってしまったのか理解できないんです。 彼は私と同じ27歳。交際期間は約2年です。交際中は毎週末、Hしてました。私の方で彼とのセックスに疑問がありましたが、不満は無く、彼とする事で大満足でした。すべてを乗り越えて、結婚。愛する人との毎日はとても楽しいです。でもHしないんです。女として、これほど精神的に不安になるものはありません。浮気される夢を見て、うなされる事もしばしば…。私は性欲が強い方なので、1週間も我慢できません。彼に求めるタイミングが掴めず、日々が過ぎ、とうとう男友達4人と関係を持ってしまいました。欲求が解消されるのでその時はいいのですが、このままじゃ駄目だと思い 話し合いをしました。 彼がHをしない理由。それは、過去の私の中絶だと言います。交際して1年頃、私は主人の子を中絶した事がありました。しかしその後も ちゃんと二人はHしていたんです。なのに今になって「二度と辛い思いはさせたくなく、怖くてできなかった」と言い出すんです。結婚したのに…。夫婦なのに…。納得できませんでした。激しい話し合いが続き、「君が、辛い思いをしてるとは気が付かなかった。軽く考えてた。子供も欲しいし、もうそんな思いはさせないよ」と言ってくれ、一件落着。が、その後Hしたのは1回だけ。私には触れず、マグロ状態の主人。時間は前戯ナシで1分程。それでも幸せでした。またHできると期待もありました。しかし、それ以来全く無く、前の生活に戻ってしまいました。もう話し合うことも出来ません。話し合った事で、余計に私からも求められなくなりました。Hが無い夫婦生活は、私には絶えられません。 セックスに関しては もう諦めて、外で求めたほうがいいのでしょうか?

  • 我慢しすぎる

    昔から我慢することが当たり前になり結局鬱状態になったことがあります。 現在は結婚してやっと頼れる存在が出来て幸せです。 今まで自分が我慢すれば何事も上手くいくと思って明らかに悪意があることやムッとした事でもその場で我慢する癖がついてしまい後から悶々としてしまいます。 それで恨み辛みが溜まる一方です。 そんな考え方で今の幸せを壊したくないしまた鬱にはなりたくありません。 じゃあ思ったことをすぐ口にすればいいのか?と思いましたがそういう無神経な人達にさんざん苦しめられてきたのでそんな人間になりたくありません。 楽に生きるには嫌われるのを覚悟するしかないのでしょうか?

  • 結婚生活って我慢?

    パートナーとはいえ、あかの他人と生活する結婚・・・。 亭主関白な旦那だと、こんなにも我慢ばかりなのでしょうか・・・ 14歳上で、やさしいし、たまには気を使ってくれたりするんです。 でも・・ 付き合っていたとき、私には友達でも男とは関わっちゃダメと言い、自分は女のメル友とメールし。 (しかも子供がおなかにいるときに行った初詣は「友達と初詣行ったー」とメールしたみたい・・) 結婚してから何度も(時には泣きながら)見ないでほしいと私が言ったアダルトビデオは見た形跡がある。 「ガソリン代もオムツ代も足りない」と言ってるのにパチンコで出たお金はかくす。 夜ご飯後子供寝てから少しは(いちゃいちゃまではいかなくても)話したり仲良くしたいのに、オンラインゲームに夢中で私の話は中途半端にしか聞いてない。 最近は営みも減り、さびしいと言うと「オレの方が歳なんだから」と言われて、ほしいなら上に乗れと・・。 でもほぼ毎朝口で・・要求されます。 など・・・。 それに私が上記のことを言うと自分のことは棚に上げてすねるんです・・。 もしかしたら私が強く出たら「気にくわないなら離婚」と言われるかも・・。 私は旦那のことを愛しています。 だから最近は全部あきらめました これってしょうがないことなんですか? 私が我慢すればいいだけですか?

  • 人生は我慢が必要

    私は、学生時代も社会人になっても 自分の気に入らない人をイジメて追い出したり 汚い事、面倒くさい事は他人に押し付けて来ました。 我慢をしている人を見ていると余計にイラついたり、もっと自分の生きたいように生きればいいのにと感じます。 人生に我慢って必要ですか? 一度きりの人生なんだから 嫌な事は嫌 嫌い、気に入らない人を排除して毎日気持ち良く過ごした方がいいと思うのですが? 何で?ストレスを溜めながら我慢したり やりたくないからは甘えだと無理するのでしょうか? 人生ストレスが無く、面倒くさい事無い方が楽しいのに 何で?わざわざ我慢して自分を押し殺すの? 日本人の美徳の為?

  • 結婚を続けるべきか離婚するべきか?

    結婚を続けるべきか離婚するべきか? 結婚して6年目になります。 結婚当初は、私は週1度位は旦那とセックスがしたいと思っていましたが、旦那はこちらが誘っても疲れたとあまり応じてくれませんでした。泣きながら訴えて、ようやく月に1~2回はあったと思います。 結婚する前に、旦那の借金が発覚し、次に借金をしたら離婚する、と約束して私が返したのですが、結婚して2年目頃に、また借金が発覚しました。 その時に、「私に隠している事があるでしょ?」と問いただすと「昨日、風俗に行った事?」と全く予想外な回答に、絶対離婚しかない、と思ったのですがその時は許してしまいました。 それから4年、借金は今はないと思うのですが、総額450万近い金額を謝金していた事、私とのセックスはあまりなかったのに風俗へ行っていたなどの裏切り行為が頭から離れません。 不妊治療を3年間続け、念願の子供の昨年授かったのですが、私からセックスを誘わなくなった今は、夫婦関係は半年に一度程度になってしまいました。 旦那が、家族として私をとっても大事に愛しているのは分かるのですが、女としては全く見られてなく、30歳にしてこのまま終ってしまって本当に幸せなのだろうか、とこの1年ほどずっと考えてました。 子供は可愛くて、旦那もとっても可愛がってくれます。 他人が見たら、きっと幸せな家族なんだと思います。 それでも、過去の裏切りや現在の性生活がやっぱり納得できず、これで良いのか、と自問自答をくり返しています。 こんな状況を知っている昔からの男友達から、「君も君の子供も絶対に幸せにする。離婚して結婚してくれないか?」と言われました。 もう15年も前に彼が私を好きだったことは知っていました。 私も、ずっと好意を持っていたのですが、私は結婚していていたので自分の胸に閉まっていました。 「私には子供もいるし、そんな簡単なことではないよ。」と言ったのですが、彼は本気で乗り越えるつもりだと思います。 こんな状況で、どうしようか悩んでいます。 子供のことを考え、我慢して旦那と結婚生活を続けるべきでしょうか? 子供を連れて、再婚して新しい人生をスタートさせても良いでしょうか?

  • 我慢するしかないですよね

    付き合って5年 同棲4年 (訳あって結婚出来ません) 僕は性欲が強いです。 でも、彼女が相手してくれません。 でも、仲は凄く良いです。 スキンシップも多いし キスもします。 セックスが全てじゃないのも 5年一緒にいる事が証明です。 仕事で疲れてるのも分かってる。 だから、我慢してる。 週に2回ぐらいはしたいのを 毎日モンモンとしながら 我慢してる。 5年も付き合ってて 4年も同棲してて 週に2回ぐらいはしたいのを 何ヵ月も我慢して 様子うかがって やっと勇気出して誘っても 断られる。 頭おかしくなりそーな時あります。 2ヶ月前ぐらいに その事を真剣に話もしました。 僕→『月に1回でもいいから・・・』 彼女→『分かった。でも、私の体は    触らなくていいから〇〇(僕)だけね』 僕→『うーん・・・でも、たまには    〇〇(彼女)も触りたいよ・ ・・』 彼女→『うーん・・・』 そんな話し合いの後も 僕は誘うのが怖くて また断られるんじゃないか・・・ 断らなくても嫌々、しょうがなく (話し合いの後だし・・・みたいな) めんどくさい感じでされても嫌だし ・・・とか色々考えて 誘えませんでした。 でも、性欲は溜まる一方で。。 つい昨日、勇気を出して 誘ってみました。 めっちゃ緊張した感じで。 でも・・・・ 断られました。 ダメだこりゃって感じです。 だからって浮気とか風俗とかに 流れたい訳じゃないし 好きな気持ちはあるので 別れたくはない。 これは、僕が我慢するしかないですかね・・・

  • 「我慢、我慢」ってそんなにガマンしなきゃいけないの?

    私は結婚して3年目の専業主婦です。子供はいません。 うちの主人は夜遅く帰る仕事をしているので顔を合わす時間がなく、 話をする時間もあまりありません。 日・祝は「しんどい」と言ってほとんど寝ていて、 お互いの実家程度でどこにも連れて行ってくれません。 結婚してからコロッと変わってしまいました。 いくら急病でも早く帰ってきてくれないし、ケータイも出てくれません。 確かにいつまでも同じ状況っていうのは無理かもしれません。 主人は「どんな家庭でも悩みごとの1つや2つはある。俺よりもっとしんどい 仕事をしている人だっているんだぞ。みんなガマンしてるんだ」と言います。 何を言っても「ガマン・ガマン」って・・・。 彼の仕事について理解や覚悟はしていたつもりですが もう続けて行く自信がなくなってきました。 楽をしたい・自由になりたい・というわけではありません。 話合いをしたら、「そんなに嫌なら勝手にしろ!ついて来れないのならもういい。 浮気してるわけでもないし、俺は仕事をしてるだけだろ。 疲れてるんだから休ませてくれ。明日の仕事の方が大事だ。俺は変われないから」 とハッキリ言われてしまいました。 ああ・・・もうダメだな・・・って思いました。 少しでも優しい言葉をかけて欲しかった。別れたくない、って言って欲しかった。 私はただ、もっと話をする時間が欲しいだけなのに。 その場だけの感情で言ったのかな?とも思いましたが、 あれからほとんど口もきいてくれないし、冷たい態度です。 彼の母親は、私のガマンが足りないと言ってきます。 もううんざり・・・ 離婚しかないのでしょうか? 彼が変わらないと言っている以上、私がガマンしなきゃいけないんでしょうか? 仕事中心の人に言ってもムリなのかな・・・ このままだと離婚する方向へ行きそう・・・

専門家に質問してみよう