• 締切済み

埼玉大学 化学系

日本大学生物資源科学部に通う二年の女子です。第一志望ではなかったため入学当初から他の大学院へ進みたいと考えていました。また自分は香料に興味があり、それらを扱う大学院を探しています。そんな中で埼玉大学化学系専攻の基礎化学コースを見つけました。しかし大学院の入試情報が少なく、この時期では説明会もやっていないため情報収集の方法がわかりません。埼玉大学の化学系の院生の方いらっしゃいましたら教えてください。 また他にも香料をテーマに扱っている大学院を教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数10

みんなの回答

  • mmss752
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

こんにちは!長文失礼します。 埼玉大学大学院の化学系専攻基礎化学コースの募集要項の抜粋があったので載せておきますね。 http://www.saitama-u.ac.jp/rikogaku/jp/Mas-2014.pdf 埼玉大学大学院への進学はほとんどが内部進学者ですが、毎年数名ほど外部から受験される方がいるようです。 埼玉大学大学院への進学をお考えでしたら、あなたが行きたい研究室の先生へ一度連絡してみるのも良いと思います。 ほとんどの研究室がホームページをもっており、そこに連絡先のメールアドレスが載せてあるので、連絡してみてはどうでしょうか。 いきなり受験するよりはあなたが行きたい研究室とのつながりをもっていた方が多少有利な面もあると思います。 実際、大学院試験の過去問を過去10年分ほどもらえたり、研究室の先輩方に問題の解き方や面接の様子などを聞くことができます。 (自分は院試によく出る英単語リストなどをもらいました) 実際、外部から受験される方は院試の前に研究室に顔を出している方が何名かいるようです。 研究室の方と顔見知りになっておくのもいいのではないでしょうか。 香料をテーマに扱っている大学院についてですが、埼玉大学大学院以外にはあまりないようですね。 別府大学の学部には食物栄養科学部の食品香料コースというものがあるようですが、大学院の食物栄養科学研究科では香料について触れられていないのでやっていないのでしょうか・・・。 ちなみに埼玉大学院で香りについての研究を行っている研究室は、今年は院生6名、学部生3名で研究しています。 フレンドリーな方が多いので一度見学に行かれてはどうでしょうか。^^ 高校生などもたまに見学に来ています。 長い文章になってしまいすいません・・・

関連するQ&A

  • 大学院入試について・・・

    私は今大学で応用化学を専攻している学部一年生なのですが、他大学の大学院に進み環境科学を勉強してみたいと思っています。 しかし、大学入試ほど情報は流通してなく、院入試とはどういうふうにうけられるのか、院入試にむけてどのような勉強をするのがよいのかよくわかりません; 質問の範囲が広いのですが、入試についてわかる方がいらっしゃったら説明していただけたら幸いです。

  • 大学院のしくみについて。

    看護学部生です。まだまだ先のことなんですが、大学院を考えています。希望は他大学の理学生物系、医学系で修士課程です。しかし大学院のしくみがよくわかりません。たとえば理学研究科生物化学専攻ならそこに含まれる研究室を選ぶのですか?普通に院生募集となっているのは他大学生でもいいのですか?教えてください。あと希望の大学院をなかなかさがし当てることができません。参考になるURLなどあれば教えてください。

  • 日本大学の生物資源科学部応用生物科学科に受かった方に質問です。

    日本大学の生物資源科学部応用生物科学科に受かった方に質問です。 どのような受験勉強を一日どれくらいしていましたか? 各教科に一日に費やした時間、勉強の仕方、使ってた参考書などなど、どんなことでもいいので教えて下さい。 センター利用・一般入試どちらでも構いませし、何年前の事でも構いません。 また植物資源科学科、生命化学科も視野に入れているので、どちらも大歓迎です

  • 東京農業大学と日本大学

    現在、高校3年生のものです。 私は、第一志望を東京農工大学農学部生物生産学科としています。 それで、東京農業大学応用生物化学部生物応用化学科・日本大学生物資源科学部農芸化学科を第二志望として受験しました。 日大は合格を頂いたのですが、延納金の振込みが、農大の発表の前で、振り込むべきか大変迷っています。 学びたいことは、どちらも学べそうなのですが、他の回答を拝見したところ日大は授業態度が良くないというイメージを受けたのですが、どうなのでしょうか?あまり環境は良くないのですか? また、今年の農大の入試では、ずいぶん受験人数が増えましたが合格点ってはね上がってしまうと思いますか?今までの合格点なら大丈夫ではないかと思うのですが・・・。 その他、農大と日大で何か学習環境で違いがあったら教えてください。 お願いします。。

  • 《生物》埼玉・千葉・信州大学と東邦大学の生物系2学科 

    東邦大学はマイナーなのでご存じない方も多いと思いますが… 東邦大学の生物学科・生物分子科学科と 埼玉・千葉・信州大学の各々の生物系学科を 入学科難易度の点で比較すると どのようになるのか教えてください。 河合塾HPの〈2008年度入試難易予想ランキング〉によると 1]千葉大学 生物学科 2]埼玉大学 生体制御学科 3]信州大学 生物科学科 4]埼玉大学 分子生物学科 の順になっているのですが 東邦は私立で形式がちがうため 比べようにもよくわかりませんでした。 そこで、実際に生物系をいくつか受験なさった方などの お話が聞けたらとおもって質問させて頂きました。 生物学科はセンター利用方式、生物分子科学科は一般方式と 比較した物が知りたいです。 受験科目数自体が違うから比べようもないという意見もあるかと思いますが そこをなんとか 目安程度のもので結構ですので お時間ございましたらよろしくおねがいします。

  • 広島大学院生物圏科学研究科の授業について

    今年の4月に広島大学大学院生物圏科学研究科生物資源科学専攻博士前期課程に入学して、あと1週間の間に履修登録をしなければならないのですが、他大学から入学したため、どの先生がどのような授業をしているかなどの情報が全くありません。 授業はできるだけ楽に単位が取れるものを履修し、研究に専念したいので、取りやすい授業や先生を知っている方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 埼玉大学 基礎化学科 入試科目について

    埼玉大学 理学部 基礎化学科 の入試科目の国語について教えてください。 この国語の中には古文漢文も含まれるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 大学院の生活について

    来週より大学院生(修士)となります。 わからないこと、心配・不安なことがあるので、現役・卒業された院生の先輩方、4月より院生の方、また知り合いに院生のいる方などどんなことでも良いので教えてください。 1.学部生時代とは異なる専攻をします。 僕は気が弱くて、心配性なので今更心配しているのですが、 僕の専攻は理系ではあるものの、物理・化学系、機械系などではないので実験は無いようです。 そのような専攻の大学院生の生活(1日・1週間・1年間)はどんな感じなのでしょうか? 研究室には週にどのくらい顔を出して・・・などなど教えてください。 2.学校や専攻によって違うと思いますが、大学院の授業はどんな感じなのでしょうか? やはり学部生時代の積み重ねが無いと難しいものなのでしょうか? 3.理系大学院は苦しくて忙しくて大変だと聞いたのですが、やはりただ苦しくてしんどいところなのでしょうか? 4.研究テーマなど大学院に入る前から決めていないとダメでしょうか? どんな小さなことでも良いので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 東京大学大学院入試について

    現在某国立大学理系に通う3年です。 私は今の大学に入学以前から医学の道に関心があり、大学院入試を受ける決断をしました。 志望の専攻は医科学専攻で、何故東京大学を志望したかは日本で一番の大学で本気で医学の勉強、研究をしてみたいと思いから志望大学院は東京大学にしました。 そこで大学院入試について質問なのですが、専門科目の基礎問題で生物学、物理学、化学とあるのですが、H.19~H.25年度までの過去問を見た限りではあまり物理学、化学の分野が入試には出されていなかったようなのですが、物理学と化学の問題はどのような問題が出される可能性があるのかと言うことです。 このような質問をした理由なのですが現在、私は化学系の学部に在籍しているため出来れば化学か物理学で入試を受けたいと考えているのですが、どの程度まで理解を深めておく必要性があるのかが東京大学のホームページを読んだ限りでは私にはいまいち良く分かりませんでした。化学系の学部で使用している教科書程度の内容までしっかり理解する必要があるのか、それとも本当に基礎的な問題しかでないのかが分かりませんでした。 もしも東京大学の医科学専攻の大学院入試を経験されたことのある方又はご存知の方がいらしたら是非教えていただきたいと思い質問しました。出来れば分野別で出題されるような専攻問題についても教えていただけると有り難いです。 後、他大学院の医科学専攻入試を経験されたことのある方がいらっしゃればアドバイスや他大学では基礎問題についてはどのようなのか教えて頂けると嬉しいです。 最後にこのような乱雑な文章しか書けず申し訳ないですが、沢山の回答をお待ちしてます! 補足 基礎問題に関しては生物学、物理学、化学の中から1つを選択して解答です 入試対策の勉強は一年間を想定して今年の8月から始めました。3ヶ月間は苦手だった英語の対策に費やしました。

  • 埼玉大学推薦入試について。

    埼玉大学推薦入試について。 埼玉大学の推薦入試の推薦資格に「数学、物理、化学の評定がB以上」とあったんですが、 B以上と言うのは五段階評価で言う何段階にあたるんでしょうか? 教えてください、お願いします。