- ベストアンサー
>とか、→とか、↑とか・・・
回答文を見ていると良く見かけます。 質問文をそっくりそのまま、貼り付けてひとつづつ回答 している様ですね。 読み辛い・・・ 流行っちゃた理由を教えて下さい。 「読まなきゃ良いじゃん」って無しよ。 「教えてね。」なので・・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>流行っちゃた理由を教えて下さい。 ↑25年前、インターネットなどまだなく、私がパソコン通信を始めた1989年ごろ すでに、電子メールや掲示板などで、このような引用の仕方をしていましたね。 私も使っていましたよ。
その他の回答 (3)
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> 流行っちゃた理由を教えて下さい。 数十年位前のネットの掲示板とか、ニュースグループ以来の伝統的な書き方です。 特にニュースでは、 ・一般的なリーダーでは、1つの記事、書き込みのみを一度に表示する。 ・Outkookみたいに全文引用して記事に添付するのは、当時は回線容量が小さかったので迷惑だった。 ・元の記事が無い場合もあるので、返信する場合に「>」で引用しないと、何についての回答なのか分からない、探さなきゃならない。 なんて事が理由になっています。 -- 極端な話、そういうサービスでの最新の回答として、 ----- 例1 ----- その通りです。 ----- ----- なんて一文だけが届いたら?って状況を想像してみて下さい。 ----- 例2 ----- > △△は△△で合ってるんでしょうか? その通りです。 ----- ----- の方が、読みやすさはともかく、内容が分かりやすいとは思いませんか?
お礼
随分と古くから使用されていたのですね。 「元の記事が無い場合がある」で「>」を引用・・・ 理解できました。 解り易い回答を有難うございました。
- nabe710
- ベストアンサー率66% (2683/4030)
いくつかの質問を平行して尋ねられた場合、➀についてはこう、(2)については、(3)については・・・と整理して答える表現で、これがないとどれがどれについての説明、回答かわかりにくく、いちいち質問と見比べながら読み進めないとならず、読みにくいと思いますが? 読みにくい=正しく伝わらない、誤解されかねない、を助長するだけでは???
お礼
>読みにくい=正しく伝わらない、誤解されかねない、を助長するだけでは??? ↑↑↑ 質問のなかに、例えば(1),(2)、(3)と例題を挙げて質問 される人がいます。個人的な考えですが答えは一つだと思います。 (アンケートは別ですが) 正しく伝わらない事はないと思いますよ。 回答有難うございました。
- Fredrick Craig Coots(@PVTCOOTS)
- ベストアンサー率31% (803/2560)
>> ←アンカーってやつね。 >>流行っちゃた理由を教えて下さい。 ↑↑↑ 複数の質問項目があっても「一つの質問」に対して「その回答」となり整然だと思います。 と、私も使ってみました・・・ 私は読みやすいと思ったのですが、読み辛いかたもいらしたのですね。
お礼
流行ではないのですね。 複数の質問であれば、まぁ~ってところなんですが 単一の質問でも、目立ってきたなと思い 質問しました。 早速の回答有難うございました。
お礼
流行っちゃた!わけでは無さそうですね。25年前って・・・ パソコンのパの字も有りませんでした。 電子メール等ですでに使われていたとは知りませんでした。 回答有難うございました。