• 締切済み

iPhoneについて

iPhoneを修理に出して本体交換した後にパソコンでバックアップをとって、そのバックアップをとっていた分を本体交換したiPhoneに戻すことはできますか? 今年の1月にバックアップをとっていたんですがその分をiPhoneに戻したんですが、今のiPhoneをパソコンでバックアップとってiPhoneに戻すことはできますか?

みんなの回答

  • gypsysky
  • ベストアンサー率74% (1127/1515)
回答No.1

はい。出来ます。 バックアップについてはコチラをご覧下さい。 →http://support.apple.com/kb/HT4946?viewlocale=ja_JPhttp://support.apple.com/kb/HT1766?viewlocale=ja_JP 通常はiTunes同期するだけで自動的にバックアップをしますが、iCloudのバックアップがOFFの場合です。 iCloudバックアップがONになってる場合はiTunesに切り替えてから「今すぐバックアップ」をして下さい。 この時、「バックアップを暗号化」にチェックを入れてバックアップするとバックアップから復元後も何の設定(アプリのログイン作業)をしなくても直に使えます。 LINEアプリなどは「バックアップを暗号化」して復元するとトーク履歴も復元出来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPhone水没、修理不能、新規・・・

    現在iphone4 16Gを契約中で、使用して5か月たちました。 しかし、先日iPhone本体を海水に水没させてしまい、修理に出しています。 apple careには入っていません。 水没後すぐに取り出して水気を取ったのですが、電源は入らず、本体に触れられないほどの発熱がありました。 後でネットで調べたところ、真水で洗うなどすれば腐食が防げると知ったのですが、それはせずに修理に出してしまったので、腐食が進み、修理不能でそのまま返却されると予想しています。 修理不能で、本体の交換をしてもらうと、約7万円ほどかかると聞きました。 契約して6か月経過していないので、機種変はできません。 ・iPhoneを新規契約するとして、電話番号は変わってしまうのはわかるのですが、今までのiTunesアカウントは継続して使えて、前までのiPhoneを同期していたパソコンでは同期できるのでしょうか? うまく説明できませんが、水没前のデータはパソコンにあり、さまざま購入し、iTunesカードで課金?した分もまだのっこっているので・・・ ・それからできる限り電話番号を継続して使うには、どうすればいいか(契約の変更や解約など)アドバイスもお願いします。

  • 新しいiPhoneが勝手にバックアップされた

    こんにちは。 先日iPhoneが壊れたので修理屋で交換してもらいました。 使っていたiPhoneのバックアップはとっておいたので、itunesでさあ復元しようと接続したところ、とっておいたバックアップが新しいiPhoneのバックアップで上書きされてしまいました。 どうしたら良いのでしょう??? バックアップの意味がないじゃないですか?!!

  • iPhoneのバックアップについて

    iPhone6sの電池が半日ほどでなくなりそうなため、修理か電池交換に出そうと思っているのですが、そのためにはバックアップが必ず必要なのですよね? アイクラウドでバックアップはしてみたのですが、パソコンのItuneでもしたほうがいいのでしょうか? 今まで一度もItuneとつないだことがないのですが・・・ それと、ブックマークはほぼドルフィンブラウザに入っているのですが、そちらもアイクラウドかItuneのバックアップの中に含まれるのでしょうか? 消えるとかなり困ります。 かなりの機械音痴なため、詳しい方どうぞよろしくお願いします。

  • iPhone4からiPhone5機種変について

    現在、iPhone4を使っています。 SoftBankで、下取りをやっているのでiPhone5に変えたいと考えているのですが、全くの無知なので質問させていただきます。 私は、以前パソコンでバックアップをしようと思ったらデータが全部消えてしまったので、それ以来怖くてパソコンにつなぐことができないでいます。 バックアップをしていないと、iPhone5に変えた時全てデータはなくなってしまいますか? また、まだiPhone4の本体の代金を払っているのですが、それでもiPhone5にかえることはできますか? 無知ですみません。 回答お願いいたします。

  • iPhone5のバックアップの仕方を教えて下さい。

    現在使用中のiPhone5が調子が悪く修理に出すのですが、パソコンにバックアップをしてと言われました。ですが、使用中のパソコン(vista)は容量不足の為(これは以前何かを入れようとした時など毎回出るので)パソコン本体に入れる事は出来ず、外付けのハードティスクを買いました。このハードディスクにバックアップをしたいのですが、なかなか出来ずにいます。どなたかわかりやすく教えて頂けたらとてもとても助かります。宜しくお願いします。

  • iPhoneでのパズドラのバックアップ方法

    iPhone4sを修理に出すため、そふばショップで代替機にSIMカードを 入れ替えてもらい設定を済ませてもらいました。 ですがパズドラのバックアップを取り損ねました。 修理には明日出すので本体はまだ手元にあるのですが、 いまからでもバックアップの方法はあるでしょうか。

  • iphone完全バックアップをコード接続無しで

    iphone本体の接続部の接触が悪いせいか、パソコンとコードで繋いでも接続がコンスタントに切れてまともにバックアップ、データ転送、同期ができません。 修理交換に出そうとしてもバックアップが取れないのでできません。 icloudでのバックアップも容量制限があるし、本当にデータが取り戻せるか不安です。 一番大事な画像やメモ帳などをパソコンで保管したいのです。 カメラ以外にも別アプリに写真を入れてもいます。 iexproler?などで全部パソコンに移したいのですがそれもできずじまいです。 このような時はどうするのが一番ですか?

  • iphoneの本体修理に出す前に個人情報を守りたい。

    iphoneの本体修理に出す前に個人情報を守りたい。 先日iphoneの画面にヒビが入り、修理に出そうと考えています。 その前に、電話帳やメール内容をバックアップしたいんですが 可能でしょうか? 本体修理に出す前にSIMカードを取りだしは行いますが、 iphoneの場合電話帳などの個人情報まではSIMカードに保存 されていませんよね。 そこで、データを守る為に考えているのは、電話帳の内容 に関してiphone3GSの電話帳の情報をPCに移動して、iphone 本体のデータを削除した後、復帰って可能でしょうか? メールの内容まではPCにバックアップは不可能ですか?

  • iPhoneを持っている方に質問です

    iPhoneを持っている方に質問です。 iPhoneのバッテリー交換は本体ごとAppleの修理センターのようなところに送って交換しますが、よくiPhoneのバッテリー交換をやってくれる修理業者があるの でそちらで交換している人もいるようです。 やはりバッテリー交換はAppleに依頼してやっていますか? それとも、Appleとは関係のないスマートフォンの修理業者にやってもらっていますか?

  • iPhone 復元

    昨日iPhoneのボタンが壊れてしまったので 急いでバックアップをとり アップルストアに行き本体を交換してもらいました そして家に帰って復元してみると アルバムアプリ(お父さんアルバムというソフトバンクが提供しているアプリ) の中身がきえてしまっていました もう中身はもとにもどらないのでしょうか? ちなみにバックアップは暗号化のチェックはつけていません その他(あるのかわかりませんが)の設定もいじっていません 泣きそうです iTunes 11.1.4 iPhone バックアップ作成時 6.1~ 本体交換後&復元後 7.0.4

このQ&Aのポイント
  • プリンターをインストールしても印刷できないときの対処法について解説します。
  • EPSON社製品のプリンターで印刷できない場合、ドライバーの更新や接続状態の確認を行います。
  • さらに、印刷キューのクリアや用紙の確認なども行うことで問題を解決することができます。
回答を見る