WIN8.1で夜中勝手に起動する

このQ&Aのポイント
  • WIN8.1で夜中に勝手に起動する問題について解決策を教えてください。
  • PCが休止状態やスタンバイ状態で夜中に勝手に起動してしまう問題に悩んでいます。
  • 解決策を探しているWIN8.1で夜中に自動的に起動する問題についての質問です。
回答を見る
  • ベストアンサー

WIN8.1で夜中勝手に起動する

初めまして。 PCで困っていることがあります。休止状態あるいはスタンバイ状態において夜中2:55になると勝手にPCが起動してしまいます。 ネット等で調べ、一通り対策はしたものの解決に至ってません。たとえばデバイスマネージャーからマウス、キーボード、LANからのスリープ解除を無効にしたり、ウィンドウズアップデートの自動更新を無効にしたり、レジストリーをいじったり…。 イベントビューワーを見てみるとPower-Troubleshooteっていうやつがスリープを解除しているようですが、スリープの解除元は「不明」となってます。OCNの遠隔サポートもしてもらいましたが原因不明とのことでした。 動作環境は自作PC。マザーボード:ASUSTeK COMPUTER INC. SABERTOOTH 990FX R2.0 (Socket 942)。CPU:AMD FX-8120。グラボ:AMD Radeon HD 6800 Series。メモリ:DDR3 24GB。HDD:システム 2TB、記憶域 2.7TB、その他、1TB。地デジチューナー:I/Oデータ GV-MVP/XS3W。OS:WIN8.1。 マザーボードは1週間ほど前に交換しましたが、交換前から症状は出てました。地デジチューナーでの録画予約もしていません。 どうか、解決策をご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2206/4057)
回答No.9

もう一つ気になることは、高速スタートアップ指定をしているかです。 もしかして、Windows 8で、特徴の一つとして、よく宣伝している「高速スタートアップ モード」 に設定していないかです。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 このままの状態でしばらく運用して見てください。 少し様子を見てください。 もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。 この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。 基本的には、Windows8や、8.1以外でも、一日の終わりは、必ず「シャットダウン」で終わらせないと 同じ事が発生します。 コンピュータを少しでも理解して欲しいことは、これらのクローズ処理の大切さです。 基本的に、この高速スタートアップの設定のままだと、クローズ処理されていないため、貴殿が設定した、 > メンテナンスタスクの実行時間はお昼の12:00に設定し直し、かつスリープ解除の許可のチェックは外してあります。 の設定が効いていないと思われることです。 ぜひ試してみてください。

ayase1121
質問者

補足

ありがとうございます。 高速スタートアップモードを無効にしたところ、今日は2:55からの起動はありませんでした。 2~3日様子をみたみますね。

その他の回答 (9)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2206/4057)
回答No.10

> 高速スタートアップモードを無効にしたところ、今日は2:55からの起動はありませんでした。 > 2~3日様子をみたみますね。 やはりそうですか。 わざわざ補足いただきありがとうございます。  様子を見て終了させてください。 そのお礼に少々追記しておきます。 これで「高速スタートアップ」の指定で不良事例が一つ増える可能性有りですね。 これまでのこのとんでもない設定で「泣きを見た事例」を紹介しておきましょう。 外付けUSBハードディスクが認識できません http://okwave.jp/qa/q8727123.html パスワードがはねられます http://okwave.jp/qa/q8598151.html PCの起動が不安定です http://okwave.jp/qa/q8598008.html Windows8.1で解せない現象 http://okwave.jp/qa/q8525170.html パスワード入力の不具合。 これは、ほんの一例です。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2206/4057)
回答No.8

> メンテナンスタスクの実行時間はお昼の12:00に設定し直し、かつスリープ解除の許可のチェックは外してあります。 そうでしたか。 スリープ状態にしていて、復旧した場合は、最後に起き上った事象を確認するコマンドでチェックすることはできるのですが。 その方法は、 コマンドプロンプトで、電源管理のコマンド、 powercfg /? と入れ、いろいろなパラメータがあり、 その中の、 powercfg /lastwake と入れてみるくらいですかね。 例えば、テスト的に、スリープ状態にしておき、マウスでスリープ解除した結果を、 powercfg /lastwake で表示させると、下記のような表示になります。 Wake Source Count - 1 Wake Source [0] Type: Device Instance Path: USB\ROOT_HUB20\4&28d98135&0 Friendly Name: Description: USB Root Hub Manufacturer: (標準 USB ホスト コントローラー) これを見て、USB接続しているマウスから解除されたことが分かるかです。 後は、 powercfg /a と入れ、現在サポートされているスリープの機能を調べる。

  • mrmk
  • ベストアンサー率34% (308/882)
回答No.7

普段、深夜録画しないのなら、電源スイッチ付きのOAタップを使われたらいかがでしょうかね。 http://kakaku.com/kaden/oatap/article/m_2208_001.html

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2206/4057)
回答No.6

> >スケジュールされたメンテナンスによるコンピュータのスリープ解除を許可する」にチェックが入っているんじゃないですか? > 確認したところチェックは入っていませんでした。 もっと正確に追加記載しておきます。 アクションセンタを起動。 メンテナンスの項の、下矢印をクリック。 下に詳細が追加表示されます。 その中の、「自動メンテナンス」 → 「メンテナンス設定の変更」 すると、「自動メンテナンス」の表示が出ます。 そこには、既定値として、 メンテナンスタスクの実行時間 (毎日): 3:00 が表示されていると思います。 そこに、 スケジュールされたメンテナンスによるコンピュータのスリープ解除を許可する といった項目のチェックは外れていますか。

ayase1121
質問者

補足

>メンテナンスタスクの実行時間 (毎日): 3:00 が表示されていると思います。 そこに、 スケジュールされたメンテナンスによるコンピュータのスリープ解除を許可する といった項目のチェックは外れていますか。 メンテナンスタスクの実行時間はお昼の12:00に設定し直し、かつスリープ解除の許可のチェックは外してあります。 今日も2:55に起動してました(泣)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2206/4057)
回答No.5

回答番号3の「補足」 > >スケジュールされたメンテナンスによるコンピュータのスリープ解除を許可する」にチェックが入っているんじゃないですか? > 確認したところチェックは入っていませんでした。 正確に確認されましたか。 それらしいものがなかったので、パスされたとかではないですね。 当方も同じことを考えています。 下記の例をよく読んで、理解して、再度確認して貰えませんか。 > スタンバイ状態において夜中2:55になると勝手にPCが起動してしまいます。 3:00というと下記のことしか考えられないですね。 下記のことを正確にチェックしてみてください。 Windows8.1で深夜勝手にスリープが解除される問題の解決方法 http://michisugara.jp/archives/2013/regular_maintenance.html 特にここの、 「自動メンテナンス機能」でスリープ解除しないように設定 > 「メンテナンス」セクションを展開し、「自動メンテナンス」にある<メンテナンス設定の変更>を選択肢ます。 の項、正確に確認してください。 次に、 > 念のため、タスクスケジューラーの方でも確認してみました。 > スリープから解除されないように設定し直されているようです。 ここも正確に確認してください。 少し説明を追加しないと分からないので、少し解説しておきます。 タスクスケジューラを起動、左枠の、タスクスケジューラライブラリの左三角をクリックし、表示させる。 Microsoft → Windows → TaskScheduler をクリックする。 すると、中枠に、4項目ほど表示され、それの一番下に、Regulqr Maintenance があると思います。 それを右クリックし、プロパティをクリックすると、上記URLの、 「Regulqr Maintenanceのプロパティ」と同じものが表示されます。 タブは、「条件」を選択します。

  • T_HARRIER
  • ベストアンサー率46% (88/188)
回答No.4

UEFI-BIOSの設定は確認されたのでしょうか? マニュアル3-27「Power On By RTC」が有効つまり「Enabled」の状態で、 時間設定されている可能性はありませんでしょうか? 不必要であれば「Power On By RTC」を無効つまり「Disabled」に変更し、 UEFI-BIOSの保存終了を行い、状態の確認を行ってみては如何でしょうか? http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/mb/SocketAM3+/SABERTOOTH_990FX_R2.0/J7335_Sabertooth_990FX_R2.pdf#Page=97

参考URL:
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/mb/SocketAM3+/SABERTOOTH_990FX_R2.0/J7335_Sabertooth_990FX_R2.pdf#Page=97
ayase1121
質問者

補足

ありがとうございます。 >マニュアル3-27「Power On By RTC」が有効つまり「Enabled」の状態で、 時間設定されている可能性はありませんでしょうか? 確認したところ「Disabled」になっていました。

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.3

アクションセンターの自動メンテナンスの設定はどうなってますか? 「スケジュールされたメンテナンスによるコンピュータのスリープ解除を許可する」にチェックが入っているんじゃないですか?

ayase1121
質問者

補足

ありがとうございます。 >スケジュールされたメンテナンスによるコンピュータのスリープ解除を許可する」にチェックが入っているんじゃないですか? 確認したところチェックは入っていませんでした。

  • potanx
  • ベストアンサー率54% (415/766)
回答No.2

>一通り対策はしたものの解決に至ってません。たとえば・・・ 手間がかかりますが対策内容をすべて記載してくれた方が無駄な回答が減ると思います。 それ以外ではTVチューナーの番組表自動更新を無効、電源オプションのスリープ解除タイマーの許可を無効にする・・などが考えられます。

ayase1121
質問者

補足

ありがとうございます。 具体的な対策は、デバイスマネージャーからマウス、キーボード、LANからのスリープ解除を無効、ウィンドウズアップデートの自動更新を無効、レジストリーのHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Power\PowerSettings\238C9FA8-0AAD-41ED-83F4-97BE242C8F20\BD3B718A-0680-4D9D-8AB2-E1D2B4AC806D\DefaultPowerSchemeValues\の 381b4222-f694-41f0-9685-ff5bb260df2e 8c5e7fda-e8bf-4a96-9a85-a6e23a8c635c a1841308-3541-4fab-bc81-f71556f20b4a の値を0に設定しました。 これで自動的な復帰は許可しないという設定になるとの記述がありました。 あと、OCNからの遠隔サポートでブラザーの複合機MFC-J800Dの、BrYNSvcというものを無効化してもらっています。 ご教授のとおり電源オプションのスリープ解除タイマーの許可を無効にしてみました。 これで様子を見てみます。

回答No.1

<デジチューナーでの録画予約もしていません。 ここらあたりが怪しいかと思いますが、 予約はしなくても、番組のデータを取りに行きます。 そのあたりの設定を見てください。

ayase1121
質問者

補足

ありがとうございます。早速番組表の自動更新を切ってみました。これで起動しなければいいのですが…。様子見です。

関連するQ&A

  • PCが勝手に起動する

    題の通りですが、勝手にPCが起動します。 シャットダウンして、放っておくと突然起動します。 イベントビュアーで確認すると、Power-Troubleshooterで ”システムは低電力状態から再開しました。 スリープ時間: ‎2015‎-‎10‎-‎07T07:26:54.744395500Z スリープ解除時間: ‎2015‎-‎10‎-‎08T07:27:21.193420900Z スリープ状態の解除元: 不明” といった感じに出ます。 過去何度も出ていますが、解除元は毎回”不明”となっています。 今までに試した対処は 1.マウス、キーボード等のHIDのスリープ解除許可を外す。 2.NICのWoLに依る解除許可を外す。 3.Windows 8.1の"自動メンテナンス"設定を解除する。 この辺りは確認済みですが、様子をみたところ改善はありませんでした。 ぜひ皆さんの知恵をお貸しください。 以下、環境です。 OS: Windows 8.1 Pro Update x64(Windows 6.3 Build 9600) マザーボード: ASRock H97 Performance (P2.40) CPU: Intel Pentium G3258(定格) Mem: DDR3 Crucial Ballistix Sport 8GB*2 グラフィックはオンボード、ストレージはHDD2台だけです。 USBはマウスのみしか接続していません。キーボードはPS/2です。

  • 地デジがTVでは見られるのにPCでは見られない

    PCで地デジを見るためにI-O DATA製の地デジチューナー”GV-MVP/HZ2W”を購入したのですが、 かろうじて一部のチャンネルが認識されるものの、映るチャンネルはほとんど静止画状態で音声も 途切れ途切れでしか見ることができません。 電波が弱いのだと思いますが、リビングにあるTVではまったく問題なく見られているのでチューナーの 問題のような気もします。ケーブルも疑ってTVのものと交換してやってみたのですが、同じでした。 何か解決策が考えられるようでしたらアドバイスよろしくお願いします。

  • スリープが勝手に解除されてしまいます

    スリープが勝手に解除されてしまいます スリープボタンを押してスリープ状態に入るのですが、少しすると勝手にスリーブ解除され 復帰してしまいます。 常駐ソフトのせいかと思いフリーソフトで調べましたがそれらしきものが見つからず まったく原因が不明で困っています。 都度シャットダウンをしていますが起動に3~4分掛かるため使い勝手が凄く悪いです。 使用OSはVISTA HomePremiumです。 どなたか原因を思い当たる方、解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

  • CPUのdeeper sleep state

    win7でdeep sleep を 無効にしたいのですが、 BIOSに deep sleep の項目がなく、無効にできない、 PCは、pc-vn570kg で、VISTAからwin7にアップグレードしました。 CPUも、AMD sempron 3400+ から AMD Turion64x2 tl52へ交換。 その後、ブラック画面フリーズが頻繁に起きるようになった。 原因を調べて行くうちに、CPUの機能に違いがあり、 amd turion64x2 tl52 に、deeper sleep state という機能が付いていて、 それが、たぶん機能して、ブラック画面フリーズになっています!? 本来なら、BIOSのアップデート、deep sleep 項目があるはずなんですが、 市販PCのため、bios のアップグレード版がなく、困っています。 なにか、deep sleep の設定を変える(無効)にする方法はないでしょうか?

  • BIOS設定の方法がわからない

    自作PCにIOデータの地デジチューナーGV-MVP/HS PCIバスを組み込みました。BIOS設定でPC本体のオーディオの操作を無効にする旨説明書に書いてあるのですが、BIOS画面の設定方法をお分かりの方よろしくお願いします。

  • 地デジチューナー

    今現在、地デジチューナーを探しています。 当方のPCスペックは大雑把に CPU PhenomII X4 940 メモリ 8GB(2GB*4 PC2-8500) VGA Geforce9600GT モニター SyncMaster 2443BW OS Vista ultimate 32bit HDD 総容量は2.565TBです。 動画編集ソフト TMPGEnc4.0XPress 今現在、GV-MVP/GX2Wを使用しています。 地デジチューナーの最低条件はWチューナーです。 地デジさえ見れば良いのでBSデジタル、110度CSは不必要です。 アイオー GV-MVP/HS2 バッファー DT-H50/PCIEW ピクセラ PIX-DT090-PE0 買うとすればこの三機種からとなると思いますが…。 甲乙つけがたいと思いますが、どれがいんでしょうか? このほかにも良い物があれば教えてください。

  • PCがスリープ状態から勝手に立ち上がる。

    Win7ユーザです。 日中PC使用を中断しするとき、スリープ状態にし、再開時はマウス(USB接続)のクリック操作で復帰させます。 何もしないのに、スリープ状態が解除され、勝手に立ち上がっていることが何度も起きて困っています。 使用中断したとき、マウスの電源はオフにしていますから、マウスからAwakeのトリガーがかかることはありません。 キーボードはPS2接続で、スリープ中は通電されていないのでトリガーはかかりません。 ネットなど外部からの解除を防ぐため、ネットワークアダプタの電源管理のスリープ解除機能はオフにしています。 コンピュータの電源管理のスリープ解除タイマーも無効にしています。 他にスリープ解除に影響を与えるようなソフトもハードも思いつきません。 何か他に解除のトリガーになる原因ががあるのでしょうか? ご経験のある方、教えて下さい。

  • 勝手に再起動してしまう。

    よろしくお願いいたします。 自作PCでWindows7 Pro SP1からWindows10 proにアップグレードしました。 アップグレードの方法は、isoファイルを落として、DVD-Rにiso焼きしたものからアップグレードしました。 ※初回のインストールの為、プロダクトキーがないので、DVDから起動してクリーンインストールしたものではありません。 無事アップグレードが終了し、Windows7の環境を引き継いだままWindows10にアップグレードできたと思っていたのですが、毎日勝手に再起動してしまいます。 Windows10へアップグレード後、デバイスのドライバー類はDRIVER BOOSTER2でアップデートしました。 勝手に再起動するタイミングは、イベントログを見てみるとは、夜中と午前中のようです。 ググって自分なりに対策してみたものの、治らないので質問いたしました。 やってみたこと、 1.高速起動の無効化 2.スケジュールされたメンテナンスによるコンピュータのスリープ解除を許可するのチェックを外す。 3.終了するときは、必ずシャットダウンで終了する。 ※コマンドでshutdown -sで終了しても効果なし。 4.ローカルグループポリシーエディターで Windows updateの電源管理を有効にして・・・・を無効にしても効果なし。 スケジュールされた時刻に常に自動的に再起動するを無効にしても効果なし。 PT3とEDCBがインストールされていますが、スリープ状態でないと起動しないので今回は対象外だと思っています。番組情報自動取得や予約録画はOFFになっています。 其の他、必要な情報があればお知らせください。 クリーンインストールは最後の手段にしたいと思います。

  • Win10PCのスリープを解除させる2つのイベント

    自作PCを休止やスリープにしてもイベントトリガー2つが入りスリープを解除してしまい、 CPUのファンやケースファンが五月蠅く回転し始めてしまう問題についてご質問します。 (1)自作PCにはTVチューナーカードを内蔵させております。番組表の更新や予約録画しなくても良いのでしたらシャットダウンで良い訳です。番組表の更新だけでもイベントが発生しWindows10 HOME ver1909をインストールした自作PCの休止やスリープ状態を解除して、一瞬ディスプレイは点灯しその後消灯(待機状態)に戻り、CPUやケースファンが回転し煩くなることが判明しました。電源とオプションの設定もスリープ解除タイマーの許可を有効にしないと、休止やスリープ状態から番組表の更新や予約録画は出来ない理屈となり、ここを無効にしてしまうと録画失敗、番組表の更新に失敗しますか? (2)また、もう一つのイベントは昨今のWindows10のバージョンではイベントビューアでも削除できない レジストリーでも削除できない、PowerShellでも削除してもゾンビのように復活してくると言われている、’NT TASK\Microsoft¥Windows¥UpdateOrchestrator¥Backup Scan’と呼ばれるWindowsUpdateを自動実行させるタスクか自動メンテナンスのタスクらしいのですが、このタスクの詳細を教えて下さい。またこのタスクを削除して復活してしまい削除は困難なのか削除方法があれば教えて下さい。 (3)WindowUpdate関連のトリガーについて例え無効にできたとしても・・・。 TVチューナーカードを内蔵させており、休止やスリープ時でも予約録画や番組表を自動実行自動更新させたい私にとってはどうしても休止やスリープ解除タイマーのイベントトリガーが入って解除されてしまうので、自作PCのCPUファンやケースファンが回転し煩くなることはしょうがないと諦めるしか無いという事ですね? 長文になってはしまいましたがご回答宜しくお願い致します。

  • 外付けHDDのせいで正常動作しない!?

    IODATAの地デジチューナーを接続し、外付けHDDを接続すると「不明なデバイス」になって使用できません。 そこで外付けHDDを先に接続しましたが今度はHDDが「不明なデバイス」になって使用できませんでした。 一つずつ使う場合には問題ないのですが…どっちも使いたいので解決策などあったら教えてください チューナー GV-MVP/HZ2 HDD     HD-HS320SU2 パソコン  NEC LC950SG