• ベストアンサー

YouTubeのあなたへのおすすめについて

qy8ls3pt7の回答

  • ベストアンサー
  • qy8ls3pt7
  • ベストアンサー率52% (374/706)
回答No.1

YouTubeはGoogleアカウントでログインします。 YouTubeの「あなたへのおすすめ」は、YouTubeの閲覧履歴やGoogleの検索履歴に基づいています。 息子さんがあなたのiPhoneを使っていなくても、2台のiPhoneで同じGoogleアカウントを使っていれば、質問のようなことはあり得ます。

Uyoshikow7
質問者

お礼

遅くなってすいません! ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • YouTubeの履歴について

    こんにちは。長文失礼します。 YouTubeの履歴についてお聞きしたいです。 私は、普段はスマホでYouTubeを見たり聞いたりするのですが、 先日自宅のPCでYouTubeを開いたときに、「あなたへのおすすめ」というコーナーがありますよね? そこにスマホでしか見たことのないバラエティ番組の関連動画がぎっしり出てきたんです。 なぜ、スマホの方の履歴がPCに反映されているのでしょうか? いろいろ調べてみたのですが、 •PCのインターネットの履歴にはその動画はありませんでした。 •YouTubeのアカウントは持っていません。 •スマホはiPhoneで、PCはWindowsです。同期というのはよくわからないのでしていません。 どなたか仕組みを教えてください。お願いします。

  • YouTubeあなたへのおすすめが削除出来ない!

    ソフトバンクの203SHを所持しています。 YouTubeの「あなたへのおすすめ」の項目がどうしても削除出来なくて困ってます。 あらゆる履歴を削除しても「あなたへのおすすめ」の項目が全く変わりません。 パソコン側のGoogle ChromeのアカウントにログインしてからYouTubeに入って そこで再生リストや履歴の削除をしても携帯側には反映しませんでした。 Google Chrome自体の設定項目でも履歴など該当する項目は何度も削除していますが 携帯側のGoogleマップの履歴は消えましたが「あなたへのおすすめ」は変わりません。 携帯側はちゃんと「同期」設定しております。 携帯側でログインしてGoogle ChromeからYouTubeに入って同じ事をしてもダメでした。 携帯側のYouTubeアプリの設定のキャッシュを削除、データーを削除してもダメでした。 YouTubeアプリを立ち上げ画面左に出てくる設定項目のアカウントをタップして そこでの「履歴、アップロード、再生リスト、後で見る」もすべて削除していますが しつこく「あなたへのおすすめ」の項目が変わりません。 ちなみに、今まで「お気に入り登録」なような事はしておりません。 どうしても「あなたへのおすすめ」の項目が変わる事がありません。 どなたか、削除方法ご存知の方おられませんか?

  • iPhoneのAppleIDについて

    連投で申し訳ないですが、ご教示ください。 私はiPhone4sとiPhone5sを持っています。 2台とも同じ私のAppleIDです。 iPhone4sのAppleIDを消して、息子のAppleIDを登録しようと思っています。 息子はすでにiPhone5sを持っています。 普段、息子はiPhone5sを使用しています。 iPhone4sも併用で使用するにあたって、iPhone5sへ何か通知等きたり、検索履歴が反映されたりあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • iPhoneのYouTube履歴が残らない

    iPhoneをアップデートして以降何故かYouTubeに履歴が残らなくなってしまいました。 症状ですが、YouTubeで動画を見た後、履歴を確認しようとタップすると『ビデオなし』と表示されてしまいます。 YouTubeのアカウントは持っておらず、以前からただ見ているだけでした。 アップデート後からはサインインしないと履歴が残らない仕様になってしまったのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • YouTubeの履歴についてです。

    iPhoneのYouTubeのアプリについてです。YouTubeのアプリを開くと 虫眼鏡マーク(動画を検索する際に押すボタン)があると思います。 その虫眼鏡マークを押した時に あ と打つだけでスマホが勝手にアンパンマンや嵐、安室奈美恵などを有名どころを出してくれると思います。 もしその検索する時に「あ」とか何も打ってないのに、文字を入力する前からなにか言葉が出てきたらそれは検索履歴ということなのでしょうか? それともよく検索するワードの関連するものがでているのでしょうか? 例えばですが、私がドラえもんに関する動画ばかり見ていたら、虫眼鏡マーク押した時に検索したことのないのび太という文字がでてくるということはありえますか? 私はまだYouTube初心者で、履歴が残るのは分かるのですが、虫眼鏡マークを押した時に履歴以外にもよく調べるものの関連ワードが出てくるか気になったので質問しました。 YouTubeに詳しい方や、今アプリを開いて見て検索しか残ってない、もしくは検索したことのないワードが虫眼鏡マークを押した時に出てきたなどありましたらご回答お願いしますm(__)m 一応イメージがつきやすいように拾ってきた写真も乗っけておきます。(写真のやつは左に時計のマークみたいなのがズラーっとあるのでそれは自分でも検索してみて残ったので履歴のマークだと分かるのですが、履歴の中にこの時計のマーク以外に関連ワードが混ざるのか…それとも虫眼鏡マークを押して文字を打つ前にでてくるワードは全て履歴のみなのかが気になってます。)

  • YouTubeをクリック(開く)すると

    OS:Windows7 YouTubeをクリック(開く)するとYouTubeでの検索内容を入力入力するところの下に 「赤い短い3本の横線、ガイド、▼」 「あなたへのおすすめ」 「登録チャンネル」 「アップロード」等が 表示され出した、邪魔になるので表示を消す方法を教えて下さい。

  • youtubeの「おすすめの動画」を表示しないには

    パソコンからログインせずyoutubeを見ていたら、 「あなたへのおすすめ」の欄には自分が見た動画と似たような動画がちゃんと表示されているのですが、その下の「おすすめの動画」という欄にはグロテスクで気持ち悪い、脳だとか死刑とかの動画をあげているチャンネルが表示されました。そんな動画は見たこともないのに、表示されていました。怖くて、youtubeをひらけません。どうしたらそんなチャンネルが表示されなくなりますか?

  • 共有Wi-FiでPCとAndroidを使用して…

    はじめまして。 家でWi-Fiをパソコン、Android、iPhoneで使用しています。 パソコンでYouTubeを利用していたのですが、その検索ワードが、その後AndroidでもYouTube利用時に検索履歴として出て来ました。 パソコン、iPhoneでは検索履歴自体がでてきません。 (これは、確か過去に検索履歴を表示しない設定にしていた気がします。) 夫婦ですし検索履歴を見られて困るということでもないのですが、気持ちの良いものでもないので出来れば、表示させないようにしたいです。 因みに、Androidの利用者は違うパソコンを使用するので、今回のパソコンは利用しませんし、GoogleID?の様なものもを設定したコトもありません。 こういったものを表示させない様にするには、どの様にしたら良いでしょうか?? またこの様な状態で、他にも共有してしまっているものがあるのでしょうか?? ※YouTubeはChromeで検索していました。

  • iPhone4Gって本当に発売するのですか?youtubeで偶然発見し

    iPhone4Gって本当に発売するのですか?youtubeで偶然発見して、Google検索したのですが、嘘か本当か分かりません。 嘘だったら残念です。 回答や意見をよろしくお願いします。

  • youtubeに動画をアップしたんですが、、

    youtubeに初めて動画をアップしたんですが1日たって自分で検索しても反映されてません。 一般公開にしてあるんですが何かやり方が違うんでしょうか?

専門家に質問してみよう