• ベストアンサー

試用期間で入社3ヶ月目に解雇させられたんですけど

私の彼女(18歳で高卒入社)がつい先日、社長から(遠まわしの説明があったが)やめてくれと言われたそうです。 高卒で不慣れなこともあってか、日ごろ(連発ではないが)ミスをし、上司がミスって彼女が怒られ役というようなお互いが足を引っ張る会社でした。 そして、電話口での価格取引はだめと取引先が言ったにもかかわらず(この辺は不確か)取引先自ら電話での取引を行い、さらに彼女が確認のために繰り返して内容を伝え、それで確認をもらったのにもかかわらず、聞き間違いで1000円の誤差があったそうです。 それに憤慨した取引先が、社長か課長?に今度同じミスをしたら二度と取引をしないと言ったそうです。 そして、社長からきみはこの仕事に向いてないとのことで、やめさせられるか、自分でやめるか。という選択を迫られ、社内の雰囲気も追い出しムードを作り出し、机の整理をさせられて、先日に辞職という形になったそうです。 転職として、再就職をめざしているのですが、やめさせられたとなると、自分が不利になるらしいので、(詳しくは知りません)職種が違ったということで転職をする形をとっているそうです。 1.上記の経緯は問題になるのでしょうか。 2.給与は支払われるそうなんですが、試用期間であった3ヶ月というのはボーナス対象期間なのでしょうか。 3.ボーナス対象期間であれば、辞めるまでの間のボーナスは必然的に支払われるんでしょうか。 その他、アドバイスがあれば・・・。 よろしくお願いいたします。

  • CSC
  • お礼率38% (57/148)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.5

1.試用期間とは、社員として適格かどうかを判断するための期間で、その期間内に社員として正式に雇用できるか判断するための期間です。 試用期間中の社員の解雇は、本採用後の解雇よりも広い範囲の解雇の自由が認められていますが、解雇するにはある程度合理的な理由が必要です。 単に「この仕事に向いていない」ということは、今後教育すれば良いことですから、正当に理由になるかどうか疑問ですが、会社に損害を与えていれば正当に理由になる場合もあります。 一度、労働基準監督署か労働相談センター(下記のurlご覧ください)に相談しましょう。 http://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/ 又、試用開始14日を過ぎてから解雇する場合は、30日前までの解雇の予告をしない場合は、30日分の解雇予告手当を貰えます。 2.3.賞与については、賞与の計算期間中に在籍していれば、支給時に在籍していなくても支給される場合と、支給時に在籍していないと支給されない場合があり、それぞれの会社が任意に決めることが出来ます。 会社の給与規定か就業規則に記載されていますから確認しましょう。 なお、会社からの解雇ですから、退職届を提出する必要は有りません。 退職届を提出すると、解雇ではなく自己都合退職となってしまいます。 参考urlもご覧ください。

参考URL:
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/sodan/sodansitu/qa/qa09/qa09_56.html
CSC
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 この件で悩んでた(自分の)気持ちがすっきりしました。

その他の回答 (5)

noname#7031
noname#7031
回答No.6

 会社側は退職勧奨を企図し、相談者の彼女が解雇だと争わないまま、退職に至ったものと思われます。会社側が退職届を出すよう求めた際に、(1)退職勧奨に応じて退職する旨を書いて退職届を出すか、(2)退職の意思はないので解雇通知の交付を求めるか、いずれかをはっきりすべきでした。つまり、この時点で、退職事由、退職日、退職までの引継ぎ等を当事者間で確認し、出来れば文書で取らないと、トラブルとなりやすい。  退職届を出すと全て自己都合退職ではなく、退職理由次第です。どういう労働契約解除をしたいかは当事者の気持ちですが、お互いが足を引っ張る関係の中で解雇日まで1ヶ月間勤務したり、転職できないのも不都合。現実にはもっと柔軟に対応しています。なお、本件ではどう争うにも着手が遅いというのが率直な心証です。  なお、会社側が解雇扱いをしていた場合は、解雇通知文書を出すか、退職日(または指定した日)に解雇予告手当を支払っています。法的に、解雇予告手当は解雇予告時に支払うもので、請求権により支払うものではありません。(昭和23.3.17 基発464)現時点では予告日が確定できる書面等がないと、予告日数が不足していても争うのは困難です。  なお、賞与は『支給日在籍要件』による規定が殆どです。これは支給日に在籍していないと賞与の請求権がないとする考え方で、判例で確立しています。また学説には会社都合の退職者(解雇・退職勧奨・定年を含む)について、この支給日在籍要件を元に賞与を不支給とすることは公序良俗に反するとの見解ですが、学説止まり。  質問者の質問(2)については、試用期間も在籍期間としてカウントされますが、人事考課の評価点は低めです。また(3)については先の支給日在籍要件のことがあり、一般に雛形とされる就業規則はこの考え方を取っています。理由は算定期間に対して賞与を支払うという制度は会社側に全く利益がないからです。会社規定の確認は必要ですが、殆ど期待出来ないと思います。

参考URL:
http://www.saturn.sannet.ne.jp/yukio/100sen6han/43-30.htm
  • aruaru_
  • ベストアンサー率27% (103/375)
回答No.4

試用期間中に会社側から適性がないと判断された場合、解雇される事があります。 今回の場合も、それに当たると思います。 実際は誰にミスがあったのかはともかく、そういう評価がされてしまい、例えばそのまま在籍したとしてもうまく会社になじむのは難しいのではないでしょうか。 賞与は、会社の規定にもよりますが、一般的には支給日に在籍しないと支給されない企業が多いです。 入社して最初の賞与は支給対象ではなかったり、寸志のみの支給される場合も多く、賞与はまずもらえないと思います。 解雇された事になると、後々の転職時の印象も悪くなるので、自分から退職した方が良いと思います。

CSC
質問者

お礼

書き込みいただき、ありがとうございました。 全員一致の意見に目が点でした(・・; お一方づつにお礼したいところですが、この場を借りてお礼申し上げます。 試用期間終了間際なのか、終了してたのか…よくわからないタイミングで、彼女いわく今月末の退職で5ヶ月分はもらった(もらうことになる)とのこと。 ん~もう次の会社を探しています。。。

  • sach127
  • ベストアンサー率22% (52/230)
回答No.3

よく、就職は結婚にたとえられます。 「縁」と「運」が必要というところでしょうか。 この場合、縁はあったのだけど相性の悪い 相手と出会ってしまいそれがわからないまま続いてしまった、 彼女さんも実際に仕事というものに触れて自分の「適性」 というものを少しはわかってきたと思います。 傷口が小さいうちに早く次のアクションをとられることをお進めします。 さて、内容ですが試用期間というのは適正を見る期間であって その際に適正不適合という判断をすれば解雇する権利を会社は持っているはずです。 何度もミスをして教育もしているけどうまくいかない クレームもあるとなれば会社の行為は正当であると思います。 正確には会社の就業規則を確認してください、 試用期間の取り決めが書かれています。 労働基準法どうりで一般的な規則であれば kikiki28さんの言われるとおりだと思います。

  • kikki28
  • ベストアンサー率41% (60/143)
回答No.2

解雇、となると、つまりはクビになるということです。 クビになるということは、何らかの理由がないとならないですよね。 じゃあ、その理由は?ということを当然、再就職先は気にします。 ですから、不利になる、ということなんですね。 以下はあくまでも一般的な場合、です。 企業によって異なる場合もあります。 試用期間、というのは、読んで字のごとく、お試し期間、ですので 正式な採用とは異なります。 ですから、ボーナス支払いの対象とはなりません。

  • kopin
  • ベストアンサー率18% (39/212)
回答No.1

あまり会社に恵まれなかったようですね。 自分に向いてない会社であればしがみついてる必要は無いでしょう。 早く違う会社を見つけた方がいいでしょう。 経緯は問題ないでしょう。誰にもミスはつき物です。 ボーナスは支給日に在籍していなければ支給されません。たぶん7月上旬だと思うので、それまで本人は我慢出来ないと思います

関連するQ&A

  • 入社一カ月目試用期間での突然の解雇

    4月初めになかなか決まらなかった転職先が決まり、地方から東京に出てきました。転職先は、面接を受けた感じ社長はかなりのワンマンで規模もそれほど大きくないし(社員10人程度)、この会社で大丈夫かな・・・と思うところもあったのですがそこは押さえて心機一転し頑張ろうと思って上京しました。 4月末からその会社で働き始め、先日体調が悪かったため試用期間だったのですが、朝、会社のほうにお休みしますと連絡しました。 連絡した後、横になっていたのですが15時ごろ会社の同僚から電話がかかってき、二度目までは取れなかったのですが、三度目がかかってきたためなにかあったのかなと思い、取ると「まずいことになってるから社長に電話して」という内容でした。そして社長に電話すると、「電話できるじゃないか!なぜおれに電話しない?仮病だろ。おまえオレの信頼なくした。明日から来なくていいよ。」・・・突然でした。 ちょっとどうなんだろうと思っていた会社でしたが、自分としてはなかなか見つからなかった転職先であり、この会社で頑張ろうと借金してまで上京してきたので、なんとか許していただけるよう懇願しました。が、全く聞く耳持たずで結局そのまま解雇となりました。 働いていた約一か月分の給料はいただきました。 こんな横暴許されるんですか? 休むと会社に電話した時点で同僚から社長にも電話してと言われてはいたのですが、会社に連絡したのでいいやと思う気持ちと、いちいち社長に連絡しなければいけないのかという気持ち、ぺーぺーからしてみれば社長に電話するっていうのは何となく気が引けるという気持ち、もちろん体調が悪いというのもあって電話せずそのまま横になってしまいました。 社長にしてみればおれに連絡するのが当然と思っていたようですが、休む時は社長に連絡しろなどの社内規則のようなものは全く受けていません。 電話しなかった私が悪いんですが、そういった説明しない社長も悪いと思うんですがどう思われますか? しかもそれで即解雇なんて、許されるんですか? せっかく上京してきたのですが、収入がないため地方に戻らなければならないことになりますが、この引っ越し代や諸経費をこの会社に請求することはできるでしょうか? この状況であれば解雇予告手当はもらっていいのでしょうか? どなたかこのあたりの問題に詳しい方、お知恵を貸していただけるとたすかります。 よろしくお願いします。

  • 試用期間後の解雇

    9月に転職したのですが試用期間終了とともに解雇されることになってしまいました。理由は能力不足。まあ、採用が決まったときも社長になんで?ってくらい気に入られたし、これまでの職歴がヒラの一般事務だったのに初めて肩書きがついたし。採用後、周りの人のレベルの高さに劣等感を再発させてしまったから、変におどおどしていてつい単純ミスをしでかす私に上司が不安を抱いたのも仕方ないと思うけど。 問題は(1)次の転職先にどう説明するか?(2)試用期間後に解雇されることはよくあることなのか?ということです。皆さんはどう思われるのかぜひ教えてください。

  • 試用期間(6ヶ月間)終了後の解雇は、ボーナス対象となるのか?

    転職で現在の会社で入社し、5月いっぱいで試用期間が終了いたします。 仮に継続して働くことになれば、6月にボーナスが支給されますが、 もし会社側からボーナス支給(6月20日)前に解雇が言い渡された場合、ボーナスは一般的にどうなるのでしょうか。 状況 :嘱託(試用期間)として6ヶ月契約。 その後双方異議がない場合は、総合職として継続雇用。 入社時、嘱託雇用条件(契約書のような紙)を受け取り、そこに 賃金項目で 「契約時賞与 XXXXX万円 但し、賞与支給額は支給対象期間の勤続期間按配とする」 と記載されております。 一般的にボーナス支給日に在職していなければ、ボーナス支給対象とはならないのか? また嘱託はどういう対象なのか? 私見は、契約条件を交わしたときにボーナスのことも書かれた契約条件をもらったので、会社都合であれば 、もらえる(勤続期間按配)のでは、と思っているのですが・・・ 有識者の方、ぜひともお答え下さる様よろしくお願い致します。

  • 試用期間後は解雇?

    こんばんは。 派遣で働いた事がありませんので、詳しい方に教えていただけるとありがたいです。 理系研究職の派遣A社(就業形態としては、正社員としてその派遣会社に雇用され、派遣先にて働くという形)に登録したのですが、「試用期間後に解雇もあり得る。それを承知の上で入社して欲しい」と言われ、悩んでいます。 A社いわく、「正社員にならないと、派遣先を紹介できない。話を進める上で他へ移られると派遣先の信用がなくなる」を理由として提示しました。 しかし、私は34歳で今までの職歴と異なる分野への挑戦なので、なかなか転職活動は厳しいのが現状です。よって、A社だけでなく、ほかに数社同じような形態で登録しておりますが、他社は派遣先が決まってから入社と言う形をとっています。 3ヶ月の試用期間中に派遣先が決まらねば解雇される可能性があるというA社。その3ヶ月はA社の事務所にて月給15万で働く事になっています(派遣先で働くと21万以上)。 理系の専門で職歴をつけたいので正直厳しいです。また、3ヵ月後に切られると一からやり直しですし・・・。 派遣では、このような形態は一般的ですか? また、どう対応するのが賢明でしょうか。 アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 試用期間中に辞めたい。

    今やっと入社して一ヶ月たちました。 でもその間にもずっと辞めたいとは思ってまして… かといって、会社は僕を含めて6人なんですが、人間関係はいたって良好です。 ただ、仕事がアパレル雑貨の営業の仕事なんですが、とりあえずアパレル関係なら営業でもいい!頑張る!と思っていったのがダメだったんですかね。 今は社長の営業に着いて行く形で、それ以外は新しい取引先のお店の商品を見てることが多いです。 でもその内容が、商品一つ一つの形、色別まで見ないとだめで。 うちの会社が取り扱ってる商品だけならまだいいんですが、全く関係無いものまで。 それが100円均一のお店になると、とてもじゃないですけど、丸一日かけても終わりません。 社長にも、これで見方はあってますか?教えて欲しいです。と質問しても全く答えになってない返事。 正直他のことに関してもそうです。 社長しか営業をしてる人がいなく、教えれる人は社長だけなのに、全く教えてくれる気配がないです。 ききにいこうにも、僕が何をわかっていないのか、何を知らないといけないのかがわかりません。 急に海外出張も一緒に来てもらいますと言われたりもあります。 社長は今の会社で元々1人で全てやってきたのですが、人を雇い始めて3年目だそうです。 しかし、その間に働いてた人は長くても8ヶ月で辞めて行く人ばかりで、1年続いてるのは今の先輩の貿易担当の人だけです。 もし辞めるとしたら、試用期間の間に、できる限り仕事を任せられることの無いうちに、辞めたいのですが、大丈夫なのでしょうか? また辞めるとしたらやはり直接伝えるべきですよね? 周りの社員の人はほんとうにいい人なので正直辞めると言いづらくて。 こんなダメな質問ですが、どなたかアドバイスいただけないでしょうか?

  • 試用期間の退職

    新しい会社に正社員として転職して1ヶ月半が経ちました。 現在使用期間中です。 しかし社風、労働条件等が合わないため先日の18日に、上司と社長に続ける自信がないので辞職を考えていると伝えました。 そうしたところ社長から、、一度じっくり考えてみて、自分のしたいようにしていいと言われました。(辞職のタイミング、若しくは労働時間の融通等・・・希望があれば相談して欲しいと・・) 私自身、退職する意思が固まっているのですが、そこで質問です。 会社に提出した雇用契約書には、 “退職を希望するものは、退職願を責任者に提出し、その日から退職日までの一ヶ月猶予を必要とする。”との明記があります。 このように雇用契約書がある場合、民法で定められているように 2週間後の退職を希望することはできるのでしょうか? また、退職願は書面にて伝えていなくて、口頭で伝えました。 契約書にあるように、このような場合は、退職願いを書いて提出しなければならないのでしょうか? 長々とすみません!! 教えて頂けたら幸いです!! よろしくお願い致します。

  • 試用期間中の解雇

    一ヶ月前に転職しました。3ヶ月は試用期間ということになっています。 本日、一ヶ月目ということで呼び出され、解雇を告げられました。明日から来なくていいそうです。 理由は仕事ができなく気配りもできない とのことでした。 足りない部分があったかもしれませんが朝早く来て事務所の掃除を一人でし、来客があったときはお茶を出しました。私の本来の業務はこういったことではありませんが、このような雑用もしてほしいとのことだったのでやるようにしていました。 私の本来の仕事は図面を描くことで、私は採用時に見習いとして ということで入社しました。以前に少し、図面を描く仕事をしていたことがあり、仕事は全然できないというほどではなかったと思います。(会社側からみたらどうかは分かりませんが・・・) お茶のときには私だけ呼ばれなくて悲しい思いをしたこともありました。 社長が威圧的な感じもあって、私は萎縮していたなぁあと思います。実際、会社の中では浮いていたと思います。 解雇理由で「どういったところが気配りできてなかったのでしょうか?」と聞いたところ、「それは自分で考えなさい」とのことでした。非常に曖昧で悲しかったです。私は会社にとって得にはならないということを再三言われました。 私は、ただ単に気に入られていなかったというのが本音じゃないかと思います。ちなみに社長は女です。 採用時に試用期間中でも解雇の可能性はありますと伝えられていました。 私のスタイルが会社に合わない、とのことで靴や洋服を自腹で揃え、なるべく会社に合うようにしてきました。 この会社はハローワークで見つけたのですが、採用人数は1人でした。私が採用になった後も求人はずっと出されたままでハローワークには私を採用したということにはしていたなかったみたいです。 雇用保険や他一切の保険にも入れてもらってません。 次の職がすぐに決まるかも不安な中、なかなか現状を受け止められません。 せめて解雇予告手当ては請求できるのでしょうか?試用期間中の解雇があることは聞いていましたがどうなのでしょうか? どうぞご教授お願いします。

  • 試用期間中に解雇されました。解雇と合意解約について教えてください。

    こんにちは。緊急の質問です。 現在28歳、4社目の転職でした。 2月5日に入社し、2月23日に突然解雇を言い渡されました。 解雇理由は「正社員としての能力に欠ける」とありますが大きなミスも無く積極的に業務に臨んでいた私には青天の霹靂でした。 結局のところ良く聞けば社長が私のことを気に入らなかった、というような単純な理由でした。 私としてはこのように社員を大事にしない会社から早く辞めることができよかったと思う反面、いくつか不安な点があります。 会社からの申し入れは以下のとおりです。 尚、解雇通知書は文面でもらっています。 1、解雇というのは今後あなたに不利になるから退職届をだしてほしいと言われた。(自主退職扱いにするということ) 2、3月31日付けでの退職ということにしてその分の給料は支払う(解雇予告手当ての代わり) 解雇という形でないと失業給付がすぐに支払われないというし、解雇では次の就職先に不利になるということで、どのような形にしたらいいか悩んでいます。 一応、労働センターに相談したところ「合意解約という形してもらえば、失業給付がすぐに出るかもしれない」という話を聞きました。 しかし会社との交渉次第ということで知識が浅い自分にとってはどのように交渉すべきか悩んでおります。 私の希望としては ・解雇という事実が不利になるのなら避けたい ・どんな形であれ1ヶ月分は給料を会社からもらいたい ・失業給付を待機期間なしで受け取れる形にしたい また解雇の場合、次の就職先に分かるのでしょうか。 この経歴は次の会社にどのように説明すればいいのでしょうか。 こんなことは初めてなので不安だらけです。 26日に会社へ交渉しに行きますので皆様のご意見をいただけると非常に助かります。 (不幸中の幸いで交渉相手の常務はよく話を聞いてくれる方です。) 以上何卒宜しくお願いします。

  • 試用期間の3ヶ月での退職を考えています。

    試用期間の3ヶ月での退職を考えています。 先日より、転職をし事務職で働いていますが、職場の空気・労働環境の悪さで心身ともに参っています。 入った初日に「うちのやり方について来れなかったら、早めに辞めてくれ」といわれました。 今時ありえないくらいの、年功序列社会で、社長自宅が近くにあるため、 社長のプライベートの世話までさせられます。やっても気にいらないと文句言われます。 お局様もいて、やっぱりかなり怖いです。毎日ダメだしばっかりされます。 昼休みもあってないようなもので、残業代もでません。 専門職の強い業界なので、色々勉強させてもらえると思いましたが 「雑用が主だからねぇ。それも仕事だから」と言われ、割り切っていましたが このまま続くのかと思うとぞっとします。やはり離職率もかなり高いようです。 このご時世に贅沢いってられませんが、毎日泣いてすごすよりは 思い切って他を探した方がよいか迷っています。。。 私は20代後半で、今のところ結婚の予定はありません。 試用期間で辞められた方ってみえますか?その後の転職は上手くいきましたか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 試用期間の解雇

    試用期間の解雇 私は三十代半ばの女性です。 今年4月から経験業界ではありますが、新たな気持ちで未経験職種に転職しました。 ハローワークからの紹介では正社員でした。 実際は試用期間は3ヶ月。初めは契約社員で2年後に正社員。 試用期間で出来なくても辞めさせた人はいません。 と口頭のみで契約書などはありませんでした。 予想より早く転職先が決まり、会社の雰囲気も良さそうで待遇も恵まれたものでしたし希望に満ちあふれていました。 先輩から聞いた話では、2年で20人以上は辞めて派遣切りもあたり前の会社 本当に2ヶ月に1人は辞めていました。 でも私はそれだけ厳しいけど頑張ればやりがいもあるしと自分に言い聞かせていました。 実際は毎日終電逃すまでの残業。 6月中旬になってからOJTのパワハラが始まり 以前から同僚の悪口ばかりで嫌な人でした。 俺が恥をかく、俺の評価がと呆れながらもそれでも日々の理不尽な暴言には耐えましたが限界。 そして社長からのセクハラがエスカレートして抱きつくホテルに誘うなど 心身とも体調を壊してしました。 それでもやりたかった仕事で若くもないし我慢していました。 それが突然6月下旬にOJTより3ヶ月の契約期間終了です。 来月からはこなくていいです。月末は休んでください。 一方的な試用期間での解雇通告。 その理由は俺のランチの誘いを断った。やる気がないと感じた。 俺が恥をかきたくない。 会社ではあなたを雇うお金はない。 話が支離滅裂で その場でそんな理由は納得出来ず以前からセクハラもひどいのを訴えても対処されないと泣きながら抗議しました。 それ以降更にパワハラはひどくなり。 7月からはアルバイトでいつ明日からこなくていいと言われてもいいと言う条件なら仕方ないと。 しかも時給は最低賃金でした。 とうとう6月末に体調を壊して休みたい旨伝えると、会社にくるな!今後を考えろ!いつもの俺が~と長々としたメールが着ました。 それでも負けじと7月1日出社すると私は退職した次もし出社されたらアルバイトですと社内メールが回っていました。 さすがにこれには腹が立ち2日に出社拒否(本当は吐血して動けず) 社会人失格やセクハラを訴えた事を最低だアルバイト契約も打ち切りのメールが着ました。 先日給与も6月分が振込されていました。 (1)正社員募集が契約社員 試用期間3ヶ月のはずが1年近く延長されてる人がいて、離職率が高い 。 入社1年も満たない人達ばかりの会社 (2)試用期間での解雇通告に1ヶ月もなく本人が知らない間に退職になっていた (3)社長のセクハラに対して対処なし ハローワークへの求人や派遣募集もずっとだしていて、面接の内容とは異なる点が多い。 紹介したハローワークにも言いました。 精神的苦痛とサービス残業の強要訴えてやりたいです。 でも泣き寝入りになるんでしょうか。 雇用保険すら入れてもらえずでした。 試用期間での解雇は恥ずかしく人に言えません。 体調も悪い中での再就職活動はきついですが、早く忘れるしかないですかね。 同じような経験された方いらっしゃるのでしょうか?

専門家に質問してみよう