• 締切済み

自撮りで全身写真をとりたいのが、上手くいきません

folconの回答

  • folcon
  • ベストアンサー率22% (19/83)
回答No.2

ムービーで撮ればいいんじゃないですか? そっからスクリーンショットすれば画像になりますよ。

lucky2528
質問者

お礼

ありがとうございます。ムービーやってみます

関連するQ&A

  • 自分で自分の写真(全身)を撮影する方法

    自分で自分の写真(全身)を撮影する方法 使用目的は絵の勉強(骨格を見たり)します。 他の人に描きたいポーズをとってもらって 自分で撮影するのが一番だと思いますが、 そんな親切な協力者が身近にいません。 (しかも、身近には上手く写真取れる人がいません。) 大きな鏡を買った方がいいかなぁ~と 思いましたが、置く場所がありません。 そんなわけで、自分で描きたい絵のポーズを とって写真にしたいと考えてます。 しかし、自分が持っているカメラは 手のひらサイズのデジカメと携帯のカメラしか ありません。自分では全身を写せないです。 どうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 全身写真用の背景

    はじめまして。 質問させていただきます。 自宅で全身写真を自撮りで撮影したいのですが、どの場所で撮っても背景に物が写ってしまうため、背景になるものを買うか作るかしたいと思っています。 撮る写真はよくあるコーディネート写真のような感じで、本格的な照明などは組まずiPhoneのセルフタイマーで撮ります。 (外で撮るのは、誰かに撮ってもらうのが毎回は難しいため室内で撮りたいのです) 背景用のロール紙は高すぎるのと、吊るすポールを設置するのが難しいのでそれ以外で何かないでしょうか。 背景は白または白壁風などが良いです。 (参考写真のような感じ) また、綺麗に写せる光の入る部屋が和室のため、床も絨毯かパネルなどで畳がわからないようにしたいです。 ネットでいろいろ検索しましたが良い方法が見つからないので困って教えてgooに登録しました。 ぜひアドバイスいただけると嬉しいです。

  • エントリーシートの全体写真

    現在大学生で就活中です。 アパレル企業のエントリーシートで顔写真とは別に自分の服のコーディネイト写真を貼らなければなりません。 私はデジカメ等のカメラを持っていないのですが、ケータイのカメラで撮るというのはやはりまずいでしょうか?

  • 写真と鏡での顔の見え方

    僕は顔、とくに頭が長いです。 正直コンプレックスですが、去年の12月に発売されたAQUOS PHONEで写真を撮ってもらったら鏡でみたときより頭が長く見え、横幅も大きく見えます。 鏡で顔を見るときは、自分の位置と鏡までの距離の2倍の距離の見え方がするそうなので、そういうのも計算して鏡を見てみたんですが、やはり写真のほうが長いです。 スマホの場合広角レンズが影響してそういう風に見えるんでしょうか? それとも鏡の見え方がおかしいんでしょうか? 皆さんはどう思いますか? また、鏡のほうが顔はいい感じに見えるんですがどう思いますか? 左右逆だから、鏡の前に立つと決め顔を無意識にするからといったようなことを除いても鏡でみた顔がいいと思うんですが

  • 写真と鏡

    写真というか、写真を撮る前の決め顔を作る時と、鏡に写った顔ですら結構違うように見えるのですが、なぜですか? 上記の時はどちらも鏡から見た自分と同じ状態です。 分かりずらいですよね....写真を撮る時カメラには自分の顔が写りますよね、そこで決め顔を作りシャッターを押します。 シャッターを押す前の時の事を言っております。(私のカメラは?鏡に写ってる状態と同じです。)

  • 色々試したが写真が面長に写る

    写真を撮ると、どうしても面長に写ります。 スマホの特性で、近くから自撮りすると面長に写ると、こちらで教えていただいたので、 三脚などを使って遠くから撮ったり、 スマホがダメなのかと思い、デジカメで撮ってみましたが、やはり面長に写ります。 また、カメラを胸元くらい下に下げて撮るといい、というのも書いてあったのでやってみましたが、やはり面長に写ります。 私の顔が元々面長なのでは?と言われそうですが、鏡で見るより、写真に撮る方が面長に写ります。 なんでもいいので、できるだけ多く情報が欲しいです! 面長に写らないようにする方法を教えてください!

  • 写真映りが悪いんです( - -;)

    初めまして! 『素が悪い』…というのは百も承知でご相談です^^; 昔っから写真映りが悪いんです。 鏡を見ている自分と、写真の自分とでは余りにも違い、 写真恐怖症になって集合写真以外ほとんどカメラから 逃げています… どうにもこうにも、綺麗に写る工夫はありませんでしょうか? どうぞよろしくご教授お願いします!

  • ご意見お願いします

    いつもお世話になっています。 画像の服なんですが、中はレース付き赤ボーダーのタンクトップです。シャツと一緒にコーディネートしようと考えたんですが…こんな風にシャツを結ぶのは変ですか?本当は着た様子を撮れればいいんですが、全身を写せる鏡がないので、分かりにくくてスミマセンm(__)m 他にコーディネートがあったら教えてください!あと、下も何が合うか教えてください、よろしくお願いします!!

  • 鏡の自分と写真の自分、どっちが本当?

    カテ違いだとは思いますが、よろしくお願いします。 自分が鏡に映った姿と、携帯電話のカメラ等で撮った写真(ムービー)は、どちらが真の自分に近いのでしょうか。 鏡に映った自分の髪型は普通なのですが、写真の自分は妙に前髪が浮いているように見えます。浮いていて、生え際まで目立つ感じです。鏡で見るとそんな感じではありません。

  • 写真と鏡

    自分の写真うつりが悪い・良いと思ったことはないでしょうか 比べてみると鏡の方が良かったり写真の方がよかったり、人によってさまざまだと思いますが、どちらが本当の自分だと思っていますか? 「他の人が見る時は写真の方が近い」などの回答をよく見られますが、携帯・デジカメ・カメラにしても機械の処理が加わっているために、私は「これが本当の自分なのか」と疑問を持ってしまいます。 逆に鏡だと「左右対称になってしまう」、「無意識にいい表情をする」等で違うという意見もありますが、人間は左右非対称でも、程度はごくわずかだと思っていますし、その程度の左右が違うだけでそこまで変化してしまうものなのかと思います(顔より髪型のほうが大きいと思いますが)。 又、風呂場の鏡のようによく目に入るものを考えると、常に無意識でいい表情をするというのも怪しいし、ちょっと怖いです。 ここで質問ですが、 (1)、写真と鏡のどちらのうつりが良いと思っていますか? (2)、写真と鏡のどちらが本当の自分だと思っていますか? (3)、(1)(2)でそう思っている理由 私は上にも書いてある通り、「そのまま反射するだけ」ってこともあり鏡が本当の自分だと思っています。(1)は鏡です。 他の方はどのような意見なんでしょうか?