• 締切済み

謎の生物について

私が小学生だった頃、家族と奄美大島へ旅行に行った時の話ですが、その日、家族と現地の知人と波止場みたいな所で夜釣りをしていました。 するとしばらくしたら、体長約3~40cm、形は棒状で白い身体に赤いラインみたいなのが入った生物が数十匹くらい集まってきました。 当時小学生だった私は好奇心からか弟と、この生物を釣ってみよう!となり、針を引っ掛けた瞬間、その生物の身体が破裂しました。それだけでも衝撃的だったのですが、なんとその破裂した中から今度は体長約15cmくらいの茶色いナマコみたいなものと、同じく体長15cmくらいの茶色いゴカイみたいなものが出てきたのです。 その後、その2体は別々の方向に泳ぎ去って行ったのですが、あまりにショッキングでその生物の事を忘れられません。 現地の方にも話したんですがいまいちわからないみたいでした。 長文失礼しましたが、どなたかこの生物の正体を知っている方いてますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • askkj
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.1

探偵ナイトスクープに依頼して下さい。 私も知りたいです。

関連するQ&A

  • ナメクジに似た??謎の生物…

    よろしくお願いしますm(__)m もうずいぶん前なんですが、家の玄関先で生物を発見しました。 確か高校の生物の先生に聞いてみても「こんなもの見たことが無い」と言われた気がします。 (1)体長は10~15cmくらい。 (2)体は真っ白く、つるつるしている。 (3)ナメクジのような進み方。 (4)頭部(?)だけが平らでイカリのような形をしている。 (5)ひっくり返すとナメクジに塩をかけたように溶けて死んでしまった。 この生物は一体何だったのでしょうか? 分かる方いらっしゃれば教えていただけると嬉しいです。^^

  • 田んぼの謎の生物はなんなんでしょう?

    今日、犬の散歩中、田んぼにへんな生物みつけました。 子供のころは一度も見たことないので気になっています。 稲の葉に似た生物で、体を伸び縮みさせて泳ぐ。(芋虫様) 形は平べったく、流線型に頭部(進む方向)が細い。 尾部(その逆)は四角い。 体長は伸びているときは8cmぐらいで、縮んでいるときは 4-5cmぐらい。 色は草色、体の中心に白っぽい線がはいっている。 動き方、大きさからいってもホウネン海老ではなさそうなんですが…。 よろしければ教えてください<(_ _)>

  • 謎の生物を発見!?これ何?

     このまえ、家の庭先に放置してある水の溜まったバケツの中に謎の気持ち悪い生物を見つけました。  特徴と周りの状況を説明します。 太さ1mm位で長さは40cmくらいの長細いミミズのような生物。 どす黒い赤茶色で、水中で絶えずもがくように身体をくねらせている。 目や口のようなものは確認できないが、どちらが頭かはその動きから分かる。 柔軟性がミミズよりも無く、割り箸で摘み上げるとつかんだ部分が弧を描く。     発見した場所と状況 バケツには雨水が溜まっており、おおきなカマキリ(体長10cm)の死骸が浮か んでいて、その下で謎の生物がうごめいている。 そのバケツは、たまに飼い犬の飲み水の容器に使用しているが、使用するたびに簡単に水洗いをする。 こんな感じです。ご存知の方います?

  • 謎の生物

    今から四半世紀以上前の話になるのですが、東京西南部の県境を流れる河で夕方、オイカワ(ヤマベ・ハエ)の毛鉤釣りをしていたところ夢中になり、どっぷりと日が暮れてしまった事が有りました。 古い事なのではっきりとは覚えていませんが、恐らく午後8時前後だったと思います。 暗い中とぼとぼと帰り道を辿っていると、川の方向から丘の方へ、河原を横切って行くそれまで見た事が無い生物を見掛けました。 一瞬我が目を疑ったのですが、第一印象は、とにかく『巨大な毛虫』と言う感じでした。 全長恐らく20cm前後で、真っ黒な長い毛に全身を覆われ、あたかも毛虫のように体を波打たせながら移動する姿は不気味以外の何物でもありませんでした。 後に学校で教えて貰った生物で1番近かったのが「カモノハシ」と「ハリモグラ」なのですが、勿論どちらも日本に居る訳が有りません。 現代ならペットとして飼っていたものが野生化した・・・等とも考えられますが、当時では到底考えられない事です。 更に言えば、あれ程不気味な生物を敢えて飼おうとする方もいらっしゃらない事でしょう。 情報を整理しますと、 (1)、体長が20cm前後(当時は30cm位あった気がしましたが、それは精神的なものだと思われます)。 (2)、体中黒っぽい長い毛に覆われている(それ故足があったかどうかは確認出来ず)。 (3)、非常にずん胴。あたかも毛虫を途中でぶった切ったかのような外観。細長くは無くむしろずんぐりむっくり。 (4)、体を毛虫のように波打たせ、地べたを這うように移動する。 (5)、体(毛?)に対して非常に小さな先細りの頭か、クチバシのような部分があった。(色は不明) (6)、似ていると思われる生物はカモノハシ、ハリモグラ、モグラ等。しかしハリモグラ以外にはあれ程長い毛は生えていない。(ずん胴な感じはモグラに似ている気がするのだが・・・) (7)、体の波打ちは1秒間に1回前後、移動する速さは自転車や手漕ぎボートをゆっくり漕いだ位(分かるだろうか・・・)。 (8)、数十メートル先から自分が近づいていたにも関わらず、全く気付いていない様子だった(逃げる等のそぶりは見せなかった)。 当時私は子供だったし、石の河原を歩いていたので、かなり派手な音を経てていた筈である。 (9)、川の近くに棲み、川に水を飲みに来たと思われる。消えた先はススキ等の大きな草の生い茂る草の林。 (10)、見掛けたのは30年弱前、場所は、東京西南部の川の中下流域。 これだけの情報で何か分かる事が有りますでしょうか? もしありましたら些細な事でも良いので書き込んで頂けると助かります。 四半世紀以上前の謎を解く手掛かりが欲しいのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 見たことのない奇妙な水中生物。これは何の幼虫?

    屋外でメダカを飼育しているのですが、水槽の中に奇妙な生物を3匹発見しました。何かの幼虫のようなのですが、今まで見たことのない生物なので質問します。 大きさは1~1.5cmくらいで体は透明です。背中に白い波線のような模様が2本。いも虫のような小さい足が沢山あり、移動する時、大きな口を吸盤のように使い、前に進みます。尾っぽ?みたいなのがビヨ~ンとゴムのように伸び縮みしています。伸びる時は体長より長く伸びます。一体これは何の幼虫なのでしょうか?

  • 大阪から奄美大島までの格安交通手段を教えて下さい

    今年のお盆に大阪から奄美大島に家族(大人2人・小学生2人・幼児1人)で行こうと思っています。 ちょっと調べてみたところ飛行機だとかなり高額になってしまうため、どなたか安く行ける方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • このムカデらしき生物の名前が知りたいです(写真付)。

    このムカデらしき生物の名前が知りたいです(写真付)。 (先日Yahoo!でも同じ質問をしましたが、あまり良い回答が得られないので、 こちらでも質問することにしました) この生物は見かけはムカデのようで、体に節があります。 足の長さは胴の太さくらいでしょうか。 足にも3つくらい節があって、黄ばんだ色と青色のグラデーションです。 腹と頭、足には透明感がありますが、背中は透明感はなく、黒く光沢があります。 ちなみに、体長は約3cmです(毎年見かけますがどれも10cm以下です)。 どなたかこの生物の名前をご存知の方がいらっしゃいましたら 是非教えて下さい。

  • 【閲覧注意】ナミビアで謎の奇形生物が射殺される

    【閲覧注意】ナミビアで謎の奇形生物が射殺される アフリカ・ナミビア共和国のジャングルでハンターたちが射殺したという謎の奇形生物。 人間の形をしているものの明らかに人間のそれとは異なり、何かおぞましい姿をしています。 果たしてこの生物の正体は…? 当初、ハンターたちを案内していた現地民によって発見されたというこの生物。 見つけた時は全部で3体おり、ハンターたちの銃撃で傷ついたその内の1体が こちらに向かって襲い掛かってきた所を射殺したといいます。 大きさは2フィート~3フィート(約60cm~90cm)。 正体は今の所分かっておらず、現在調査が続けられているとの事です。 http://www.po-kaki-to.com/archives/5869732.html 画像 http://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/c/f/cf1d0798.jpg 動画 http://www.youtube.com/watch?v=4C0db0vF5ac この生物はいったいなんだと思いますか? まさかひょっとして人間?

  • この生物は何?

    一昨日、家にて、初めて見る生物を発見しました。 バッタとかカマキリかとも思いましたが飛ばないしカマもありません。 ヤモリ?とも思いましたがちょっと自信がありません。 わが家族は虫や動物に疎くこれが何なのかさっぱりわかりません。 一昨日に2回台所付近で発見し、目があうと一瞬で家具の下へ逃げました。 また、昨日の朝は台所横の部屋にて弟の眠る布団(枕の下)から出てきました。 この時も一瞬で家具の下に逃げました。 私達は虫嫌いですが、これはとても可愛くみえます。 このままほっておいて死なないかも心配です。 何を食べるのか?等も知りたいですが、 まずはこのような生物に心当たりがある方がいらっしゃれば教えてください。 体長:約4cm 色:綺麗な黄緑 一色 模様:無 足:4本くらい 動き:素早い・細い隙間も通る

  • 観光で行きます。奄美大島のハブはどの程度身近?

    この夏、家族で奄美大島に遊びに行きます。 さて、ハブやウミヘビはどの程度身近にいるのでしょうか? ネットやガイドブックで検索すると、夜行性とか、草むらに潜んでいるとか いろいろ情報はありますが、具体的にどれほど近くにいるのか教えて下さい。 まだ子どもが小さく、小学低学年と幼稚園なのですが、嬉しさのあまり草むらに走ったところにいるんじゃないか? ︎ カニ獲りに夢中になっていつの間にか近くにいるんじゃないか ︎? と、心配し始めたらキリがありません。 お詳しい方、 家族で遊びに行ったよという方、 教えて下さい。

専門家に質問してみよう